【トラベルライティング】'25年3月:東京/八丈島・フリージアまつり⑬お土産 今回は観光旅行ではなく、撮影会旅行📷なのですが 家で留守番をする家族たちには、関係なく ただ、八丈島には大したモノはなく 伊豆諸島では定番の「明日葉」「くさや」しか… そんな中、目についたのが 「フルーツレモン」 果実
【トラベルライティング】'25年3月:東京/八丈島・フリージアまつり⑫帰京 八丈島とも、お別れする時間が迫ってきました 復路も飛行機、ANA・NH1894便/13:45発 ところが八丈島空港に到着するなり、遅延情報です😓 羽田発のNH1893便の到着遅れ… 八丈島の只今の風速は10m/s…
【トラベルライティング】'25年3月:東京/八丈島・フリージアまつり⑪八丈島フリージアまつり 結論から申しますと、今回のメインイベント 『八丈島フリージアまつり』…不発です😓 南岸低気圧で、季節外れに東京に降雪が有りました😥 八丈島も低温に見舞われて、季節の進みが遅くなり フリージア畑に、花
【トラベルライティング】'25年3月:東京/八丈島・フリージアまつり⑩秘密兵器 八丈島は一年中、風が強く 飛行機の欠航は日常茶飯事😥 条件付き(降りられない場合は戻る)でのフライトも多いそう🤔 知らなかった😅…羽田便が引き返したら、帰れない? (けっこう多いそうで、来島の際は天気予報の確認は重要
【トラベルライティング】'25年3月:東京/八丈島・フリージアまつり⑨八丈植物公園 今日、最初の撮影場所は『八丈植物公園』 園内をぐるりと巡ると、2~3時間のコースです😃 (ビジターセンターの無料ガイドも120分コースでした) 写真撮影隊は歩みも遅く、直ぐ立ち止まってはパシャ📷 他の観光客か
【トラベルライティング】'25年3月:東京/八丈島・フリージアまつり⑧星空撮影会 八丈島は、年間を通して風が強く雨が多いのが特徴だそうで 365日中の半分は降水が有り、基本は曇り空が多いそうです。 町営バスの運転手さんが、今日の青空と太陽を見てビックリしていました😀 「昨日まで雨☔でしたヨ」 「
【トラベルライティング】'25年3月:東京/八丈島・フリージアまつり⑦藍ケ江水産 宿泊先の「八丈ビューホテル」夕食の提供自体が有りません。 チェックインして、荷物を部屋に運んだら 皆で夕食を食べに、チャーター中の町営バスで10分ほど移動 向かった先は、地魚・干物食堂『藍ケ江水産』 名物は「く
【トラベルライティング】'25年3月:東京/八丈島・フリージアまつり⑥八丈ビューホテル 今日のお宿は、八丈島空港に程近い『八丈ビューホテル』 かつて八丈島は、観光産業が発達して 庶民には「日本のハワイ」と呼ばれていた、時期も有りましたが それも今は、昔のお話…🙄 そんな中、今回手配して頂いた
【トラベルライティング】'25年3月:東京/八丈島・フリージアまつり⑤三根エリア 八丈富士と三原山に挟まれた、八丈島空港から東に4km 三根エリアと呼ばれる、八丈島のもう一つの中心地 フェリーが発着する観光の玄関口となる地区へ向かいます😀 ただ、今回は絶景見学に来た訳ではなく…🙄 撮影旅行、
【トラベルライティング】'25年3月:東京/八丈島・フリージアまつり④大賀郷エリア 八丈富士と三原山に挟まれた、八丈島空港から南に2km 大賀郷エリアと呼ばれる、八丈島の中心地 観光の拠点となる地区へ向かいます😀 今回が観光旅行なら 広大な敷地に南国ムード満点の「八丈植物公園」 黒い溶岩が