ミュートした投稿です。
【トラベルライティング】'25年10月:新潟/佐渡・金を求めて㉑お土産 今回も、現地償却した地ビールたち😋 佐渡では写真以外に、地酒と金小判😀 新潟といえばお米、今では純金より高い? さらには、小中高生に人気のユーチューバー「けえさん」が紹介している 今話題の、佐渡海洋深層水…インバウンドの方に
【トラベルライティング】'25年10月:新潟/佐渡・金を求めて⑳大佐渡スカイライン 観光予定も一通り終了し、ジェットフォイルに乗船すべく 両津港に、向かう時間となりました😀 佐渡島はS字型の形状で、北から「大佐渡」・中央を「国中」・南に「小佐渡」と 大別されて、呼ばれています🙂 現在いるのは小佐
【トラベルライティング】'25年10月:新潟/佐渡・金を求めて⑲琴浦洞窟 小雨はあがった🌂ものの、空はまだ雲天⛅ これから訪れる観光地には、太陽🌞が必要なのに🙄 佐渡の南西、小木地区は海底溶岩が隆起してできた地形で そこには、波の侵食によってできた海蝕洞窟がいくつもあります😀 その一つが琴浦
【トラベルライティング】'25年10月:新潟/佐渡・金を求めて⑱小木たらい舟 佐渡の観光写真のイメージといえば『たらい舟』 絶対に体験したい、人気のアクティビティです😀 佐渡島には3ヶ所、たらい舟に乗れるところがあり 先ほど観光した宿根木は、海岸を回遊するタイプ 定期船の発着する小木港は、堤防に
【トラベルライティング】'25年10月:新潟/佐渡・金を求めて⑰宿根木 失われゆく日本の原風景を体験できる場所… 佐渡島で話題の観光スポット『宿根木』を訪れました😀 見どころ満載なのですが、迷路の様な街並み 「宿根木町並み案内所」地元のガイドツアーに参加します(¥2,500/人) 国の重要
【トラベルライティング】'25年10月:新潟/佐渡・金を求めて⑯相川温泉 佐渡島で温泉?余りイメージが湧きませんが(温泉だけに…😅) 旅程表作成の為に探してみると、4ヶ所ほどHitしました🙄 間違いないのは、皇室ゆかりの「佐渡八幡温泉」 佐渡随一の湧出量を誇り、泉温も48.5℃と申し分なし🤔 な
【トラベルライティング】'25年10月:新潟/佐渡・金を求めて⑮尾畑酒造 金地金のお土産、の夢が叶わなくなったので 家族へのお土産、再考しなけれなりません🤔 長男・長女は無類の「日本酒」好きなので、地酒が定番です😀 (もしかしたら、金より喜ぶかも?) 創業が明治25年(1892年)の佐渡の酒
【トラベルライティング】'25年10月:新潟/佐渡・金を求めて⑭きらりうむ佐渡 やはり金の採掘は「史跡佐渡金山」で勉強すると、簡単ではないことが判明🤔 さらに知識を深めるべく、佐渡金銀山ガイダンス施設『きらりうむ佐渡』を訪れます😀 佐渡金銀山の玄関口として、現地を訪れるための情報発信拠点施設です
【トラベルライティング】'25年10月:新潟/佐渡・金を求めて⑬史跡佐渡金山 今回の目的は、史上最高値更新中の「金を求めて」ですが 金鉱採掘は、そんなに簡単ではありません💦(前回、西三川砂金で経験済み😓) 先ずは、お勉強しないとネ😉 1年前の2024年7月に「佐渡島の金山」が、ユネスコ世界文化遺
【トラベルライティング】'25年10月:新潟/佐渡・金を求めて⑫夫婦岩 今日一番の目的地「佐渡金山」まで、あと少し… だったのに、余計な寄り道をしたので時間配分に失敗💦 ランチタイムに被って、これでは落ち着いて金採掘が出来ない😓 急遽、昼食場所を探すことに(食べログ様、ヨロシク🙏) 戻って来