ミュートした投稿です。
そば打ちは、口には出しませんが 奥さまの方が、上手なのは確かです…😅 湖畔のキャンプ場で、レンタサイクルしたのですが クマ🐻の一件を、注意喚起のつもりで話したら 「ア~あ、出ましたか?」と事も無げ😓 アクティブに動けるのは、コノ気候だから 東京でこんな事したら…💀
【トラベルライティング 】'25年1月:沖縄/宮古諸島・サイクリング(宮古島・来間島・伊良部島・下地島・池間島)③レンタサイクル 飛行機の到着時間に合わせてサイクリングツアーが組まれています。 先ずは飛行場から、集合場所のツアー基地へ 『わらしべ長者』 懸賞旅行・しまなみ海道サイクリング編
レンタサイクルも遊歩道に入れる訳では無いので 車道まで、回収に戻らなければなりません😓 (観光ポイントが分かっている方向け) MotoRは、子ノ口から石ケ戸まで 遊歩道の下りを9km歩いて 帰りの登り坂は、JRの路線バスで戻ってきました😀
MotoRさま、 おはようございます 滝のマイナスイオン、いいですね😊 直接水が掛かる距離でなくても 心が穏やかになります このレンタサイクル、先に登るか?後で登るか? 究極の選択を迫られてる気が…😅
奥入瀬渓流の良い所は、遊歩道同様に 渓流沿いに車道がすぐ脇を走っていること。 さすがに路上駐車は出来ませんが、レンタサイクルなら有りかも?
【旅紀行】'24年7月:沖縄/八重山諸島・島巡り⑭ちゅらさんの島 「小浜島」に到着したのが9:30で、帰りの高速船は11:10です。 許される滞在時間は100分…ココも竹富島と同様 サンゴ礁が隆起して出来た、平らな島です。 綺麗な海以外に観光するところは、あまり無い😓 ココでも島内観光は、マイク
「八重山諸島」は船でしか渡れませんが 「宮古島列島」は橋が掛かったので、4つの島をクルマで移動できます。 でも、クルマだとアッという間に観光終了… そこで、レンタサイクルで観光することにしようと思います😀 今年は、9,10,11,12月と既に旅程表を組んでしまったので 「宮古島列島」は来年の涼しい
種田山頭火は自由律俳句の俳人。 心静かに句に触れると、 山頭火が生きた当時の情景と、 心中に足を踏み入れたような 感覚を覚える。 昔この地へ初めて訪れたのは真夏。 茹だるような暑さの中 少ない情報を頼りに、 車体を傾けないと漕げない 歪なレンタサイクルで 立ち漕ぎしては太腿で腰掛け、 句碑を巡った
今年は大津だけだったので 次回、彦根城とセットで伺います😀 行くぞ、レンタサイクル琵琶湖一周200kmの旅😄
『わらしべ長者』 懸賞旅行・道北島巡り編② 稚内空港に到着早々、レンタカーを借りに行きました😃 予約したのは、スバル「ソルテラ」 ここまで来て、EVを選ばなくてもとお思いでしょうが 条件に合ったのがコレしかなかった…ウソみたいな話 (季節がら今回は心配ありませんが、極寒の地でEV?大丈夫なのかナ~