旅とドライブエリア

メニュー画像

みなさん、旅行やドライブ、楽しんでいますか? 旅先やドライブ中に出会ったお気に入りの景色やふと見つけた面白い何か、感じたこと考えたこと、誰かに伝えたい!聞きたい!などなど…旅やドライブにまつわることなら何でもOK。写真があればなおGood! みんなでワクワクを交換&共有しましょう♪

「旅とドライブエリア」では「思い出に残った旅」をコメントで募集中です!皆さまのご参加をお待ちしております♪
詳しくはこちら▷https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/pqpfqqyfe6cgzldo

現在、梅雨のお出かけスポットをコメントで募集中です✨​
ぜひ色々な場所を教えてください🎶​
詳しくはこちら▷https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/vjap3ck2gwemy6cu

ユーザー画像

雪のない和歌山県高野山町の道です。 霧がかかっていました。 スタッドレスタイヤ初試しを試みましたが見事に雪がなく雨でした。

雪のない和歌山県高野山町の道です。 霧がかかっていました。 スタッドレスタイヤ初試しを試みましたが見事に雪がなく雨でした。

コメント 4 14
js2jnr
| 2024/03/02 | 【旅とドライブ】フリートーク

雪のない和歌山県高野山町の道です。 霧がかかっていました。 スタッドレスタイヤ初試しを試みましたが見事に雪がなく雨でした。

ユーザー画像
js2jnr
| 2024/03/02 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

お花見🌸に日本平まで『EVドライブ』です。 片道200kmの行程は、私のEVの最大航続距離なので雨でワイパー使うとピンチ…。 エンジン車では考えなくて良い項目なのに、EVだと出かける際は重要なファクター。(雨が降りそうだと中止?) 今日は静岡のホテルで200V普通充電🔋させて頂くのですが、設置台数2台。 もし先客が利用していた場合、朝まで充電できず、もう1泊?(普通充電は30分ルール適用外) コンセント🔌を確保して差すまでドキドキです。 (ちなみに予約は出来ません、早い者順) 最後に、平日なのに混んでいました。 良く考えたら、春休みに入ったんですネ♪                                             🧿

お花見🌸に日本平まで『EVドライブ』です。 片道200kmの行程は、私のEVの最大航続距離なので雨でワイパー使うとピンチ…。 エンジン車では考えなくて良い項目なのに、EVだと出かける際は重要なファクター。(雨が降りそうだと中止?) 今日は静岡のホテルで200V普通充電🔋させて頂くのですが、設置台数2台。 もし先客が利用していた場合、朝まで充電できず、もう1泊?(普通充電は30分ルール適用外) コンセント🔌を確保して差すまでドキドキです。 (ちなみに予約は出来ません、早い者順) 最後に、平日なのに混んでいました。 良く考えたら、春休みに入ったんですネ♪                                             🧿

コメント 4 14
MotoR
| 2023/03/29 | 【旅とドライブ】フリートーク

お花見🌸に日本平まで『EVドライブ』です。 片道200kmの行程は、私のEVの最大航続距離なので雨でワイパー使うとピンチ…。 エンジン車では考えなくて良い項目なのに、EVだと出かける際は重要なファクター。(雨が降りそうだと中止?) 今日は静岡のホテルで200V普通充電🔋させて頂くのですが、設置台数2台。 もし先客が利用していた場合、朝まで充電できず、もう1泊?(普通充電は30分ルール適用外) コンセント🔌を確保して差すまでドキドキです。 (ちなみに予約は出来ません、早い者順) 最後に、平日なのに混んでいました。 良く考えたら、春休みに入ったんですネ♪                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/03/29 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

昨日の帰りに、羽田空港にて。 これ、タイヤ格納のところに、784って書いてあるからこれかな? https://news.yahoo.co.jp/articles/122e531ae8a671f08076c2a8a1820d96ae04a085

昨日の帰りに、羽田空港にて。 これ、タイヤ格納のところに、784って書いてあるからこれかな? https://news.yahoo.co.jp/articles/122e531ae8a671f08076c2a8a1820d96ae04a085

コメント 20 14
MIYASAN
| 2023/08/31 | 【旅とドライブ】フリートーク

昨日の帰りに、羽田空港にて。 これ、タイヤ格納のところに、784って書いてあるからこれかな? https://news.yahoo.co.jp/articles/122e531ae8a671f08076c2a8a1820d96ae04a085

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/08/31 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年4月:富山/長野・アルペンルート⑬大観峰~黒部平  「立山黒部アルペンルート」山岳観光ルートの目玉は『立山ロープウェイ』 「動く展望台」に乗っての大パノラマは、今回のメインイベントです😀  距離1,700m,標高差500m,乗車時間7分 長さ日本一のワンスパンロープウェイだそう🤔 ここで言う「ワンスパン」とは、中間に支柱がない方式のこと このエリアは雪崩が多く、のみこまれれば支柱が流されてしまう為 あえて作らず(作れず?)  でも、そのおかげで視界をさえぎるものがなく 「ヘリコプター遊覧飛行」並みに迫力満点(英虞湾で懲りたばかり…💦) 乗客のみんなは、大パノラマの景色を楽しむことができます。  ただネ~、天気がネ~ 雨が降らないだけ、マシかナ~                                             🧿

【旅紀行】'24年4月:富山/長野・アルペンルート⑬大観峰~黒部平  「立山黒部アルペンルート」山岳観光ルートの目玉は『立山ロープウェイ』 「動く展望台」に乗っての大パノラマは、今回のメインイベントです😀  距離1,700m,標高差500m,乗車時間7分 長さ日本一のワンスパンロープウェイだそう🤔 ここで言う「ワンスパン」とは、中間に支柱がない方式のこと このエリアは雪崩が多く、のみこまれれば支柱が流されてしまう為 あえて作らず(作れず?)  でも、そのおかげで視界をさえぎるものがなく 「ヘリコプター遊覧飛行」並みに迫力満点(英虞湾で懲りたばかり…💦) 乗客のみんなは、大パノラマの景色を楽しむことができます。  ただネ~、天気がネ~ 雨が降らないだけ、マシかナ~                                             🧿

コメント 14 14
MotoR
| 2024/05/22 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年4月:富山/長野・アルペンルート⑬大観峰~黒部平  「立山黒部アルペンルート」山岳観光ルートの目玉は『立山ロープウェイ』 「動く展望台」に乗っての大パノラマは、今回のメインイベントです😀  距離1,700m,標高差500m,乗車時間7分 長さ日本一のワンスパンロープウェイだそう🤔 ここで言う「ワンスパン」とは、中間に支柱がない方式のこと このエリアは雪崩が多く、のみこまれれば支柱が流されてしまう為 あえて作らず(作れず?)  でも、そのおかげで視界をさえぎるものがなく 「ヘリコプター遊覧飛行」並みに迫力満点(英虞湾で懲りたばかり…💦) 乗客のみんなは、大パノラマの景色を楽しむことができます。  ただネ~、天気がネ~ 雨が降らないだけ、マシかナ~                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/05/22 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

ヤバっ!「給油ランプ」点いちゃった!?  あと何キロ走行できる? ガス欠で違反になるまさかのケースとは? https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_687316/

ヤバっ!「給油ランプ」点いちゃった!?  あと何キロ走行できる? ガス欠で違反になるまさかのケースとは? https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_687316/

コメント 23 14
ふなにわ
| 2023/09/14 | 【旅とドライブ】みんなに質問

ヤバっ!「給油ランプ」点いちゃった!?  あと何キロ走行できる? ガス欠で違反になるまさかのケースとは? https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_687316/

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/09/14 | 【旅とドライブ】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

雨晴海岸ぼちぼち引き上げようとした小生の背後から 「スミマセン、シャシン、イイデスカ?」と片言の日本語が。振り返るとチャイニーズ系の美女が! 「ほ~、男前の日本人イケメンとツーショットを撮りたいんですね?」と小生が話かけよと思ったら 「ワタシタチをトッテ」と…。 仲良し女子2人組を小生が撮るんかいな。がっくし…。○| ̄|_ 聞けば台湾から親戚ん家を訪ねに、初めて富山に来てるらしく、高雄市の夜市や台湾パイナップルケーキの話で笑顔の花が咲きました。一通りの日台親交を終えた所で小生は、 「では俺のイカシタNowいアメ車オープンCARで送ってやるぜ!」と言いたかったが、横に居る嫁と娘の目が怖くて止めときました…😵💦。 (とぅ びー こんてぃにゅーでゅ)

雨晴海岸ぼちぼち引き上げようとした小生の背後から 「スミマセン、シャシン、イイデスカ?」と片言の日本語が。振り返るとチャイニーズ系の美女が! 「ほ~、男前の日本人イケメンとツーショットを撮りたいんですね?」と小生が話かけよと思ったら 「ワタシタチをトッテ」と…。 仲良し女子2人組を小生が撮るんかいな。がっくし…。○| ̄|_ 聞けば台湾から親戚ん家を訪ねに、初めて富山に来てるらしく、高雄市の夜市や台湾パイナップルケーキの話で笑顔の花が咲きました。一通りの日台親交を終えた所で小生は、 「では俺のイカシタNowいアメ車オープンCARで送ってやるぜ!」と言いたかったが、横に居る嫁と娘の目が怖くて止めときました…😵💦。 (とぅ びー こんてぃにゅーでゅ)

コメント 12 14
ふなにわ
| 2023/05/11 | 【旅とドライブ】フリートーク

雨晴海岸ぼちぼち引き上げようとした小生の背後から 「スミマセン、シャシン、イイデスカ?」と片言の日本語が。振り返るとチャイニーズ系の美女が! 「ほ~、男前の日本人イケメンとツーショットを撮りたいんですね?」と小生が話かけよと思ったら 「ワタシタチをトッテ」と…。 仲良し女子2人組を小生が撮るんかいな。がっくし…。○| ̄|_ 聞けば台湾から親戚ん家を訪ねに、初めて富山に来てるらしく、高雄市の夜市や台湾パイナップルケーキの話で笑顔の花が咲きました。一通りの日台親交を終えた所で小生は、 「では俺のイカシタNowいアメ車オープンCARで送ってやるぜ!」と言いたかったが、横に居る嫁と娘の目が怖くて止めときました…😵💦。 (とぅ びー こんてぃにゅーでゅ)

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/05/11 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【10】 遊覧船で渓谷を堪能し終えたら丁度、お腹が減って来ました。 この「大歩危まんなか」施設にもレストランありますが、此処まで順調に来てるんで計画どおり、事前に予習済みの飲食店を目指します! 秘境の地でのランチと言えば、やっぱ蕎麦かピザで、今回は名物の蕎麦をチョイス💛 事前に予習済みとは言え小生いつも詳しくは調べず、その時その場での感動を大事にするタイプ。観光船の船頭さんからも蕎麦屋さんの情報をヒアリング済み、クルマを走らせます。 国道32号から更に山深い県道に入り、どんどん登って行きます。 「こんな処にホンマに在るんやろか…」と心配になりながら、幾つものヘアピンカーブを右へ左へと曲がって行くと突如現れました!、祖谷蕎麦が名物である秘境の蕎麦屋さん「初代仙吉」😍 後から知りましたが、忍者もやってくる祖谷の蕎麦屋さんと呼ばれており、店内にも忍者が居ます! https://miyoshi-city.jp/2022/05/14667/

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【10】 遊覧船で渓谷を堪能し終えたら丁度、お腹が減って来ました。 この「大歩危まんなか」施設にもレストランありますが、此処まで順調に来てるんで計画どおり、事前に予習済みの飲食店を目指します! 秘境の地でのランチと言えば、やっぱ蕎麦かピザで、今回は名物の蕎麦をチョイス💛 事前に予習済みとは言え小生いつも詳しくは調べず、その時その場での感動を大事にするタイプ。観光船の船頭さんからも蕎麦屋さんの情報をヒアリング済み、クルマを走らせます。 国道32号から更に山深い県道に入り、どんどん登って行きます。 「こんな処にホンマに在るんやろか…」と心配になりながら、幾つものヘアピンカーブを右へ左へと曲がって行くと突如現れました!、祖谷蕎麦が名物である秘境の蕎麦屋さん「初代仙吉」😍 後から知りましたが、忍者もやってくる祖谷の蕎麦屋さんと呼ばれており、店内にも忍者が居ます! https://miyoshi-city.jp/2022/05/14667/

コメント 6 13
ふなにわ
| 2024/06/08 | 【旅とドライブ】フリートーク

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【10】 遊覧船で渓谷を堪能し終えたら丁度、お腹が減って来ました。 この「大歩危まんなか」施設にもレストランありますが、此処まで順調に来てるんで計画どおり、事前に予習済みの飲食店を目指します! 秘境の地でのランチと言えば、やっぱ蕎麦かピザで、今回は名物の蕎麦をチョイス💛 事前に予習済みとは言え小生いつも詳しくは調べず、その時その場での感動を大事にするタイプ。観光船の船頭さんからも蕎麦屋さんの情報をヒアリング済み、クルマを走らせます。 国道32号から更に山深い県道に入り、どんどん登って行きます。 「こんな処にホンマに在るんやろか…」と心配になりながら、幾つものヘアピンカーブを右へ左へと曲がって行くと突如現れました!、祖谷蕎麦が名物である秘境の蕎麦屋さん「初代仙吉」😍 後から知りましたが、忍者もやってくる祖谷の蕎麦屋さんと呼ばれており、店内にも忍者が居ます! https://miyoshi-city.jp/2022/05/14667/

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/06/08 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

研修日、立ち寄った福山SAで 初めて買ってみた。 自分で買って食べると あの感覚は楽しめない事が判明。 やはりお土産ものは、 分からないままワクワクしながら 食べるという行為が重要である。 (食べた事があるものは安定の美味しさというものもあるでしょう) どなたかへのお土産として是非! このおやつの正体は下記コメントにて。

研修日、立ち寄った福山SAで 初めて買ってみた。 自分で買って食べると あの感覚は楽しめない事が判明。 やはりお土産ものは、 分からないままワクワクしながら 食べるという行為が重要である。 (食べた事があるものは安定の美味しさというものもあるでしょう) どなたかへのお土産として是非! このおやつの正体は下記コメントにて。

コメント 5 13
黒いアマガエル
| 10/09 | 【旅とドライブ】フリートーク

研修日、立ち寄った福山SAで 初めて買ってみた。 自分で買って食べると あの感覚は楽しめない事が判明。 やはりお土産ものは、 分からないままワクワクしながら 食べるという行為が重要である。 (食べた事があるものは安定の美味しさというものもあるでしょう) どなたかへのお土産として是非! このおやつの正体は下記コメントにて。

ユーザー画像
黒いアマガエル
| 10/09 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(小樽~ニセコ)⑭ニューしゃこたん号  急いで黄金岬から美国港まで戻って来ました😀 「積丹水中展望船 ニューしゃこたん号」 (今日も、お舟に乗る予定) ただ出航できるかは、風と波の運次第 HPで調べたら、昨日は運休していました😓  運行時間もいい加減で、港に着いたら 「お客がもう少し集まったらネ」😅 時間つぶしにパンの耳を頂いて、アメマスに餌やり。  遂に集客を諦め、出港です。 乗員はMotoR夫婦を含めて9名、貸切り? 宝島を通過して、ビヤノ岬までの往復40分 奇岩を眺めながら海岸線を進むと「積丹ブルー」の海が広がっていました。  そして、お約束のカモメへの餌やり😄 先ほど頂いたパンの耳、実はウミウのエサだった~                                             🧿

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(小樽~ニセコ)⑭ニューしゃこたん号  急いで黄金岬から美国港まで戻って来ました😀 「積丹水中展望船 ニューしゃこたん号」 (今日も、お舟に乗る予定) ただ出航できるかは、風と波の運次第 HPで調べたら、昨日は運休していました😓  運行時間もいい加減で、港に着いたら 「お客がもう少し集まったらネ」😅 時間つぶしにパンの耳を頂いて、アメマスに餌やり。  遂に集客を諦め、出港です。 乗員はMotoR夫婦を含めて9名、貸切り? 宝島を通過して、ビヤノ岬までの往復40分 奇岩を眺めながら海岸線を進むと「積丹ブルー」の海が広がっていました。  そして、お約束のカモメへの餌やり😄 先ほど頂いたパンの耳、実はウミウのエサだった~                                             🧿

コメント 7 13
MotoR
| 2024/07/14 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(小樽~ニセコ)⑭ニューしゃこたん号  急いで黄金岬から美国港まで戻って来ました😀 「積丹水中展望船 ニューしゃこたん号」 (今日も、お舟に乗る予定) ただ出航できるかは、風と波の運次第 HPで調べたら、昨日は運休していました😓  運行時間もいい加減で、港に着いたら 「お客がもう少し集まったらネ」😅 時間つぶしにパンの耳を頂いて、アメマスに餌やり。  遂に集客を諦め、出港です。 乗員はMotoR夫婦を含めて9名、貸切り? 宝島を通過して、ビヤノ岬までの往復40分 奇岩を眺めながら海岸線を進むと「積丹ブルー」の海が広がっていました。  そして、お約束のカモメへの餌やり😄 先ほど頂いたパンの耳、実はウミウのエサだった~                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/07/14 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

福島・会津の『大内宿』 白河高原にゴルフに行って https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/kcrx7xjfruqtjora 羽鳥湖温泉・サウナに入り https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/klskmq1zj7wcjnim その流れで、お蕎麦を食べに行って来ました。 (何でも体験するMotoRは、蕎麦打ちも趣味としております…そのうち、ご披露) まるで観光ガイド写真の様ですが、実写です(事務局さま、転載ではありません) お決まりの写真スポットから撮ると、みんな同じ構図に… (Nikon Df+AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G) 『大内宿』有名になってからは人だらけのハズが平日の朝早くだと、こんな感じ のんびり、写真撮影を楽しめました!😄 こちらの名物は『高遠そば』 ガイド本には「箸の代わりにネギ一本で蕎麦を食べる風習」と紹介されていますが 地元の方に言わせると「そんなことして食べられるか?」 確かに本の通りに薬味代りにカジったら辛すぎるし、ドンドン短くなるし😅 根本的に、挟めない・掬えない💦 ネギが付いてこないお店もあるので 悪戦苦闘しながら食べるお客さんを見て、店員さん達は笑っているに違いない!😆 (あんな食べ方している~w)                                             🧿

福島・会津の『大内宿』 白河高原にゴルフに行って https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/kcrx7xjfruqtjora 羽鳥湖温泉・サウナに入り https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/klskmq1zj7wcjnim その流れで、お蕎麦を食べに行って来ました。 (何でも体験するMotoRは、蕎麦打ちも趣味としております…そのうち、ご披露) まるで観光ガイド写真の様ですが、実写です(事務局さま、転載ではありません) お決まりの写真スポットから撮ると、みんな同じ構図に… (Nikon Df+AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G) 『大内宿』有名になってからは人だらけのハズが平日の朝早くだと、こんな感じ のんびり、写真撮影を楽しめました!😄 こちらの名物は『高遠そば』 ガイド本には「箸の代わりにネギ一本で蕎麦を食べる風習」と紹介されていますが 地元の方に言わせると「そんなことして食べられるか?」 確かに本の通りに薬味代りにカジったら辛すぎるし、ドンドン短くなるし😅 根本的に、挟めない・掬えない💦 ネギが付いてこないお店もあるので 悪戦苦闘しながら食べるお客さんを見て、店員さん達は笑っているに違いない!😆 (あんな食べ方している~w)                                             🧿

コメント 27 13
MotoR
| 2023/06/17 | 【旅とドライブ】フリートーク

福島・会津の『大内宿』 白河高原にゴルフに行って https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/kcrx7xjfruqtjora 羽鳥湖温泉・サウナに入り https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/klskmq1zj7wcjnim その流れで、お蕎麦を食べに行って来ました。 (何でも体験するMotoRは、蕎麦打ちも趣味としております…そのうち、ご披露) まるで観光ガイド写真の様ですが、実写です(事務局さま、転載ではありません) お決まりの写真スポットから撮ると、みんな同じ構図に… (Nikon Df+AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G) 『大内宿』有名になってからは人だらけのハズが平日の朝早くだと、こんな感じ のんびり、写真撮影を楽しめました!😄 こちらの名物は『高遠そば』 ガイド本には「箸の代わりにネギ一本で蕎麦を食べる風習」と紹介されていますが 地元の方に言わせると「そんなことして食べられるか?」 確かに本の通りに薬味代りにカジったら辛すぎるし、ドンドン短くなるし😅 根本的に、挟めない・掬えない💦 ネギが付いてこないお店もあるので 悪戦苦闘しながら食べるお客さんを見て、店員さん達は笑っているに違いない!😆 (あんな食べ方している~w)                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/06/17 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

新湊きっときと市場に近い海王丸パークからは、立山連峰をバックに背負った新湊大橋の景色が間近で堪能できます。写真は10年前のものですが、リアルがちは全く色褪せない風景です! サイコーじゃないっすかー🍉

新湊きっときと市場に近い海王丸パークからは、立山連峰をバックに背負った新湊大橋の景色が間近で堪能できます。写真は10年前のものですが、リアルがちは全く色褪せない風景です! サイコーじゃないっすかー🍉

コメント 4 13
ふなにわ
| 2023/05/26 | 【旅とドライブ】フリートーク

新湊きっときと市場に近い海王丸パークからは、立山連峰をバックに背負った新湊大橋の景色が間近で堪能できます。写真は10年前のものですが、リアルがちは全く色褪せない風景です! サイコーじゃないっすかー🍉

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/05/26 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

お年賀お菓子も準備完了、さぁ新春ドライブに出掛けますか😊

お年賀お菓子も準備完了、さぁ新春ドライブに出掛けますか😊

コメント 8 13
ふなにわ
| 2024/01/03 | 【旅とドライブ】フリートーク

お年賀お菓子も準備完了、さぁ新春ドライブに出掛けますか😊

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/01/03 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

新春ドライブ🚘️、前から行ってみたかった辰水神社。 https://www.kankomie.or.jp/report/1223 名前のとおり、辰が鎮座❗️

新春ドライブ🚘️、前から行ってみたかった辰水神社。 https://www.kankomie.or.jp/report/1223 名前のとおり、辰が鎮座❗️

コメント 16 13
ふなにわ
| 2024/01/05 | 【旅とドライブ】フリートーク

新春ドライブ🚘️、前から行ってみたかった辰水神社。 https://www.kankomie.or.jp/report/1223 名前のとおり、辰が鎮座❗️

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/01/05 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【上って下って曲って廻って。。。】 第5章★ラーメン🍜食べるには早すぎる 1/2 🐢 名阪国道、楽しかったね♡ (・­­--・) そうだね、天気も良かったし空いてたから快調だったね 🐢 うん、Ωカーブ、Bモード走行でフットブレーキ使わなかったもんねჱ̒ ー̀֊ー́ ) ところで この香芝SAもWAIGAYAで何度も紹介されたよね (・­­--・) そうだね、 有名なラーメン屋さん「神座」があるんだよね 今日は まだ開いてないから寄れないけど😢 ところで 気がついたんだけど 東名阪自動車道・亀山PA【下り】 名阪国道・高峯SA【下り】 西名阪自動車道・天理PA&香芝SA【上り】 ずっと繋がってる道路を走ってるのにココから変わっちゃうんだよね ちょっと混乱しちゃった💦 🐢 ホントだ〜 面白いね、一瞬間違えたのかとドキッとしちゃう😳 (・­­--・) ラーメン屋さんが開いてなかったから 代わりにくろかめさんが食べたスイーツとは? 2/2にて。。。

【上って下って曲って廻って。。。】 第5章★ラーメン🍜食べるには早すぎる 1/2 🐢 名阪国道、楽しかったね♡ (・­­--・) そうだね、天気も良かったし空いてたから快調だったね 🐢 うん、Ωカーブ、Bモード走行でフットブレーキ使わなかったもんねჱ̒ ー̀֊ー́ ) ところで この香芝SAもWAIGAYAで何度も紹介されたよね (・­­--・) そうだね、 有名なラーメン屋さん「神座」があるんだよね 今日は まだ開いてないから寄れないけど😢 ところで 気がついたんだけど 東名阪自動車道・亀山PA【下り】 名阪国道・高峯SA【下り】 西名阪自動車道・天理PA&香芝SA【上り】 ずっと繋がってる道路を走ってるのにココから変わっちゃうんだよね ちょっと混乱しちゃった💦 🐢 ホントだ〜 面白いね、一瞬間違えたのかとドキッとしちゃう😳 (・­­--・) ラーメン屋さんが開いてなかったから 代わりにくろかめさんが食べたスイーツとは? 2/2にて。。。

コメント 12 13
くろかめ
| 2024/05/31 | 【旅とドライブ】フリートーク

【上って下って曲って廻って。。。】 第5章★ラーメン🍜食べるには早すぎる 1/2 🐢 名阪国道、楽しかったね♡ (・­­--・) そうだね、天気も良かったし空いてたから快調だったね 🐢 うん、Ωカーブ、Bモード走行でフットブレーキ使わなかったもんねჱ̒ ー̀֊ー́ ) ところで この香芝SAもWAIGAYAで何度も紹介されたよね (・­­--・) そうだね、 有名なラーメン屋さん「神座」があるんだよね 今日は まだ開いてないから寄れないけど😢 ところで 気がついたんだけど 東名阪自動車道・亀山PA【下り】 名阪国道・高峯SA【下り】 西名阪自動車道・天理PA&香芝SA【上り】 ずっと繋がってる道路を走ってるのにココから変わっちゃうんだよね ちょっと混乱しちゃった💦 🐢 ホントだ〜 面白いね、一瞬間違えたのかとドキッとしちゃう😳 (・­­--・) ラーメン屋さんが開いてなかったから 代わりにくろかめさんが食べたスイーツとは? 2/2にて。。。

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/05/31 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

24 in愛媛県 epilogue★羽田空港 こんにちは! 僕は サカバンバスピス、古代生物(ナマズじゃないよ) 今日は これから 飛行機に乗って愛媛県に向かうんだ。 滞在時間は24時間の弾丸旅行記だよ くろかめさんのサポートしながら 旅のレポーターを努めますので よろしくね (*ˊᗜˋ)ノ゙

24 in愛媛県 epilogue★羽田空港 こんにちは! 僕は サカバンバスピス、古代生物(ナマズじゃないよ) 今日は これから 飛行機に乗って愛媛県に向かうんだ。 滞在時間は24時間の弾丸旅行記だよ くろかめさんのサポートしながら 旅のレポーターを努めますので よろしくね (*ˊᗜˋ)ノ゙

コメント 25 13
くろかめ
| 2023/10/22 | 【旅とドライブ】フリートーク

24 in愛媛県 epilogue★羽田空港 こんにちは! 僕は サカバンバスピス、古代生物(ナマズじゃないよ) 今日は これから 飛行機に乗って愛媛県に向かうんだ。 滞在時間は24時間の弾丸旅行記だよ くろかめさんのサポートしながら 旅のレポーターを努めますので よろしくね (*ˊᗜˋ)ノ゙

ユーザー画像
くろかめ
| 2023/10/22 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

🍁秋グルメ満喫ドライブ旅🍁 カフェコーナーの順番待ちしている間、しゃーない、先に買い物でもしておきますか、と店内お土産を物色。店内すぐの所でパンフレットに載ってた¥7,800の超高級スイーツが鎮座❗️ これか~!、人生最高のハレノヒでない限り絶対に手が出えーへん…💦。

🍁秋グルメ満喫ドライブ旅🍁 カフェコーナーの順番待ちしている間、しゃーない、先に買い物でもしておきますか、と店内お土産を物色。店内すぐの所でパンフレットに載ってた¥7,800の超高級スイーツが鎮座❗️ これか~!、人生最高のハレノヒでない限り絶対に手が出えーへん…💦。

コメント 20 13
ふなにわ
| 2023/10/20 | 【旅とドライブ】フリートーク

🍁秋グルメ満喫ドライブ旅🍁 カフェコーナーの順番待ちしている間、しゃーない、先に買い物でもしておきますか、と店内お土産を物色。店内すぐの所でパンフレットに載ってた¥7,800の超高級スイーツが鎮座❗️ これか~!、人生最高のハレノヒでない限り絶対に手が出えーへん…💦。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/10/20 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(6日目)⑳グレーシャーパラダイス  ハイキングを終了して、ツェルマットまで戻りランチを済ませたら 午後は【名峰⑮】クライン・マッターホルン(3,883m)に登頂します😀 (富士山より高い…🤔) ソコには、ヨーロッパで一番高い展望台「グレーシャーパラダイス」が有り ゴンドラとロープウェイを2本乗り継げば、辿り着けるのです😄 所要時間:2本合わせて20分、高地順応できていなければ確実に「高山病」😓  下段のゴンドラでは、森林限界を超えたあたりから 眼下に生息する、マーモット探し(6匹ほど見つけました) 上段のロープウェイは床下がスケルトン、デザインはピニンファリーナ社 真下には迫力の、アルプス最大級の氷河が広がる万年雪の世界を拝めます😲    山頂駅に着き最後に展望台に上るには、絶望の階段… 空気の薄さに苦しみながら、そして気温は氷点下🥶 活動限界の、カラータイマーは10分ぐらいでしょうか?  眼前にマッターホルン、すぐ隣には【名峰⑯】ブライトホルン(4,164m) 「ブライトホルン」と言えば、イモトさんが「イッテQ」で登頂した山 ココからなら2時間ほど、山岳ガイド同行なので挑戦可ですが あいにくアイゼン・ピッケル・ハーネスの装備を、持って来ていないので 今回は許して貰いましょう😅                                             🧿

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(6日目)⑳グレーシャーパラダイス  ハイキングを終了して、ツェルマットまで戻りランチを済ませたら 午後は【名峰⑮】クライン・マッターホルン(3,883m)に登頂します😀 (富士山より高い…🤔) ソコには、ヨーロッパで一番高い展望台「グレーシャーパラダイス」が有り ゴンドラとロープウェイを2本乗り継げば、辿り着けるのです😄 所要時間:2本合わせて20分、高地順応できていなければ確実に「高山病」😓  下段のゴンドラでは、森林限界を超えたあたりから 眼下に生息する、マーモット探し(6匹ほど見つけました) 上段のロープウェイは床下がスケルトン、デザインはピニンファリーナ社 真下には迫力の、アルプス最大級の氷河が広がる万年雪の世界を拝めます😲    山頂駅に着き最後に展望台に上るには、絶望の階段… 空気の薄さに苦しみながら、そして気温は氷点下🥶 活動限界の、カラータイマーは10分ぐらいでしょうか?  眼前にマッターホルン、すぐ隣には【名峰⑯】ブライトホルン(4,164m) 「ブライトホルン」と言えば、イモトさんが「イッテQ」で登頂した山 ココからなら2時間ほど、山岳ガイド同行なので挑戦可ですが あいにくアイゼン・ピッケル・ハーネスの装備を、持って来ていないので 今回は許して貰いましょう😅                                             🧿

コメント 8 13
MotoR
| 09/04 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(6日目)⑳グレーシャーパラダイス  ハイキングを終了して、ツェルマットまで戻りランチを済ませたら 午後は【名峰⑮】クライン・マッターホルン(3,883m)に登頂します😀 (富士山より高い…🤔) ソコには、ヨーロッパで一番高い展望台「グレーシャーパラダイス」が有り ゴンドラとロープウェイを2本乗り継げば、辿り着けるのです😄 所要時間:2本合わせて20分、高地順応できていなければ確実に「高山病」😓  下段のゴンドラでは、森林限界を超えたあたりから 眼下に生息する、マーモット探し(6匹ほど見つけました) 上段のロープウェイは床下がスケルトン、デザインはピニンファリーナ社 真下には迫力の、アルプス最大級の氷河が広がる万年雪の世界を拝めます😲    山頂駅に着き最後に展望台に上るには、絶望の階段… 空気の薄さに苦しみながら、そして気温は氷点下🥶 活動限界の、カラータイマーは10分ぐらいでしょうか?  眼前にマッターホルン、すぐ隣には【名峰⑯】ブライトホルン(4,164m) 「ブライトホルン」と言えば、イモトさんが「イッテQ」で登頂した山 ココからなら2時間ほど、山岳ガイド同行なので挑戦可ですが あいにくアイゼン・ピッケル・ハーネスの装備を、持って来ていないので 今回は許して貰いましょう😅                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 09/04 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(小樽~ニセコ)⑰神威岬  積丹ブルーを求めて岬巡りのラストは、神威(カムイ)岬です😀 積丹半島屈指の景勝地として、あまりにも有名ですが 実際には、落とし穴が一杯😓  駐車場には無数の【強風注意】の看板が… 海に向かって細長く突き出た地形なので、常に強い風が吹いています。 雨など降ったらとても歩けるものではありません😥 でもご心配なく 雨や超強風の時は遊歩道自体が【閉鎖】されるので観光できませんから~。  神威岬の観光は、運も大事ですが体力が一番大事👍 遊歩道「チャレカの小道」は800mぐらいなので旅程表では15分と見ましたが 結構なアップダウンの坂や階段、そして強風… 極狭路を手摺に掴まり?イエ、しがみつきながら…😣 (手摺が強風で、笛の様に鳴く音を出します💦) 散策というよりはトレッキングだと思って下さい。 健脚な方が早く歩いて20分、どおりで年配者が少なかった~  ただ天気に恵まれたらな、是非ともチャレンジを😄 向かったら先には、積丹ブルーと呼ばれる透き通るような青い海を 300°を見通せる、大パノラマの絶景が待っています👍 (晴れました~、これぞ積丹ブルーです)                                             🧿

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(小樽~ニセコ)⑰神威岬  積丹ブルーを求めて岬巡りのラストは、神威(カムイ)岬です😀 積丹半島屈指の景勝地として、あまりにも有名ですが 実際には、落とし穴が一杯😓  駐車場には無数の【強風注意】の看板が… 海に向かって細長く突き出た地形なので、常に強い風が吹いています。 雨など降ったらとても歩けるものではありません😥 でもご心配なく 雨や超強風の時は遊歩道自体が【閉鎖】されるので観光できませんから~。  神威岬の観光は、運も大事ですが体力が一番大事👍 遊歩道「チャレカの小道」は800mぐらいなので旅程表では15分と見ましたが 結構なアップダウンの坂や階段、そして強風… 極狭路を手摺に掴まり?イエ、しがみつきながら…😣 (手摺が強風で、笛の様に鳴く音を出します💦) 散策というよりはトレッキングだと思って下さい。 健脚な方が早く歩いて20分、どおりで年配者が少なかった~  ただ天気に恵まれたらな、是非ともチャレンジを😄 向かったら先には、積丹ブルーと呼ばれる透き通るような青い海を 300°を見通せる、大パノラマの絶景が待っています👍 (晴れました~、これぞ積丹ブルーです)                                             🧿

コメント 22 13
MotoR
| 2024/07/17 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(小樽~ニセコ)⑰神威岬  積丹ブルーを求めて岬巡りのラストは、神威(カムイ)岬です😀 積丹半島屈指の景勝地として、あまりにも有名ですが 実際には、落とし穴が一杯😓  駐車場には無数の【強風注意】の看板が… 海に向かって細長く突き出た地形なので、常に強い風が吹いています。 雨など降ったらとても歩けるものではありません😥 でもご心配なく 雨や超強風の時は遊歩道自体が【閉鎖】されるので観光できませんから~。  神威岬の観光は、運も大事ですが体力が一番大事👍 遊歩道「チャレカの小道」は800mぐらいなので旅程表では15分と見ましたが 結構なアップダウンの坂や階段、そして強風… 極狭路を手摺に掴まり?イエ、しがみつきながら…😣 (手摺が強風で、笛の様に鳴く音を出します💦) 散策というよりはトレッキングだと思って下さい。 健脚な方が早く歩いて20分、どおりで年配者が少なかった~  ただ天気に恵まれたらな、是非ともチャレンジを😄 向かったら先には、積丹ブルーと呼ばれる透き通るような青い海を 300°を見通せる、大パノラマの絶景が待っています👍 (晴れました~、これぞ積丹ブルーです)                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/07/17 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【上って下って曲って廻って。。。】 第2章★爽快ロード『伊勢湾岸道』 🐢 ここを走るのは2回目、 空いてるし 少し余裕が出来て周りを眺めながらだから楽しいね(^^) (・­­--・) この眺め、ちょっとだけレインボーブリッジを思い出すよね 人気があるし、走りやすい、 名古屋を素通りしするなら便利だよね 有名SAの刈谷とか ナガシマスパーランドのある湾岸長島IC・PAもあるよね 🐢 スタッフさま、 ボケてるのでナンバーは判別出来ないと判断して写真修正してないです 大丈夫でしょうか?

【上って下って曲って廻って。。。】 第2章★爽快ロード『伊勢湾岸道』 🐢 ここを走るのは2回目、 空いてるし 少し余裕が出来て周りを眺めながらだから楽しいね(^^) (・­­--・) この眺め、ちょっとだけレインボーブリッジを思い出すよね 人気があるし、走りやすい、 名古屋を素通りしするなら便利だよね 有名SAの刈谷とか ナガシマスパーランドのある湾岸長島IC・PAもあるよね 🐢 スタッフさま、 ボケてるのでナンバーは判別出来ないと判断して写真修正してないです 大丈夫でしょうか?

コメント 47 13
くろかめ
| 2024/05/28 | 【旅とドライブ】フリートーク

【上って下って曲って廻って。。。】 第2章★爽快ロード『伊勢湾岸道』 🐢 ここを走るのは2回目、 空いてるし 少し余裕が出来て周りを眺めながらだから楽しいね(^^) (・­­--・) この眺め、ちょっとだけレインボーブリッジを思い出すよね 人気があるし、走りやすい、 名古屋を素通りしするなら便利だよね 有名SAの刈谷とか ナガシマスパーランドのある湾岸長島IC・PAもあるよね 🐢 スタッフさま、 ボケてるのでナンバーは判別出来ないと判断して写真修正してないです 大丈夫でしょうか?

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/05/28 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

『わらしべ長者』 懸賞旅行・山形編➂ 蕎麦好きが高じて、蕎麦打ちにまで手を出しましたが 基本はやはり『食べ歩き』 ご当地お蕎麦には目がありません!😃 今回は、立石寺(通称:山寺)の立石蕎麦(山寺蕎麦)も目的の一つ。 こちらでは板そばが定番ですが、今回は… 山形といえば『だし』夏の定番郷土料理です。 30℃近い夏の様な陽気に、お品書きでついつい目移りして 『だしそば』に…そして、なぜか『鳥中華・冷』 (ラーメンの麺に出汁が鳥肉のそばつゆ、こちらも絶品) 腹ごしらえを済ませて、いよいよ1,070段の階段上にある『奥の院』へ この後失敗したのは、写真に隠れた昼飲みビールが原因でした…💦                                             🧿

『わらしべ長者』 懸賞旅行・山形編➂ 蕎麦好きが高じて、蕎麦打ちにまで手を出しましたが 基本はやはり『食べ歩き』 ご当地お蕎麦には目がありません!😃 今回は、立石寺(通称:山寺)の立石蕎麦(山寺蕎麦)も目的の一つ。 こちらでは板そばが定番ですが、今回は… 山形といえば『だし』夏の定番郷土料理です。 30℃近い夏の様な陽気に、お品書きでついつい目移りして 『だしそば』に…そして、なぜか『鳥中華・冷』 (ラーメンの麺に出汁が鳥肉のそばつゆ、こちらも絶品) 腹ごしらえを済ませて、いよいよ1,070段の階段上にある『奥の院』へ この後失敗したのは、写真に隠れた昼飲みビールが原因でした…💦                                             🧿

コメント 7 13
MotoR
| 2023/06/22 | 【旅とドライブ】フリートーク

『わらしべ長者』 懸賞旅行・山形編➂ 蕎麦好きが高じて、蕎麦打ちにまで手を出しましたが 基本はやはり『食べ歩き』 ご当地お蕎麦には目がありません!😃 今回は、立石寺(通称:山寺)の立石蕎麦(山寺蕎麦)も目的の一つ。 こちらでは板そばが定番ですが、今回は… 山形といえば『だし』夏の定番郷土料理です。 30℃近い夏の様な陽気に、お品書きでついつい目移りして 『だしそば』に…そして、なぜか『鳥中華・冷』 (ラーメンの麺に出汁が鳥肉のそばつゆ、こちらも絶品) 腹ごしらえを済ませて、いよいよ1,070段の階段上にある『奥の院』へ この後失敗したのは、写真に隠れた昼飲みビールが原因でした…💦                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/06/22 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

🍁秋グルメ満喫ドライブ旅🍁 お土産購入も終えたのに、カフェコーナーのテーブル数も対応する店員さんも少ないせいか、順番待ちは遅々として進んでへん…💦。気が付けば店内に1時間も滞在してるのに、順番待ちListは未だ数組も残ってるー!。待つのが嫌いな関西人にとっては修行でしかない…😰。 「もう我慢の限界!、諦めてモンブランも買うて帰ろうかー」とヨメも言い出したんで、待ち席から腰を浮かせた。と、その瞬間Listに残ってた数組が立て続けに呼ばれるも応答なく、なんと小生家族が繰り上がり当選にー💛 ようやくキター!。待ち焦がれた🌰モンブランに御対面やー❗️ たぶんWAIGAYA投稿を考えてなかったら10分も待たずに帰ったと思います…💦。 やっとテーブルに案内され、数あるメニューの中から3人で重ならないよう厳選し、「すりーモンブラン」を3等分して食べ比べしましたー😋🗽 これで🍁秋グルメ満喫ドライブ旅🍁紀行のグランドフィナーレです!、の予定でした。お腹の満足度120%でスイーツ店を出た後は自宅を目指して高速道路をひた走るだけ、と思っていました、この時は…。 本当のグランドフィナーレは次回です。高速道路の最後のSA休憩で起こったキテレツ話で、秋グルメとは関係ない話ですが、次お届けしますので、お付き合い願います…🥸

🍁秋グルメ満喫ドライブ旅🍁 お土産購入も終えたのに、カフェコーナーのテーブル数も対応する店員さんも少ないせいか、順番待ちは遅々として進んでへん…💦。気が付けば店内に1時間も滞在してるのに、順番待ちListは未だ数組も残ってるー!。待つのが嫌いな関西人にとっては修行でしかない…😰。 「もう我慢の限界!、諦めてモンブランも買うて帰ろうかー」とヨメも言い出したんで、待ち席から腰を浮かせた。と、その瞬間Listに残ってた数組が立て続けに呼ばれるも応答なく、なんと小生家族が繰り上がり当選にー💛 ようやくキター!。待ち焦がれた🌰モンブランに御対面やー❗️ たぶんWAIGAYA投稿を考えてなかったら10分も待たずに帰ったと思います…💦。 やっとテーブルに案内され、数あるメニューの中から3人で重ならないよう厳選し、「すりーモンブラン」を3等分して食べ比べしましたー😋🗽 これで🍁秋グルメ満喫ドライブ旅🍁紀行のグランドフィナーレです!、の予定でした。お腹の満足度120%でスイーツ店を出た後は自宅を目指して高速道路をひた走るだけ、と思っていました、この時は…。 本当のグランドフィナーレは次回です。高速道路の最後のSA休憩で起こったキテレツ話で、秋グルメとは関係ない話ですが、次お届けしますので、お付き合い願います…🥸

コメント 14 13
ふなにわ
| 2023/10/22 | 【旅とドライブ】フリートーク

🍁秋グルメ満喫ドライブ旅🍁 お土産購入も終えたのに、カフェコーナーのテーブル数も対応する店員さんも少ないせいか、順番待ちは遅々として進んでへん…💦。気が付けば店内に1時間も滞在してるのに、順番待ちListは未だ数組も残ってるー!。待つのが嫌いな関西人にとっては修行でしかない…😰。 「もう我慢の限界!、諦めてモンブランも買うて帰ろうかー」とヨメも言い出したんで、待ち席から腰を浮かせた。と、その瞬間Listに残ってた数組が立て続けに呼ばれるも応答なく、なんと小生家族が繰り上がり当選にー💛 ようやくキター!。待ち焦がれた🌰モンブランに御対面やー❗️ たぶんWAIGAYA投稿を考えてなかったら10分も待たずに帰ったと思います…💦。 やっとテーブルに案内され、数あるメニューの中から3人で重ならないよう厳選し、「すりーモンブラン」を3等分して食べ比べしましたー😋🗽 これで🍁秋グルメ満喫ドライブ旅🍁紀行のグランドフィナーレです!、の予定でした。お腹の満足度120%でスイーツ店を出た後は自宅を目指して高速道路をひた走るだけ、と思っていました、この時は…。 本当のグランドフィナーレは次回です。高速道路の最後のSA休憩で起こったキテレツ話で、秋グルメとは関係ない話ですが、次お届けしますので、お付き合い願います…🥸

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/10/22 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

生しらす丼を食べに淡路島に行ってきましたが、西側は、随分変わってハイカラなお店が出来て、賑わっていました。ハイカラなお店は、今後にして、南端までドライブを楽しんで来ました。

生しらす丼を食べに淡路島に行ってきましたが、西側は、随分変わってハイカラなお店が出来て、賑わっていました。ハイカラなお店は、今後にして、南端までドライブを楽しんで来ました。

コメント 9 13
ヨッケ
| 2023/05/03 | 【旅とドライブ】フリートーク

生しらす丼を食べに淡路島に行ってきましたが、西側は、随分変わってハイカラなお店が出来て、賑わっていました。ハイカラなお店は、今後にして、南端までドライブを楽しんで来ました。

ユーザー画像
ヨッケ
| 2023/05/03 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【帯広といえばインデアンカレー。】 アンタ帯広まで行ってカレー食べてんのかいっ! どんだけカレー好きなの? っと言われそうですが、帯広といえば豚丼とインデアンカレー。 帯広市内限定チェーン店ですが、安価で、すぐ出てきて、サッと食べられますので、人気です。 テイクアウトもやっていますよー。 地元の方は、鍋もって買い出しにきてます(カレールーだけ売ってくれます)。

【帯広といえばインデアンカレー。】 アンタ帯広まで行ってカレー食べてんのかいっ! どんだけカレー好きなの? っと言われそうですが、帯広といえば豚丼とインデアンカレー。 帯広市内限定チェーン店ですが、安価で、すぐ出てきて、サッと食べられますので、人気です。 テイクアウトもやっていますよー。 地元の方は、鍋もって買い出しにきてます(カレールーだけ売ってくれます)。

コメント 17 13
みたらし
| 2023/05/06 | 【旅とドライブ】フリートーク

【帯広といえばインデアンカレー。】 アンタ帯広まで行ってカレー食べてんのかいっ! どんだけカレー好きなの? っと言われそうですが、帯広といえば豚丼とインデアンカレー。 帯広市内限定チェーン店ですが、安価で、すぐ出てきて、サッと食べられますので、人気です。 テイクアウトもやっていますよー。 地元の方は、鍋もって買い出しにきてます(カレールーだけ売ってくれます)。

ユーザー画像 バッジ画像
みたらし
| 2023/05/06 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【上って下って曲って廻って。。。】 第1章★《上り》だけじゃ《下り》がいじけちゃう 🐢 バスピスくん、ここは西旅の帰りに立ち寄った長篠設楽原PAの下りだね あの時、教えてもらったように こっちの方が 売店も食堂も大きいね 一瞬立ち寄っただけだから 見て回る事はしなかったけど 上りど同じく見晴らしも素晴らしいね (・­­--・) うん、そうだね 説明看板や本陣跡など本来はゆっくり見て回りたいところだったけど 最初の目的地へ急がないとね 🐢 うん、休憩したし 早く行こ‼️ https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/xy9yeb8xkhej0yqj ↑その節は皆様に補足を沢山して頂いてありがとうございました🙏

【上って下って曲って廻って。。。】 第1章★《上り》だけじゃ《下り》がいじけちゃう 🐢 バスピスくん、ここは西旅の帰りに立ち寄った長篠設楽原PAの下りだね あの時、教えてもらったように こっちの方が 売店も食堂も大きいね 一瞬立ち寄っただけだから 見て回る事はしなかったけど 上りど同じく見晴らしも素晴らしいね (・­­--・) うん、そうだね 説明看板や本陣跡など本来はゆっくり見て回りたいところだったけど 最初の目的地へ急がないとね 🐢 うん、休憩したし 早く行こ‼️ https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/xy9yeb8xkhej0yqj ↑その節は皆様に補足を沢山して頂いてありがとうございました🙏

コメント 27 13
くろかめ
| 2024/05/27 | 【旅とドライブ】フリートーク

【上って下って曲って廻って。。。】 第1章★《上り》だけじゃ《下り》がいじけちゃう 🐢 バスピスくん、ここは西旅の帰りに立ち寄った長篠設楽原PAの下りだね あの時、教えてもらったように こっちの方が 売店も食堂も大きいね 一瞬立ち寄っただけだから 見て回る事はしなかったけど 上りど同じく見晴らしも素晴らしいね (・­­--・) うん、そうだね 説明看板や本陣跡など本来はゆっくり見て回りたいところだったけど 最初の目的地へ急がないとね 🐢 うん、休憩したし 早く行こ‼️ https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/xy9yeb8xkhej0yqj ↑その節は皆様に補足を沢山して頂いてありがとうございました🙏

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/05/27 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【帯広といえばモール温泉!】 力込めていいます、十勝といえばモール温泉です。 というより、帯広市内の銭湯へ行くと結構な確率で浴槽がモール温泉だったりします。 即ち、銭湯料金でモール温泉を堪能出来ると言う訳なのです。 (帯広は、銭湯料金480円でした) アサヒ湯という銭湯へ行きましたが、いい感じのお湯でした(^^) ただ、モール温泉は床が非常に滑りやすいので、ズルッとこけやすいのと、全般的にモール温泉やっているところは湯温が高いので暖まる反面、のぼせやすいですけど… みたらしはサーキット走行大好きなのですが、サーキットの楽しみのひとつとして、温泉があります。 ホテルや旅館で温泉を堪能する方法もありますが、地元の方を知れる銭湯もなかなかいいものです。

【帯広といえばモール温泉!】 力込めていいます、十勝といえばモール温泉です。 というより、帯広市内の銭湯へ行くと結構な確率で浴槽がモール温泉だったりします。 即ち、銭湯料金でモール温泉を堪能出来ると言う訳なのです。 (帯広は、銭湯料金480円でした) アサヒ湯という銭湯へ行きましたが、いい感じのお湯でした(^^) ただ、モール温泉は床が非常に滑りやすいので、ズルッとこけやすいのと、全般的にモール温泉やっているところは湯温が高いので暖まる反面、のぼせやすいですけど… みたらしはサーキット走行大好きなのですが、サーキットの楽しみのひとつとして、温泉があります。 ホテルや旅館で温泉を堪能する方法もありますが、地元の方を知れる銭湯もなかなかいいものです。

コメント 11 13
みたらし
| 2023/05/07 | 【旅とドライブ】フリートーク

【帯広といえばモール温泉!】 力込めていいます、十勝といえばモール温泉です。 というより、帯広市内の銭湯へ行くと結構な確率で浴槽がモール温泉だったりします。 即ち、銭湯料金でモール温泉を堪能出来ると言う訳なのです。 (帯広は、銭湯料金480円でした) アサヒ湯という銭湯へ行きましたが、いい感じのお湯でした(^^) ただ、モール温泉は床が非常に滑りやすいので、ズルッとこけやすいのと、全般的にモール温泉やっているところは湯温が高いので暖まる反面、のぼせやすいですけど… みたらしはサーキット走行大好きなのですが、サーキットの楽しみのひとつとして、温泉があります。 ホテルや旅館で温泉を堪能する方法もありますが、地元の方を知れる銭湯もなかなかいいものです。

ユーザー画像 バッジ画像
みたらし
| 2023/05/07 | 【旅とドライブ】フリートーク
  • 176-200件 / 全2360件