《 河豚をやっつける その2 》
早くも(早すぎますが)
何かもう使命感にだけ燃えて
料理をしている感が出てきた。
疲れたのか…(>_<)
まずは今日の一品目、
帰宅すると一人がもう
食事を終えようとしていたので慌てて作る。
たたきで定番の薬味、
ニンニクをスライスし、生姜をすりおろし、
葱を切る。
タレは昆布をつけておいた醤油に
味醂を足して仕上げる。
柵に仕込んでおいたフグは湯引き。
中心半生で氷水にあげる。
適当な大きさに切り器に盛り
薬味を散らして出来上がり。
数分だった筈。多分間に合った。
が、後で自分のものを作っていた時に
悲劇は起きた。
鍋にフグを放り込んだところで、
刺客が現れ、
言いたいことだけ言ってるのに付き合っていたら
湯から揚げるのが遅れた(T-T)
よって、”たたき”ならぬ”湯引き”。
いつも刺客は料理中に現れる。話に付き合っていたら、分量の感覚や時間の感覚を狂わされる。
どうにかならぬものか。
見た目にも残念なものになったが
やり直しは効かない。
がっかり。
僅かに数個いいものがあった。
それは美味しかっただけに、悔やまれる。
もう料理中は、返事もしないことにしよう。
《 河豚をやっつける その2 》
早くも(早すぎますが)
何かもう使命感にだけ燃えて
料理をしている感が出てきた。
疲れたのか…(>_<)
まずは今日の一品目、
帰宅すると一人がもう
食事を終えようとしていたので慌てて作る。
たたきで定番の薬味、
ニンニクをスライスし、生姜をすりおろし、
葱を切る。
タレは昆布をつけておいた醤油に
味醂を足して仕上げる。
柵に仕込んでおいたフグは湯引き。
中心半生で氷水にあげる。
適当な大きさに切り器に盛り
薬味を散らして出来上がり。
数分だった筈。多分間に合った。
が、後で自分のものを作っていた時に
悲劇は起きた。
鍋にフグを放り込んだところで、
刺客が現れ、
言いたいことだけ言ってるのに付き合っていたら
湯から揚げるのが遅れた(T-T)
よって、”たたき”ならぬ”湯引き”。
いつも刺客は料理中に現れる。話に付き合っていたら、分量の感覚や時間の感覚を狂わされる。
どうにかならぬものか。
見た目にも残念なものになったが
やり直しは効かない。
がっかり。
僅かに数個いいものがあった。
それは美味しかっただけに、悔やまれる。
もう料理中は、返事もしないことにしよう。
25
9
黒いアマガエル
|
2023/07/14
|
【何でも】フリートーク