【NSX-tude+@MOTEGI】レポート①
昨年までNSX限定だった、もてぎ開催のNSXミーティングに
走る機会が少なくなったS2000に参加枠を設定し
「tude+」(プラスはS2000)と改名しての開催です😀
鈴鹿と同じく、6月の某所イベントの影響でNSXの参加が危ぶまれる中
S2000のオーナーにも声掛けしました。
今回は、MotoRも鈴鹿で散々酷使したNSXを整備する都合上S2000で参加申込み😄
S2000を事前整備を兼ね、半年点検に出したら…
「電動パワステのチェックランプが点灯しました」
「ECUの故障ですが欠品中、どうしますか?」
そんな~、明日がNSX-tude+の開催日…
「MotoRさんならNSX-Rのパワステ無しで走り慣れているので、大丈夫でしょう」
メカニックの無責任な言葉に踊らされ、今回はパワステレスで参加します😓
案の定、11台(うちS2000が3台)という寂しい状態でしたが
この人数でコース貸切りは、ある意味贅沢なスクールです。
先ずは、教室でのオリエンテーション&レクチャーが有り
(清水和夫特別講師、全日本ラリー選手権でクラス優勝したので…自慢話タイム😅)
そして食事が終われば、南コースで特訓開始😉
🧿
【NSX-tude+@MOTEGI】レポート①
昨年までNSX限定だった、もてぎ開催のNSXミーティングに
走る機会が少なくなったS2000に参加枠を設定し
「tude+」(プラスはS2000)と改名しての開催です😀
鈴鹿と同じく、6月の某所イベントの影響でNSXの参加が危ぶまれる中
S2000のオーナーにも声掛けしました。
今回は、MotoRも鈴鹿で散々酷使したNSXを整備する都合上S2000で参加申込み😄
S2000を事前整備を兼ね、半年点検に出したら…
「電動パワステのチェックランプが点灯しました」
「ECUの故障ですが欠品中、どうしますか?」
そんな~、明日がNSX-tude+の開催日…
「MotoRさんならNSX-Rのパワステ無しで走り慣れているので、大丈夫でしょう」
メカニックの無責任な言葉に踊らされ、今回はパワステレスで参加します😓
案の定、11台(うちS2000が3台)という寂しい状態でしたが
この人数でコース貸切りは、ある意味贅沢なスクールです。
先ずは、教室でのオリエンテーション&レクチャーが有り
(清水和夫特別講師、全日本ラリー選手権でクラス優勝したので…自慢話タイム😅)
そして食事が終われば、南コースで特訓開始😉
🧿
11
7
MotoR
|
06/22
|
【スポーツドライブ】フリートーク