ミュートした投稿です。
【トラベルライティング】'25年6月:沖縄/本島・ラグジュアリーな南の島へ㉑お土産 今回のお土産は、特筆すべきモノは無く 何故なら、1月訪れた宮古島と特段変わったモノも無く https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/cusrbxxkf4sxpn6l 品数も…少
【トラベルライティング】'25年6月:沖縄/本島・ラグジュアリーな南の島へ⑱国際通り 昼食を兼ねて「国際通り」へ コチラでの買い物は、目上の方へのお土産限定です😅 何故なら、完全に観光地値段だから… 知らない修学旅行生たちが、魔の手に落ちて行きます… (みんなOrionビールのTシャツ、着ている
【トラベルライティング】'25年6月:沖縄/本島・ラグジュアリーな南の島へ⑯ヒルトン沖縄 海洋博公園(美ら海水族館)から、約10km 瀬底島・瀬底ビーチの前に建つホテルが 今日の宿泊先「ヒルトン沖縄瀬底リゾート」です😀 昨日泊った、Orionホテルでの連泊でも良かったのに リゾートホテル巡り
【トラベルライティング】'25年6月:沖縄/本島・ラグジュアリーな南の島へ⑬海洋博公園 今日の観光のスタートは、Orionホテルに隣接する「海洋博公園」から😀 昭和50年(1975年)に沖縄で開催された、沖縄国際海洋博覧会を記念して 設置された国営公園です😉 東京ドーム約16個分の広さ、廻り
沖縄の海は、下がサンゴ礁なので ビーチ以外は、晴れて太陽が出ていないと 青く見えません😓 石垣島や宮古島は、サンゴ礁が隆起した島なので 回りが砂地、空の天気に関係なくコバルトブルーの海が広がっています🤩
納屋の入り口を塞ぐ、ベニヤ板です😃 プロ写真家の正解は カメラをもっと板に接するほど近づけて、木目の先をボカします🤔 宮古島と同様、絶海の島なので 常に風は強く…8~10m/sは当たり前 飛行機の欠航も、当たり前😅
宮古島に慣れた体に 北海道の気候は…🥶
【トラベルライティング 】'25年1月:沖縄/宮古諸島・サイクリング(宮古島・来間島・伊良部島・下地島・池間島)㉔お土産 続けて沖縄に行くと、お土産も被り気味🙄 家族には、事前にリクエストを貰いました😀 ミルク酒(地元民ツアーガイドさん、オススメ) 山羊汁(長男が、ハマった様です) 宮古メロ
八重山諸島の場合は、石垣島を起点に 遊覧船で他の4島を巡りましたが https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/buuxqcwngnarzcs8?tree=8e9aoe5xmaq7hhr2&tree_type=ChatCommentReply (この時に宮古
渡りをする、鷹の一種「サシバ」 を見かけました😀 (案内板の左上の鳥です) 宮古島で休息したのち 台湾やフィリピンに渡って行くそうです🤔