トップ > 旅とドライブエリア > 【旅とドライブ】フリートーク > 🐢運転手になる🚗³₃★山梨花見旅★ ②これっ... くろかめ 2025/04/13 07:50 🐢運転手になる🚗³₃★山梨花見旅★ ②これって《ちょっと寄り道》レベル⁉️🥴 1/3 🐢 わ〜立派なお城🤩 これは 一見の価値があるね (・--・) 国宝・松本城🏯 たくさんの武将が守ったお城だよ 外国人観光客に お城や武士は大人気だから此処も例外なく…😅💦 🐢 天守閣と雪を冠する山(乗鞍?穂高?)と青空って最高に映えるスリーショット📸だね 早く天守閣に登ってみようよ(*ˊᗜˋ)🎶 2/3へ続く。。。 🐢運転手になる🚗³₃★山梨花見旅★ ②これって《ちょっと寄り道》レベル⁉️🥴 1/3 🐢 わ〜立派なお城🤩 これは 一見の価値があるね (・--・) 国宝・松本城🏯 たくさんの武将が守ったお城だよ 外国人観光客に お城や武士は大人気だから此処も例外なく…😅💦 🐢 天守閣と雪を冠する山(乗鞍?穂高?)と青空って最高に映えるスリーショット📸だね 早く天守閣に登ってみようよ(*ˊᗜˋ)🎶 2/3へ続く。。。 FIT4 お花見できるかな? 🌸夜桜ライトアップ中 武士と記念撮影はインバウンドに大人気 天守閣は体力勝負💦 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 5件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Honda WAIGAYA BASEスタッフ 2025/04/14 18:32 くろかめさん、ご投稿ありがとうございます🏯 見応えたっぷりの松本城見物、お疲れさまでした♬ 歴史と春の気配を同時に感じられる素敵な寄り道ですね🌸 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2025/04/14 21:16 (・--・) スタッフさん、 こんばんは 寄り道が倍の距離って 「寄り道レベル」じゃないね😅💦 松本城は 一度は見てみたいと思っていたお城だから ちょっと頑張って早起きしてみたんだ そして、本当に「来て良かった🤩」と思ったんだ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はるコマ 2025/04/14 05:22 春の松本城ですか‼️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2025/04/14 07:22 🐢 はい、 あと数日遅ければ満開の🌸を見られたのですが😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はるコマ 2025/04/16 04:53 おー! そうだったのですね‼️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 p8k 2025/04/13 20:56 ずいぶん前に修学旅行で行きました。 階段が急で段差も大きかったのはよく覚えています。 当時から変わっていないみたいですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2025/04/13 21:23 🐢 p8kさま、 こんばんは お城の階段は 手入れはされていますが かなり年季が入った、という感じでした あれだけの観光客が上り下りしているのですから そのうち壊れたりしないのかと…😱 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 p8k 2025/04/13 22:31 くろかめ さま 調べてみたら築城は1590年なので、435年ほど経っているのですね。 階段も修理やら交換やらしているかも知れませんが、 自分自身が歳を重ねると400年くらいはあまり昔ではない気もしてきます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MotoR 2025/04/13 08:51 松本城、綺麗な黒漆塗りのお城ですよネ🤩 美ヶ原・王ケ頭に行った際は、必ず立ち寄ります。 そうこう言っていたら、ゴールデンウィーク前に 行くんだった~😃 (桜は終わっていますネ…) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2025/04/13 09:11 🐢 さすが御城印を集めてらっしゃるMotoRさま、 松本城はリピーターなのですね😊 開場してスグだったので さほど混んではいなかったですが 帰る頃(10:30頃)には お堀沿いの駐車場は🈵となり、城内にはゾクゾクと外国人観光客の集団が来ていました 武者姿の人と記念写真を撮るコーナーでは 大勢の観光客の方が集まっていました GW前だと 桜とは違って新緑とお城🏯が映えそうですね (その頃でも 山の雪は残っているのでしょうか?🤔) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MotoR 2025/04/13 09:46 「国宝五城・現存12天守」ですから😀 入城の回数券、持っていますw🙄 階段が狭くて急、足腰が元気なうちにしか登城できません😓 当時の身長150cmぐらいの武士が行き来する階段です 鉄筋コンクリート造りの博物館のお城と、訳が違います😅 見えている🤩 北アルプスは5月いっぱいは白いでしょう🤔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2025/04/13 10:04 🐢 当時の身長150cmぐらいの武士が行き来する階段です そんな窮屈な階段を高身長でボリュームのある観光客(国内外問わず)の方々が手すりに掴まったり、後ろ向きに降りたりと苦労されてました😣 絶対に1日に何人か踏み外してる気が…🙄 新緑🍃&お城🏯&雪山🏔 これで青空☀️なら 言う事無しですねჱ̒ ー̀֊ー́ ) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2025/04/13 07:51 2/3 🐢 天守閣の中に入る行列に並んで10分程で入り口に着いた〜 やっぱり朝早く来て正解だったね (・--・) 混んでくると 中に入るのに1時間以上掛かるらしいからね でも時間が掛かるのは人の多さだけじゃないと思う 🐢 うん、あの階段が一番の原因だと思うよ 踏み込みが短かすぎるし、ハシゴのように急だし、 大人が譲り合わないとすれ違えない幅だし💦 段差も とても大きくて 30cmくらいある所も😱 松本城は 外国人観光客がとても多いから 身体の大きな人は 階段の昇り降りで苦労していたね (階段での撮影は危険な為、禁止) (・--・) 階段途中の樑が低くて頭をぶつける人もいたっけ😣 エレベーターとかないから 足腰が不安な人は 上がれないと思うよ 🐢 そうやって 苦労して上まで上がったら 素晴らしい眺めのご褒美♡ 市街地や遠くの山がよく見えるね👀 (・--・) 天守閣の天井には お城を守る「二十六夜神」様を祀る社があるんだよ それから 城内は 鉄砲の展示がとても多いんだ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2025/04/13 07:53 3/3 🐢 狭くて急な階段(ハシゴ?)を譲り合いながらようやく 降りてこられたね (´∇`;) お堀沿いにも桜が植えられてるけど 今にも咲きそうな蕾だらけ😄 (・--・) そうだね きっと1~2日で咲き始めるかなぁ お城の中では 夜桜ライトアップのイベントも開かれてるようだよ お城見物したから 山梨へ戻ろうか 途中、諏訪湖SAに寄って「 横川の峠の釜めし」でお昼にしよう あ〜❗️ くろかめさん、漬物ケースを踏み台にしてる〜😥 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チェッカーフラッグ 2025/04/13 08:25 立派なお城。 何階有るのでしょ。 良いですね、お城と周りの景色が映えます。 ううぅっ、横川の釜めし。 峠の釜めし屋。 思い出す、聖地。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2025/04/13 08:42 🐢 チェッカーフラッグさま、 全部、急なハシゴ状階段で5階(?)だったような… 階段が1つしかないので全部すれ違いになりますが とにかく狭いです😣💦 靴を脱いでいるので 靴下がとても滑ります⚠️(階段に滑り止めなどの対策は無いです) 峠の釜めし→横川→碓氷峠 と言う流れでしょうか(^ー^* )フフ♪ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示くろかめさん、ご投稿ありがとうございます🏯
見応えたっぷりの松本城見物、お疲れさまでした♬
歴史と春の気配を同時に感じられる素敵な寄り道ですね🌸
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示春の松本城ですか‼️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ずいぶん前に修学旅行で行きました。
階段が急で段差も大きかったのはよく覚えています。
当時から変わっていないみたいですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示松本城、綺麗な黒漆塗りのお城ですよネ🤩
美ヶ原・王ケ頭に行った際は、必ず立ち寄ります。
そうこう言っていたら、ゴールデンウィーク前に
行くんだった~😃
(桜は終わっていますネ…)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示2/3
🐢
天守閣の中に入る行列に並んで10分程で入り口に着いた〜
やっぱり朝早く来て正解だったね
(・--・)
混んでくると 中に入るのに1時間以上掛かるらしいからね
でも時間が掛かるのは人の多さだけじゃないと思う
🐢
うん、あの階段が一番の原因だと思うよ
踏み込みが短かすぎるし、ハシゴのように急だし、
大人が譲り合わないとすれ違えない幅だし💦
段差も とても大きくて 30cmくらいある所も😱
松本城は 外国人観光客がとても多いから
身体の大きな人は 階段の昇り降りで苦労していたね
(階段での撮影は危険な為、禁止)
(・--・)
階段途中の樑が低くて頭をぶつける人もいたっけ😣
エレベーターとかないから 足腰が不安な人は 上がれないと思うよ
🐢
そうやって 苦労して上まで上がったら
素晴らしい眺めのご褒美♡
市街地や遠くの山がよく見えるね👀
(・--・)
天守閣の天井には
お城を守る「二十六夜神」様を祀る社があるんだよ
それから 城内は 鉄砲の展示がとても多いんだ