Honda WAIGAYA BASE

旅とドライブエリア

2025/04/14 10:48

【トラベルライティング】'25年3月:東京/八丈島・フリージアまつり④大賀郷エリア
 
 八丈富士と三原山に挟まれた、八丈島空港から南に2km
大賀郷エリアと呼ばれる、八丈島の中心地
観光の拠点となる地区へ向かいます😀

 今回が観光旅行なら
広大な敷地に南国ムード満点の「八丈植物公園」
黒い溶岩が固まってできた「南原千畳岩海岸」
という観光スポットに向かうのでしょうが
撮影会なので、写真撮影ポイントへ…😄

 八丈島らしい風景
昔の島の暮らしが偲ばれる「陣屋跡」でスナップ撮影📷
六方積みという手法で、規則正しく積み上げられた「玉石垣」
母屋・馬小屋・高倉が保存された「住居跡」 
この玉石垣の坂の界隈は、歴史を感じる散策スポット
プロカメラマンは、この風景をどう切り取るのでしょうか?🤔

                                            🧿

4件のコメント (新着順)
はるコマ
2025/04/15 05:11

離島には行った事ないです💦

くろかめ
2025/04/14 21:38

MotoRさま、
奥様に注ぐ陽の光が とても神々しいです
素敵な写真ですね🤩✨️

MotoRさん、ご投稿ありがとうございます!!

玉石垣の曲線美や、古き良き暮らしの跡など
どこを切り取っても絵になりますね🎞️🌺

お写真から、八丈島の空気が伝わってきます🌿

MotoR
2025/04/14 10:48

イザ、一眼レフを使おうとして
MotoRは、取説をスマホにダウンロード
(スマホは使用禁止だっけ?)

妻は、初心者用How to本を持参しています
(しかも、マンガ版😆)


あれっ、NIKON?
私のと同じ?
確認したらD5600でした。
そうですよねぇ、良い写真撮りたかったら、一に勉強、二に勉強ですよねぇ。
私、勉強嫌いなんですよぉ💦

MotoR
2025/04/14 14:50

妻が赤メタリックのD5500を使っています。
D40Xからの買い替えですが
完全にカラーで選んでいますネ😅

MotoRさん
私がこれを選んだのは、観戦仲間の友人知人にCANONユーザーが多いので、じゃぁ私は違うメーカーでって思ったのと、素人にも使いやすくてAFが速い機種ってことだったので。
何もしなくても、カメラ側が簡単にきれいな写真を撮ってくれるって思ってました(;^^A
世の中そんなに甘くなかったです((+
+))