【トラベルライティング 】'25年2月:北海道・雪まつり(函館・札幌)⑰お土産 今回は「さっぽろ雪まつり」を観に行くのがメインだったので お土産を買う様な、観光地には行きませんでした😃 唯一立ち寄った小樽も、インバウンド渋滞の中 昼食探しに時間を取られ(30分探して30分待ち) 時間的余裕は無し
【トラベルライティング 】'25年1月:沖縄/宮古諸島・サイクリング(宮古島・来間島・伊良部島・下地島・池間島)㉔お土産 続けて沖縄に行くと、お土産も被り気味🙄 家族には、事前にリクエストを貰いました😀 ミルク酒(地元民ツアーガイドさん、オススメ) 山羊汁(長男が、ハマった様です) 宮古メロ
【トラベルライティング 】'25年1月:福島・星野リゾート ネコママウンテン⑪お土産 今回はお土産?というよりは 新年のお年賀用に、福島の名物『柏屋』 何時もは、日本三大まんじゅうの「薄皮饅頭」ですが 今年は、現地民放TVのCMにもたびたび登場した「福どら」にしてみました😀 「薄皮饅頭」は、無く
【旅紀行】'24年12月:長崎・市内観光(ハウステンボス・軍艦島)⑳お土産 今回も【旅紀行】の最終回は、お土産報告で締めくくります。 【旅紀行】'24年11月:愛媛/高知/徳島/香川・四国お遍路 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/jpyairbkev0
【旅紀行】'24年11月:大阪・ご当選🎊USJご招待⑥お土産 1泊2日のUSJ、荷物は最低限で行こう と決めたので、スーツケースを持って行かなかった😓 結局、お土産が仇となり 帰りは手荷物で両手は一杯です…😥 (娘が2日間、休みを貰った勤務先へのお土産の量が…😅) USJ、被り物・帽子・カチ
【旅紀行】'24年11月:愛媛/高知/徳島/香川・四国お遍路⑳お土産 今回は、お土産は自粛しました😌 北海道・八重山・青森・鹿児島…お土産が消費できていないので 旅館で頂く、お茶菓子のみの持ち帰り😀 ジュースは、未成年のお孫さま用 各県で1本づつの地酒は、日本酒党の息子&娘用です😄 ぼや
【旅紀行】'24年10月:鹿児島・出張の寄道(霧島・指宿)㉑お土産 今回は、出張の寄道なので背広・革靴を持参の【旅紀行】 しかも帰京が妻とは別々なので、荷物は全部持たされました😥 既にスーツケースはパンパン、お土産は最低限のモノしか買えません😓 なるべく軽く小さく、持って帰るよりお腹に入れて帰り
【旅紀行】'24年9月:青森/秋田・白神山地(奥入瀬渓流)⑳お土産 【旅紀行】最後は毎度の、お土産報告です😃 今回は、青森のつもりが秋田までオマケで進出 両県分のお土産を購入しました😄 月1回ペースの【旅紀行】 買うより、消費が間に合わず…(今だに北海道が在庫中) https://waiga
【旅紀行】'24年7月:沖縄/八重山諸島・島巡り⑳お土産 今回のお土産購入は「ホテルグランビュー石垣」から150mの距離にある 「ユーグレナモール」で最終日にまとめ買い😀 特に現地で「八重山そば」を食べるのを封印して 帰ってから、家族でお土産として作って食べることに… 具材として「沖縄かまぼ
【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(登別~千歳)㉟お土産 【旅紀行】最後は毎度の、お土産報告です😃 昨年、帯広~大雪や稚内~利尻礼文島に行ったので 今さらの、北海道土産? 今回は、新千歳空港で夕食を兼ねて3時間のお土産購入タイムを取ったので 全て、空港で買いました😄 前日の登別温泉のホ