Honda WAIGAYA BASE

旅とドライブエリア

2024/08/11 07:27

【旅紀行】'24年7月:沖縄/八重山諸島・島巡り③石垣島鍾乳洞

 今回の旅程表では、石垣島内の移動はレンタカーが使いにくい🤔
明日からは島巡りなので、借りても仕方ない…
どうやって市街地中心部まで行きましょう?
路線バス🚌の直行便で13km/30分/¥500、タクシー🚕なら¥3,000

 ここは、行動に自由が利くタクシーで
途中で少し寄り道して、観光名所「石垣島鍾乳洞」に立ち寄ります。
タクシーに乗れたのが17:40、最終入館時間が18:00と聞いていましたが
空港からは15分で到着(間に合った~😀)

 観光できる鍾乳洞としては日本最南端
山口・秋芳洞などに代表される本土の石灰岩による鍾乳洞とは異なり
「石垣島鍾乳洞」はサンゴ礁由来の石灰による鍾乳洞だそうです。
3.2kmのルート、ゆっくり歩いても20分少々…
規模はネ~…沖縄・玉泉洞を見たことあるので…
反則のライトアップで、幻想感を無理やり出すのは…(興ざめ😓)
洞内の気温は24℃位なのですが、湿度が高く蒸風呂状態でした。

 MotoR夫婦以外、誰もいませんでした…(閉園間近)
そして、お約束のショップを通過しないと出られない😅

                                            🧿

4件のコメント (新着順)

MotoRさん、ご投稿ありがとうございます🤩
石垣島鍾乳洞、間に合って良かったです!!
サンゴ礁由来の鍾乳洞は独特で面白そうですが、湿度が高くて蒸風呂状態なのは初めて知りました…!

黒いアマガエル
2024/08/11 09:01

珊瑚礁由来の石灰は、普通の石灰と同じくらいの時間で鍾乳石を形成するのでしょうか?
くっきりはっきりと鍾乳石の塊ごとに色分けしてのライトアップは、
新種の生物(キノコ)のように見えます。


MotoR
2024/08/11 09:20

成り立ちは、海底が隆起して出来た鍾乳洞だそうです😀

無理やり付けた名前の「トトロ鍾乳石」なんてのも有りました
(どうやったら、そう見えるのか?🙄)

黒いアマガエル
2024/08/11 15:16

全ての石灰岩の生成自体が
珊瑚礁などの生物由来なのでしたね。
確かこちらの方の鍾乳洞の成り立ちも太古に海が…、と聞いたことが。
どこの海も温かかったということでしょうか。
名づけ方は当時の流行り物を
管理者の独特の感性でつけられてたりしますね。面白い(^^)

くろかめ
2024/08/11 08:46

MotoRさま、
おはようございます

鍾乳石が赤や青なのはサンゴでできているから?
こちらでは 見られない物ですね
さすが サンゴ礁の島です
鍾乳洞内の湿度が高いとなると
いくら24度でも たまらないですね😖
晩御飯、こちらで食べるのは予定だったのですか?😋


MotoR
2024/08/11 09:14

鍾乳石は、全て一般的な乳白色ですが
加飾のライトアップで、色を付けてるだけです😓

ココからホテルのある中心街まで15分なので
チェックイン済ませて、夕食を食べに出る予定でしたが
洞内の蒸風呂から出たら、無性にビールが飲みたくなって…😅

くろかめ
2024/08/11 10:16

MotoRさま、
色の付いたライトでサンゴ礁っぽく見せる演出でしょうか(˙˙*)?
評価が別れそうな。。。😓

鍾乳洞内湿度が ビールの売り上げに貢献しているのですね
🍺∩(´^ヮ^`)∩🍺

MotoR
2024/08/11 14:56

石垣島でお世話になるホテルは
ビジネスホテル?の様な感じで「夕食なし」なので
何処で食べても😄

MotoR
2024/08/11 07:29

ショップ棟には、観光客が大勢?😲(10名ほど)
併設の「石垣島食堂」で夕食のご様子
見ていたら、お腹が空いてきました。

釣られて「県産和牛陶板焼御膳¥2,200」を注文
ビールは持込みOKと言う事で、売店でサンゴ地ビールを購入して乾杯🍻