ミュートした投稿です。
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます✨ 宮古諸島・全島制覇まであと少しですね🚴♂️ 静寂に包まれた場所を進む緊張感、伝わってきました😳
宮古諸島は、八百万の神が住み賜う島 殆んどの集落に「御嶽」が有ります。 (逆に寺院や神社は珍しく、殆んど見当たらない) むやみに、観光客は入っては行けないそうで…😱
【トラベルライティング 】'25年1月:沖縄/宮古諸島・サイクリング(宮古島)⑯狩俣集落 今日も、サイクリング🚲頑張ります😃 昨日は、フルマラソンの距離(42.195km)を走りました。 (妻が、少しお尻が痛いと言っています…〇か?😆) 残すは「池間島」コレで宮古諸島・全島、制覇です👍 残す
3月までは北風で「35END」側からのアプローチが多いそう ランディングの高度は低いですが、エンジンを絞っているので割と静かでした。 南風となり「17END」側だと、下の景色は「宮古ブルー」 テイクオフは直ぐに高度をとってしまうので やはりランディング時の景色が最高の様ですネ🤩 (次来るときは、下
【トラベルライティング 】'25年1月:沖縄/宮古諸島・サイクリング(下地島)⑮帯岩 「通り池」から1.5km、歩くには面倒くさい距離ですが 自転車なら5分の場所に、下地島巨石として知られる「帯岩」が鎮座しています😃 その威容は、高さ約12.5m・周囲約60m・重量は2,500tとも2万tと
【トラベルライティング 】'25年1月:沖縄/宮古諸島・サイクリング(下地島)⑭ダイビング 「通り池」一度は潜りたいと言われる、ダイビングスポットなので 【トラベルライティング 】からは、少し横道に逸れてしまいますが… (今回は、体験してこなかったので😓) 宮古島のダイビングポイントでは、最
世界一美しい飛行場として有名な『下地島空港』ですが 建設当時「屋良覚書」を交わし、民間機以外は使用しないことになっています。 ただ、尖閣諸島は目と鼻の先… 有事には、航空自衛隊が進駐する可能性も? この美しい飛行場に、平和が続くことを願います😀
【トラベルライティング 】'25年1月:沖縄/宮古諸島・サイクリング(下地島)⑬通り池 「宮古島」と言えば、観光地は海&ビーチばかり? サイクリング・ツアーガイドさんが 「それでは、池でも観に行きましょうか」と「17END」から2kmほど走って 宮古島髄一のパワースポット「通り池」に連れて来て頂
【トラベルライティング 】'25年1月:沖縄/宮古諸島・サイクリング(下地島)⑫17END そしてたどり着いたのは、絶景ポイント!「17END(ワンセブンエンド)」 ガイドさん曰く「コノ景色の為だけに、宮古島に来ても良いぐらい👍」 下地島空港の埋め立てによって、潮の流れがせき止められ 海底に砂が
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます🌈 まるでアートのような岩々、美しいですね⛅️✨ 「日本の渚100選」に選ばれるのも納得です! 宮古諸島のサイクリング、まだまだ楽しみが続きそうですね😊