Honda WAIGAYA BASE

旅とドライブエリア

2025/04/24 05:36

【トラベルライティング】'25年3月:東京/八丈島・フリージアまつり⑬お土産

 今回は観光旅行ではなく、撮影会旅行📷なのですが
家で留守番をする家族たちには、関係なく
ただ、八丈島には大したモノはなく
伊豆諸島では定番の「明日葉」「くさや」しか…
そんな中、目についたのが
「フルーツレモン」
果実・シロップ・グミをお土産に買ってきました🙂

 昨年は、ゴルフを絡めた
【旅紀行】'24年4月:福島・桜お花見
に行きました😀
既に投稿した【私の最高の桜写真】
『樹齢1,000年の滝桜』を更新すべく、写真を撮りに出かけましょう😄

 時期を同じく
【トラベルライティング】'25年4月:福島・桜写真

 せっかく一眼レフカメラの練習をしてきたので
スマホ📱は封印してみようかナ🙄

                                            🧿

3件のコメント (新着順)

MotoRさん、ご投稿ありがとうございます🎁

フルーツレモンのお土産、とっても爽やかで美味しそうですね🍋📦
これからの桜旅のお写真も、楽しみにしております🌸


MotoR
2025/04/25 19:56

何とか
【私の最高の桜写真】
に良い投稿をしたいですネ😊

はるコマ
2025/04/25 05:22

旅のお土産良いですね!

MotoR
2025/04/24 05:36

今回の一番のお土産は
講師の秋山華子先生に教えて頂いた、テクニック
(ニコン・フォトカレッジの講師もされています)

さすがプロカメラマン、素晴らしい写真の数々
(※プロの作品なので、転載許可を頂いております🤦‍♂️)


くろかめ
2025/04/24 08:59

MotoRさま、
おはようございます

プロが撮った写真は 物語が作れそうな雰囲気ですね
さすがプロの目線は違います
( °◊° )ホォ✨

お土産のフルーツレモンが ちょっと気になります
甘いのか?酸っぱいのか?🤔

MotoRさん
確かに。
何気ない原風景なのですが、違和感が無いと言うか、超自然と言うか、それがすぐそこにあるかのごとく引き込まれるような錯覚に陥ります。
やっぱりプロって、当たり前ですがプロなんだから、テクニックが違うんですね。
サーキットだとどういう風に切り取るんだろってすごく気になります。
次からサーキットへ持ってってみるかなぁ、一眼。
ダメなんだよなぁ、撮ってる暇が有ったらマシン見てろよって気に、すぐなる性格なんだよなぁ。
あ~、迷う。

MotoR
2025/04/24 15:49

同じフリージア畑で撮りましたが

先生は
あえて咲きかけの蕾を選び
成長する空間を空色のバックにして
不思議な玉ボケが入っています😄

MotoR
2025/04/24 15:51

フルーツレモンは
レモンというよりは酸っぱいオレンジ?
柔らかくサラダで皮まで食べます😋

くろかめ
2025/04/24 16:55

MotoRさま、
「酸っぱいオレンジ」のイメージですか
( ˙꒳​˙ )フムフム…
確かにオレンジやグレープフルーツを使ったサラダって美味しいですよね
ドレッシング代わりにもなりそうです

MotoRさん
有りますね、水玉みたいなボケ。
コレってサーキットで金網越しに撮ってもカメラの直前に有る金網が写らないようなテクニックと言うかカメラの特性のようなものを利用してるんでしょうか。
やっぱりプロのテクは凄い!