皆さまに質問があります。
喉が渇いたり、ちょっとした休憩をする時、
誰かと何かを飲みながらお喋りをしたり
打ち合わせをしたりなどする時、
食事の時以外は、
何を飲まれますか?
そして一緒に何かを食べるとしたら
何を食べられますか?
時間帯やシチュエーションにも
依るかとは思いますが、
場合によって違う場合があれば、
それも教えて頂きたいです(^^)
自分は
休日でスポーツ走行の前でなければ大体、
6割が珈琲、2割が緑茶、1割が紅茶、あと1割は何か他のものを飲みます。
(昔は珈琲と紅茶が逆だった)
人と外で会う時、珈琲や紅茶と一緒に食べるものはそれしかないことが多いのでケーキですが、
緑茶の時と同様に実は珈琲に甘いものを
合わせるなら和菓子が合うと思っています。
そして紅茶には洋菓子。
珈琲を家で飲む時は、
いりこやナッツ、
外で一人で飲む時は
ジャーキーやいりこ、焼き鳥等をお供にします。
でも、基本的には
飲み物だけで終えることが多いです、
画像は香川でお気に入りの”Shika”の
アインシュペナー。
ここで飲むこれでしか甘い珈琲は飲まない。
皆さまに質問があります。
喉が渇いたり、ちょっとした休憩をする時、
誰かと何かを飲みながらお喋りをしたり
打ち合わせをしたりなどする時、
食事の時以外は、
何を飲まれますか?
そして一緒に何かを食べるとしたら
何を食べられますか?
時間帯やシチュエーションにも
依るかとは思いますが、
場合によって違う場合があれば、
それも教えて頂きたいです(^^)
自分は
休日でスポーツ走行の前でなければ大体、
6割が珈琲、2割が緑茶、1割が紅茶、あと1割は何か他のものを飲みます。
(昔は珈琲と紅茶が逆だった)
人と外で会う時、珈琲や紅茶と一緒に食べるものはそれしかないことが多いのでケーキですが、
緑茶の時と同様に実は珈琲に甘いものを
合わせるなら和菓子が合うと思っています。
そして紅茶には洋菓子。
珈琲を家で飲む時は、
いりこやナッツ、
外で一人で飲む時は
ジャーキーやいりこ、焼き鳥等をお供にします。
でも、基本的には
飲み物だけで終えることが多いです、
画像は香川でお気に入りの”Shika”の
アインシュペナー。
ここで飲むこれでしか甘い珈琲は飲まない。
23
8
黒いアマガエル
|
2023/11/29
|
【何でも】みんなに質問