🐢運転手になる🚗³₃★山梨花見旅★ ⑨海の幸山の幸 🐢 頂きま〜す😋🍴 美味しそう❣️ (・--・) ❶ 前菜、お刺身(マグロ・湯葉・手作り刺身蒟蒻)、 酢の物、蒸し物、奥には 釜めしとほうとう鍋etc..... テーブルの上には料理がいっぱい🤩 ❷ 左・前菜(山うどたまり漬、空豆松葉串、桜
🐢運転手になる🚗³₃★山梨花見旅★ ⑧初めての湯巡り♨️ 1/2 (・--・) くろかめさ〜ん、バスが来たよ〜❗️ 🐢 はーい! 今まであちこちの温泉地に行ったけど 宿同士が提携してる「湯巡り」って初めてだね 泊まる宿以外のお風呂に行くって ちょっとドキドキするꉂꉂ(ˊᗜˋ*) (・-
🐢運転手になる🚗³₃★山梨花見旅★ ⑦初❀石和温泉♨️ 1/2 🐢 武田神社から15分ほど移動して 今日の宿に到着🚗³₃ 早めのチェックインには 理由があるんだよね😊 (・--・) 石和駅から歩いても来れる宿 「花いさわ」は 8階建てで目立つから すぐわかったよ 部屋は 友人が予約してくれた
🐢運転手になる🚗³₃★山梨花見旅★ ⑥目指せ!風林火山の境地⁉️【後編】 🐢 神社を見て回ったら ちょうどお昼、 神社の周りで 食べられるお店ないかなぁ… (・--・) ココはどうかな? 神社の前にある信玄ミュージアム内「蕎麦カフェ・由布姫」 信玄ミュージアム(甲府市武田氏館跡歴史館)は武
🐢運転手になる🚗³₃★山梨花見旅★ ⑤目指せ!風林火山の境地⁉️【前編】 1/2 (・--・) 昇仙峡から 風のように一気に山を下って着いたのは 山梨で最も有名な武将《武田信玄公》を祀る武田神社❗️ 元々は 信玄公の父親・信虎公、息子・勝頼公と親子3代の居城だった躑躅ヶ崎館(つつじがさきやかた
🐢運転手になる🚗³₃★山梨花見旅★ ④紅葉の名所に春に行ってみる 1/3 🐢 バスピスく〜ん(*」´□`)」 何処〜⁉️ (・--・) う〜ん、妙に親近感があって落ち着くなぁ😌 今日は 雨雲レーダーとにらめっこしながらのドライブ🚗³₃ なんとか今のところ降ってない✌️ 🐢 ココが何処かの種
🐢運転手になる🚗³₃★山梨花見旅★ ③夜景を見なくちゃ帰れない♨️ 1/3 🐢 凄〜い‼️ 甲府市街が一望👀✨ 露天風呂に入りながら この夜景を楽しめるなんて最高だね🤩 (・--・) 此処は「みはらしの丘・みたまの湯」 温泉総選挙・絶景部門4年連続1位(2019~2022) 夜景100選&a
🐢運転手になる🚗³₃★山梨花見旅★ ②これって《ちょっと寄り道》レベル⁉️🥴 1/3 🐢 わ〜立派なお城🤩 これは 一見の価値があるね (・--・) 国宝・松本城🏯 たくさんの武将が守ったお城だよ 外国人観光客に お城や武士は大人気だから此処も例外なく…😅💦 🐢 天守閣と雪を冠する山(乗鞍
🐢運転手になる🚗³₃★山梨花見旅★ ①海の次は山 (・--・) 伊豆旅から帰ったくろかめさんに 友人から「山梨から運びたい荷物があるから手伝って欲しい」と依頼が来たんだ (友人は 車を持ってなかったんだ) それで、どうせ行くなら 観光や温泉も楽しもう!って事になったので 桜と桃の花を見に出掛