ミュートした投稿です。
空に雲が無く、日差しが差し込めば (要は快晴ならば) 先島諸島のような海の色になるのかもしれません🤔
【トラベルライティング】'25年6月:沖縄/本島・ラグジュアリーな南の島へ⑬海洋博公園 今日の観光のスタートは、Orionホテルに隣接する「海洋博公園」から😀 昭和50年(1975年)に沖縄で開催された、沖縄国際海洋博覧会を記念して 設置された国営公園です😉 東京ドーム約16個分の広さ、廻り
【トラベルライティング】'25年3月:東京/八丈島・フリージアまつり⑬お土産 今回は観光旅行ではなく、撮影会旅行📷なのですが 家で留守番をする家族たちには、関係なく ただ、八丈島には大したモノはなく 伊豆諸島では定番の「明日葉」「くさや」しか… そんな中、目についたのが 「フルーツレモン」 果実
カメノテ、その部分を食べるの? ビックリでした😲 八丈島も、先島諸島同様に ウミガメを食べる風習が有るそうで 地元スーパーに売っているそうです😀 (⚫🐢さんは、捕食されてしまうので渡航禁止です) クサヤ、食べた皆さん 美味しい、と言われますが🙄 チャレンジは見送りました😅
【トラベルライティング】'25年3月:東京/八丈島・フリージアまつり①プロローグ MotoR夫婦の写真撮影の師匠たる 先輩が主催する、写真クラブの撮影旅行が開催されます。 撮影会の場所は、東京・伊豆諸島の八丈島 「八丈島フリージアまつり」を絡めた、スナップ写真の撮影会 写真クラブには未加入で
今回、見納めの「宮古ブルー」でした😀 「平安名埼灯台」昨年10月の雷⚡直撃で 参観中止中でした…😥 (2月22日より再開したそう…また行かなくちゃ😉)
【トラベルライティング 】'25年1月:沖縄/宮古諸島・サイクリング(宮古島・来間島・伊良部島・下地島・池間島)㉔お土産 続けて沖縄に行くと、お土産も被り気味🙄 家族には、事前にリクエストを貰いました😀 ミルク酒(地元民ツアーガイドさん、オススメ) 山羊汁(長男が、ハマった様です) 宮古メロ
八重山諸島の場合は、石垣島を起点に 遊覧船で他の4島を巡りましたが https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/buuxqcwngnarzcs8?tree=8e9aoe5xmaq7hhr2&tree_type=ChatCommentReply (この時に宮古
宮古諸島としては、閑散期だった為 観光客も少なく、ビーチにも人影は有りませんでした😀 (まだ、泳ぐ時期では無いですし) 実際には数名いらっしゃるのですが 画角から外した構図で撮ったり… 消しゴムマジック使ったり…😄
帰りの移動時間が長いので、暇を持て余し 宮古諸島の何処を巡ったのか? トライアスロンのルートMAPに、プロットしてみました😀