ミュートした投稿です。
沖縄/宮古諸島・サイクリング(伊良部島)⑩渡口の浜 伊良部大橋を渡り、ココからが「伊良部島」です。 宮古島トライアスロンのルートMAP通りに、浜巡りに出発します😀 いらぶ大橋・海の駅から、海岸線を通る県道252号線を5kmほど走ると… 海と砂浜の美しさは宮古島の中でも指折り、といわれている「
沖縄/宮古諸島・サイクリング(宮古島・伊良部島)⑨伊良部大橋 2日目は、伊良部島と下地島をサイクリング🚲 宮古島と伊良部島を結ぶ「伊良部大橋」に向かいます😀 サンゴ礁の青い海に架かる、全長3,540mの海上橋 通行料無料の橋としては最長だそう🤔 取付道路が2,960mもあり、一見6,500m
沖縄/宮古諸島・サイクリング(宮古島)⑧サザンコースト宮古島 【旅紀行】'24年7月:沖縄/八重山諸島・島巡り https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/elurbtt89egryaiz 同様に、宮古島を拠点に動くので、同じホテルに連泊です。 とにかく、
沖縄/宮古諸島・サイクリング(宮古島)⑦琉球御膳 泊まるホテルは夕食が出来ないので、何を食べるか? 「食べログ」を信じるか?地元民の舌を信じるか? ツアーガイドさん、出身は大阪だそう 宮古島に移住したのは、30年前との事なのですが 「食い倒れ民族」の血を信じることに…🤔 地元民のツアーガイド
沖縄/宮古諸島・サイクリング(来間島)⑥ビーチ巡り 海岸線の道路を、サイクリングツアーは巡ります。 海岸線なので高低差は無し、内陸はサトウキビ畑しか有りません😅 (集落も、来間大橋から竜宮城展望台までが唯一です) のんびりと走る眼前は、ひたすら海です。 長間浜(穴場ビーチ)→ムスヌン浜(プラ
沖縄/宮古諸島・サイクリング(来間島)⑤竜宮城展望台 海上橋から、宮古ブルーを間近で満喫したら 渡った先は、今日の観光地「来間島(くりまじま)」 一周9kmの小さな島なので、自転車でも30分で廻れます😀 来間島を反時計周りに走ります。 来間島で一番人気の観光地「竜宮城展望台」 (アレっ、鹿児
沖縄/宮古諸島・サイクリング(宮古島・来間島)④来間大橋 3つの橋を渡り、宮古諸島の5つの島を巡るサイクリング 本州に比べると日が長いので、まだ時間はたっぷり有ると出発する様です😀 空港・ホテル・ツアー基地の有るのは宮古島南西部 そこから3km(10分)も走れば「来間大橋(くりまおおはし)」
沖縄/宮古諸島・サイクリング(宮古島・来間島・伊良部島・下地島・池間島)③レンタサイクル 飛行機の到着時間に合わせてサイクリングツアーが組まれています。 先ずは飛行場から、集合場所のツアー基地へ 『わらしべ長者』 懸賞旅行・しまなみ海道サイクリング編 https://waigaya-base
沖縄/宮古諸島・サイクリング(宮古島・来間島・伊良部島・下地島・池間島)②宮古空港 最近、飛行機事故のニュースを耳にしますが 沖縄に行くとなれば、余程の飛行機嫌いでない限りは一択でしょう しかも、那覇から更に280kmその先の宮古島となれば飛行機しかありえません😓 ココで問題は、羽田→宮古島
沖縄/宮古諸島・サイクリング(宮古島・来間島・伊良部島・下地島・池間島)①プロローグ 『わらしべ長者』 懸賞旅行・しまなみ海道サイクリング編 が、余りにも楽しかったので https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/yn1avrwyepzhhyc0 何とか、またサイクリング