Honda WAIGAYA BASE

旅とドライブエリア

2025/01/31 07:47

【トラベルライティング 】'25年1月:福島・星野リゾート ネコママウンテン⑪お土産

 今回はお土産?というよりは
新年のお年賀用に、福島の名物『柏屋』
何時もは、日本三大まんじゅうの「薄皮饅頭」ですが
今年は、現地民放TVのCMにもたびたび登場した「福どら」にしてみました😀
「薄皮饅頭」は、無くなる事は無いでしょうが
「福どら」は、人気次第で来年は食べられなくなる可能性も?
菩提寺や親類にと5箱ほど、自宅用には「薄皮饅頭」簡易包装版😄

 そして昼食に寄った河京ラーメン館 猪苗代店で買った
「喜多方ラーメン」「チャーシュー炊き込みご飯の素」です😋

 さて、雪山でスノースクートに乗りました…
スノースクート=雪上BMX=雪上自転車?
自転車繋がり?という事で、次回はサイクリング🚲
「琵琶湖一周200km・城巡り」は却下され
(まだ寒いので、それなら暖かい方へ?)

 お尻を作るトレーニングを済ませたら、行って来ます😆
【トラベルライティング 】'25年1月:沖縄/宮古諸島・サイクリング(宮古島・来間島・伊良部島・下地島・池間島)

                                            🧿

3件のコメント (新着順)
ミアさん
2025/01/31 23:10

MotoR様 こんばんは☺️
今回は福島との事で興味津々で拝見していました
お土産は、薄皮饅頭と福どらですか(^^)
どちらも私は好きです(笑)
でも私は薄皮饅頭の方はつぶあん好みです

MotoR様は色々なお話から関東地方にお住まいですよね
こちらの二点は東京の大塚駅前で購入出来ます
息子の所へ行くといつも買いに行っています
嘉永餅などもオススメです(^-^)/


MotoR
2025/02/01 07:14

こんにちは、ミアさん・さま

郡山・柏屋の商品
今では、何処でも購入できるようになりましたネ😀

福島は第2の故郷、年に5~6回・計1か月は滞在します
(東京生まれなので、第1が無いのですが…😅)

一昨年は「檸檬」昨年は「花ことばstrawberry」に浮気しましたが
結局、1周廻って「薄皮饅頭」に戻ります😄
(我が家は皆、こしあん派です)
今度は、気になっている「Sweets Manju」に挑戦です👍

ミアさん
2025/02/01 14:16

MotoR様 こんにちは♪
私のコメントの書き方が悪く済みませんm(_ _)m
東京でもデパートなどで買えますが、大塚駅前は柏屋さんの直営店です!
東京柏屋店があります
洋菓子は郡山しか買えませんが、日持ちする通年商品は新商品も含めて購入出来ます
福島に年に何度も行っておられるのなら、態々東京店で買う必要は無いですね

「Sweets Manju」は、外の皮の色も綺麗でカラフルですが、中の餡がフルーティーで好きです
好みはバナナとスイートポテト
色鮮やかなのは、ストロベリーかなぁ(^^)
こちらは通年商品なのでいつでも購入出来たと思います

MotoRさん、ご投稿ありがとうございます✨

福島の魅力が詰まったお土産ですね♬
次回の宮古諸島でのサイクリング旅行のお話も楽しみにしております🎈


MotoR
2025/02/03 07:41

投稿ネタを仕入れるために
旅行に行っている様な気も…😅

くろかめ
2025/01/31 18:26

MotoRさま、
こんばんは

「福どら」って
お年賀にふさわしい名前のお土産ですね(^^)

ご自宅用のラーメンも美味しそうですが チャーシューの炊き込みご飯が珍しいなぁって思いました
ラーメンとセットで食べても良さそうですね🍜🍚

次の「 南の島でのサイクリング」、
楽しみにしています
(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク


MotoR
2025/01/31 19:13

食べた感想は…やっぱり
「福どらより普通に、薄皮饅頭が好き~」
チョット古いネタ、お粗末…😅

くろかめ
2025/01/31 19:56

あらら😅💦
でも、これで来年から
迷わず「薄皮饅頭」で家族分もお年賀分も統一ですね(^^)