Honda WAIGAYA BASE

旅とドライブエリア

2025/03/23 07:31

【雪山行ドライブ】

東北自動車道での、帰京の際のお約束
今回も、羽生PA上りの「鬼平江戸処」

 ココに毎回立寄る一番の理由は
池波正太郎先生のファン
鬼平犯科帳のファン
というだけ、ではなく🤔

 山荘から3時間の旅程の中で
東北のお土産を買うために、那須高原SA上りで休憩タイム
そこから150km・1時間半ドライブした場所なので…丁度良く😀

 案内板の駐車場は、満車の表示が出ていますが
人気のパーキングエリアなので、必ず誘導員が居るので安心です😄

 今回は、純粋にトイレ休憩に寄っただけ
余計なモノは買いません…(もこもこソフトは買ったけど😋)

                                            🧿

1件のコメント (新着順)
MotoR
2025/03/23 07:32

面白い、案内掲示板を見つけました😀
「池波正太郎まちあるきマップ」

地元です😄
暖かくなったら、サイクリング🚲で巡ります😉


くろかめ
2025/03/23 08:13

MotoRさま、
スキーを存分に楽しまれたのでしょうか?
混んでるSAで誘導員がいるのは嬉しいですね
(海老名と足柄と談合坂にも欲しいです😭)

「鬼平の舞台」巡りも 桜を眺めながら楽しめそうですね(*ˊᗜˋ)

MotoR
2025/03/23 09:09

スキーは2日間、滑りました😀
それ以上は、体力が保ちません😥
(後日、筋肉痛で大変なことに…)

そう言えば、東名高速は誘導員いませんネ🤔

くろかめ
2025/03/23 15:48

MotoRさま
特に足柄は探しているうちに出口の方へ向かってしまう事もあり苦手です😱(エリア内が分かりずらいです)
海老名・足柄・駿河湾沼津などは 利用人数から考えて、誘導員が必要なSAだと思うのですが…😣💦

MotoR
2025/03/23 16:28

ついつい、店舗近くに停めたがり…
急がば回れ、が安全なんですが…

結構、最前列が空いている?🙄

くろかめ
2025/03/23 16:53

そうですね
最前列は絶対混んでるって先入観でしょうか?
何となく離れて、空いてる場所を探す事が多いのですが たまに「どこだっけ?」となります😅
そんな時は リモート操作の「車を探す」が便利😉
ただし、『ハザードを付ける・ブザーを鳴らす』は恥ずかしくて出来ませんꉂꉂ(ˊᗜˋ*)