ミュートした投稿です。
🐢 スタッフさま、 コメントありがとうございます 同じ湖でも角度が違うと 見えなかった物が見えたりするので 新鮮な感じがしました 典型的な十和田湖観光とは違うかもしれませんが、 車ならではの景色が楽しめました
鳥取県、島根県の旅(3日目) 曇りから雨の予報。 有名な「鳥取砂丘」と「砂の美術館」に行きます。 「砂丘入口」から入り、高さ約47mの「馬の背」に登って日本海を望みました。 砂はサラサラで、坂を登るのは疲れました。 「砂の美術館」の今年のテーマは「日本」。 神話、大仏、織田信長、徳川家康、
鳥取県、島根県の旅(2日目) 曇りのち晴れの予報 大山を観るのは午後からの方が良さそうということで、まずは「とっとり花回廊」に行くことにしました。 野外では今の時期の花が咲いていて綺麗でした。 ハウス内には胡蝶蘭がずらりと並んでいて壮観でした。 高さがあり屋根のある歩道が整備され、少しの雨なら上か
何度となく訪れた「車山」山頂ですが 友人ご夫婦は、初登頂だそうなので 観光コースに入れました😀 「誰だ!こんな伝票まわしたヤツは💢」
【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)②待合せ 東京から美ヶ原に、ドライブ旅行で行くルートは 中央道で、諏訪湖から向かうか?松本市内から向かうか? 上信越道で、佐久から向かうか?上田市内から向かうか? 観光ドライブの行程は、寄り道先によって変わります🙂
広島市内を走る広島高速交通「アストラムライン」と言います。現在の終点「広域公園前」駅から、JR 西広島駅までの延伸がようやく決まりました。開通当初から計画はあったように思います。本当は循環線にしたいようですが、広島には広島電鉄の路面電車がありなかなか難しいようです。
まだ穴場の「花やしき公園」 駐車場は30台程度しか無く、観光バスでは無理なので 団体客もいませんでした。 SNSに載るようになり、混んでくるのかナ…🙄
🐢運転手になる🚗³₃★山梨花見旅★ 𝐹𝑖𝑛.【後日談】不安いっぱい、アレの話🙄(長文) 🐢 実は この旅行中、世間では大事件が起きていたんだよね (・--・) そう❗️ 5日「みたまの湯」からの帰り道、ちょっとだけ高速を使ったんだけど その時は何の問題も起きず… ところが その日の夜中にET
こんにちは ぜ是非とも来てください まさしく でっかい道ですよ 観光名所あり・温泉あり・お酒あり・山ありですね 小生もは温泉が大好きなどで この近くは有名な登別温泉がありますよ!! 是非来道して 色々楽しんでください
【トラベルライティング】'25年3月:東京/八丈島・フリージアまつり⑬お土産 今回は観光旅行ではなく、撮影会旅行📷なのですが 家で留守番をする家族たちには、関係なく ただ、八丈島には大したモノはなく 伊豆諸島では定番の「明日葉」「くさや」しか… そんな中、目についたのが 「フルーツレモン」 果実