ミュートした投稿です。
MotoRさま、 おはようございます 🌸と白い🏯は映えますね🤩 去年とは また違う福島の桜、楽しみです (八丈島撮影会の成果でしょうか?斜め下からのカメラ目線で お城の迫力が増してる気がします😃)
【トラベルライティング】'25年3月:東京/八丈島・フリージアまつり⑬お土産 今回は観光旅行ではなく、撮影会旅行📷なのですが 家で留守番をする家族たちには、関係なく ただ、八丈島には大したモノはなく 伊豆諸島では定番の「明日葉」「くさや」しか… そんな中、目についたのが 「フルーツレモン」 果実
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます⛅ 空の旅、お疲れさまでした✈️ 遅延があっても穏やかに受け止める姿勢、見習いたいです😊 八丈島の美しい風景と、旅の締めくくりの空撮がとても印象的ですね🌿
【トラベルライティング】'25年3月:東京/八丈島・フリージアまつり⑫帰京 八丈島とも、お別れする時間が迫ってきました 復路も飛行機、ANA・NH1894便/13:45発 ところが八丈島空港に到着するなり、遅延情報です😓 羽田発のNH1893便の到着遅れ… 八丈島の只今の風速は10m/s…
【トラベルライティング】'25年3月:東京/八丈島・フリージアまつり⑪八丈島フリージアまつり 結論から申しますと、今回のメインイベント 『八丈島フリージアまつり』…不発です😓 南岸低気圧で、季節外れに東京に降雪が有りました😥 八丈島も低温に見舞われて、季節の進みが遅くなり フリージア畑に、花
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます🌟 風の強さが日常という八丈島、自然の厳しさも旅の魅力の一つですね🌬️✈️ 温室でのドローン撮影、ナイスアイデアです!
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます🌈 八丈島の自然をじっくり堪能されたのですね🌿🌺 撮影隊ならではのこだわりや視点、思わず引き込まれました!
お花は、やっぱり八丈島固有の種なのでしょうか。 色んな花弁が有って楽しめますね。 ドローン、結構細かい操作(ちょっとだけ移動)が難しいです。 建物内は特に気を使いますが、自立航行してくれると助かりますねぇ。 あ、ちなみに息子の操作を見てただけで、私は扱ったことございません💦
【トラベルライティング】'25年3月:東京/八丈島・フリージアまつり⑩秘密兵器 八丈島は一年中、風が強く 飛行機の欠航は日常茶飯事😥 条件付き(降りられない場合は戻る)でのフライトも多いそう🤔 知らなかった😅…羽田便が引き返したら、帰れない? (けっこう多いそうで、来島の際は天気予報の確認は重要
【トラベルライティング】'25年3月:東京/八丈島・フリージアまつり⑨八丈植物公園 今日、最初の撮影場所は『八丈植物公園』 園内をぐるりと巡ると、2~3時間のコースです😃 (ビジターセンターの無料ガイドも120分コースでした) 写真撮影隊は歩みも遅く、直ぐ立ち止まってはパシャ📷 他の観光客か