2025/05/13 07:36
【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)②待合せ
東京から美ヶ原に、ドライブ旅行で行くルートは
中央道で、諏訪湖から向かうか?松本市内から向かうか?
上信越道で、佐久から向かうか?上田市内から向かうか?
観光ドライブの行程は、寄り道先によって変わります🙂
今回は、絶景の山岳ワインディングを走るのも目的なので
ビーナスライン起点の御座石神社からスタートしたいのですが
それには、中央道・諏訪ICルート
エスコートする友人ご夫婦は、群馬・赤城山から出発なので
関越道→上信越道が最短コース
という事で、MotoR夫婦も関越道→上信越道で向かうことにします😀
混雑しそうな軽井沢ICを通過するまでは、一気に走りたい
そこで、待合せは「横川SA下り」にしました。
「横川」と言えば朝食を、峠の釜めし本舗『おぎのや』といきたいので
8:00の開店に合わせて、向かいます😉
自宅からは160km・2時間だと、カーナビが仰います🤔
🧿
4件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示釜飯良いですね☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示横川と言えば、やっぱりこれが定番。
いやが応でもドライブに気合いが入りますね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示MotoRさん、ご投稿ありがとうございます🌤
ドライブ前の朝食に峠の釜めしとは、旅気分が一気に高まりますね🍱✨
お天気にも恵まれて、横川SAでの待ち合わせも気持ち良さそうです☀️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示王ヶ頭ホテルは、八ヶ岳中信高原国定公園・自然保護区域のためマイカー規制されていて
自家用車は、2km離れた公共駐車場に留め置きになります😥
駐車中のイタズラが心配な、友人に
「何に乗っていくの?」
と聞かれましたが、せっかくの山岳ワインディング
「スポーツカー!」
と、答えました😆
そして、友人が乗って来たのは👍
そのクルマで、スポーツカーに付いて来れるかナ~?🙄