旅とドライブエリア

メニュー画像

みなさん、旅行やドライブ、楽しんでいますか? 旅先やドライブ中に出会ったお気に入りの景色やふと見つけた面白い何か、感じたこと考えたこと、誰かに伝えたい!聞きたい!などなど…旅やドライブにまつわることなら何でもOK。写真があればなおGood! みんなでワクワクを交換&共有しましょう♪

「旅とドライブエリア」では「思い出に残った旅」をコメントで募集中です!皆さまのご参加をお待ちしております♪
詳しくはこちら▷https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/pqpfqqyfe6cgzldo

現在、梅雨のお出かけスポットをコメントで募集中です✨​
ぜひ色々な場所を教えてください🎶​
詳しくはこちら▷https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/vjap3ck2gwemy6cu

ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年6月:沖縄/本島・ラグジュアリーな南の島へ⑳羽田便  沖縄最後の夕食は、那覇空港の食堂です。 オリオンビールとゴーヤチャンプルーで、簡単に済ませて お土産を覗いて、登場案内を待ちます😃 今回はスポットに、搭乗機が既に駐機中 定刻での出発が出来そうです😄  飛行時間が2時間半も有るので、映画1本観るのに丁度良い航路 奥さまに連れて行かれた、キムタク主演「クランメゾン・パリ」を鑑賞  羽田空港に着くのが22:00 荷物をピックアップして到着ロビーに出るのは22:40 リムジンバスも、自宅に近い東京エアーシティターミナル行は最終便に間に合わず😥 ですので、今回は自家用車で羽田空港に乗り込みました😉 到着遅延しなくても、自家用車一択が今回の旅程でした🤔                                             🧿

【トラベルライティング】'25年6月:沖縄/本島・ラグジュアリーな南の島へ⑳羽田便  沖縄最後の夕食は、那覇空港の食堂です。 オリオンビールとゴーヤチャンプルーで、簡単に済ませて お土産を覗いて、登場案内を待ちます😃 今回はスポットに、搭乗機が既に駐機中 定刻での出発が出来そうです😄  飛行時間が2時間半も有るので、映画1本観るのに丁度良い航路 奥さまに連れて行かれた、キムタク主演「クランメゾン・パリ」を鑑賞  羽田空港に着くのが22:00 荷物をピックアップして到着ロビーに出るのは22:40 リムジンバスも、自宅に近い東京エアーシティターミナル行は最終便に間に合わず😥 ですので、今回は自家用車で羽田空港に乗り込みました😉 到着遅延しなくても、自家用車一択が今回の旅程でした🤔                                             🧿

コメント 6 10
MotoR
| 07/14 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年6月:沖縄/本島・ラグジュアリーな南の島へ⑳羽田便  沖縄最後の夕食は、那覇空港の食堂です。 オリオンビールとゴーヤチャンプルーで、簡単に済ませて お土産を覗いて、登場案内を待ちます😃 今回はスポットに、搭乗機が既に駐機中 定刻での出発が出来そうです😄  飛行時間が2時間半も有るので、映画1本観るのに丁度良い航路 奥さまに連れて行かれた、キムタク主演「クランメゾン・パリ」を鑑賞  羽田空港に着くのが22:00 荷物をピックアップして到着ロビーに出るのは22:40 リムジンバスも、自宅に近い東京エアーシティターミナル行は最終便に間に合わず😥 ですので、今回は自家用車で羽田空港に乗り込みました😉 到着遅延しなくても、自家用車一択が今回の旅程でした🤔                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 07/14 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【東京脱出】①山荘へ緊急避難  梅雨明け前にも関わらず、東京は連日35℃以上の酷暑日 【トラベルライティング】'25年6月:沖縄/本島・ラグジュアリーな南の島へ https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/hnfdghg2kdcysg5f 湿気が少なく、最高気温32℃の沖縄の方か涼しかった😅  義妹ファミリーは住んでいるのは、オレゴン州ポートランド 緯度が45.60°Nで、北海道の北端にある稚内と同程度です😀 日本人でもビックリの異常気象、彼女らには耐えられない?🥵 そこで急遽、酷暑の東京を脱出 福島の山荘に緊急避難することにしました😉  東京から230kmほど北上し、標高も800mなので最高気温27℃ 何より、高地なので湿気が無く 木陰に入るだけで、涼しく感じます😄 そして夜ともなると20℃、寒くなって窓を閉め 寝るには布団が必要な気候です🥶                                             🧿

【東京脱出】①山荘へ緊急避難  梅雨明け前にも関わらず、東京は連日35℃以上の酷暑日 【トラベルライティング】'25年6月:沖縄/本島・ラグジュアリーな南の島へ https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/hnfdghg2kdcysg5f 湿気が少なく、最高気温32℃の沖縄の方か涼しかった😅  義妹ファミリーは住んでいるのは、オレゴン州ポートランド 緯度が45.60°Nで、北海道の北端にある稚内と同程度です😀 日本人でもビックリの異常気象、彼女らには耐えられない?🥵 そこで急遽、酷暑の東京を脱出 福島の山荘に緊急避難することにしました😉  東京から230kmほど北上し、標高も800mなので最高気温27℃ 何より、高地なので湿気が無く 木陰に入るだけで、涼しく感じます😄 そして夜ともなると20℃、寒くなって窓を閉め 寝るには布団が必要な気候です🥶                                             🧿

コメント 6 10
MotoR
| 07/20 | 【旅とドライブ】フリートーク

【東京脱出】①山荘へ緊急避難  梅雨明け前にも関わらず、東京は連日35℃以上の酷暑日 【トラベルライティング】'25年6月:沖縄/本島・ラグジュアリーな南の島へ https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/hnfdghg2kdcysg5f 湿気が少なく、最高気温32℃の沖縄の方か涼しかった😅  義妹ファミリーは住んでいるのは、オレゴン州ポートランド 緯度が45.60°Nで、北海道の北端にある稚内と同程度です😀 日本人でもビックリの異常気象、彼女らには耐えられない?🥵 そこで急遽、酷暑の東京を脱出 福島の山荘に緊急避難することにしました😉  東京から230kmほど北上し、標高も800mなので最高気温27℃ 何より、高地なので湿気が無く 木陰に入るだけで、涼しく感じます😄 そして夜ともなると20℃、寒くなって窓を閉め 寝るには布団が必要な気候です🥶                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 07/20 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【東京脱出】②アクティブな過ごし方  山荘での、アクティブな過ごし方をご紹介😀 先ず最初は、湖畔のサイクリングコースを爽快に走ります🚴‍♂️ 姪っ子たちを先頭にしたら、景色を楽しむより全力疾走😫 (前から、釣り客が戻って来ました) 「今、この先で子熊🐻を見かけたヨ」 「きっと近くに、親熊がいると思う…」 引っ返すゾ~💦  それならば、人気の多い人造湖へと出直します。 湖畔でフライフィッシング🎣、ニジマス釣りでキャッチ&リリース🐟 その間、義妹ファミリーはカナディアンカヌーを楽しんでいます (一緒に乗っていたら、また競争になったハズ…😌)  陽射しが落ち着いて、涼しくなったところで 高原のオムニコートでテニス🎾 昨晩のテーブルテニスの仇を取りました(大人げない😅) そして汗を流しに、天然温泉「採光の湯」に浸かって帰ります👍 (山荘まで3分😄)                                             🧿

【東京脱出】②アクティブな過ごし方  山荘での、アクティブな過ごし方をご紹介😀 先ず最初は、湖畔のサイクリングコースを爽快に走ります🚴‍♂️ 姪っ子たちを先頭にしたら、景色を楽しむより全力疾走😫 (前から、釣り客が戻って来ました) 「今、この先で子熊🐻を見かけたヨ」 「きっと近くに、親熊がいると思う…」 引っ返すゾ~💦  それならば、人気の多い人造湖へと出直します。 湖畔でフライフィッシング🎣、ニジマス釣りでキャッチ&リリース🐟 その間、義妹ファミリーはカナディアンカヌーを楽しんでいます (一緒に乗っていたら、また競争になったハズ…😌)  陽射しが落ち着いて、涼しくなったところで 高原のオムニコートでテニス🎾 昨晩のテーブルテニスの仇を取りました(大人げない😅) そして汗を流しに、天然温泉「採光の湯」に浸かって帰ります👍 (山荘まで3分😄)                                             🧿

コメント 7 10
MotoR
| 07/21 | 【旅とドライブ】フリートーク

【東京脱出】②アクティブな過ごし方  山荘での、アクティブな過ごし方をご紹介😀 先ず最初は、湖畔のサイクリングコースを爽快に走ります🚴‍♂️ 姪っ子たちを先頭にしたら、景色を楽しむより全力疾走😫 (前から、釣り客が戻って来ました) 「今、この先で子熊🐻を見かけたヨ」 「きっと近くに、親熊がいると思う…」 引っ返すゾ~💦  それならば、人気の多い人造湖へと出直します。 湖畔でフライフィッシング🎣、ニジマス釣りでキャッチ&リリース🐟 その間、義妹ファミリーはカナディアンカヌーを楽しんでいます (一緒に乗っていたら、また競争になったハズ…😌)  陽射しが落ち着いて、涼しくなったところで 高原のオムニコートでテニス🎾 昨晩のテーブルテニスの仇を取りました(大人げない😅) そして汗を流しに、天然温泉「採光の湯」に浸かって帰ります👍 (山荘まで3分😄)                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 07/21 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年7月:山形・サクランボ🍒狩り①プロローグ  一昨年、山形へサクランボ🍒狩りに行って来ました😀 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/ii8dfvx43nzi8vmr 以前に行ったことが有る、山梨とは粒の大きさがまるで違い【感動😋】 家族にも、お土産は大絶賛でした  昨年は、伺う機会が無かったので 郵便局のお中元ギフトで、山形の農園に注文していたのですが 不作で、お断りメール&返金となってしまいました😥  あのサクランボ🍒の大きさと甘さが忘れられない… と思っていた処に、義妹ファミリーの来日連絡 時期もちょうど最盛期に重なっていたので、今年の2月に 山形・サクランボ🍒狩りツアーに申込みました  出発時期により、狙うサクランボ🍒の種類が変わります🤔 日本品種のトップブランド・佐藤錦 近年ご贈答用に人気の・紅秀峰(一昨年はコレ) そして今年は紅秀峰に勝る、品種開発中・大将錦を狙います👍  今回の参加人数は、娘を加えた6名 女性陣5名+肩身のせまい、野郎1名の構成です                                             🧿

【トラベルライティング】'25年7月:山形・サクランボ🍒狩り①プロローグ  一昨年、山形へサクランボ🍒狩りに行って来ました😀 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/ii8dfvx43nzi8vmr 以前に行ったことが有る、山梨とは粒の大きさがまるで違い【感動😋】 家族にも、お土産は大絶賛でした  昨年は、伺う機会が無かったので 郵便局のお中元ギフトで、山形の農園に注文していたのですが 不作で、お断りメール&返金となってしまいました😥  あのサクランボ🍒の大きさと甘さが忘れられない… と思っていた処に、義妹ファミリーの来日連絡 時期もちょうど最盛期に重なっていたので、今年の2月に 山形・サクランボ🍒狩りツアーに申込みました  出発時期により、狙うサクランボ🍒の種類が変わります🤔 日本品種のトップブランド・佐藤錦 近年ご贈答用に人気の・紅秀峰(一昨年はコレ) そして今年は紅秀峰に勝る、品種開発中・大将錦を狙います👍  今回の参加人数は、娘を加えた6名 女性陣5名+肩身のせまい、野郎1名の構成です                                             🧿

コメント 5 10
MotoR
| 07/25 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年7月:山形・サクランボ🍒狩り①プロローグ  一昨年、山形へサクランボ🍒狩りに行って来ました😀 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/ii8dfvx43nzi8vmr 以前に行ったことが有る、山梨とは粒の大きさがまるで違い【感動😋】 家族にも、お土産は大絶賛でした  昨年は、伺う機会が無かったので 郵便局のお中元ギフトで、山形の農園に注文していたのですが 不作で、お断りメール&返金となってしまいました😥  あのサクランボ🍒の大きさと甘さが忘れられない… と思っていた処に、義妹ファミリーの来日連絡 時期もちょうど最盛期に重なっていたので、今年の2月に 山形・サクランボ🍒狩りツアーに申込みました  出発時期により、狙うサクランボ🍒の種類が変わります🤔 日本品種のトップブランド・佐藤錦 近年ご贈答用に人気の・紅秀峰(一昨年はコレ) そして今年は紅秀峰に勝る、品種開発中・大将錦を狙います👍  今回の参加人数は、娘を加えた6名 女性陣5名+肩身のせまい、野郎1名の構成です                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 07/25 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年7月:山形・サクランボ🍒狩り⑤ホテルビューくろだ  今日の宿泊先は、山形・天童温泉「ホテルビューくろだ」です 天童市と言えば、将棋駒の生産で有名で 生産量の9割以上を占めているそうです😀  ホテルのロビーにも、立派な将棋の盤と駒のセットが置いてありました ホテルのグレードは、ビジネスホテルと観光ホテルの中間ぐらい?🤔 6人の旅行なので、部屋はツイン+EXTベットの3人部屋×2室をオーダーしていましたが お部屋の都合?か、はたまたグレードアップか? ツイン×3室に、案内されます😄  夕食は宴会場にて、部屋ごとのテーブルで 3部屋で1グループと話して、テーブルを寄せて頂きました 沖縄はビュッフェスタイルだったので、好きなものを選べましたが ココでは、和会席料理なので 姪っ子たちが食べられるか?心配していましたが チャレンジ精神勇ましく、何でも口にしていました😋                                             🧿

【トラベルライティング】'25年7月:山形・サクランボ🍒狩り⑤ホテルビューくろだ  今日の宿泊先は、山形・天童温泉「ホテルビューくろだ」です 天童市と言えば、将棋駒の生産で有名で 生産量の9割以上を占めているそうです😀  ホテルのロビーにも、立派な将棋の盤と駒のセットが置いてありました ホテルのグレードは、ビジネスホテルと観光ホテルの中間ぐらい?🤔 6人の旅行なので、部屋はツイン+EXTベットの3人部屋×2室をオーダーしていましたが お部屋の都合?か、はたまたグレードアップか? ツイン×3室に、案内されます😄  夕食は宴会場にて、部屋ごとのテーブルで 3部屋で1グループと話して、テーブルを寄せて頂きました 沖縄はビュッフェスタイルだったので、好きなものを選べましたが ココでは、和会席料理なので 姪っ子たちが食べられるか?心配していましたが チャレンジ精神勇ましく、何でも口にしていました😋                                             🧿

コメント 5 10
MotoR
| 07/29 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年7月:山形・サクランボ🍒狩り⑤ホテルビューくろだ  今日の宿泊先は、山形・天童温泉「ホテルビューくろだ」です 天童市と言えば、将棋駒の生産で有名で 生産量の9割以上を占めているそうです😀  ホテルのロビーにも、立派な将棋の盤と駒のセットが置いてありました ホテルのグレードは、ビジネスホテルと観光ホテルの中間ぐらい?🤔 6人の旅行なので、部屋はツイン+EXTベットの3人部屋×2室をオーダーしていましたが お部屋の都合?か、はたまたグレードアップか? ツイン×3室に、案内されます😄  夕食は宴会場にて、部屋ごとのテーブルで 3部屋で1グループと話して、テーブルを寄せて頂きました 沖縄はビュッフェスタイルだったので、好きなものを選べましたが ココでは、和会席料理なので 姪っ子たちが食べられるか?心配していましたが チャレンジ精神勇ましく、何でも口にしていました😋                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 07/29 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

いま再びの西へ🛞続どこまでも行こう ⑦今日はこのくらいで勘弁してやろう (・­­--・) 実は さっきの展望休憩所に着く前に寄った道の駅【行方きらら館】で 濃い霧に足止めされて さらに時間が押してしまったんだ 【道の駅・行方きらら館】HP https://www.sadamisaki.com/tourism/okutenboudai/ 🐢 本当は メロディーライン終点の「佐田岬フェリー乗り場」を過ぎて 灯台まで行くはずだったんだよね 日没までにはまだ時間があるから 十分可能だったんだけど 今から往復1時間以上掛けられない事情があって 残念だけど ここで引き返す事になってしまった😭 (・­­--・) 仕方ないけど、天気だけはどうにもならないからね この【みなとオアシス・佐田岬はなはな】は対岸の大分県佐賀関港を結ぶフェリー乗り場にある、土産物店や飲食店のある施設だよ 🐢 薄らと見えるのは九州なのかなぁ 70分で着くらしいよ🚢 ちょうど、出港の様子も見れたね 【佐田岬はなはな】公式HP https://www.shirasu.jp/park/ (・­­--・) さあ、もう一度メロディーラインを走って宿へ向かうよ🚗 ³₃ 🐢 うん残念(つ﹏<。)💦

いま再びの西へ🛞続どこまでも行こう ⑦今日はこのくらいで勘弁してやろう (・­­--・) 実は さっきの展望休憩所に着く前に寄った道の駅【行方きらら館】で 濃い霧に足止めされて さらに時間が押してしまったんだ 【道の駅・行方きらら館】HP https://www.sadamisaki.com/tourism/okutenboudai/ 🐢 本当は メロディーライン終点の「佐田岬フェリー乗り場」を過ぎて 灯台まで行くはずだったんだよね 日没までにはまだ時間があるから 十分可能だったんだけど 今から往復1時間以上掛けられない事情があって 残念だけど ここで引き返す事になってしまった😭 (・­­--・) 仕方ないけど、天気だけはどうにもならないからね この【みなとオアシス・佐田岬はなはな】は対岸の大分県佐賀関港を結ぶフェリー乗り場にある、土産物店や飲食店のある施設だよ 🐢 薄らと見えるのは九州なのかなぁ 70分で着くらしいよ🚢 ちょうど、出港の様子も見れたね 【佐田岬はなはな】公式HP https://www.shirasu.jp/park/ (・­­--・) さあ、もう一度メロディーラインを走って宿へ向かうよ🚗 ³₃ 🐢 うん残念(つ﹏<。)💦

コメント 9 10
くろかめ
| 08/08 | 【旅とドライブ】フリートーク

いま再びの西へ🛞続どこまでも行こう ⑦今日はこのくらいで勘弁してやろう (・­­--・) 実は さっきの展望休憩所に着く前に寄った道の駅【行方きらら館】で 濃い霧に足止めされて さらに時間が押してしまったんだ 【道の駅・行方きらら館】HP https://www.sadamisaki.com/tourism/okutenboudai/ 🐢 本当は メロディーライン終点の「佐田岬フェリー乗り場」を過ぎて 灯台まで行くはずだったんだよね 日没までにはまだ時間があるから 十分可能だったんだけど 今から往復1時間以上掛けられない事情があって 残念だけど ここで引き返す事になってしまった😭 (・­­--・) 仕方ないけど、天気だけはどうにもならないからね この【みなとオアシス・佐田岬はなはな】は対岸の大分県佐賀関港を結ぶフェリー乗り場にある、土産物店や飲食店のある施設だよ 🐢 薄らと見えるのは九州なのかなぁ 70分で着くらしいよ🚢 ちょうど、出港の様子も見れたね 【佐田岬はなはな】公式HP https://www.shirasu.jp/park/ (・­­--・) さあ、もう一度メロディーラインを走って宿へ向かうよ🚗 ³₃ 🐢 うん残念(つ﹏<。)💦

ユーザー画像
くろかめ
| 08/08 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

ホンダコレクションホール トミカ展

ホンダコレクションホール トミカ展

コメント 8 10
はるコマ
| 07/25 | 【旅とドライブ】フリートーク

ホンダコレクションホール トミカ展

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 07/25 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

いま再びの西へ 🛞続どこまでも行こう⑬無料イベントは参加しようPart❷ 🐢 朝温泉♨️に入って 朝ご飯を食べる前に また屋上へ…(ง ˙˘˙ )ว 期日限定イベント《朝のお月見》に参加😊 🌔🔭🐢オツキミ、デキルカナァ (・­­--・) 残念ながら 屋上へ着いた時は 見えていたんだけど 望遠鏡の準備している間に 雲が… 最初の数人は 何とか見られたみたいだけど 僕たちの番の頃には 完全に隠れてしまったんだ その後、スタッフさんが 《明けの明星》を見ようと 望遠鏡を調節してくれたんだけど こっちも雲の中😣 しばらく スタッフさんと 話をしながら待ったんだけど 月は出てこなかったから お開きになってしまったんだ😭 🐢 でも、朝の屋上は 風が涼しくて気持ちよかったし、月も肉眼で見れたから 参加して良かったね😄 さあ、朝ご飯食べに行こう、お腹空いた〜 グゥゥゥゥ…( ´-` ).。

いま再びの西へ 🛞続どこまでも行こう⑬無料イベントは参加しようPart❷ 🐢 朝温泉♨️に入って 朝ご飯を食べる前に また屋上へ…(ง ˙˘˙ )ว 期日限定イベント《朝のお月見》に参加😊 🌔🔭🐢オツキミ、デキルカナァ (・­­--・) 残念ながら 屋上へ着いた時は 見えていたんだけど 望遠鏡の準備している間に 雲が… 最初の数人は 何とか見られたみたいだけど 僕たちの番の頃には 完全に隠れてしまったんだ その後、スタッフさんが 《明けの明星》を見ようと 望遠鏡を調節してくれたんだけど こっちも雲の中😣 しばらく スタッフさんと 話をしながら待ったんだけど 月は出てこなかったから お開きになってしまったんだ😭 🐢 でも、朝の屋上は 風が涼しくて気持ちよかったし、月も肉眼で見れたから 参加して良かったね😄 さあ、朝ご飯食べに行こう、お腹空いた〜 グゥゥゥゥ…( ´-` ).。

コメント 8 10
くろかめ
| 08/14 | 【旅とドライブ】フリートーク

いま再びの西へ 🛞続どこまでも行こう⑬無料イベントは参加しようPart❷ 🐢 朝温泉♨️に入って 朝ご飯を食べる前に また屋上へ…(ง ˙˘˙ )ว 期日限定イベント《朝のお月見》に参加😊 🌔🔭🐢オツキミ、デキルカナァ (・­­--・) 残念ながら 屋上へ着いた時は 見えていたんだけど 望遠鏡の準備している間に 雲が… 最初の数人は 何とか見られたみたいだけど 僕たちの番の頃には 完全に隠れてしまったんだ その後、スタッフさんが 《明けの明星》を見ようと 望遠鏡を調節してくれたんだけど こっちも雲の中😣 しばらく スタッフさんと 話をしながら待ったんだけど 月は出てこなかったから お開きになってしまったんだ😭 🐢 でも、朝の屋上は 風が涼しくて気持ちよかったし、月も肉眼で見れたから 参加して良かったね😄 さあ、朝ご飯食べに行こう、お腹空いた〜 グゥゥゥゥ…( ´-` ).。

ユーザー画像
くろかめ
| 08/14 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

いま再びの西へ🛞続どこまでも行こう⑯始まりの橋 1/2 🐢 ちょっと 映えるアングルでパチリ📸 前に渡った時は 離れた淡路SAからの遠景だったけど 真下になるココ【道の駅・あわじ】からの眺めは迫力あるね〜🤩 (・­­--・) うん、橋を走る車の音も聞こえるしホントに凄いよ 対岸は明石かな? ビルが沢山見えるね 🐢 バスピスくん、ココに来て! はいチーズ📸 ルギアとツーショット、撮っちゃった😁 (・­­--・) ポケモン・マンホール綺麗だね これで、瀬戸大橋・大鳴門橋・明石大橋の橋めぐりも終わりだよ 2年前とは 逆回りだから これで完全制覇だね👍 佐田岬のオマケも付いた旅もあと少し… 🐢 雨でも晴れでも くろかめ号と一緒だから楽しかったね やっぱり連れて来て良かった〜❗️ これからも もっと 色々な道を走りたいなぁ⸜(ˊᗜˋ)⸝ 2/2で 最後に大好きなお昼ご飯を食べに再訪したPAを紹介するね 【道の駅あわじ】公式HP https://michi-awaji.co.jp/

いま再びの西へ🛞続どこまでも行こう⑯始まりの橋 1/2 🐢 ちょっと 映えるアングルでパチリ📸 前に渡った時は 離れた淡路SAからの遠景だったけど 真下になるココ【道の駅・あわじ】からの眺めは迫力あるね〜🤩 (・­­--・) うん、橋を走る車の音も聞こえるしホントに凄いよ 対岸は明石かな? ビルが沢山見えるね 🐢 バスピスくん、ココに来て! はいチーズ📸 ルギアとツーショット、撮っちゃった😁 (・­­--・) ポケモン・マンホール綺麗だね これで、瀬戸大橋・大鳴門橋・明石大橋の橋めぐりも終わりだよ 2年前とは 逆回りだから これで完全制覇だね👍 佐田岬のオマケも付いた旅もあと少し… 🐢 雨でも晴れでも くろかめ号と一緒だから楽しかったね やっぱり連れて来て良かった〜❗️ これからも もっと 色々な道を走りたいなぁ⸜(ˊᗜˋ)⸝ 2/2で 最後に大好きなお昼ご飯を食べに再訪したPAを紹介するね 【道の駅あわじ】公式HP https://michi-awaji.co.jp/

コメント 16 10
くろかめ
| 08/17 | 【旅とドライブ】フリートーク

いま再びの西へ🛞続どこまでも行こう⑯始まりの橋 1/2 🐢 ちょっと 映えるアングルでパチリ📸 前に渡った時は 離れた淡路SAからの遠景だったけど 真下になるココ【道の駅・あわじ】からの眺めは迫力あるね〜🤩 (・­­--・) うん、橋を走る車の音も聞こえるしホントに凄いよ 対岸は明石かな? ビルが沢山見えるね 🐢 バスピスくん、ココに来て! はいチーズ📸 ルギアとツーショット、撮っちゃった😁 (・­­--・) ポケモン・マンホール綺麗だね これで、瀬戸大橋・大鳴門橋・明石大橋の橋めぐりも終わりだよ 2年前とは 逆回りだから これで完全制覇だね👍 佐田岬のオマケも付いた旅もあと少し… 🐢 雨でも晴れでも くろかめ号と一緒だから楽しかったね やっぱり連れて来て良かった〜❗️ これからも もっと 色々な道を走りたいなぁ⸜(ˊᗜˋ)⸝ 2/2で 最後に大好きなお昼ご飯を食べに再訪したPAを紹介するね 【道の駅あわじ】公式HP https://michi-awaji.co.jp/

ユーザー画像
くろかめ
| 08/17 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

8月2日仙台よりフェリーに乗船。 8月3日新千歳空港より飛行機で帰宅。 北海道0泊の旅… シビック何処行った😁 また、来週〜✋️

8月2日仙台よりフェリーに乗船。 8月3日新千歳空港より飛行機で帰宅。 北海道0泊の旅… シビック何処行った😁 また、来週〜✋️

コメント 9 10
MIYASAN
| 08/07 | 【旅とドライブ】フリートーク

8月2日仙台よりフェリーに乗船。 8月3日新千歳空港より飛行機で帰宅。 北海道0泊の旅… シビック何処行った😁 また、来週〜✋️

ユーザー画像
MIYASAN
| 08/07 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(2日目)③チューリッヒ空港  当分、飛行機🛫は見たくありません💦 乗りも乗ったり、成田→ドバイ(11時間20分)+ドバイ→チューリッヒ(6時間40分) 18時間の飛行時間に、ドバイ空港でのトランジットが4時間 日本からほぼ1日掛けて、スイスまで辿り着きました😌 39年ぶりのスイス・チューリッヒ空港、何と日本人の多いことか…😲 「逆インバウント」日本人の評判を落とすこと無きよう、品行方正に振舞います🙋‍♂️  スイスは前週まで、ず~っと天候不順だった様です 明日からしばらくは天候は良いそうですが、まだ今日はあいにくの雨模様 そのせいもあって、気温は16℃(寒い🥶) この後は、観光バスと電車に乗り継いで (スイスの観光地は、あちらこちらクルマの乗り入れ禁止)  今日から、2日間の滞在地 ユングフラウの麓の静かなリゾート地「ヴェンゲン」に向かいます😀                              🧿

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(2日目)③チューリッヒ空港  当分、飛行機🛫は見たくありません💦 乗りも乗ったり、成田→ドバイ(11時間20分)+ドバイ→チューリッヒ(6時間40分) 18時間の飛行時間に、ドバイ空港でのトランジットが4時間 日本からほぼ1日掛けて、スイスまで辿り着きました😌 39年ぶりのスイス・チューリッヒ空港、何と日本人の多いことか…😲 「逆インバウント」日本人の評判を落とすこと無きよう、品行方正に振舞います🙋‍♂️  スイスは前週まで、ず~っと天候不順だった様です 明日からしばらくは天候は良いそうですが、まだ今日はあいにくの雨模様 そのせいもあって、気温は16℃(寒い🥶) この後は、観光バスと電車に乗り継いで (スイスの観光地は、あちらこちらクルマの乗り入れ禁止)  今日から、2日間の滞在地 ユングフラウの麓の静かなリゾート地「ヴェンゲン」に向かいます😀                              🧿

コメント 7 10
MotoR
| 08/17 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(2日目)③チューリッヒ空港  当分、飛行機🛫は見たくありません💦 乗りも乗ったり、成田→ドバイ(11時間20分)+ドバイ→チューリッヒ(6時間40分) 18時間の飛行時間に、ドバイ空港でのトランジットが4時間 日本からほぼ1日掛けて、スイスまで辿り着きました😌 39年ぶりのスイス・チューリッヒ空港、何と日本人の多いことか…😲 「逆インバウント」日本人の評判を落とすこと無きよう、品行方正に振舞います🙋‍♂️  スイスは前週まで、ず~っと天候不順だった様です 明日からしばらくは天候は良いそうですが、まだ今日はあいにくの雨模様 そのせいもあって、気温は16℃(寒い🥶) この後は、観光バスと電車に乗り継いで (スイスの観光地は、あちらこちらクルマの乗り入れ禁止)  今日から、2日間の滞在地 ユングフラウの麓の静かなリゾート地「ヴェンゲン」に向かいます😀                              🧿

ユーザー画像
MotoR
| 08/17 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(3日目)⑨インターラーケン  ヴェンゲンまで戻ったら、今晩もホテルの同じレストランでは… と、麓の街インターラーケンに【山岳列車③】ベルナーオーバーラント鉄道で出かけます😀 「インターラーケン」はブリエンツ湖とトゥーン湖の2つの湖と、緑豊かな山々に囲まれた美しい街 そんな美しい街インターラーケンには、アイガー・メンヒ・ユングフラウといったベルナーアルプスの山並みと 2つの湖を一望できる「ハーダー・クルム展望台」があります😉  足元から天井まで一面ガラス張りの、真っ赤なケーブルカー🚋に乗ること10分 大パノラマの広がる展望台には、個性的なデザインのレストハウス そして絶景を堪能できる展望デッキ、斜面から張り出しいて床の一部がガラス張り 天空の橋といった雰囲気で、まるで空中を歩いているかのような感覚でした😲  ホテルの夕食を断わって、インターラーケンまで出て来た訳は 39年前に、グリンデルワルトで食べた「チーズフォンデュ」が忘れられないから… 今でこそ、ポピュラーになった料理 我が家でも人気で、冬シーズンには何度となく食べます (北海道で専用の鍋セットを購入したほど) オイルフォンデュに始まり、チーズフォンデュへと😋  展望台のレストラン 窓から、遠くに【名峰②】ユングフラウ山の夕焼けが…🤩                                             🧿

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(3日目)⑨インターラーケン  ヴェンゲンまで戻ったら、今晩もホテルの同じレストランでは… と、麓の街インターラーケンに【山岳列車③】ベルナーオーバーラント鉄道で出かけます😀 「インターラーケン」はブリエンツ湖とトゥーン湖の2つの湖と、緑豊かな山々に囲まれた美しい街 そんな美しい街インターラーケンには、アイガー・メンヒ・ユングフラウといったベルナーアルプスの山並みと 2つの湖を一望できる「ハーダー・クルム展望台」があります😉  足元から天井まで一面ガラス張りの、真っ赤なケーブルカー🚋に乗ること10分 大パノラマの広がる展望台には、個性的なデザインのレストハウス そして絶景を堪能できる展望デッキ、斜面から張り出しいて床の一部がガラス張り 天空の橋といった雰囲気で、まるで空中を歩いているかのような感覚でした😲  ホテルの夕食を断わって、インターラーケンまで出て来た訳は 39年前に、グリンデルワルトで食べた「チーズフォンデュ」が忘れられないから… 今でこそ、ポピュラーになった料理 我が家でも人気で、冬シーズンには何度となく食べます (北海道で専用の鍋セットを購入したほど) オイルフォンデュに始まり、チーズフォンデュへと😋  展望台のレストラン 窓から、遠くに【名峰②】ユングフラウ山の夕焼けが…🤩                                             🧿

コメント 9 10
MotoR
| 08/23 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(3日目)⑨インターラーケン  ヴェンゲンまで戻ったら、今晩もホテルの同じレストランでは… と、麓の街インターラーケンに【山岳列車③】ベルナーオーバーラント鉄道で出かけます😀 「インターラーケン」はブリエンツ湖とトゥーン湖の2つの湖と、緑豊かな山々に囲まれた美しい街 そんな美しい街インターラーケンには、アイガー・メンヒ・ユングフラウといったベルナーアルプスの山並みと 2つの湖を一望できる「ハーダー・クルム展望台」があります😉  足元から天井まで一面ガラス張りの、真っ赤なケーブルカー🚋に乗ること10分 大パノラマの広がる展望台には、個性的なデザインのレストハウス そして絶景を堪能できる展望デッキ、斜面から張り出しいて床の一部がガラス張り 天空の橋といった雰囲気で、まるで空中を歩いているかのような感覚でした😲  ホテルの夕食を断わって、インターラーケンまで出て来た訳は 39年前に、グリンデルワルトで食べた「チーズフォンデュ」が忘れられないから… 今でこそ、ポピュラーになった料理 我が家でも人気で、冬シーズンには何度となく食べます (北海道で専用の鍋セットを購入したほど) オイルフォンデュに始まり、チーズフォンデュへと😋  展望台のレストラン 窓から、遠くに【名峰②】ユングフラウ山の夕焼けが…🤩                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 08/23 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(6日目)⑲ローテンボーデン  今日1日は、現地の日本人山岳ガイドさんが同行です。 折角なのでハイキング、絶景ポイントを紹介して頂きながら…マーモット探しもネ😀 スイスがハイキング🥾やMTB🚲が人気な訳は、登りは文明の利器を利用して 下り路を楽しむのが、主流です(それでも膝の負担は要注意💦)  山頂駅から一駅電車で下った、ローテンボーデン駅からスタートです (山頂から歩かない理由、見どころが無い区間はパス😅) 一番の目的は、逆さ富士ならぬ「逆さマッターホルン」の写真を撮りに😄 スイスの解説やハイキングの注意を聞きながら、ゆっくり下山すること10分 見えてきました、逆さマッターホルンを撮影できる湖「リッフェルゼー」  湖と言うよりは「池」? 氷河湖特有のコバルトブルーだと映らないハズ? それでも条件は厳しく、マッターホルンが見えているのは当然のこと 無風で水面に波紋が起こらず、鏡面状態が必要です😓  湖面まで下りた時には、先客たちが… 単独峰のマッターホルンは富士山同様、自身で雲を作ってしまいます😥 山頂の雲が取れそうになり、10分ほど待ちましたが…残念💦 スイスチョコレートの包装紙に使われている写真は、撮れませんでした。                                             🧿

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(6日目)⑲ローテンボーデン  今日1日は、現地の日本人山岳ガイドさんが同行です。 折角なのでハイキング、絶景ポイントを紹介して頂きながら…マーモット探しもネ😀 スイスがハイキング🥾やMTB🚲が人気な訳は、登りは文明の利器を利用して 下り路を楽しむのが、主流です(それでも膝の負担は要注意💦)  山頂駅から一駅電車で下った、ローテンボーデン駅からスタートです (山頂から歩かない理由、見どころが無い区間はパス😅) 一番の目的は、逆さ富士ならぬ「逆さマッターホルン」の写真を撮りに😄 スイスの解説やハイキングの注意を聞きながら、ゆっくり下山すること10分 見えてきました、逆さマッターホルンを撮影できる湖「リッフェルゼー」  湖と言うよりは「池」? 氷河湖特有のコバルトブルーだと映らないハズ? それでも条件は厳しく、マッターホルンが見えているのは当然のこと 無風で水面に波紋が起こらず、鏡面状態が必要です😓  湖面まで下りた時には、先客たちが… 単独峰のマッターホルンは富士山同様、自身で雲を作ってしまいます😥 山頂の雲が取れそうになり、10分ほど待ちましたが…残念💦 スイスチョコレートの包装紙に使われている写真は、撮れませんでした。                                             🧿

コメント 8 10
MotoR
| 09/03 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(6日目)⑲ローテンボーデン  今日1日は、現地の日本人山岳ガイドさんが同行です。 折角なのでハイキング、絶景ポイントを紹介して頂きながら…マーモット探しもネ😀 スイスがハイキング🥾やMTB🚲が人気な訳は、登りは文明の利器を利用して 下り路を楽しむのが、主流です(それでも膝の負担は要注意💦)  山頂駅から一駅電車で下った、ローテンボーデン駅からスタートです (山頂から歩かない理由、見どころが無い区間はパス😅) 一番の目的は、逆さ富士ならぬ「逆さマッターホルン」の写真を撮りに😄 スイスの解説やハイキングの注意を聞きながら、ゆっくり下山すること10分 見えてきました、逆さマッターホルンを撮影できる湖「リッフェルゼー」  湖と言うよりは「池」? 氷河湖特有のコバルトブルーだと映らないハズ? それでも条件は厳しく、マッターホルンが見えているのは当然のこと 無風で水面に波紋が起こらず、鏡面状態が必要です😓  湖面まで下りた時には、先客たちが… 単独峰のマッターホルンは富士山同様、自身で雲を作ってしまいます😥 山頂の雲が取れそうになり、10分ほど待ちましたが…残念💦 スイスチョコレートの包装紙に使われている写真は、撮れませんでした。                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 09/03 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(8日目)㉔ディアヴォレッツァ  「世界の車窓から」番組は変わって「途中下車の旅」 ベルニナ急行を、ベルニナ・ディアヴォレッツァ駅で途中下車 大型ロープウェイに乗って「ディアヴォレッツァ展望台」を目指します😀 約10分間乗るだけで、標高2,978mの展望台まで行けるのです! 眼下にラーゴビアンコ=白い湖が見え始めます(手前の小さいのが黒い湖)  ロープウェイを下りて展望台に出ると、そこには😲 ベルニナ・アルプスの名峰が連なり、真下にはペルス氷河の流れ 壮大なパノラマビューが眼前に広がります🤩 お約束のロゴの前で記念撮影、後ろには 左から【名峰⑰】ピッツ・バリュ(3,905m)【名峰⑱】ベラヴィスタ(3,922m)【名峰⑲】Crast' Agüzza (3,854m) そして【名峰⑳】ピッツ・ベルニナ(4,049m)  太陽が出ているので、外気温は6℃ 身体はスイスの気候に慣れ、防寒着を着なくとも寒くは有りません😄 (日本に帰るのが怖い🥵)                                             🧿

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(8日目)㉔ディアヴォレッツァ  「世界の車窓から」番組は変わって「途中下車の旅」 ベルニナ急行を、ベルニナ・ディアヴォレッツァ駅で途中下車 大型ロープウェイに乗って「ディアヴォレッツァ展望台」を目指します😀 約10分間乗るだけで、標高2,978mの展望台まで行けるのです! 眼下にラーゴビアンコ=白い湖が見え始めます(手前の小さいのが黒い湖)  ロープウェイを下りて展望台に出ると、そこには😲 ベルニナ・アルプスの名峰が連なり、真下にはペルス氷河の流れ 壮大なパノラマビューが眼前に広がります🤩 お約束のロゴの前で記念撮影、後ろには 左から【名峰⑰】ピッツ・バリュ(3,905m)【名峰⑱】ベラヴィスタ(3,922m)【名峰⑲】Crast' Agüzza (3,854m) そして【名峰⑳】ピッツ・ベルニナ(4,049m)  太陽が出ているので、外気温は6℃ 身体はスイスの気候に慣れ、防寒着を着なくとも寒くは有りません😄 (日本に帰るのが怖い🥵)                                             🧿

コメント 8 10
MotoR
| 09/08 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(8日目)㉔ディアヴォレッツァ  「世界の車窓から」番組は変わって「途中下車の旅」 ベルニナ急行を、ベルニナ・ディアヴォレッツァ駅で途中下車 大型ロープウェイに乗って「ディアヴォレッツァ展望台」を目指します😀 約10分間乗るだけで、標高2,978mの展望台まで行けるのです! 眼下にラーゴビアンコ=白い湖が見え始めます(手前の小さいのが黒い湖)  ロープウェイを下りて展望台に出ると、そこには😲 ベルニナ・アルプスの名峰が連なり、真下にはペルス氷河の流れ 壮大なパノラマビューが眼前に広がります🤩 お約束のロゴの前で記念撮影、後ろには 左から【名峰⑰】ピッツ・バリュ(3,905m)【名峰⑱】ベラヴィスタ(3,922m)【名峰⑲】Crast' Agüzza (3,854m) そして【名峰⑳】ピッツ・ベルニナ(4,049m)  太陽が出ているので、外気温は6℃ 身体はスイスの気候に慣れ、防寒着を着なくとも寒くは有りません😄 (日本に帰るのが怖い🥵)                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 09/08 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(9日目)㉗ピラトゥス鉄道  いよいよ乗り鉄の旅も最後の、絶景【山岳列車⑧】ピラトゥス登山列車 麓のアルプナハシュタット駅と山頂のピラトゥス・クルムの間を結ぶ4.6kmで その間の標高差は1,629m、最大斜度は脅威の48%😲 鉄道では世界一の急勾配であるため、ラックも通常の上からの嚙み合わせでは無く 横からピニオンギアが挟み込む「ロッヒャー式ラックレール」  発車していきなり勾配は40%越え、進行方向に対し後ろ向きに座るのは 転げ落ち無いように足を踏ん張る必要から、前向きに座る方が殆んど… (景色を眺めるには下界が遠ざかる、後ろ向きが良いけれど🙄) 体感角度は60%くらいに感じます😖 登るに連れ木々が無くなり、森林限界を超えると牧草と岩肌の世界です。  ピラトゥス山頂を目指す、行き方には「ピラトゥス鉄道」の他に 反対側の方向から「ドラゴン・ライド」と呼ばれる、ロープウェーで帰るパターンも有ります😄 スイスの山岳ロープウェイは、日本のモノと違って ルートの途中に支柱が無く、急勾配なので迫力が有りますが 昨年末開業した、シルトホルンの58%勾配のロープウェーなら乗ってみたいかナ🤔                                             🧿

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(9日目)㉗ピラトゥス鉄道  いよいよ乗り鉄の旅も最後の、絶景【山岳列車⑧】ピラトゥス登山列車 麓のアルプナハシュタット駅と山頂のピラトゥス・クルムの間を結ぶ4.6kmで その間の標高差は1,629m、最大斜度は脅威の48%😲 鉄道では世界一の急勾配であるため、ラックも通常の上からの嚙み合わせでは無く 横からピニオンギアが挟み込む「ロッヒャー式ラックレール」  発車していきなり勾配は40%越え、進行方向に対し後ろ向きに座るのは 転げ落ち無いように足を踏ん張る必要から、前向きに座る方が殆んど… (景色を眺めるには下界が遠ざかる、後ろ向きが良いけれど🙄) 体感角度は60%くらいに感じます😖 登るに連れ木々が無くなり、森林限界を超えると牧草と岩肌の世界です。  ピラトゥス山頂を目指す、行き方には「ピラトゥス鉄道」の他に 反対側の方向から「ドラゴン・ライド」と呼ばれる、ロープウェーで帰るパターンも有ります😄 スイスの山岳ロープウェイは、日本のモノと違って ルートの途中に支柱が無く、急勾配なので迫力が有りますが 昨年末開業した、シルトホルンの58%勾配のロープウェーなら乗ってみたいかナ🤔                                             🧿

コメント 8 10
MotoR
| 09/12 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(9日目)㉗ピラトゥス鉄道  いよいよ乗り鉄の旅も最後の、絶景【山岳列車⑧】ピラトゥス登山列車 麓のアルプナハシュタット駅と山頂のピラトゥス・クルムの間を結ぶ4.6kmで その間の標高差は1,629m、最大斜度は脅威の48%😲 鉄道では世界一の急勾配であるため、ラックも通常の上からの嚙み合わせでは無く 横からピニオンギアが挟み込む「ロッヒャー式ラックレール」  発車していきなり勾配は40%越え、進行方向に対し後ろ向きに座るのは 転げ落ち無いように足を踏ん張る必要から、前向きに座る方が殆んど… (景色を眺めるには下界が遠ざかる、後ろ向きが良いけれど🙄) 体感角度は60%くらいに感じます😖 登るに連れ木々が無くなり、森林限界を超えると牧草と岩肌の世界です。  ピラトゥス山頂を目指す、行き方には「ピラトゥス鉄道」の他に 反対側の方向から「ドラゴン・ライド」と呼ばれる、ロープウェーで帰るパターンも有ります😄 スイスの山岳ロープウェイは、日本のモノと違って ルートの途中に支柱が無く、急勾配なので迫力が有りますが 昨年末開業した、シルトホルンの58%勾配のロープウェーなら乗ってみたいかナ🤔                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 09/12 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(9日目)㉙最後の晩餐  スイス・名峰巡りも、最後の晩餐 食事会場は山頂ホテル「ピラトゥス・クルム」のメインダイニング ベルエポック調の「クイーン・ビクトリア」でした😀 1868年にビクトリア女王がピラトゥスに来訪され、命名された由緒正しき場所 (チョット緊張します…が、どうせ飲んでしまえば🥳)  夕食のテーブルを囲むのは、【事件発生!】で終電を追いかけたTeam 昨晩の、サンモリッツに継いでの晩餐会😄 前回イタリアンでは豪気な御仁に、飲み物代を全て奢って頂いたので 今宵は「MotoRが出す!」と見栄を張りました😅 乾杯🥂はフランス産「シャンパーニュ」と行きたいところですが イタリア産「スパークリングワイン」2本で、許して頂きましょう😉  スイス旅行の、お食事事情 基本的にはサラダ(前菜)・メイン・デザートの3コーズ料理にドイツパン 飲み物は、ミネラル・ビール・ワインの中からワンドリンク(追加注文しにくくて) テーブルにデキャンターで水が出るお店も(但し硬水、お腹こわしました😥) やっぱり白米が食べられて、和・洋・中と飽きない日本の食事は世界一 (アメリカ在住の義妹も、同意見) これ以上の長逗留は無理な気がします😓                                             🧿

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(9日目)㉙最後の晩餐  スイス・名峰巡りも、最後の晩餐 食事会場は山頂ホテル「ピラトゥス・クルム」のメインダイニング ベルエポック調の「クイーン・ビクトリア」でした😀 1868年にビクトリア女王がピラトゥスに来訪され、命名された由緒正しき場所 (チョット緊張します…が、どうせ飲んでしまえば🥳)  夕食のテーブルを囲むのは、【事件発生!】で終電を追いかけたTeam 昨晩の、サンモリッツに継いでの晩餐会😄 前回イタリアンでは豪気な御仁に、飲み物代を全て奢って頂いたので 今宵は「MotoRが出す!」と見栄を張りました😅 乾杯🥂はフランス産「シャンパーニュ」と行きたいところですが イタリア産「スパークリングワイン」2本で、許して頂きましょう😉  スイス旅行の、お食事事情 基本的にはサラダ(前菜)・メイン・デザートの3コーズ料理にドイツパン 飲み物は、ミネラル・ビール・ワインの中からワンドリンク(追加注文しにくくて) テーブルにデキャンターで水が出るお店も(但し硬水、お腹こわしました😥) やっぱり白米が食べられて、和・洋・中と飽きない日本の食事は世界一 (アメリカ在住の義妹も、同意見) これ以上の長逗留は無理な気がします😓                                             🧿

コメント 7 10
MotoR
| 09/14 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(9日目)㉙最後の晩餐  スイス・名峰巡りも、最後の晩餐 食事会場は山頂ホテル「ピラトゥス・クルム」のメインダイニング ベルエポック調の「クイーン・ビクトリア」でした😀 1868年にビクトリア女王がピラトゥスに来訪され、命名された由緒正しき場所 (チョット緊張します…が、どうせ飲んでしまえば🥳)  夕食のテーブルを囲むのは、【事件発生!】で終電を追いかけたTeam 昨晩の、サンモリッツに継いでの晩餐会😄 前回イタリアンでは豪気な御仁に、飲み物代を全て奢って頂いたので 今宵は「MotoRが出す!」と見栄を張りました😅 乾杯🥂はフランス産「シャンパーニュ」と行きたいところですが イタリア産「スパークリングワイン」2本で、許して頂きましょう😉  スイス旅行の、お食事事情 基本的にはサラダ(前菜)・メイン・デザートの3コーズ料理にドイツパン 飲み物は、ミネラル・ビール・ワインの中からワンドリンク(追加注文しにくくて) テーブルにデキャンターで水が出るお店も(但し硬水、お腹こわしました😥) やっぱり白米が食べられて、和・洋・中と飽きない日本の食事は世界一 (アメリカ在住の義妹も、同意見) これ以上の長逗留は無理な気がします😓                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 09/14 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(10~11日目)㉝お土産  海外旅行と言いながら、スイス・名峰巡りは山岳地帯に滞在なので お土産を買おうにも、知れています😀 逆に、トランジットのドバイ空港 石油でお金持ちの国なので、免税店は凄いことに…高級車がターンテーブルに😲 (しかも、やることのないトランジット時間が4時間も) こういう時に、ブランド品にまったく興味が無い奥さまには助かります😌  出国時に5万円ほどをスイスフランに両替し、現地での飲食やチップに (世界一物価の高いスイスですが、余りました…記念に両替せず) お土産は、基本カードで購入しましたが大したものは買っていません😅  小物アクセサリーは、みんな10.00スイスフラン(CHF/¥190)以内 Tシャツ&テーブルクロスも、15.00 CHF程度 スイスワインも500mlで、10.00 CHF以内 チョコレートなど知れたもの…(東京駅でも買えるしネ) スイスと言えば、高級時計🙄、でもアップルウォッチで十分だし…🤔  次回は、仕事で出張絡みの 【トラベルライティング】'25年9月:大阪・万博視察 暑そうです…🥵                                             🧿

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(10~11日目)㉝お土産  海外旅行と言いながら、スイス・名峰巡りは山岳地帯に滞在なので お土産を買おうにも、知れています😀 逆に、トランジットのドバイ空港 石油でお金持ちの国なので、免税店は凄いことに…高級車がターンテーブルに😲 (しかも、やることのないトランジット時間が4時間も) こういう時に、ブランド品にまったく興味が無い奥さまには助かります😌  出国時に5万円ほどをスイスフランに両替し、現地での飲食やチップに (世界一物価の高いスイスですが、余りました…記念に両替せず) お土産は、基本カードで購入しましたが大したものは買っていません😅  小物アクセサリーは、みんな10.00スイスフラン(CHF/¥190)以内 Tシャツ&テーブルクロスも、15.00 CHF程度 スイスワインも500mlで、10.00 CHF以内 チョコレートなど知れたもの…(東京駅でも買えるしネ) スイスと言えば、高級時計🙄、でもアップルウォッチで十分だし…🤔  次回は、仕事で出張絡みの 【トラベルライティング】'25年9月:大阪・万博視察 暑そうです…🥵                                             🧿

コメント 8 10
MotoR
| 09/18 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(10~11日目)㉝お土産  海外旅行と言いながら、スイス・名峰巡りは山岳地帯に滞在なので お土産を買おうにも、知れています😀 逆に、トランジットのドバイ空港 石油でお金持ちの国なので、免税店は凄いことに…高級車がターンテーブルに😲 (しかも、やることのないトランジット時間が4時間も) こういう時に、ブランド品にまったく興味が無い奥さまには助かります😌  出国時に5万円ほどをスイスフランに両替し、現地での飲食やチップに (世界一物価の高いスイスですが、余りました…記念に両替せず) お土産は、基本カードで購入しましたが大したものは買っていません😅  小物アクセサリーは、みんな10.00スイスフラン(CHF/¥190)以内 Tシャツ&テーブルクロスも、15.00 CHF程度 スイスワインも500mlで、10.00 CHF以内 チョコレートなど知れたもの…(東京駅でも買えるしネ) スイスと言えば、高級時計🙄、でもアップルウォッチで十分だし…🤔  次回は、仕事で出張絡みの 【トラベルライティング】'25年9月:大阪・万博視察 暑そうです…🥵                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 09/18 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

殿岡温泉 湯元 湯〜眠で夕飯! お腹の調子悪いので温かい月見蕎麦🌕

殿岡温泉 湯元 湯〜眠で夕飯! お腹の調子悪いので温かい月見蕎麦🌕

コメント 2 10
はるコマ
| 08/30 | 【旅とドライブ】フリートーク

殿岡温泉 湯元 湯〜眠で夕飯! お腹の調子悪いので温かい月見蕎麦🌕

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 08/30 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

礼文島、スコトン岬と礼文空港

礼文島、スコトン岬と礼文空港

コメント 4 10
MIYASAN
| 09/02 | 【旅とドライブ】はじめまして

礼文島、スコトン岬と礼文空港

ユーザー画像
MIYASAN
| 09/02 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

利尻島

利尻島

コメント 7 10
MIYASAN
| 09/03 | 【旅とドライブ】フリートーク

利尻島

ユーザー画像
MIYASAN
| 09/03 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年9月:大阪・万博視察⑤パビリオン  ネットでの予約方法を間違い「イタリア館」の7日前抽選に、申込みを失敗💦 イタリア館(バチカン市国館)は大人気でした😲 ただ、予約するつもりだった9:30入場枠は 入場待ちで、とても辿り着くことは出来なかったと思います🤔 (行きたかったナ~イタリア…先月、ティラノは30分しか滞在しなかった😥) 仕方がない、来年はイタリア本国に乗り込みましょう!😄  そんなイタリア館を横目に、大会事務局手配の 10:00入場枠の「カナダ館」に向かってみます🙄 一般入場・予約入場の列からではなく 関係者専用出入り口からの、完全裏口入学😀 iPadを手渡され、自然・文化をバーチャル体験👍  混み始める前にと、向かった先は「北欧館」 デンマーク・ノルウェー・フィンランド・スウェーデン・アイスランド ノルディック・サークルの共催館で、やはり自然・エコが最大のテーマ 美しいオーロラの映像を見せられた日には、行かない訳にはいきません!🤩                                             🧿

【トラベルライティング】'25年9月:大阪・万博視察⑤パビリオン  ネットでの予約方法を間違い「イタリア館」の7日前抽選に、申込みを失敗💦 イタリア館(バチカン市国館)は大人気でした😲 ただ、予約するつもりだった9:30入場枠は 入場待ちで、とても辿り着くことは出来なかったと思います🤔 (行きたかったナ~イタリア…先月、ティラノは30分しか滞在しなかった😥) 仕方がない、来年はイタリア本国に乗り込みましょう!😄  そんなイタリア館を横目に、大会事務局手配の 10:00入場枠の「カナダ館」に向かってみます🙄 一般入場・予約入場の列からではなく 関係者専用出入り口からの、完全裏口入学😀 iPadを手渡され、自然・文化をバーチャル体験👍  混み始める前にと、向かった先は「北欧館」 デンマーク・ノルウェー・フィンランド・スウェーデン・アイスランド ノルディック・サークルの共催館で、やはり自然・エコが最大のテーマ 美しいオーロラの映像を見せられた日には、行かない訳にはいきません!🤩                                             🧿

コメント 5 10
MotoR
| 09/24 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年9月:大阪・万博視察⑤パビリオン  ネットでの予約方法を間違い「イタリア館」の7日前抽選に、申込みを失敗💦 イタリア館(バチカン市国館)は大人気でした😲 ただ、予約するつもりだった9:30入場枠は 入場待ちで、とても辿り着くことは出来なかったと思います🤔 (行きたかったナ~イタリア…先月、ティラノは30分しか滞在しなかった😥) 仕方がない、来年はイタリア本国に乗り込みましょう!😄  そんなイタリア館を横目に、大会事務局手配の 10:00入場枠の「カナダ館」に向かってみます🙄 一般入場・予約入場の列からではなく 関係者専用出入り口からの、完全裏口入学😀 iPadを手渡され、自然・文化をバーチャル体験👍  混み始める前にと、向かった先は「北欧館」 デンマーク・ノルウェー・フィンランド・スウェーデン・アイスランド ノルディック・サークルの共催館で、やはり自然・エコが最大のテーマ 美しいオーロラの映像を見せられた日には、行かない訳にはいきません!🤩                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 09/24 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

2025夏☀️🍉🌻くろかめ探検隊⑨𝐹𝑖𝑛.少しだけ涼めたかなぁ (・­­--✤ ) おかえりだっちゃ 今日のお土産は何だっちゃ? 🐢 ただいま〜 冷やして美味しい福島の白桃ゼリーと天然水、茶臼岳エール、道の駅・那須高原友愛の森で買った御用邸の月(どう見ても萩の月😂)と那須の茄子🍆、鬼平江戸処(羽生PA)の船橋屋くず餅 (・­­--★) 「那須の茄子」て ダジャレか〜い‼️ でも美味そやなぁ🤤 (・­­--・) まあまあ😁 ところで この茶臼岳エールなんだけど 無濾過の発泡酒で 濁りや沈殿物がそのままなんだ だから 初めは上澄みの透明な部分だけをグラスに注ぐと普通の🍺ビールなんだけど 底の沈殿物を混ぜて注ぐとこんな風に濁った色になるよ (味は やや濃くなった気がする、らしい) 後でラベルを見て わかったんだけど このエール、産地は福島県だった。でも一応 福島へも行ったからいいよね😅💦 🐢 今日は鍾乳洞や山の上など 少しは涼しい所へ行けて 何とか一息つけたね 連日、甲羅にヒビが入りそうな猛暑で 参ってたから 気持ちよかった😊 (・­­--・) 僕も干からびそうだったよ まだまだ暑い日が 続くらしいから ここでリセット出来て良かった 🐢&(・­­--・) 安全運転&駆け足ドライブの一日に付き合って頂き、 ありがとうございました‼️ また、次の旅で( ^_^)/~~ 総走行距離 551km 消費ガソリン 24.7L 平均燃費 22.3km/L

2025夏☀️🍉🌻くろかめ探検隊⑨𝐹𝑖𝑛.少しだけ涼めたかなぁ (・­­--✤ ) おかえりだっちゃ 今日のお土産は何だっちゃ? 🐢 ただいま〜 冷やして美味しい福島の白桃ゼリーと天然水、茶臼岳エール、道の駅・那須高原友愛の森で買った御用邸の月(どう見ても萩の月😂)と那須の茄子🍆、鬼平江戸処(羽生PA)の船橋屋くず餅 (・­­--★) 「那須の茄子」て ダジャレか〜い‼️ でも美味そやなぁ🤤 (・­­--・) まあまあ😁 ところで この茶臼岳エールなんだけど 無濾過の発泡酒で 濁りや沈殿物がそのままなんだ だから 初めは上澄みの透明な部分だけをグラスに注ぐと普通の🍺ビールなんだけど 底の沈殿物を混ぜて注ぐとこんな風に濁った色になるよ (味は やや濃くなった気がする、らしい) 後でラベルを見て わかったんだけど このエール、産地は福島県だった。でも一応 福島へも行ったからいいよね😅💦 🐢 今日は鍾乳洞や山の上など 少しは涼しい所へ行けて 何とか一息つけたね 連日、甲羅にヒビが入りそうな猛暑で 参ってたから 気持ちよかった😊 (・­­--・) 僕も干からびそうだったよ まだまだ暑い日が 続くらしいから ここでリセット出来て良かった 🐢&(・­­--・) 安全運転&駆け足ドライブの一日に付き合って頂き、 ありがとうございました‼️ また、次の旅で( ^_^)/~~ 総走行距離 551km 消費ガソリン 24.7L 平均燃費 22.3km/L

コメント 5 10
くろかめ
| 09/16 | 【旅とドライブ】フリートーク

2025夏☀️🍉🌻くろかめ探検隊⑨𝐹𝑖𝑛.少しだけ涼めたかなぁ (・­­--✤ ) おかえりだっちゃ 今日のお土産は何だっちゃ? 🐢 ただいま〜 冷やして美味しい福島の白桃ゼリーと天然水、茶臼岳エール、道の駅・那須高原友愛の森で買った御用邸の月(どう見ても萩の月😂)と那須の茄子🍆、鬼平江戸処(羽生PA)の船橋屋くず餅 (・­­--★) 「那須の茄子」て ダジャレか〜い‼️ でも美味そやなぁ🤤 (・­­--・) まあまあ😁 ところで この茶臼岳エールなんだけど 無濾過の発泡酒で 濁りや沈殿物がそのままなんだ だから 初めは上澄みの透明な部分だけをグラスに注ぐと普通の🍺ビールなんだけど 底の沈殿物を混ぜて注ぐとこんな風に濁った色になるよ (味は やや濃くなった気がする、らしい) 後でラベルを見て わかったんだけど このエール、産地は福島県だった。でも一応 福島へも行ったからいいよね😅💦 🐢 今日は鍾乳洞や山の上など 少しは涼しい所へ行けて 何とか一息つけたね 連日、甲羅にヒビが入りそうな猛暑で 参ってたから 気持ちよかった😊 (・­­--・) 僕も干からびそうだったよ まだまだ暑い日が 続くらしいから ここでリセット出来て良かった 🐢&(・­­--・) 安全運転&駆け足ドライブの一日に付き合って頂き、 ありがとうございました‼️ また、次の旅で( ^_^)/~~ 総走行距離 551km 消費ガソリン 24.7L 平均燃費 22.3km/L

ユーザー画像
くろかめ
| 09/16 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

9月6日、R-Community-Base はるコマさんもアップしてましたね。 久しぶりにお会いしました。 あれ?北海道アップは…😅😅😅 2枚画像の奥でF1店長こと松本店長とかみさんが会話してます。一応、私のFL5を褒めていただいたようです…

9月6日、R-Community-Base はるコマさんもアップしてましたね。 久しぶりにお会いしました。 あれ?北海道アップは…😅😅😅 2枚画像の奥でF1店長こと松本店長とかみさんが会話してます。一応、私のFL5を褒めていただいたようです…

コメント 0 10
MIYASAN
| 09/09 | 【旅とドライブ】フリートーク

9月6日、R-Community-Base はるコマさんもアップしてましたね。 久しぶりにお会いしました。 あれ?北海道アップは…😅😅😅 2枚画像の奥でF1店長こと松本店長とかみさんが会話してます。一応、私のFL5を褒めていただいたようです…

ユーザー画像
MIYASAN
| 09/09 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年9月:岩手/宮城・三陸海岸大縦断⑧浄土ヶ浜 「龍泉洞」から、また町民バスに乗車して戻ります😀 三陸鉄道🚃で岩泉小本駅→宮古駅まで、海岸線から離れ景色は…😥 宮古駅前から、20分再び県北バス🚌に乗り 向かう先は、極楽浄土😅  極楽浄土と称された三陸きっての絶景「浄土ヶ浜」にやって来ました😉 三陸ジオパークの中心に位置する浄土ヶ浜は、宮古の代表的な景勝地 鋭くとがった白い流紋岩が林立し、一つ一つ違った表情を見せて海岸を彩ります🤩 岩の上には、岩手県の県木「ナンブアカマツ」などの常緑樹の緑 白い岩肌とのコントラストが、日本庭園のような美しさを醸し出しています😄 海の群青とのコントラストは、まさに一見の価値有り👍 「さながら極楽浄土のごとし」  宮沢賢治も訪れ、眺めたという浄土ヶ浜は 火山岩からできた白い岩と、小石によって入り江が作られているため 外海から隔てられて、波も穏やかなので 「日本の水浴場88選」「日本の快水浴場百選」にも名を連ねるそうです🤔                                             🧿

【トラベルライティング】'25年9月:岩手/宮城・三陸海岸大縦断⑧浄土ヶ浜 「龍泉洞」から、また町民バスに乗車して戻ります😀 三陸鉄道🚃で岩泉小本駅→宮古駅まで、海岸線から離れ景色は…😥 宮古駅前から、20分再び県北バス🚌に乗り 向かう先は、極楽浄土😅  極楽浄土と称された三陸きっての絶景「浄土ヶ浜」にやって来ました😉 三陸ジオパークの中心に位置する浄土ヶ浜は、宮古の代表的な景勝地 鋭くとがった白い流紋岩が林立し、一つ一つ違った表情を見せて海岸を彩ります🤩 岩の上には、岩手県の県木「ナンブアカマツ」などの常緑樹の緑 白い岩肌とのコントラストが、日本庭園のような美しさを醸し出しています😄 海の群青とのコントラストは、まさに一見の価値有り👍 「さながら極楽浄土のごとし」  宮沢賢治も訪れ、眺めたという浄土ヶ浜は 火山岩からできた白い岩と、小石によって入り江が作られているため 外海から隔てられて、波も穏やかなので 「日本の水浴場88選」「日本の快水浴場百選」にも名を連ねるそうです🤔                                             🧿

コメント 7 10
MotoR
| 10/08 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年9月:岩手/宮城・三陸海岸大縦断⑧浄土ヶ浜 「龍泉洞」から、また町民バスに乗車して戻ります😀 三陸鉄道🚃で岩泉小本駅→宮古駅まで、海岸線から離れ景色は…😥 宮古駅前から、20分再び県北バス🚌に乗り 向かう先は、極楽浄土😅  極楽浄土と称された三陸きっての絶景「浄土ヶ浜」にやって来ました😉 三陸ジオパークの中心に位置する浄土ヶ浜は、宮古の代表的な景勝地 鋭くとがった白い流紋岩が林立し、一つ一つ違った表情を見せて海岸を彩ります🤩 岩の上には、岩手県の県木「ナンブアカマツ」などの常緑樹の緑 白い岩肌とのコントラストが、日本庭園のような美しさを醸し出しています😄 海の群青とのコントラストは、まさに一見の価値有り👍 「さながら極楽浄土のごとし」  宮沢賢治も訪れ、眺めたという浄土ヶ浜は 火山岩からできた白い岩と、小石によって入り江が作られているため 外海から隔てられて、波も穏やかなので 「日本の水浴場88選」「日本の快水浴場百選」にも名を連ねるそうです🤔                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 10/08 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

2025秋の気配🍂🍁🌾見つかった⁉️⑥食欲の秋も見つけたよ😋 🐢 わ〜い アイス‪🍦‬‼️ (・­­--・) いつも ドライブでは同じ道を通らない事が多い僕たちが 珍しく来た道を戻る途中で寄った「道の駅・中条」 シャイマスカット・アイスが人気だったよ カップかコーンか選べるのは嬉しいな コーンだと 常に片手になってしまうんだよね😖 🐢 この道の駅「中条」は 郷土料理の【おぶっこ】が食べられるレストランや 地元農家さんの直売野菜&果物もあって お客さんが多かったね (・­­--・) その後 上信越道・長野ICから横川SAまで走って 食べたラーメン🍜 実は峠の釜飯で有名な「おぎのや」さんのラーメンなんだ 釜飯は 何度も食べた事あるけど ラーメンもあるなんて知らなかったなぁ お醤油味で美味しかったよ😋 🐢 もちろん釜飯も食べられるし お土産に買って帰る事も出来るんだよね そう言えば 朝、眼鏡橋へ行く時 開店前のお店の前を通ったよね😊 横川SAには 電車があって 中で食事ができるみたい ここで釜飯食べたら 気分は電車旅だね🚃𓈒𓂂𓏸 ねえバスピスくん、SAの駐車場から見える山、 不思議な形してるね (・­­--・) 🤔💭ウーン あっちの方は妙義山なのかな?、 ほんと面白い形をしている それから 長野IC近くには「川中島古戦場史跡」が公園に整備されてる場所があって 松代PAには モニュメントや合戦図があるよ 今度 長野ICを使う事があったら 古戦場跡にも寄ってみよう 【長野市HP・川中島古戦場史跡公園】 https://www.city.nagano.nagano.jp/n202500/contents/p001012.html

2025秋の気配🍂🍁🌾見つかった⁉️⑥食欲の秋も見つけたよ😋 🐢 わ〜い アイス‪🍦‬‼️ (・­­--・) いつも ドライブでは同じ道を通らない事が多い僕たちが 珍しく来た道を戻る途中で寄った「道の駅・中条」 シャイマスカット・アイスが人気だったよ カップかコーンか選べるのは嬉しいな コーンだと 常に片手になってしまうんだよね😖 🐢 この道の駅「中条」は 郷土料理の【おぶっこ】が食べられるレストランや 地元農家さんの直売野菜&果物もあって お客さんが多かったね (・­­--・) その後 上信越道・長野ICから横川SAまで走って 食べたラーメン🍜 実は峠の釜飯で有名な「おぎのや」さんのラーメンなんだ 釜飯は 何度も食べた事あるけど ラーメンもあるなんて知らなかったなぁ お醤油味で美味しかったよ😋 🐢 もちろん釜飯も食べられるし お土産に買って帰る事も出来るんだよね そう言えば 朝、眼鏡橋へ行く時 開店前のお店の前を通ったよね😊 横川SAには 電車があって 中で食事ができるみたい ここで釜飯食べたら 気分は電車旅だね🚃𓈒𓂂𓏸 ねえバスピスくん、SAの駐車場から見える山、 不思議な形してるね (・­­--・) 🤔💭ウーン あっちの方は妙義山なのかな?、 ほんと面白い形をしている それから 長野IC近くには「川中島古戦場史跡」が公園に整備されてる場所があって 松代PAには モニュメントや合戦図があるよ 今度 長野ICを使う事があったら 古戦場跡にも寄ってみよう 【長野市HP・川中島古戦場史跡公園】 https://www.city.nagano.nagano.jp/n202500/contents/p001012.html

コメント 8 10
くろかめ
| 10/09 | 【旅とドライブ】フリートーク

2025秋の気配🍂🍁🌾見つかった⁉️⑥食欲の秋も見つけたよ😋 🐢 わ〜い アイス‪🍦‬‼️ (・­­--・) いつも ドライブでは同じ道を通らない事が多い僕たちが 珍しく来た道を戻る途中で寄った「道の駅・中条」 シャイマスカット・アイスが人気だったよ カップかコーンか選べるのは嬉しいな コーンだと 常に片手になってしまうんだよね😖 🐢 この道の駅「中条」は 郷土料理の【おぶっこ】が食べられるレストランや 地元農家さんの直売野菜&果物もあって お客さんが多かったね (・­­--・) その後 上信越道・長野ICから横川SAまで走って 食べたラーメン🍜 実は峠の釜飯で有名な「おぎのや」さんのラーメンなんだ 釜飯は 何度も食べた事あるけど ラーメンもあるなんて知らなかったなぁ お醤油味で美味しかったよ😋 🐢 もちろん釜飯も食べられるし お土産に買って帰る事も出来るんだよね そう言えば 朝、眼鏡橋へ行く時 開店前のお店の前を通ったよね😊 横川SAには 電車があって 中で食事ができるみたい ここで釜飯食べたら 気分は電車旅だね🚃𓈒𓂂𓏸 ねえバスピスくん、SAの駐車場から見える山、 不思議な形してるね (・­­--・) 🤔💭ウーン あっちの方は妙義山なのかな?、 ほんと面白い形をしている それから 長野IC近くには「川中島古戦場史跡」が公園に整備されてる場所があって 松代PAには モニュメントや合戦図があるよ 今度 長野ICを使う事があったら 古戦場跡にも寄ってみよう 【長野市HP・川中島古戦場史跡公園】 https://www.city.nagano.nagano.jp/n202500/contents/p001012.html

ユーザー画像
くろかめ
| 10/09 | 【旅とドライブ】フリートーク
  • 1226-1250件 / 全2368件