旅とドライブエリア

メニュー画像

みなさん、旅行やドライブ、楽しんでいますか? 旅先やドライブ中に出会ったお気に入りの景色やふと見つけた面白い何か、感じたこと考えたこと、誰かに伝えたい!聞きたい!などなど…旅やドライブにまつわることなら何でもOK。写真があればなおGood! みんなでワクワクを交換&共有しましょう♪

「旅とドライブエリア」では「思い出に残った旅」をコメントで募集中です!皆さまのご参加をお待ちしております♪
詳しくはこちら▷https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/pqpfqqyfe6cgzldo

現在、梅雨のお出かけスポットをコメントで募集中です✨​
ぜひ色々な場所を教えてください🎶​
詳しくはこちら▷https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/vjap3ck2gwemy6cu

ユーザー画像

妻の嫁入り道具🚙

妻の嫁入り道具🚙

コメント 2 9
チルヌルヲワカ
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】はじめまして

妻の嫁入り道具🚙

ユーザー画像
チルヌルヲワカ
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

旅やドライブが好きなのでこちらで色々な情報を知れたら嬉しいなと思ってます✨ ゴールデンウィーク前後に出かける旅先を選んでます😄 関東を車で出発で、美味しいとんかつを食べたり、水族館もあるといいなぁ。 良かったら良さそうなエリアを教えてくださいね♬

旅やドライブが好きなのでこちらで色々な情報を知れたら嬉しいなと思ってます✨ ゴールデンウィーク前後に出かける旅先を選んでます😄 関東を車で出発で、美味しいとんかつを食べたり、水族館もあるといいなぁ。 良かったら良さそうなエリアを教えてくださいね♬

コメント 1 9
tashirosan15
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】はじめまして

旅やドライブが好きなのでこちらで色々な情報を知れたら嬉しいなと思ってます✨ ゴールデンウィーク前後に出かける旅先を選んでます😄 関東を車で出発で、美味しいとんかつを食べたり、水族館もあるといいなぁ。 良かったら良さそうなエリアを教えてくださいね♬

ユーザー画像
tashirosan15
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

サイコロきっぷで出雲が当たり出雲大社にいってきました。細かい話は境内内にある立看板?を参考にして参拝してください。出雲大社内にはウサギ様が多数おられます(石像ですが)。大国主大神さまが神々の従者となって大きな袋を背負いながら因幡の国へ赴かれている途次、赤裸となって苦しみ悩んでいるウサギに出会われ治療され助けられたという「因幡の素兎(いなばのしろうさぎ)」のお話しは古事記に記され語り継がれています。 出雲大社の境内では、社務所の南東に位置する「ご慈愛の御神像」と呼ばれる「因幡の素兎」がモチーフとなった大国主大神さまとウサギの青銅の御像があり、境内には66羽のウサギの石像があります。御本殿裏・神苑・神楽殿周辺・祖霊社等、お参りの際には境内のあちこちにいるウサギたちとふれ合いながらのお参りは如何でしょうか。小さいお子様が喜ばれるかと。あえて写真は割愛させて頂きました。

サイコロきっぷで出雲が当たり出雲大社にいってきました。細かい話は境内内にある立看板?を参考にして参拝してください。出雲大社内にはウサギ様が多数おられます(石像ですが)。大国主大神さまが神々の従者となって大きな袋を背負いながら因幡の国へ赴かれている途次、赤裸となって苦しみ悩んでいるウサギに出会われ治療され助けられたという「因幡の素兎(いなばのしろうさぎ)」のお話しは古事記に記され語り継がれています。 出雲大社の境内では、社務所の南東に位置する「ご慈愛の御神像」と呼ばれる「因幡の素兎」がモチーフとなった大国主大神さまとウサギの青銅の御像があり、境内には66羽のウサギの石像があります。御本殿裏・神苑・神楽殿周辺・祖霊社等、お参りの際には境内のあちこちにいるウサギたちとふれ合いながらのお参りは如何でしょうか。小さいお子様が喜ばれるかと。あえて写真は割愛させて頂きました。

コメント 3 9
プレステージ2
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】フリートーク

サイコロきっぷで出雲が当たり出雲大社にいってきました。細かい話は境内内にある立看板?を参考にして参拝してください。出雲大社内にはウサギ様が多数おられます(石像ですが)。大国主大神さまが神々の従者となって大きな袋を背負いながら因幡の国へ赴かれている途次、赤裸となって苦しみ悩んでいるウサギに出会われ治療され助けられたという「因幡の素兎(いなばのしろうさぎ)」のお話しは古事記に記され語り継がれています。 出雲大社の境内では、社務所の南東に位置する「ご慈愛の御神像」と呼ばれる「因幡の素兎」がモチーフとなった大国主大神さまとウサギの青銅の御像があり、境内には66羽のウサギの石像があります。御本殿裏・神苑・神楽殿周辺・祖霊社等、お参りの際には境内のあちこちにいるウサギたちとふれ合いながらのお参りは如何でしょうか。小さいお子様が喜ばれるかと。あえて写真は割愛させて頂きました。

ユーザー画像
プレステージ2
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

初めまして。 青の前期型FK8に乗っています。 緑のT7Rを履いているので、とても目立ちます。 よろしくお願いします。 仕事柄、夏くらいしかドライブを楽しめないのですが、思い出の地を巡ったり、同僚たちとプチ旅行に行ったりしています。

初めまして。 青の前期型FK8に乗っています。 緑のT7Rを履いているので、とても目立ちます。 よろしくお願いします。 仕事柄、夏くらいしかドライブを楽しめないのですが、思い出の地を巡ったり、同僚たちとプチ旅行に行ったりしています。

コメント 2 9
多摩湖のみっちゃん
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】はじめまして

初めまして。 青の前期型FK8に乗っています。 緑のT7Rを履いているので、とても目立ちます。 よろしくお願いします。 仕事柄、夏くらいしかドライブを楽しめないのですが、思い出の地を巡ったり、同僚たちとプチ旅行に行ったりしています。

ユーザー画像
多摩湖のみっちゃん
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像 バッジ画像

FN2と無限RAに乗っています。 Hondaコミュニティでも お世話になった方おられるかと思いますが 色々と交流できたらいいなぁ~ 購入したクルマは全てMTのみ、 スーパー耐久のファン 2or3ドアと サイドブレーキのレバー復活を切に願う~ MT車よ永遠に~

FN2と無限RAに乗っています。 Hondaコミュニティでも お世話になった方おられるかと思いますが 色々と交流できたらいいなぁ~ 購入したクルマは全てMTのみ、 スーパー耐久のファン 2or3ドアと サイドブレーキのレバー復活を切に願う~ MT車よ永遠に~

コメント 0 9
あたる
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】はじめまして

FN2と無限RAに乗っています。 Hondaコミュニティでも お世話になった方おられるかと思いますが 色々と交流できたらいいなぁ~ 購入したクルマは全てMTのみ、 スーパー耐久のファン 2or3ドアと サイドブレーキのレバー復活を切に願う~ MT車よ永遠に~

ユーザー画像 バッジ画像
あたる
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像 バッジ画像

2022年初のイベントはサーキットクルーズの鈴鹿でしたが その次はオートサロン。 金曜日は一般公開無しでしたが・・・(〃⌒ー⌒〃)ゞ エヘヘ まず最初に向かったのはホンダブースでした。 見たかったのは初公開のFL5ですかねぇ~

2022年初のイベントはサーキットクルーズの鈴鹿でしたが その次はオートサロン。 金曜日は一般公開無しでしたが・・・(〃⌒ー⌒〃)ゞ エヘヘ まず最初に向かったのはホンダブースでした。 見たかったのは初公開のFL5ですかねぇ~

コメント 4 9
あたる
| 2023/03/08 | 【旅とドライブ】フリートーク

2022年初のイベントはサーキットクルーズの鈴鹿でしたが その次はオートサロン。 金曜日は一般公開無しでしたが・・・(〃⌒ー⌒〃)ゞ エヘヘ まず最初に向かったのはホンダブースでした。 見たかったのは初公開のFL5ですかねぇ~

ユーザー画像 バッジ画像
あたる
| 2023/03/08 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

はじめまして、近くの大池にまだまだ白鳥さんがたくさんいてドライブがてら行ってきました。 子供さん連れがたくさんいて、皆さん食パン片手に白鳥さんに会いに来てました。 管理されている方からなのか、カピカピになった食パンの耳が置いてあり、あげてる方がいましたが、何故か白鳥さんは無視…。これかぁ😑みたいな感じで。 カピカピよりもホワホワのパンが嬉しいみたいです。 そろそろシベリアに帰ってしまいますね💦

はじめまして、近くの大池にまだまだ白鳥さんがたくさんいてドライブがてら行ってきました。 子供さん連れがたくさんいて、皆さん食パン片手に白鳥さんに会いに来てました。 管理されている方からなのか、カピカピになった食パンの耳が置いてあり、あげてる方がいましたが、何故か白鳥さんは無視…。これかぁ😑みたいな感じで。 カピカピよりもホワホワのパンが嬉しいみたいです。 そろそろシベリアに帰ってしまいますね💦

コメント 3 9
ムギ子
| 2023/03/08 | 【旅とドライブ】はじめまして

はじめまして、近くの大池にまだまだ白鳥さんがたくさんいてドライブがてら行ってきました。 子供さん連れがたくさんいて、皆さん食パン片手に白鳥さんに会いに来てました。 管理されている方からなのか、カピカピになった食パンの耳が置いてあり、あげてる方がいましたが、何故か白鳥さんは無視…。これかぁ😑みたいな感じで。 カピカピよりもホワホワのパンが嬉しいみたいです。 そろそろシベリアに帰ってしまいますね💦

ユーザー画像
ムギ子
| 2023/03/08 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

2022年のドライブで一番景色がよかったのは、台風通過直後に行った三保松原かなと思います。 iPhoneで歩きながら撮った写真ですが、いいポジションが取れなくて、出来れば海と富士山と松林を一枚に収めたかった…。なので絶景とは言い切れない中途半端な写真です。ほんのり悔しい。 仲の良い職場の同僚女子2人との日帰りドライブでしたが、帰りは東名道の大渋滞にハマり、SAまであと少しというところでトイレに行きたいと言われ、果たして間に合うか…とドキドキしながらのドライブになりました。無事間に合ったようでしたが。 新東名120km/h区間も楽しめましたし、移動時間の長いドライブにもなりましたが、仕事の話や漫画の話など様々な話題で盛り上がり、美味しいマグロとも出会え、とても楽しい1日でした。

2022年のドライブで一番景色がよかったのは、台風通過直後に行った三保松原かなと思います。 iPhoneで歩きながら撮った写真ですが、いいポジションが取れなくて、出来れば海と富士山と松林を一枚に収めたかった…。なので絶景とは言い切れない中途半端な写真です。ほんのり悔しい。 仲の良い職場の同僚女子2人との日帰りドライブでしたが、帰りは東名道の大渋滞にハマり、SAまであと少しというところでトイレに行きたいと言われ、果たして間に合うか…とドキドキしながらのドライブになりました。無事間に合ったようでしたが。 新東名120km/h区間も楽しめましたし、移動時間の長いドライブにもなりましたが、仕事の話や漫画の話など様々な話題で盛り上がり、美味しいマグロとも出会え、とても楽しい1日でした。

コメント 2 9
多摩湖のみっちゃん
| 2023/03/09 | 【旅とドライブ】フリートーク

2022年のドライブで一番景色がよかったのは、台風通過直後に行った三保松原かなと思います。 iPhoneで歩きながら撮った写真ですが、いいポジションが取れなくて、出来れば海と富士山と松林を一枚に収めたかった…。なので絶景とは言い切れない中途半端な写真です。ほんのり悔しい。 仲の良い職場の同僚女子2人との日帰りドライブでしたが、帰りは東名道の大渋滞にハマり、SAまであと少しというところでトイレに行きたいと言われ、果たして間に合うか…とドキドキしながらのドライブになりました。無事間に合ったようでしたが。 新東名120km/h区間も楽しめましたし、移動時間の長いドライブにもなりましたが、仕事の話や漫画の話など様々な話題で盛り上がり、美味しいマグロとも出会え、とても楽しい1日でした。

ユーザー画像
多摩湖のみっちゃん
| 2023/03/09 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

カリフォルニアの海沿い! サンタモニカ~モロベイまでのドライブ・・・ マリブの先に 「ワイルド・スピード」のロケ地の シーフードレストランに立ち寄れました。

カリフォルニアの海沿い! サンタモニカ~モロベイまでのドライブ・・・ マリブの先に 「ワイルド・スピード」のロケ地の シーフードレストランに立ち寄れました。

コメント 5 9
あたる
| 2023/03/15 | 【旅とドライブ】フリートーク

カリフォルニアの海沿い! サンタモニカ~モロベイまでのドライブ・・・ マリブの先に 「ワイルド・スピード」のロケ地の シーフードレストランに立ち寄れました。

ユーザー画像 バッジ画像
あたる
| 2023/03/15 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

確か初めての富士24時間耐久レースの時 の富士山並べて見ました。

確か初めての富士24時間耐久レースの時 の富士山並べて見ました。

コメント 2 9
あたる
| 2023/03/15 | 【旅とドライブ】フリートーク

確か初めての富士24時間耐久レースの時 の富士山並べて見ました。

ユーザー画像 バッジ画像
あたる
| 2023/03/15 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

近所の郵便局前に🌼が増えて来ましたー❗️ ウォーキングしてて楽しくなるので嬉しい限りです😃

近所の郵便局前に🌼が増えて来ましたー❗️ ウォーキングしてて楽しくなるので嬉しい限りです😃

コメント 0 9
ふなにわ
| 2023/03/15 | 【旅とドライブ】フリートーク

近所の郵便局前に🌼が増えて来ましたー❗️ ウォーキングしてて楽しくなるので嬉しい限りです😃

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/03/15 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

数年前の旅の思い出Vol.3: 宇奈月温泉とちの湯。此処の露天風呂は山間のリーバーサイドにあり、対岸を走る黒部峡谷トロッコ列車も観れます。少し距離があるので、フル○ンで眺めていても問題ありません…😎 澄んだ空気に鳥の鳴き声、トロッコ列車の警笛とガタンゴトンの走行音を聞きながら浸かっていると、身も心もスッキリとRefresh出来ちゃいます💖

数年前の旅の思い出Vol.3: 宇奈月温泉とちの湯。此処の露天風呂は山間のリーバーサイドにあり、対岸を走る黒部峡谷トロッコ列車も観れます。少し距離があるので、フル○ンで眺めていても問題ありません…😎 澄んだ空気に鳥の鳴き声、トロッコ列車の警笛とガタンゴトンの走行音を聞きながら浸かっていると、身も心もスッキリとRefresh出来ちゃいます💖

コメント 6 9
ふなにわ
| 2023/03/17 | 【旅とドライブ】はじめまして

数年前の旅の思い出Vol.3: 宇奈月温泉とちの湯。此処の露天風呂は山間のリーバーサイドにあり、対岸を走る黒部峡谷トロッコ列車も観れます。少し距離があるので、フル○ンで眺めていても問題ありません…😎 澄んだ空気に鳥の鳴き声、トロッコ列車の警笛とガタンゴトンの走行音を聞きながら浸かっていると、身も心もスッキリとRefresh出来ちゃいます💖

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/03/17 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

東西に長いこの県の中ほどにある その街は うちぬきという自噴井により 美味しい水に恵まれた地であり、 そこから少し山に入ったところにも お気に入りのサーキットがあります。 このサーキットに 初めて訪れたのは5月。 コースは短めですが ウェットであることに若干不安でした。 そうしたところ、 開始から程なくして雨は止み、 どこからともなく何か聞き慣れない音がしていることに気が付きました。 音の出どころを探すとどうやらコースのほとりにある大きな木の辺りからのようです。建物と山に囲まれているせいか、コロコロ、コロコロと、大きな音が周囲に響き渡ります。 蛙の種類であろうと見当をつけて、溝の中を探しますが姿は見えません。 どうやら樹上のようです。 木の下に潜り込んで探しますがそのうち止んで手掛かりが消えます。 物凄く気にはなりますが、 走るために来たので、 時間割に沿って走ったりしておりますと、あることに気付きました。 静かな時は、はたと止むのですが、 車が走り出し轟音が響き始めると、 また始まります。 これはもしかしたら、 田んぼの蛙同様誰かが鳴き始めたら 大勢が続く大合唱のように、 この蛙も車の音に合わせて競うかの様に鳴いているのかもしれません。 そう考えるとどう聞いてもこれは1匹。メスが側に居るかどうかは分かりませんが、もし1匹なら、 いつどんな経緯でここへ来て、 どれだけの時間をここで独りで過ごしているのか。気になります。 あれは鳴き慣れた、実に美しい声でした。 あ、勿論、 その日の本来の目的は 無事全うしました。 ステアリングワークを意識して直すよう心がけ、ブレーキングとアクセルは、 つい嬉しくなってコーナーに突っ込んでいくのを抑えて、体感し考え連動し実践すると、後日タイムにあらわれました。 日々、努力です。 落ち着いた後、 手持ちの音声データと照合すると 声の主は、 『シュレーゲルアオガエル』であることが分かりました。 また同時期に訪れて生存確認したいところです。

東西に長いこの県の中ほどにある その街は うちぬきという自噴井により 美味しい水に恵まれた地であり、 そこから少し山に入ったところにも お気に入りのサーキットがあります。 このサーキットに 初めて訪れたのは5月。 コースは短めですが ウェットであることに若干不安でした。 そうしたところ、 開始から程なくして雨は止み、 どこからともなく何か聞き慣れない音がしていることに気が付きました。 音の出どころを探すとどうやらコースのほとりにある大きな木の辺りからのようです。建物と山に囲まれているせいか、コロコロ、コロコロと、大きな音が周囲に響き渡ります。 蛙の種類であろうと見当をつけて、溝の中を探しますが姿は見えません。 どうやら樹上のようです。 木の下に潜り込んで探しますがそのうち止んで手掛かりが消えます。 物凄く気にはなりますが、 走るために来たので、 時間割に沿って走ったりしておりますと、あることに気付きました。 静かな時は、はたと止むのですが、 車が走り出し轟音が響き始めると、 また始まります。 これはもしかしたら、 田んぼの蛙同様誰かが鳴き始めたら 大勢が続く大合唱のように、 この蛙も車の音に合わせて競うかの様に鳴いているのかもしれません。 そう考えるとどう聞いてもこれは1匹。メスが側に居るかどうかは分かりませんが、もし1匹なら、 いつどんな経緯でここへ来て、 どれだけの時間をここで独りで過ごしているのか。気になります。 あれは鳴き慣れた、実に美しい声でした。 あ、勿論、 その日の本来の目的は 無事全うしました。 ステアリングワークを意識して直すよう心がけ、ブレーキングとアクセルは、 つい嬉しくなってコーナーに突っ込んでいくのを抑えて、体感し考え連動し実践すると、後日タイムにあらわれました。 日々、努力です。 落ち着いた後、 手持ちの音声データと照合すると 声の主は、 『シュレーゲルアオガエル』であることが分かりました。 また同時期に訪れて生存確認したいところです。

コメント 0 9
黒いアマガエル
| 2023/03/18 | 【旅とドライブ】はじめまして

東西に長いこの県の中ほどにある その街は うちぬきという自噴井により 美味しい水に恵まれた地であり、 そこから少し山に入ったところにも お気に入りのサーキットがあります。 このサーキットに 初めて訪れたのは5月。 コースは短めですが ウェットであることに若干不安でした。 そうしたところ、 開始から程なくして雨は止み、 どこからともなく何か聞き慣れない音がしていることに気が付きました。 音の出どころを探すとどうやらコースのほとりにある大きな木の辺りからのようです。建物と山に囲まれているせいか、コロコロ、コロコロと、大きな音が周囲に響き渡ります。 蛙の種類であろうと見当をつけて、溝の中を探しますが姿は見えません。 どうやら樹上のようです。 木の下に潜り込んで探しますがそのうち止んで手掛かりが消えます。 物凄く気にはなりますが、 走るために来たので、 時間割に沿って走ったりしておりますと、あることに気付きました。 静かな時は、はたと止むのですが、 車が走り出し轟音が響き始めると、 また始まります。 これはもしかしたら、 田んぼの蛙同様誰かが鳴き始めたら 大勢が続く大合唱のように、 この蛙も車の音に合わせて競うかの様に鳴いているのかもしれません。 そう考えるとどう聞いてもこれは1匹。メスが側に居るかどうかは分かりませんが、もし1匹なら、 いつどんな経緯でここへ来て、 どれだけの時間をここで独りで過ごしているのか。気になります。 あれは鳴き慣れた、実に美しい声でした。 あ、勿論、 その日の本来の目的は 無事全うしました。 ステアリングワークを意識して直すよう心がけ、ブレーキングとアクセルは、 つい嬉しくなってコーナーに突っ込んでいくのを抑えて、体感し考え連動し実践すると、後日タイムにあらわれました。 日々、努力です。 落ち着いた後、 手持ちの音声データと照合すると 声の主は、 『シュレーゲルアオガエル』であることが分かりました。 また同時期に訪れて生存確認したいところです。

ユーザー画像
黒いアマガエル
| 2023/03/18 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像 バッジ画像

ホリデーちょこっトリップ;今日は久し振りにウメキタに来ましたが、ちょこっと目を離した隙に随分と変貌していた風景でビックリ😳 このモニュメントは大相撲の春場所に掛けているようですが、色合いとかアラカンの頭脳にはメッセージ性が理解し難い…🤔

ホリデーちょこっトリップ;今日は久し振りにウメキタに来ましたが、ちょこっと目を離した隙に随分と変貌していた風景でビックリ😳 このモニュメントは大相撲の春場所に掛けているようですが、色合いとかアラカンの頭脳にはメッセージ性が理解し難い…🤔

コメント 3 9
ふなにわ
| 2023/03/19 | 【旅とドライブ】フリートーク

ホリデーちょこっトリップ;今日は久し振りにウメキタに来ましたが、ちょこっと目を離した隙に随分と変貌していた風景でビックリ😳 このモニュメントは大相撲の春場所に掛けているようですが、色合いとかアラカンの頭脳にはメッセージ性が理解し難い…🤔

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/03/19 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

ラグビーの聖地🏉花園でもサッカー⚽が行われること、ご存知でしょうか? これは昨年に行われたJリーグの試合ですが、今春も早速、来週に行われるので観に行く予定でーす😃

ラグビーの聖地🏉花園でもサッカー⚽が行われること、ご存知でしょうか? これは昨年に行われたJリーグの試合ですが、今春も早速、来週に行われるので観に行く予定でーす😃

コメント 0 9
ふなにわ
| 2023/03/25 | 【旅とドライブ】はじめまして

ラグビーの聖地🏉花園でもサッカー⚽が行われること、ご存知でしょうか? これは昨年に行われたJリーグの試合ですが、今春も早速、来週に行われるので観に行く予定でーす😃

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/03/25 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像 バッジ画像

FIT4と深夜のドライブ( ̄▽ ̄) アイスカフェラテ苦かったのでミルク10個くらい、ガムシロ5個くらい入れました😁 甘くなりました👍 デザートはとろける生チーズケーキです❗️

FIT4と深夜のドライブ( ̄▽ ̄) アイスカフェラテ苦かったのでミルク10個くらい、ガムシロ5個くらい入れました😁 甘くなりました👍 デザートはとろける生チーズケーキです❗️

コメント 4 9
はるコマ
| 2023/03/30 | 【旅とドライブ】フリートーク

FIT4と深夜のドライブ( ̄▽ ̄) アイスカフェラテ苦かったのでミルク10個くらい、ガムシロ5個くらい入れました😁 甘くなりました👍 デザートはとろける生チーズケーキです❗️

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/03/30 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

ありゃま♨其の2:有馬川べりの桜。この🌸トンネルをくぐると、 バラ色の人生、いや、サクラ色の余生が待っている?

ありゃま♨其の2:有馬川べりの桜。この🌸トンネルをくぐると、 バラ色の人生、いや、サクラ色の余生が待っている?

コメント 0 9
ふなにわ
| 2023/03/30 | 【旅とドライブ】フリートーク

ありゃま♨其の2:有馬川べりの桜。この🌸トンネルをくぐると、 バラ色の人生、いや、サクラ色の余生が待っている?

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/03/30 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

ありゃま♨其の3:有馬川べりの🌸トンネルをくぐると、こんな感じ。この心地よいサクラの香りを文豪・谷崎潤一郎も嗅いでいたのでしょうね。 知らんけど…

ありゃま♨其の3:有馬川べりの🌸トンネルをくぐると、こんな感じ。この心地よいサクラの香りを文豪・谷崎潤一郎も嗅いでいたのでしょうね。 知らんけど…

コメント 2 9
ふなにわ
| 2023/03/31 | 【旅とドライブ】フリートーク

ありゃま♨其の3:有馬川べりの🌸トンネルをくぐると、こんな感じ。この心地よいサクラの香りを文豪・谷崎潤一郎も嗅いでいたのでしょうね。 知らんけど…

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/03/31 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

『EV旅とドライブ』 東京→日本平→静岡→浜松→東京 総走行距離620km 420km:電気60kW(7km/kWh)¥1,500 200km:ハイオク15L(13.3km/L)¥2,500 なじみの薄い電費ですが、今回の7km/kWhは出来過ぎです。 晴天・昼間・気温(AC使ってますが負荷が少ない気候でした)の条件が揃い 電費稼ぎにACCを使用して100km/hでの巡行です。(抜かれまくり) 私の普段の目標は6.5 km/kWhですが、なかなか達成できません。 (ガソリン車のつもりで乗ったら6km/kWhが精一杯) 一般的にEVでもSUV系(重い)やスポーツ系は5~5.5km/kWh程度。 100kWのバッテリー積んで、航続距離は550km程度が良いところ…。 (カタログ値の7掛けでも、条件によっては未達です)

『EV旅とドライブ』 東京→日本平→静岡→浜松→東京 総走行距離620km 420km:電気60kW(7km/kWh)¥1,500 200km:ハイオク15L(13.3km/L)¥2,500 なじみの薄い電費ですが、今回の7km/kWhは出来過ぎです。 晴天・昼間・気温(AC使ってますが負荷が少ない気候でした)の条件が揃い 電費稼ぎにACCを使用して100km/hでの巡行です。(抜かれまくり) 私の普段の目標は6.5 km/kWhですが、なかなか達成できません。 (ガソリン車のつもりで乗ったら6km/kWhが精一杯) 一般的にEVでもSUV系(重い)やスポーツ系は5~5.5km/kWh程度。 100kWのバッテリー積んで、航続距離は550km程度が良いところ…。 (カタログ値の7掛けでも、条件によっては未達です)

コメント 0 9
MotoR
| 2023/03/31 | 【旅とドライブ】フリートーク

『EV旅とドライブ』 東京→日本平→静岡→浜松→東京 総走行距離620km 420km:電気60kW(7km/kWh)¥1,500 200km:ハイオク15L(13.3km/L)¥2,500 なじみの薄い電費ですが、今回の7km/kWhは出来過ぎです。 晴天・昼間・気温(AC使ってますが負荷が少ない気候でした)の条件が揃い 電費稼ぎにACCを使用して100km/hでの巡行です。(抜かれまくり) 私の普段の目標は6.5 km/kWhですが、なかなか達成できません。 (ガソリン車のつもりで乗ったら6km/kWhが精一杯) 一般的にEVでもSUV系(重い)やスポーツ系は5~5.5km/kWh程度。 100kWのバッテリー積んで、航続距離は550km程度が良いところ…。 (カタログ値の7掛けでも、条件によっては未達です)

ユーザー画像
MotoR
| 2023/03/31 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

ありゃま♨其の5:金の湯、銀の湯どっちに浸かるか迷ったので、結局どっちも浸かるべく太閤の湯にしました~。 金銀どうも有難うー!って感じで行ったり来たりの、フル○ン三昧できました…😎

ありゃま♨其の5:金の湯、銀の湯どっちに浸かるか迷ったので、結局どっちも浸かるべく太閤の湯にしました~。 金銀どうも有難うー!って感じで行ったり来たりの、フル○ン三昧できました…😎

コメント 4 9
ふなにわ
| 2023/04/03 | 【旅とドライブ】フリートーク

ありゃま♨其の5:金の湯、銀の湯どっちに浸かるか迷ったので、結局どっちも浸かるべく太閤の湯にしました~。 金銀どうも有難うー!って感じで行ったり来たりの、フル○ン三昧できました…😎

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/04/03 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

ありゃま♨其の8:木下藤吉郎(後の豊臣秀吉)の千成瓢箪なるものが太閤の湯に飾られてました。悲しいかな、日本史は赤点ばかりだった小生には「ふ~ん…」としか、感想は出て来ませんでした…🤔

ありゃま♨其の8:木下藤吉郎(後の豊臣秀吉)の千成瓢箪なるものが太閤の湯に飾られてました。悲しいかな、日本史は赤点ばかりだった小生には「ふ~ん…」としか、感想は出て来ませんでした…🤔

コメント 14 9
ふなにわ
| 2023/04/06 | 【旅とドライブ】フリートーク

ありゃま♨其の8:木下藤吉郎(後の豊臣秀吉)の千成瓢箪なるものが太閤の湯に飾られてました。悲しいかな、日本史は赤点ばかりだった小生には「ふ~ん…」としか、感想は出て来ませんでした…🤔

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/04/06 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

近場の遠足VOL-1:ちょっと散歩がてら難波ぶらり旅。以前ご紹介した、ストロベリークインシーを売ってる🍞屋さん。 今日はノーマルのクインシーを買って帰るか、嫁&子供の為に…😄

近場の遠足VOL-1:ちょっと散歩がてら難波ぶらり旅。以前ご紹介した、ストロベリークインシーを売ってる🍞屋さん。 今日はノーマルのクインシーを買って帰るか、嫁&子供の為に…😄

コメント 0 9
ふなにわ
| 2023/04/07 | 【旅とドライブ】フリートーク

近場の遠足VOL-1:ちょっと散歩がてら難波ぶらり旅。以前ご紹介した、ストロベリークインシーを売ってる🍞屋さん。 今日はノーマルのクインシーを買って帰るか、嫁&子供の為に…😄

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/04/07 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

近場の遠足VOL-4:久し振りにゲーセンを覗いてみたら、最近のクレーンゲームは凄いんですね~。 お菓子だったら絶対に買うた方が安いと思うけど、登山家と同じで「此処にクレーンがあるから!」言うて挑戦したくなるんですかねぇ…🤔

近場の遠足VOL-4:久し振りにゲーセンを覗いてみたら、最近のクレーンゲームは凄いんですね~。 お菓子だったら絶対に買うた方が安いと思うけど、登山家と同じで「此処にクレーンがあるから!」言うて挑戦したくなるんですかねぇ…🤔

コメント 0 9
ふなにわ
| 2023/04/10 | 【旅とドライブ】フリートーク

近場の遠足VOL-4:久し振りにゲーセンを覗いてみたら、最近のクレーンゲームは凄いんですね~。 お菓子だったら絶対に買うた方が安いと思うけど、登山家と同じで「此処にクレーンがあるから!」言うて挑戦したくなるんですかねぇ…🤔

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/04/10 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

先日、滋賀県の琵琶湖の北にある余呉湖 へ家族でドライブに行ってきました。湖岸の新緑が湖面に映り、静寂なひとときが味わえ、湖の近くのベンチに座り、家から持って行ったお弁当を美味しい空気と一緒に堪能して、素敵なひとときが過ごせ楽しいドライブができました。

先日、滋賀県の琵琶湖の北にある余呉湖 へ家族でドライブに行ってきました。湖岸の新緑が湖面に映り、静寂なひとときが味わえ、湖の近くのベンチに座り、家から持って行ったお弁当を美味しい空気と一緒に堪能して、素敵なひとときが過ごせ楽しいドライブができました。

コメント 0 9
万年おじさん
| 2023/04/14 | 【旅とドライブ】はじめまして

先日、滋賀県の琵琶湖の北にある余呉湖 へ家族でドライブに行ってきました。湖岸の新緑が湖面に映り、静寂なひとときが味わえ、湖の近くのベンチに座り、家から持って行ったお弁当を美味しい空気と一緒に堪能して、素敵なひとときが過ごせ楽しいドライブができました。

ユーザー画像
万年おじさん
| 2023/04/14 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

GWに久しぶりに滋賀に帰省するので、琵琶湖周辺ドライブに行きたいなあ。 昔琵琶湖1周ドライブとかもしてたけど、なかなか良いところですよ!

GWに久しぶりに滋賀に帰省するので、琵琶湖周辺ドライブに行きたいなあ。 昔琵琶湖1周ドライブとかもしてたけど、なかなか良いところですよ!

コメント 0 9
ひまわりん
| 2023/04/17 | 【旅とドライブ】フリートーク

GWに久しぶりに滋賀に帰省するので、琵琶湖周辺ドライブに行きたいなあ。 昔琵琶湖1周ドライブとかもしてたけど、なかなか良いところですよ!

ユーザー画像
ひまわりん
| 2023/04/17 | 【旅とドライブ】フリートーク
  • 1201-1225件 / 全2293件