旅とドライブエリア

【旅とドライブ】フリートーク

ゆるく話したいことから深い話まで、なんでも自由に投稿してください!

ユーザー画像

NEW いま再びの西へ🛞続どこまでも行こう⑮やっぱ、海岸線ドライブってサイコー‼️ (・­­--・) 前回の橋めぐりでは 高速道路を一気に走って島を縦断したから 今回は 下道で海沿いを走るよ 【淡路サンセットライン】 https://gazoo.com/drive/mura/19/08/28/ 淡路島の西側海岸線沿いを走る県道31号線は 時々住宅街を走るけど とても気持ちの良い道路☝️😊 (ただし、住宅街は 狭く、地元の生活道路だから 速度や歩行者には充分注意⚠️) 道路沿いに幾つかある「緑の道しるべ」の1つ【阿那賀公園】 走ってて見つけて急遽停車したんだけど いい景色でしょ🤩 🐢 うん、遠くにアーチ橋の掛かった小島が見えるよ 「海の展望公園と弁天島」だって😲 残念ながら今は橋は渡れないみたい💦 この道路は 名前の通り夕日が綺麗らしいから 1度見てみたいね🌊🌅🌊 そして このまま、サンセットラインを走って行くと 《橋めぐり》の最後の橋が見えてくるよ

いま再びの西へ🛞続どこまでも行こう⑮やっぱ、海岸線ドライブってサイコー‼️ (・­­--・) 前回の橋めぐりでは 高速道路を一気に走って島を縦断したから 今回は 下道で海沿いを走るよ 【淡路サンセットライン】 https://gazoo.com/drive/mura/19/08/28/ 淡路島の西側海岸線沿いを走る県道31号線は 時々住宅街を走るけど とても気持ちの良い道路☝️😊 (ただし、住宅街は 狭く、地元の生活道路だから 速度や歩行者には充分注意⚠️) 道路沿いに幾つかある「緑の道しるべ」の1つ【阿那賀公園】 走ってて見つけて急遽停車したんだけど いい景色でしょ🤩 🐢 うん、遠くにアーチ橋の掛かった小島が見えるよ 「海の展望公園と弁天島」だって😲 残念ながら今は橋は渡れないみたい💦 この道路は 名前の通り夕日が綺麗らしいから 1度見てみたいね🌊🌅🌊 そして このまま、サンセットラインを走って行くと 《橋めぐり》の最後の橋が見えてくるよ

コメント 0 1
くろかめ
| 33分前 | 【旅とドライブ】フリートーク

NEW いま再びの西へ🛞続どこまでも行こう⑮やっぱ、海岸線ドライブってサイコー‼️ (・­­--・) 前回の橋めぐりでは 高速道路を一気に走って島を縦断したから 今回は 下道で海沿いを走るよ 【淡路サンセットライン】 https://gazoo.com/drive/mura/19/08/28/ 淡路島の西側海岸線沿いを走る県道31号線は 時々住宅街を走るけど とても気持ちの良い道路☝️😊 (ただし、住宅街は 狭く、地元の生活道路だから 速度や歩行者には充分注意⚠️) 道路沿いに幾つかある「緑の道しるべ」の1つ【阿那賀公園】 走ってて見つけて急遽停車したんだけど いい景色でしょ🤩 🐢 うん、遠くにアーチ橋の掛かった小島が見えるよ 「海の展望公園と弁天島」だって😲 残念ながら今は橋は渡れないみたい💦 この道路は 名前の通り夕日が綺麗らしいから 1度見てみたいね🌊🌅🌊 そして このまま、サンセットラインを走って行くと 《橋めぐり》の最後の橋が見えてくるよ

ユーザー画像
くろかめ
| 33分前 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

NEW 【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(1日目)②エミレーツ航空  日本とスイスの直行便は、今でもスイス航空だけ ○○年前に行った際は、お世話になりました😀 パイロットは全員が空軍出身で、当時は事故率0%を誇っていました 出来れば直行便が良かったのですが、仕事を休める時期と日程が合わない それでもウクライナ問題で、ロシア上空が飛べず 北極圏周りで、直行便でさえ14時間半も飛行時間が掛かるそうです😓  仕方がないので、トランジット便 JALやANAなら安心ですが、高い…😥 アラブ首長国連邦のエミレーツ航空でドバイ経由 トルコのターキッシュ・エアラインズでイスタンブール経由 どちらにするか?🤔前評判で、エミレーツ航空にします  石油でお金持ちの国、運用機種も最新鋭のエアバス「A380」 総2階建ての、世界最大の超大型機 https://www.emirates.com/jp/japanese/experience/our-fleet/the-new-emirates-a380/ これなら、エコノミークラスで十分!(ハハハ、負け惜しみ💦)  航空運賃のお値段の差額ですが エコノミー 1:プレミアム・エコノミー 1.5:ビジネス 2:ファースト 4 くらいの比率です😲 エコノミーに乗れる体力が無くなったら、海外には行けません…😅                                             🧿

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(1日目)②エミレーツ航空  日本とスイスの直行便は、今でもスイス航空だけ ○○年前に行った際は、お世話になりました😀 パイロットは全員が空軍出身で、当時は事故率0%を誇っていました 出来れば直行便が良かったのですが、仕事を休める時期と日程が合わない それでもウクライナ問題で、ロシア上空が飛べず 北極圏周りで、直行便でさえ14時間半も飛行時間が掛かるそうです😓  仕方がないので、トランジット便 JALやANAなら安心ですが、高い…😥 アラブ首長国連邦のエミレーツ航空でドバイ経由 トルコのターキッシュ・エアラインズでイスタンブール経由 どちらにするか?🤔前評判で、エミレーツ航空にします  石油でお金持ちの国、運用機種も最新鋭のエアバス「A380」 総2階建ての、世界最大の超大型機 https://www.emirates.com/jp/japanese/experience/our-fleet/the-new-emirates-a380/ これなら、エコノミークラスで十分!(ハハハ、負け惜しみ💦)  航空運賃のお値段の差額ですが エコノミー 1:プレミアム・エコノミー 1.5:ビジネス 2:ファースト 4 くらいの比率です😲 エコノミーに乗れる体力が無くなったら、海外には行けません…😅                                             🧿

コメント 2 2
MotoR
| 1時間前 | 【旅とドライブ】フリートーク

NEW 【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(1日目)②エミレーツ航空  日本とスイスの直行便は、今でもスイス航空だけ ○○年前に行った際は、お世話になりました😀 パイロットは全員が空軍出身で、当時は事故率0%を誇っていました 出来れば直行便が良かったのですが、仕事を休める時期と日程が合わない それでもウクライナ問題で、ロシア上空が飛べず 北極圏周りで、直行便でさえ14時間半も飛行時間が掛かるそうです😓  仕方がないので、トランジット便 JALやANAなら安心ですが、高い…😥 アラブ首長国連邦のエミレーツ航空でドバイ経由 トルコのターキッシュ・エアラインズでイスタンブール経由 どちらにするか?🤔前評判で、エミレーツ航空にします  石油でお金持ちの国、運用機種も最新鋭のエアバス「A380」 総2階建ての、世界最大の超大型機 https://www.emirates.com/jp/japanese/experience/our-fleet/the-new-emirates-a380/ これなら、エコノミークラスで十分!(ハハハ、負け惜しみ💦)  航空運賃のお値段の差額ですが エコノミー 1:プレミアム・エコノミー 1.5:ビジネス 2:ファースト 4 くらいの比率です😲 エコノミーに乗れる体力が無くなったら、海外には行けません…😅                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 1時間前 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

NEW 三重県四日市市にあります『まぐろレストラン』へ https://www.maguro-restaurant.co.jp/ オットが四日市に夜景撮影に行った際に見つけて立ち寄ったそう とても美味しかったので、と子供のWR-Vで家族で遠征🚙 朝8時から営業で(9時45分までは朝定食のみ) 11時目指して家を出て、到着は10時25分💦 早く着きすぎたなぁ…と思っていたらすでに長蛇の列😱 お天気が曇りがちだったのと、海のそばで海風が吹いていたことで並んでいても苦にはなりませんでした 表にはまぐろ系丼しか貼っていなかったのですが、QRコードを読み取ってメニューを見ることが出来ました🍴 食品サンプルもたくさん並んでいました! (白飯か酢飯が選べ、味噌汁・小鉢。漬物が付いてきます) 食券を先に買って、カウンターに渡してから席を取り。番号を呼ばれたら取りに行く、半フードコート形式です 並んで食券を購入するまで30分、番号を呼ばれるまで15分😅 普段はまぐろより『はまち』が好きなので シンプルに『海鮮丼』を選びました オットも海鮮丼、義母はお刺身定食、子供はネギトロ丼 (小鉢はサバの塩焼きでした、子供は昆布の佃煮でした) お刺身定食も丼以上のお刺身が盛ってありました~ 待った甲斐がありました😂 強めの酢飯だったので魚の臭みは感じず、とても美味しかったです~ 男の人でも十分のボリュームでしたww 自販機の食券売機もあるのですが、そこではテイクアウトや、中で食べられる一品を購入することも出来ます お刺身の切り落としやまぐろの竜田揚げなんかもありました 食べて帰る頃には列がもっと伸びていました😱 (表ではお茶の配布もありました) 他に冷凍マグロや干物なんかも売っていました

三重県四日市市にあります『まぐろレストラン』へ https://www.maguro-restaurant.co.jp/ オットが四日市に夜景撮影に行った際に見つけて立ち寄ったそう とても美味しかったので、と子供のWR-Vで家族で遠征🚙 朝8時から営業で(9時45分までは朝定食のみ) 11時目指して家を出て、到着は10時25分💦 早く着きすぎたなぁ…と思っていたらすでに長蛇の列😱 お天気が曇りがちだったのと、海のそばで海風が吹いていたことで並んでいても苦にはなりませんでした 表にはまぐろ系丼しか貼っていなかったのですが、QRコードを読み取ってメニューを見ることが出来ました🍴 食品サンプルもたくさん並んでいました! (白飯か酢飯が選べ、味噌汁・小鉢。漬物が付いてきます) 食券を先に買って、カウンターに渡してから席を取り。番号を呼ばれたら取りに行く、半フードコート形式です 並んで食券を購入するまで30分、番号を呼ばれるまで15分😅 普段はまぐろより『はまち』が好きなので シンプルに『海鮮丼』を選びました オットも海鮮丼、義母はお刺身定食、子供はネギトロ丼 (小鉢はサバの塩焼きでした、子供は昆布の佃煮でした) お刺身定食も丼以上のお刺身が盛ってありました~ 待った甲斐がありました😂 強めの酢飯だったので魚の臭みは感じず、とても美味しかったです~ 男の人でも十分のボリュームでしたww 自販機の食券売機もあるのですが、そこではテイクアウトや、中で食べられる一品を購入することも出来ます お刺身の切り落としやまぐろの竜田揚げなんかもありました 食べて帰る頃には列がもっと伸びていました😱 (表ではお茶の配布もありました) 他に冷凍マグロや干物なんかも売っていました

コメント 3 5
ラルびん🐶
| 13時間前 | 【旅とドライブ】フリートーク

NEW 三重県四日市市にあります『まぐろレストラン』へ https://www.maguro-restaurant.co.jp/ オットが四日市に夜景撮影に行った際に見つけて立ち寄ったそう とても美味しかったので、と子供のWR-Vで家族で遠征🚙 朝8時から営業で(9時45分までは朝定食のみ) 11時目指して家を出て、到着は10時25分💦 早く着きすぎたなぁ…と思っていたらすでに長蛇の列😱 お天気が曇りがちだったのと、海のそばで海風が吹いていたことで並んでいても苦にはなりませんでした 表にはまぐろ系丼しか貼っていなかったのですが、QRコードを読み取ってメニューを見ることが出来ました🍴 食品サンプルもたくさん並んでいました! (白飯か酢飯が選べ、味噌汁・小鉢。漬物が付いてきます) 食券を先に買って、カウンターに渡してから席を取り。番号を呼ばれたら取りに行く、半フードコート形式です 並んで食券を購入するまで30分、番号を呼ばれるまで15分😅 普段はまぐろより『はまち』が好きなので シンプルに『海鮮丼』を選びました オットも海鮮丼、義母はお刺身定食、子供はネギトロ丼 (小鉢はサバの塩焼きでした、子供は昆布の佃煮でした) お刺身定食も丼以上のお刺身が盛ってありました~ 待った甲斐がありました😂 強めの酢飯だったので魚の臭みは感じず、とても美味しかったです~ 男の人でも十分のボリュームでしたww 自販機の食券売機もあるのですが、そこではテイクアウトや、中で食べられる一品を購入することも出来ます お刺身の切り落としやまぐろの竜田揚げなんかもありました 食べて帰る頃には列がもっと伸びていました😱 (表ではお茶の配布もありました) 他に冷凍マグロや干物なんかも売っていました

ユーザー画像 バッジ画像
ラルびん🐶
| 13時間前 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

NEW 親と買い物しました! お昼はケンタです‼️

親と買い物しました! お昼はケンタです‼️

コメント 1 4
はるコマ
| 16時間前 | 【旅とドライブ】フリートーク

NEW 親と買い物しました! お昼はケンタです‼️

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 16時間前 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

NEW 【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(ヴェンゲン・ジュネーブ・ツェルマット・サンモリッツ・ピラトゥス)①プロローグ  新婚旅行に行ったのは○○年前… 「アルプスの少女ハイジ」の景色に憧れ (仔ヤギのユキちゃんに会いたくて…) スイス・グリンデルワルトに行ったのは、遠い昔🙄  飛行機と英語が不得手なため、長年避けて来た海外旅行ですが ここ数年、飛行機に乗る機会も増え 英語も、近年の技術進化により(スマホの中にはGoogle先生がいらっしゃるし) 奥さまに「また、スイスに行きたい!」 ず~っと言われ続けているので、体力の有るうちにと ルビー婚式を機会に、重い腰を上げました😅  新婚旅行では、せっかくのヨーロッパと欲張って スイス・フランス・オーストリアと、移動ばかりの旅だったので 今回は、スイス一択 山の景色が好きなので、絶景の【名峰】を巡り 鉄道に乗るのも好きなので、絶景の【山岳列車】に乗るコース😄                                             🧿

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(ヴェンゲン・ジュネーブ・ツェルマット・サンモリッツ・ピラトゥス)①プロローグ  新婚旅行に行ったのは○○年前… 「アルプスの少女ハイジ」の景色に憧れ (仔ヤギのユキちゃんに会いたくて…) スイス・グリンデルワルトに行ったのは、遠い昔🙄  飛行機と英語が不得手なため、長年避けて来た海外旅行ですが ここ数年、飛行機に乗る機会も増え 英語も、近年の技術進化により(スマホの中にはGoogle先生がいらっしゃるし) 奥さまに「また、スイスに行きたい!」 ず~っと言われ続けているので、体力の有るうちにと ルビー婚式を機会に、重い腰を上げました😅  新婚旅行では、せっかくのヨーロッパと欲張って スイス・フランス・オーストリアと、移動ばかりの旅だったので 今回は、スイス一択 山の景色が好きなので、絶景の【名峰】を巡り 鉄道に乗るのも好きなので、絶景の【山岳列車】に乗るコース😄                                             🧿

コメント 2 8
MotoR
| 24時間前 | 【旅とドライブ】フリートーク

NEW 【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(ヴェンゲン・ジュネーブ・ツェルマット・サンモリッツ・ピラトゥス)①プロローグ  新婚旅行に行ったのは○○年前… 「アルプスの少女ハイジ」の景色に憧れ (仔ヤギのユキちゃんに会いたくて…) スイス・グリンデルワルトに行ったのは、遠い昔🙄  飛行機と英語が不得手なため、長年避けて来た海外旅行ですが ここ数年、飛行機に乗る機会も増え 英語も、近年の技術進化により(スマホの中にはGoogle先生がいらっしゃるし) 奥さまに「また、スイスに行きたい!」 ず~っと言われ続けているので、体力の有るうちにと ルビー婚式を機会に、重い腰を上げました😅  新婚旅行では、せっかくのヨーロッパと欲張って スイス・フランス・オーストリアと、移動ばかりの旅だったので 今回は、スイス一択 山の景色が好きなので、絶景の【名峰】を巡り 鉄道に乗るのも好きなので、絶景の【山岳列車】に乗るコース😄                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 24時間前 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

いま再びの西へ🛞続どこまでも行こう⑭少し遠回りしてみた🚗³₃ (・­­--・) お月見から戻って朝ごはん食べたし そろそろ出発するよ 🐢 うん、玉ねぎバーガー美味しかった😋 最初に工事中の「道の駅うずしお」近くから 大鳴門橋を見に行くんだよね🚗³₃ (・­­--・) 完成が遅れて 道の駅には行けないのが残念だよ いつか また来よう

いま再びの西へ🛞続どこまでも行こう⑭少し遠回りしてみた🚗³₃ (・­­--・) お月見から戻って朝ごはん食べたし そろそろ出発するよ 🐢 うん、玉ねぎバーガー美味しかった😋 最初に工事中の「道の駅うずしお」近くから 大鳴門橋を見に行くんだよね🚗³₃ (・­­--・) 完成が遅れて 道の駅には行けないのが残念だよ いつか また来よう

コメント 4 7
くろかめ
| 1日前 | 【旅とドライブ】フリートーク

いま再びの西へ🛞続どこまでも行こう⑭少し遠回りしてみた🚗³₃ (・­­--・) お月見から戻って朝ごはん食べたし そろそろ出発するよ 🐢 うん、玉ねぎバーガー美味しかった😋 最初に工事中の「道の駅うずしお」近くから 大鳴門橋を見に行くんだよね🚗³₃ (・­­--・) 完成が遅れて 道の駅には行けないのが残念だよ いつか また来よう

ユーザー画像
くろかめ
| 1日前 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

いま再びの西へ 🛞続どこまでも行こう⑬無料イベントは参加しようPart❷ 🐢 朝温泉♨️に入って 朝ご飯を食べる前に また屋上へ…(ง ˙˘˙ )ว 期日限定イベント《朝のお月見》に参加😊 🌔🔭🐢オツキミ、デキルカナァ (・­­--・) 残念ながら 屋上へ着いた時は 見えていたんだけど 望遠鏡の準備している間に 雲が… 最初の数人は 何とか見られたみたいだけど 僕たちの番の頃には 完全に隠れてしまったんだ その後、スタッフさんが 《明けの明星》を見ようと 望遠鏡を調節してくれたんだけど こっちも雲の中😣 しばらく スタッフさんと 話をしながら待ったんだけど 月は出てこなかったから お開きになってしまったんだ😭 🐢 でも、朝の屋上は 風が涼しくて気持ちよかったし、月も肉眼で見れたから 参加して良かったね😄 さあ、朝ご飯食べに行こう、お腹空いた〜 グゥゥゥゥ…( ´-` ).。

いま再びの西へ 🛞続どこまでも行こう⑬無料イベントは参加しようPart❷ 🐢 朝温泉♨️に入って 朝ご飯を食べる前に また屋上へ…(ง ˙˘˙ )ว 期日限定イベント《朝のお月見》に参加😊 🌔🔭🐢オツキミ、デキルカナァ (・­­--・) 残念ながら 屋上へ着いた時は 見えていたんだけど 望遠鏡の準備している間に 雲が… 最初の数人は 何とか見られたみたいだけど 僕たちの番の頃には 完全に隠れてしまったんだ その後、スタッフさんが 《明けの明星》を見ようと 望遠鏡を調節してくれたんだけど こっちも雲の中😣 しばらく スタッフさんと 話をしながら待ったんだけど 月は出てこなかったから お開きになってしまったんだ😭 🐢 でも、朝の屋上は 風が涼しくて気持ちよかったし、月も肉眼で見れたから 参加して良かったね😄 さあ、朝ご飯食べに行こう、お腹空いた〜 グゥゥゥゥ…( ´-` ).。

コメント 8 10
くろかめ
| 08/14 | 【旅とドライブ】フリートーク

いま再びの西へ 🛞続どこまでも行こう⑬無料イベントは参加しようPart❷ 🐢 朝温泉♨️に入って 朝ご飯を食べる前に また屋上へ…(ง ˙˘˙ )ว 期日限定イベント《朝のお月見》に参加😊 🌔🔭🐢オツキミ、デキルカナァ (・­­--・) 残念ながら 屋上へ着いた時は 見えていたんだけど 望遠鏡の準備している間に 雲が… 最初の数人は 何とか見られたみたいだけど 僕たちの番の頃には 完全に隠れてしまったんだ その後、スタッフさんが 《明けの明星》を見ようと 望遠鏡を調節してくれたんだけど こっちも雲の中😣 しばらく スタッフさんと 話をしながら待ったんだけど 月は出てこなかったから お開きになってしまったんだ😭 🐢 でも、朝の屋上は 風が涼しくて気持ちよかったし、月も肉眼で見れたから 参加して良かったね😄 さあ、朝ご飯食べに行こう、お腹空いた〜 グゥゥゥゥ…( ´-` ).。

ユーザー画像
くろかめ
| 08/14 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

話が前後するかもですが、8月12日に、稚内で良い画像が取れました。

話が前後するかもですが、8月12日に、稚内で良い画像が取れました。

コメント 4 12
MIYASAN
| 08/13 | 【旅とドライブ】フリートーク

話が前後するかもですが、8月12日に、稚内で良い画像が取れました。

ユーザー画像
MIYASAN
| 08/13 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

いま再びの西へ 🛞続どこまでも行こう⑫無料イベントは参加しようPart❶ 🐢 すごーい! ホテル隣接の建物屋上に天体望遠鏡があるよ😲 (・­­--・) うん、淡路島唯一の天文台らしいよ ここで、天候が良ければ 星空観察会を毎晩開催してるんだ 初めに、屋上でレーザーポインターを使って 星座の話や その日に望遠鏡で見る星の説明、 その後、ドーム内の大きな望遠鏡で 照準を合わせて観察させてもらうんだ この日は 織姫、こと座のベガ🌟⋆꙳ 雲もあったから 見えたり隠れたりしながらだったよ😣 天の川も微かにわかる?程度だったけど 向かいあわせの彦星、わし座のアルタイルも教えてもらったよ 🐢 星空観察も楽しいけど 屋上からの眺めも良かったよね ただ、飛行機が多くて … あまりにも次々飛んでくるから 「UFO⁉️」かと思っちゃった🛸👽 対岸の四国にはUFO目撃で有名な場所がたくさんあるから(^ー^* )フフ♪ (・­­--・) 観測会の終わる頃に、 ゲリラ豪雨が来ちゃったから 雨がやんだら温泉行って 露天風呂から大鳴門橋を眺めようか 🐢 うん、露天風呂から橋を眺めたいからこの宿を予約したんだもんね😊 【天体観測の様子を紹介してる淡路島観光サイト】 https://welcome.awajikoku.com/feature/%E6%98%9F%E3%81%AB%E9%A1%98%E3%81%84%E3%82%92%EF%BC%81%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AB%E6%9C%80%E9%81%A9%E3%81%AA%E5%AE%BF%EF%BC%81%EF%BC%81/ PENTAX屈折望遠鏡150mm(360倍)、西村製作所反射望遠鏡400mm(960倍)

いま再びの西へ 🛞続どこまでも行こう⑫無料イベントは参加しようPart❶ 🐢 すごーい! ホテル隣接の建物屋上に天体望遠鏡があるよ😲 (・­­--・) うん、淡路島唯一の天文台らしいよ ここで、天候が良ければ 星空観察会を毎晩開催してるんだ 初めに、屋上でレーザーポインターを使って 星座の話や その日に望遠鏡で見る星の説明、 その後、ドーム内の大きな望遠鏡で 照準を合わせて観察させてもらうんだ この日は 織姫、こと座のベガ🌟⋆꙳ 雲もあったから 見えたり隠れたりしながらだったよ😣 天の川も微かにわかる?程度だったけど 向かいあわせの彦星、わし座のアルタイルも教えてもらったよ 🐢 星空観察も楽しいけど 屋上からの眺めも良かったよね ただ、飛行機が多くて … あまりにも次々飛んでくるから 「UFO⁉️」かと思っちゃった🛸👽 対岸の四国にはUFO目撃で有名な場所がたくさんあるから(^ー^* )フフ♪ (・­­--・) 観測会の終わる頃に、 ゲリラ豪雨が来ちゃったから 雨がやんだら温泉行って 露天風呂から大鳴門橋を眺めようか 🐢 うん、露天風呂から橋を眺めたいからこの宿を予約したんだもんね😊 【天体観測の様子を紹介してる淡路島観光サイト】 https://welcome.awajikoku.com/feature/%E6%98%9F%E3%81%AB%E9%A1%98%E3%81%84%E3%82%92%EF%BC%81%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AB%E6%9C%80%E9%81%A9%E3%81%AA%E5%AE%BF%EF%BC%81%EF%BC%81/ PENTAX屈折望遠鏡150mm(360倍)、西村製作所反射望遠鏡400mm(960倍)

コメント 6 9
くろかめ
| 08/13 | 【旅とドライブ】フリートーク

いま再びの西へ 🛞続どこまでも行こう⑫無料イベントは参加しようPart❶ 🐢 すごーい! ホテル隣接の建物屋上に天体望遠鏡があるよ😲 (・­­--・) うん、淡路島唯一の天文台らしいよ ここで、天候が良ければ 星空観察会を毎晩開催してるんだ 初めに、屋上でレーザーポインターを使って 星座の話や その日に望遠鏡で見る星の説明、 その後、ドーム内の大きな望遠鏡で 照準を合わせて観察させてもらうんだ この日は 織姫、こと座のベガ🌟⋆꙳ 雲もあったから 見えたり隠れたりしながらだったよ😣 天の川も微かにわかる?程度だったけど 向かいあわせの彦星、わし座のアルタイルも教えてもらったよ 🐢 星空観察も楽しいけど 屋上からの眺めも良かったよね ただ、飛行機が多くて … あまりにも次々飛んでくるから 「UFO⁉️」かと思っちゃった🛸👽 対岸の四国にはUFO目撃で有名な場所がたくさんあるから(^ー^* )フフ♪ (・­­--・) 観測会の終わる頃に、 ゲリラ豪雨が来ちゃったから 雨がやんだら温泉行って 露天風呂から大鳴門橋を眺めようか 🐢 うん、露天風呂から橋を眺めたいからこの宿を予約したんだもんね😊 【天体観測の様子を紹介してる淡路島観光サイト】 https://welcome.awajikoku.com/feature/%E6%98%9F%E3%81%AB%E9%A1%98%E3%81%84%E3%82%92%EF%BC%81%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AB%E6%9C%80%E9%81%A9%E3%81%AA%E5%AE%BF%EF%BC%81%EF%BC%81/ PENTAX屈折望遠鏡150mm(360倍)、西村製作所反射望遠鏡400mm(960倍)

ユーザー画像
くろかめ
| 08/13 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

いま再びの西へ 🛞続どこまでも行こう⑪淡路島名物🧅尽くし😄 🐢 わ〜‼️ 広くて綺麗なダイニングだね 大きな窓から福良港がよく見えるよ👀✨ 窓に向いたソファー席もあるよ (たくさんの人が食事を楽しんでいたのでダイニングの写真は撮れませんでした😢) (・­­--・) 数日前にリニューアル工事が終わったばかりだから どこも綺麗だね さあ、バイキングだから 料理を選びに行くよ 🐢 (*≧∇≦)ノ は~ぃ♪ (・­­--・) 淡路島と言えば やっぱり🧅玉ねぎ! 他の食材メニューも色々あるけど ココは玉ねぎ中心にチョイスしてみたよ☝️ ❶画面右から 鳴門わかめ&海老の天ぷら、冷やし鯛そうめん、温野菜(鳴門金時・玉ねぎ)、淡路島産玉ねぎおでん、胡麻豆腐、冷やし茶碗蒸し、玉ねぎとホタテの和え物、エビチリ、玉ねぎのグリル、玉ねぎと鳴門わかめの卵とじ ❷淡路牛のハンバーグと椎茸、淡路島ペペロンチーノ ❸鳴門金時モンブラン、ショートケーキ(チーズケーキ・苺のロール)、淡路島産牛乳使用プリン、コーヒー 🐢 お腹いっぱい!(〃^∇^)o_彡☆ ご馳走様🙏 ねえ、部屋に戻って温泉行こうよ (・­­--・) まあまあ、これから ホテル自慢のイベントがあるから それを楽しんでからね☝️😉

いま再びの西へ 🛞続どこまでも行こう⑪淡路島名物🧅尽くし😄 🐢 わ〜‼️ 広くて綺麗なダイニングだね 大きな窓から福良港がよく見えるよ👀✨ 窓に向いたソファー席もあるよ (たくさんの人が食事を楽しんでいたのでダイニングの写真は撮れませんでした😢) (・­­--・) 数日前にリニューアル工事が終わったばかりだから どこも綺麗だね さあ、バイキングだから 料理を選びに行くよ 🐢 (*≧∇≦)ノ は~ぃ♪ (・­­--・) 淡路島と言えば やっぱり🧅玉ねぎ! 他の食材メニューも色々あるけど ココは玉ねぎ中心にチョイスしてみたよ☝️ ❶画面右から 鳴門わかめ&海老の天ぷら、冷やし鯛そうめん、温野菜(鳴門金時・玉ねぎ)、淡路島産玉ねぎおでん、胡麻豆腐、冷やし茶碗蒸し、玉ねぎとホタテの和え物、エビチリ、玉ねぎのグリル、玉ねぎと鳴門わかめの卵とじ ❷淡路牛のハンバーグと椎茸、淡路島ペペロンチーノ ❸鳴門金時モンブラン、ショートケーキ(チーズケーキ・苺のロール)、淡路島産牛乳使用プリン、コーヒー 🐢 お腹いっぱい!(〃^∇^)o_彡☆ ご馳走様🙏 ねえ、部屋に戻って温泉行こうよ (・­­--・) まあまあ、これから ホテル自慢のイベントがあるから それを楽しんでからね☝️😉

コメント 10 9
くろかめ
| 08/12 | 【旅とドライブ】フリートーク

いま再びの西へ 🛞続どこまでも行こう⑪淡路島名物🧅尽くし😄 🐢 わ〜‼️ 広くて綺麗なダイニングだね 大きな窓から福良港がよく見えるよ👀✨ 窓に向いたソファー席もあるよ (たくさんの人が食事を楽しんでいたのでダイニングの写真は撮れませんでした😢) (・­­--・) 数日前にリニューアル工事が終わったばかりだから どこも綺麗だね さあ、バイキングだから 料理を選びに行くよ 🐢 (*≧∇≦)ノ は~ぃ♪ (・­­--・) 淡路島と言えば やっぱり🧅玉ねぎ! 他の食材メニューも色々あるけど ココは玉ねぎ中心にチョイスしてみたよ☝️ ❶画面右から 鳴門わかめ&海老の天ぷら、冷やし鯛そうめん、温野菜(鳴門金時・玉ねぎ)、淡路島産玉ねぎおでん、胡麻豆腐、冷やし茶碗蒸し、玉ねぎとホタテの和え物、エビチリ、玉ねぎのグリル、玉ねぎと鳴門わかめの卵とじ ❷淡路牛のハンバーグと椎茸、淡路島ペペロンチーノ ❸鳴門金時モンブラン、ショートケーキ(チーズケーキ・苺のロール)、淡路島産牛乳使用プリン、コーヒー 🐢 お腹いっぱい!(〃^∇^)o_彡☆ ご馳走様🙏 ねえ、部屋に戻って温泉行こうよ (・­­--・) まあまあ、これから ホテル自慢のイベントがあるから それを楽しんでからね☝️😉

ユーザー画像
くろかめ
| 08/12 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

夏の鳥取へ 用事をこなすために、 いつもの自動車道を通って 向かっていると 長い距離、パイロンが置かれて 二車線が一車線になっている 区間があったが、 途中から工事車両など何も無く ただただパイロンが続いていた。 考え事などしていたら 無意識の内にスラロームを 始めてしまいそうだと思いながら、 やりたい気持ちを抑えて走った。

夏の鳥取へ 用事をこなすために、 いつもの自動車道を通って 向かっていると 長い距離、パイロンが置かれて 二車線が一車線になっている 区間があったが、 途中から工事車両など何も無く ただただパイロンが続いていた。 考え事などしていたら 無意識の内にスラロームを 始めてしまいそうだと思いながら、 やりたい気持ちを抑えて走った。

コメント 13 15
黒いアマガエル
| 08/11 | 【旅とドライブ】フリートーク

夏の鳥取へ 用事をこなすために、 いつもの自動車道を通って 向かっていると 長い距離、パイロンが置かれて 二車線が一車線になっている 区間があったが、 途中から工事車両など何も無く ただただパイロンが続いていた。 考え事などしていたら 無意識の内にスラロームを 始めてしまいそうだと思いながら、 やりたい気持ちを抑えて走った。

ユーザー画像
黒いアマガエル
| 08/11 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

9日に奥多摩に行ってきました。 青梅のカフェモノコックでお昼を食べてから奥多摩湖周辺を周って奥多摩週遊道路を走りました🚗 私は豆腐屋のせがれのようなドラテクは無いので、後ろから迫ってくるバイク達に道を譲りながらドライブを楽しみました。 途中の檜原都民の森で、中央大の学生さん達がコーヒーとお菓子を売っていたので休憩がてら頂きました。 ヒノキパウダー入りのクッキーでほのかにヒノキの香りがしました🌲

9日に奥多摩に行ってきました。 青梅のカフェモノコックでお昼を食べてから奥多摩湖周辺を周って奥多摩週遊道路を走りました🚗 私は豆腐屋のせがれのようなドラテクは無いので、後ろから迫ってくるバイク達に道を譲りながらドライブを楽しみました。 途中の檜原都民の森で、中央大の学生さん達がコーヒーとお菓子を売っていたので休憩がてら頂きました。 ヒノキパウダー入りのクッキーでほのかにヒノキの香りがしました🌲

コメント 4 11
おピカ
| 08/11 | 【旅とドライブ】フリートーク

9日に奥多摩に行ってきました。 青梅のカフェモノコックでお昼を食べてから奥多摩湖周辺を周って奥多摩週遊道路を走りました🚗 私は豆腐屋のせがれのようなドラテクは無いので、後ろから迫ってくるバイク達に道を譲りながらドライブを楽しみました。 途中の檜原都民の森で、中央大の学生さん達がコーヒーとお菓子を売っていたので休憩がてら頂きました。 ヒノキパウダー入りのクッキーでほのかにヒノキの香りがしました🌲

ユーザー画像 バッジ画像
おピカ
| 08/11 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

いま再びの西へ🛞続どこまでも行こう ⑩来た道は戻りましょう😁 1/2 (・­­--・) 朝食後 亀ヶ池温泉をチェックアウトして 車で30分ほどの大洲市での法事を済ませたら また、松山道&高松道を戻って さらに大鳴門橋を渡って 今夜のホテル、淡路島・国民休暇村「南あわじ」に到着‼️ 🐢 ( ̄▽ ̄;)アハハ… なんか行ったり来たりだね また、四国を横断しちゃった💦 (・­­--・) そうだね💦 そのかわり ほとんど高速道路だから疲れなかったけどね😉 で、この「南あわじ」は とても綺麗で大きなホテルだよ 実は 国民休暇村って初めてなんだよね 国民〇〇なんて名前が付いてると緊張するよ(笑) もっと庶民的な施設かと思っていたから HP見て驚いちゃった😲 しかも 僕たちが泊まる直前に食事会場がリニューアルされて さらに豪華に✨ 2/2で もう少しホテルの紹介を 【国民休暇村・南あわじ】公式HP https://www.qkamura.or.jp/sp/awaji/

いま再びの西へ🛞続どこまでも行こう ⑩来た道は戻りましょう😁 1/2 (・­­--・) 朝食後 亀ヶ池温泉をチェックアウトして 車で30分ほどの大洲市での法事を済ませたら また、松山道&高松道を戻って さらに大鳴門橋を渡って 今夜のホテル、淡路島・国民休暇村「南あわじ」に到着‼️ 🐢 ( ̄▽ ̄;)アハハ… なんか行ったり来たりだね また、四国を横断しちゃった💦 (・­­--・) そうだね💦 そのかわり ほとんど高速道路だから疲れなかったけどね😉 で、この「南あわじ」は とても綺麗で大きなホテルだよ 実は 国民休暇村って初めてなんだよね 国民〇〇なんて名前が付いてると緊張するよ(笑) もっと庶民的な施設かと思っていたから HP見て驚いちゃった😲 しかも 僕たちが泊まる直前に食事会場がリニューアルされて さらに豪華に✨ 2/2で もう少しホテルの紹介を 【国民休暇村・南あわじ】公式HP https://www.qkamura.or.jp/sp/awaji/

コメント 8 7
くろかめ
| 08/11 | 【旅とドライブ】フリートーク

いま再びの西へ🛞続どこまでも行こう ⑩来た道は戻りましょう😁 1/2 (・­­--・) 朝食後 亀ヶ池温泉をチェックアウトして 車で30分ほどの大洲市での法事を済ませたら また、松山道&高松道を戻って さらに大鳴門橋を渡って 今夜のホテル、淡路島・国民休暇村「南あわじ」に到着‼️ 🐢 ( ̄▽ ̄;)アハハ… なんか行ったり来たりだね また、四国を横断しちゃった💦 (・­­--・) そうだね💦 そのかわり ほとんど高速道路だから疲れなかったけどね😉 で、この「南あわじ」は とても綺麗で大きなホテルだよ 実は 国民休暇村って初めてなんだよね 国民〇〇なんて名前が付いてると緊張するよ(笑) もっと庶民的な施設かと思っていたから HP見て驚いちゃった😲 しかも 僕たちが泊まる直前に食事会場がリニューアルされて さらに豪華に✨ 2/2で もう少しホテルの紹介を 【国民休暇村・南あわじ】公式HP https://www.qkamura.or.jp/sp/awaji/

ユーザー画像
くろかめ
| 08/11 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

いま再びの西へ 🛞続どこまでも行こう⑨お値段以上の満足感♡ 1/2 🐢 バスピスく〜ん(*」´□`)」 どこ〜?ご飯だよ〜! (・­­--・) ここだよ もう とっくにテーブルに着いてるよ(笑) 美味しそうだね🤤 ❶食前の頭の体操☝️ 僕はすぐわかると思うから 今日は「くろかめ号を探せ!」 ❷ かご盛りの料理も彩りいいよね ❸ 左上→揚げだし豆腐、自家製ローストビーフ、お刺身、チヌの揚げ浸し 右上→鰆と海老の陶板酒蒸し 左中→ホウボウの磯辺揚げ、鱧の天ぷら 右中→宇和島鯛めし、大洲矢野商店の麦味噌汁 左下→鯛めしは薬味と卵を混ぜてご飯に掛けて食べるんだ 右下→デザート(ソフトクリーム🍦) ご飯は 写真の鯛めしの他に 鯛釜飯、宇和海の旬の握り寿司から選べるよ😉 2/2で宿泊者だけが食べられる【朝ごはん】も紹介するよ

いま再びの西へ 🛞続どこまでも行こう⑨お値段以上の満足感♡ 1/2 🐢 バスピスく〜ん(*」´□`)」 どこ〜?ご飯だよ〜! (・­­--・) ここだよ もう とっくにテーブルに着いてるよ(笑) 美味しそうだね🤤 ❶食前の頭の体操☝️ 僕はすぐわかると思うから 今日は「くろかめ号を探せ!」 ❷ かご盛りの料理も彩りいいよね ❸ 左上→揚げだし豆腐、自家製ローストビーフ、お刺身、チヌの揚げ浸し 右上→鰆と海老の陶板酒蒸し 左中→ホウボウの磯辺揚げ、鱧の天ぷら 右中→宇和島鯛めし、大洲矢野商店の麦味噌汁 左下→鯛めしは薬味と卵を混ぜてご飯に掛けて食べるんだ 右下→デザート(ソフトクリーム🍦) ご飯は 写真の鯛めしの他に 鯛釜飯、宇和海の旬の握り寿司から選べるよ😉 2/2で宿泊者だけが食べられる【朝ごはん】も紹介するよ

コメント 6 9
くろかめ
| 08/10 | 【旅とドライブ】フリートーク

いま再びの西へ 🛞続どこまでも行こう⑨お値段以上の満足感♡ 1/2 🐢 バスピスく〜ん(*」´□`)」 どこ〜?ご飯だよ〜! (・­­--・) ここだよ もう とっくにテーブルに着いてるよ(笑) 美味しそうだね🤤 ❶食前の頭の体操☝️ 僕はすぐわかると思うから 今日は「くろかめ号を探せ!」 ❷ かご盛りの料理も彩りいいよね ❸ 左上→揚げだし豆腐、自家製ローストビーフ、お刺身、チヌの揚げ浸し 右上→鰆と海老の陶板酒蒸し 左中→ホウボウの磯辺揚げ、鱧の天ぷら 右中→宇和島鯛めし、大洲矢野商店の麦味噌汁 左下→鯛めしは薬味と卵を混ぜてご飯に掛けて食べるんだ 右下→デザート(ソフトクリーム🍦) ご飯は 写真の鯛めしの他に 鯛釜飯、宇和海の旬の握り寿司から選べるよ😉 2/2で宿泊者だけが食べられる【朝ごはん】も紹介するよ

ユーザー画像
くろかめ
| 08/10 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

8月9日。再び北海道へ。 そして、レッカーで千歳空港まで運んでもらいました。

8月9日。再び北海道へ。 そして、レッカーで千歳空港まで運んでもらいました。

コメント 6 10
MIYASAN
| 08/10 | 【旅とドライブ】フリートーク

8月9日。再び北海道へ。 そして、レッカーで千歳空港まで運んでもらいました。

ユーザー画像
MIYASAN
| 08/10 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

昨日で13万kmになりました!

昨日で13万kmになりました!

コメント 0 5
はるコマ
| 08/09 | 【旅とドライブ】フリートーク

昨日で13万kmになりました!

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 08/09 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

いま再びの西へ🛞続どこまでも行こう ⑧こんな所に穴場の宿が。。。😏 (・­­--・) 佐田岬フェリー乗り場から30分、メロディーラインを戻る途中にある日帰り温泉施設「亀ヶ池温泉」 この温泉、部屋数は 少ないけど宿泊も出来るんだ 温泉施設と宿泊施設はオートロック式のドアで仕切られていて 宿泊者は何度でも利用できるよ 🐢 でも、一つだけ不便な事があるんだよね この温泉施設、21:00閉店で 温泉施設に繋がるオートロック・ドアも閉鎖されてしまうし、スタッフさんも全員帰ってしまうんだよね つまり21:00以降は 宿泊者のみになってしまう😱💦 (・­­--・) それが 僕たちが佐田岬灯台へ行く事を断念した1番の理由☝️ 宿へのチェックインが遅くなると 食事して ゆっくり温泉に入る時間が無くなってしまうんだ 🐢 うん、やっぱり温泉は ゆっくり浸かりたいもんね( ^-^ )b ココ、温泉施設も宿泊施設も とても綺麗だからいいよね 充電スポットもRVパークもある〜🤩 今日の部屋は 渡り廊下を使う別棟、部屋は綺麗だし窓からの眺めもバッチリ(* ー̀ ֊ ー́ )و✧ 宿泊者専用スペースには ラウンジがあってコーヒーやアメニティグッズなどが置いてあるし 別棟に続く廊下の両側にも宿泊者の部屋が並んでたね😲 【亀ヶ池温泉】公式HP https://www.kamegaike.com/

いま再びの西へ🛞続どこまでも行こう ⑧こんな所に穴場の宿が。。。😏 (・­­--・) 佐田岬フェリー乗り場から30分、メロディーラインを戻る途中にある日帰り温泉施設「亀ヶ池温泉」 この温泉、部屋数は 少ないけど宿泊も出来るんだ 温泉施設と宿泊施設はオートロック式のドアで仕切られていて 宿泊者は何度でも利用できるよ 🐢 でも、一つだけ不便な事があるんだよね この温泉施設、21:00閉店で 温泉施設に繋がるオートロック・ドアも閉鎖されてしまうし、スタッフさんも全員帰ってしまうんだよね つまり21:00以降は 宿泊者のみになってしまう😱💦 (・­­--・) それが 僕たちが佐田岬灯台へ行く事を断念した1番の理由☝️ 宿へのチェックインが遅くなると 食事して ゆっくり温泉に入る時間が無くなってしまうんだ 🐢 うん、やっぱり温泉は ゆっくり浸かりたいもんね( ^-^ )b ココ、温泉施設も宿泊施設も とても綺麗だからいいよね 充電スポットもRVパークもある〜🤩 今日の部屋は 渡り廊下を使う別棟、部屋は綺麗だし窓からの眺めもバッチリ(* ー̀ ֊ ー́ )و✧ 宿泊者専用スペースには ラウンジがあってコーヒーやアメニティグッズなどが置いてあるし 別棟に続く廊下の両側にも宿泊者の部屋が並んでたね😲 【亀ヶ池温泉】公式HP https://www.kamegaike.com/

コメント 8 7
くろかめ
| 08/09 | 【旅とドライブ】フリートーク

いま再びの西へ🛞続どこまでも行こう ⑧こんな所に穴場の宿が。。。😏 (・­­--・) 佐田岬フェリー乗り場から30分、メロディーラインを戻る途中にある日帰り温泉施設「亀ヶ池温泉」 この温泉、部屋数は 少ないけど宿泊も出来るんだ 温泉施設と宿泊施設はオートロック式のドアで仕切られていて 宿泊者は何度でも利用できるよ 🐢 でも、一つだけ不便な事があるんだよね この温泉施設、21:00閉店で 温泉施設に繋がるオートロック・ドアも閉鎖されてしまうし、スタッフさんも全員帰ってしまうんだよね つまり21:00以降は 宿泊者のみになってしまう😱💦 (・­­--・) それが 僕たちが佐田岬灯台へ行く事を断念した1番の理由☝️ 宿へのチェックインが遅くなると 食事して ゆっくり温泉に入る時間が無くなってしまうんだ 🐢 うん、やっぱり温泉は ゆっくり浸かりたいもんね( ^-^ )b ココ、温泉施設も宿泊施設も とても綺麗だからいいよね 充電スポットもRVパークもある〜🤩 今日の部屋は 渡り廊下を使う別棟、部屋は綺麗だし窓からの眺めもバッチリ(* ー̀ ֊ ー́ )و✧ 宿泊者専用スペースには ラウンジがあってコーヒーやアメニティグッズなどが置いてあるし 別棟に続く廊下の両側にも宿泊者の部屋が並んでたね😲 【亀ヶ池温泉】公式HP https://www.kamegaike.com/

ユーザー画像
くろかめ
| 08/09 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

いま再びの西へ🛞続どこまでも行こう ⑦今日はこのくらいで勘弁してやろう (・­­--・) 実は さっきの展望休憩所に着く前に寄った道の駅【行方きらら館】で 濃い霧に足止めされて さらに時間が押してしまったんだ 【道の駅・行方きらら館】HP https://www.sadamisaki.com/tourism/okutenboudai/ 🐢 本当は メロディーライン終点の「佐田岬フェリー乗り場」を過ぎて 灯台まで行くはずだったんだよね 日没までにはまだ時間があるから 十分可能だったんだけど 今から往復1時間以上掛けられない事情があって 残念だけど ここで引き返す事になってしまった😭 (・­­--・) 仕方ないけど、天気だけはどうにもならないからね この【みなとオアシス・佐田岬はなはな】は対岸の大分県佐賀関港を結ぶフェリー乗り場にある、土産物店や飲食店のある施設だよ 🐢 薄らと見えるのは九州なのかなぁ 70分で着くらしいよ🚢 ちょうど、出港の様子も見れたね 【佐田岬はなはな】公式HP https://www.shirasu.jp/park/ (・­­--・) さあ、もう一度メロディーラインを走って宿へ向かうよ🚗 ³₃ 🐢 うん残念(つ﹏<。)💦

いま再びの西へ🛞続どこまでも行こう ⑦今日はこのくらいで勘弁してやろう (・­­--・) 実は さっきの展望休憩所に着く前に寄った道の駅【行方きらら館】で 濃い霧に足止めされて さらに時間が押してしまったんだ 【道の駅・行方きらら館】HP https://www.sadamisaki.com/tourism/okutenboudai/ 🐢 本当は メロディーライン終点の「佐田岬フェリー乗り場」を過ぎて 灯台まで行くはずだったんだよね 日没までにはまだ時間があるから 十分可能だったんだけど 今から往復1時間以上掛けられない事情があって 残念だけど ここで引き返す事になってしまった😭 (・­­--・) 仕方ないけど、天気だけはどうにもならないからね この【みなとオアシス・佐田岬はなはな】は対岸の大分県佐賀関港を結ぶフェリー乗り場にある、土産物店や飲食店のある施設だよ 🐢 薄らと見えるのは九州なのかなぁ 70分で着くらしいよ🚢 ちょうど、出港の様子も見れたね 【佐田岬はなはな】公式HP https://www.shirasu.jp/park/ (・­­--・) さあ、もう一度メロディーラインを走って宿へ向かうよ🚗 ³₃ 🐢 うん残念(つ﹏<。)💦

コメント 9 10
くろかめ
| 08/08 | 【旅とドライブ】フリートーク

いま再びの西へ🛞続どこまでも行こう ⑦今日はこのくらいで勘弁してやろう (・­­--・) 実は さっきの展望休憩所に着く前に寄った道の駅【行方きらら館】で 濃い霧に足止めされて さらに時間が押してしまったんだ 【道の駅・行方きらら館】HP https://www.sadamisaki.com/tourism/okutenboudai/ 🐢 本当は メロディーライン終点の「佐田岬フェリー乗り場」を過ぎて 灯台まで行くはずだったんだよね 日没までにはまだ時間があるから 十分可能だったんだけど 今から往復1時間以上掛けられない事情があって 残念だけど ここで引き返す事になってしまった😭 (・­­--・) 仕方ないけど、天気だけはどうにもならないからね この【みなとオアシス・佐田岬はなはな】は対岸の大分県佐賀関港を結ぶフェリー乗り場にある、土産物店や飲食店のある施設だよ 🐢 薄らと見えるのは九州なのかなぁ 70分で着くらしいよ🚢 ちょうど、出港の様子も見れたね 【佐田岬はなはな】公式HP https://www.shirasu.jp/park/ (・­­--・) さあ、もう一度メロディーラインを走って宿へ向かうよ🚗 ³₃ 🐢 うん残念(つ﹏<。)💦

ユーザー画像
くろかめ
| 08/08 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

佐野SA下りで佐野ラーメン🍜とスタバです! チラックスソーダピーチ🍑

佐野SA下りで佐野ラーメン🍜とスタバです! チラックスソーダピーチ🍑

コメント 2 7
はるコマ
| 08/07 | 【旅とドライブ】フリートーク

佐野SA下りで佐野ラーメン🍜とスタバです! チラックスソーダピーチ🍑

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 08/07 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

8月2日仙台よりフェリーに乗船。 8月3日新千歳空港より飛行機で帰宅。 北海道0泊の旅… シビック何処行った😁 また、来週〜✋️

8月2日仙台よりフェリーに乗船。 8月3日新千歳空港より飛行機で帰宅。 北海道0泊の旅… シビック何処行った😁 また、来週〜✋️

コメント 9 10
MIYASAN
| 08/07 | 【旅とドライブ】フリートーク

8月2日仙台よりフェリーに乗船。 8月3日新千歳空港より飛行機で帰宅。 北海道0泊の旅… シビック何処行った😁 また、来週〜✋️

ユーザー画像
MIYASAN
| 08/07 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【東京脱出】⑦富士登山  恐れていたことが…😥 昨晩のクラフトビール🍺飲み放題 90分の飲み放題に急かされて、食べるものも取らず 「6種類、完全制覇!」とテーブルに並べて飲み急いだものだから 今朝、大人たちは見事に二日酔い😵  姪っ子たちに急かされるも、頭が痛く…気持ちが悪く… ココで、神様が助け舟を? 富士山が厚い雲に隠れて、見えません🙄 ウェザーニュースで調べると、天候悪化 本日の山頂の気温7℃、風速12m 「山登りに無理は禁物、撤退するのも勇気だヨ」 「ビジターセンターに、富士山の勉強をしに行こう」 と誤魔化して「 富士山樹空の森」で勉強会 https://www.jukuu.jp/sky-theater/ 他に来客がいなかったので、映像ガイダンスを英語に切り替えて頂きました😄 (おかげでMotoR夫婦は、解説の意味が分からず…😅)                                             🧿

【東京脱出】⑦富士登山  恐れていたことが…😥 昨晩のクラフトビール🍺飲み放題 90分の飲み放題に急かされて、食べるものも取らず 「6種類、完全制覇!」とテーブルに並べて飲み急いだものだから 今朝、大人たちは見事に二日酔い😵  姪っ子たちに急かされるも、頭が痛く…気持ちが悪く… ココで、神様が助け舟を? 富士山が厚い雲に隠れて、見えません🙄 ウェザーニュースで調べると、天候悪化 本日の山頂の気温7℃、風速12m 「山登りに無理は禁物、撤退するのも勇気だヨ」 「ビジターセンターに、富士山の勉強をしに行こう」 と誤魔化して「 富士山樹空の森」で勉強会 https://www.jukuu.jp/sky-theater/ 他に来客がいなかったので、映像ガイダンスを英語に切り替えて頂きました😄 (おかげでMotoR夫婦は、解説の意味が分からず…😅)                                             🧿

コメント 6 9
MotoR
| 08/07 | 【旅とドライブ】フリートーク

【東京脱出】⑦富士登山  恐れていたことが…😥 昨晩のクラフトビール🍺飲み放題 90分の飲み放題に急かされて、食べるものも取らず 「6種類、完全制覇!」とテーブルに並べて飲み急いだものだから 今朝、大人たちは見事に二日酔い😵  姪っ子たちに急かされるも、頭が痛く…気持ちが悪く… ココで、神様が助け舟を? 富士山が厚い雲に隠れて、見えません🙄 ウェザーニュースで調べると、天候悪化 本日の山頂の気温7℃、風速12m 「山登りに無理は禁物、撤退するのも勇気だヨ」 「ビジターセンターに、富士山の勉強をしに行こう」 と誤魔化して「 富士山樹空の森」で勉強会 https://www.jukuu.jp/sky-theater/ 他に来客がいなかったので、映像ガイダンスを英語に切り替えて頂きました😄 (おかげでMotoR夫婦は、解説の意味が分からず…😅)                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 08/07 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

いま再びの西へ 🛞続どこまでも行こう⑥メロディーわかったかな?🤔 (・­­--・) 凄い雷雨だったね 道路が僕たちの走ってる車線側に傾斜してるらしく、 降った雨が全部こっちに集まってきて 降り出してから あっという間に 左車線が数〜10cmくらい冠水してしまった あまりに怖くて 途中の(水溜まりのなさそうな)休憩スペースで暫く停車したくらい😖💦 携帯の電波も入らなくなってしまい 雨雲レーダーで確認する事もできず…😱 🐢 ワイパーも効かないし、ライト&フォグでも 視界が霞むし、ナビはひっきりなしに警告⚠️してくるし、 何処が どれだけ冠水してるか全くわからなかったから 突っ込んで派手に水しぶきをあげるしかなかった… もし電気系統が水を被るような事があれば…😱💦 雨とすれ違うように佐田岬の方へ抜けると ようやく小降りになって 無事【佐田岬メロディーライン】を走る事が出来てホントに良かったね ε-(´∀`;)ホッ (・­­--・) まだ、雲が沢山あるけど もう強い雨は降らないみたいだよ この建物、面白いでしょ😃 【瀬戸展望休憩所】 https://www.sadamisaki.com/tourism/okutenboudai/ 階段を上がって見渡すと宇和海や半島の先の方までよく見えるんだ 駐車場も広いし、お店はないけど綺麗なトイレはあるよ 🐢 そういえば 走ってくる途中、看板もあって音楽をちゃんと聞くことが出来たね 「海」と「みかんの花咲くころ」だって! 確かに「海は広いな、大きいな〜🎶」って聴こえたよ こういう道って やっぱりワクワクしちゃう( ^-^ ) (多分、車内の音楽や車のスピードのせいだと思いますがもう1つはわかりませんでした😅💦) 【佐田岬メロディーライン】 https://www.sadamisaki.com/tourism/melodyroad/#:~:text=%E4%BD%90%E7%94%B0%E5%B2%AC%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E9%81%93%E8%B7%AF%E3%81%AF,%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%81%8C%E6%B5%81%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

いま再びの西へ 🛞続どこまでも行こう⑥メロディーわかったかな?🤔 (・­­--・) 凄い雷雨だったね 道路が僕たちの走ってる車線側に傾斜してるらしく、 降った雨が全部こっちに集まってきて 降り出してから あっという間に 左車線が数〜10cmくらい冠水してしまった あまりに怖くて 途中の(水溜まりのなさそうな)休憩スペースで暫く停車したくらい😖💦 携帯の電波も入らなくなってしまい 雨雲レーダーで確認する事もできず…😱 🐢 ワイパーも効かないし、ライト&フォグでも 視界が霞むし、ナビはひっきりなしに警告⚠️してくるし、 何処が どれだけ冠水してるか全くわからなかったから 突っ込んで派手に水しぶきをあげるしかなかった… もし電気系統が水を被るような事があれば…😱💦 雨とすれ違うように佐田岬の方へ抜けると ようやく小降りになって 無事【佐田岬メロディーライン】を走る事が出来てホントに良かったね ε-(´∀`;)ホッ (・­­--・) まだ、雲が沢山あるけど もう強い雨は降らないみたいだよ この建物、面白いでしょ😃 【瀬戸展望休憩所】 https://www.sadamisaki.com/tourism/okutenboudai/ 階段を上がって見渡すと宇和海や半島の先の方までよく見えるんだ 駐車場も広いし、お店はないけど綺麗なトイレはあるよ 🐢 そういえば 走ってくる途中、看板もあって音楽をちゃんと聞くことが出来たね 「海」と「みかんの花咲くころ」だって! 確かに「海は広いな、大きいな〜🎶」って聴こえたよ こういう道って やっぱりワクワクしちゃう( ^-^ ) (多分、車内の音楽や車のスピードのせいだと思いますがもう1つはわかりませんでした😅💦) 【佐田岬メロディーライン】 https://www.sadamisaki.com/tourism/melodyroad/#:~:text=%E4%BD%90%E7%94%B0%E5%B2%AC%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E9%81%93%E8%B7%AF%E3%81%AF,%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%81%8C%E6%B5%81%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

コメント 6 8
くろかめ
| 08/07 | 【旅とドライブ】フリートーク

いま再びの西へ 🛞続どこまでも行こう⑥メロディーわかったかな?🤔 (・­­--・) 凄い雷雨だったね 道路が僕たちの走ってる車線側に傾斜してるらしく、 降った雨が全部こっちに集まってきて 降り出してから あっという間に 左車線が数〜10cmくらい冠水してしまった あまりに怖くて 途中の(水溜まりのなさそうな)休憩スペースで暫く停車したくらい😖💦 携帯の電波も入らなくなってしまい 雨雲レーダーで確認する事もできず…😱 🐢 ワイパーも効かないし、ライト&フォグでも 視界が霞むし、ナビはひっきりなしに警告⚠️してくるし、 何処が どれだけ冠水してるか全くわからなかったから 突っ込んで派手に水しぶきをあげるしかなかった… もし電気系統が水を被るような事があれば…😱💦 雨とすれ違うように佐田岬の方へ抜けると ようやく小降りになって 無事【佐田岬メロディーライン】を走る事が出来てホントに良かったね ε-(´∀`;)ホッ (・­­--・) まだ、雲が沢山あるけど もう強い雨は降らないみたいだよ この建物、面白いでしょ😃 【瀬戸展望休憩所】 https://www.sadamisaki.com/tourism/okutenboudai/ 階段を上がって見渡すと宇和海や半島の先の方までよく見えるんだ 駐車場も広いし、お店はないけど綺麗なトイレはあるよ 🐢 そういえば 走ってくる途中、看板もあって音楽をちゃんと聞くことが出来たね 「海」と「みかんの花咲くころ」だって! 確かに「海は広いな、大きいな〜🎶」って聴こえたよ こういう道って やっぱりワクワクしちゃう( ^-^ ) (多分、車内の音楽や車のスピードのせいだと思いますがもう1つはわかりませんでした😅💦) 【佐田岬メロディーライン】 https://www.sadamisaki.com/tourism/melodyroad/#:~:text=%E4%BD%90%E7%94%B0%E5%B2%AC%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E9%81%93%E8%B7%AF%E3%81%AF,%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%81%8C%E6%B5%81%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

ユーザー画像
くろかめ
| 08/07 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【東京脱出】⑥時之栖  富士登山、本来なら7合目の山小屋宿泊が理想ですが ビール大好きな姉妹は迷わず、御殿場高原ビール「時之栖」を選択 しかもスローハウスヴィラ「くまさんルーム」です😀 3ベット+ロフトに2布団なので5人まで宿泊可 (その意味では、格安で済みました)  ニフティ温泉で昨年も選出された、天然温泉「気楽坊」に行くのも良いのですが 皆さん考える事は同じなので、あえて外して 今回は、スローハウスヴィラ専用の「林檎の湯」へ 大きな露天風呂&サウナも独り占め(女湯も占有だったそうです) 贅沢な気分にひたり、明日へと備えます😄  そして、夕食はバイキングレストラン「麦畑」へ https://www.gkb.co.jp/restaurant/mugibatake 富士スピードでのレース観戦のたび、お世話になる常宿ですが 「麦畑」を使うのは、久しぶり…(90分の時間制が、気忙しいので) 6種類のクラフトビール🍺が飲み放題は、たまりません😁 姪っ子たちも、和洋中からスイーツまで50アイテムから選び放題😋  明日に備えなければ、いけないのに… 部屋飲みに、SHOPで1ℓボトル2本買い込んでいます😓                                             🧿

【東京脱出】⑥時之栖  富士登山、本来なら7合目の山小屋宿泊が理想ですが ビール大好きな姉妹は迷わず、御殿場高原ビール「時之栖」を選択 しかもスローハウスヴィラ「くまさんルーム」です😀 3ベット+ロフトに2布団なので5人まで宿泊可 (その意味では、格安で済みました)  ニフティ温泉で昨年も選出された、天然温泉「気楽坊」に行くのも良いのですが 皆さん考える事は同じなので、あえて外して 今回は、スローハウスヴィラ専用の「林檎の湯」へ 大きな露天風呂&サウナも独り占め(女湯も占有だったそうです) 贅沢な気分にひたり、明日へと備えます😄  そして、夕食はバイキングレストラン「麦畑」へ https://www.gkb.co.jp/restaurant/mugibatake 富士スピードでのレース観戦のたび、お世話になる常宿ですが 「麦畑」を使うのは、久しぶり…(90分の時間制が、気忙しいので) 6種類のクラフトビール🍺が飲み放題は、たまりません😁 姪っ子たちも、和洋中からスイーツまで50アイテムから選び放題😋  明日に備えなければ、いけないのに… 部屋飲みに、SHOPで1ℓボトル2本買い込んでいます😓                                             🧿

コメント 5 8
MotoR
| 08/06 | 【旅とドライブ】フリートーク

【東京脱出】⑥時之栖  富士登山、本来なら7合目の山小屋宿泊が理想ですが ビール大好きな姉妹は迷わず、御殿場高原ビール「時之栖」を選択 しかもスローハウスヴィラ「くまさんルーム」です😀 3ベット+ロフトに2布団なので5人まで宿泊可 (その意味では、格安で済みました)  ニフティ温泉で昨年も選出された、天然温泉「気楽坊」に行くのも良いのですが 皆さん考える事は同じなので、あえて外して 今回は、スローハウスヴィラ専用の「林檎の湯」へ 大きな露天風呂&サウナも独り占め(女湯も占有だったそうです) 贅沢な気分にひたり、明日へと備えます😄  そして、夕食はバイキングレストラン「麦畑」へ https://www.gkb.co.jp/restaurant/mugibatake 富士スピードでのレース観戦のたび、お世話になる常宿ですが 「麦畑」を使うのは、久しぶり…(90分の時間制が、気忙しいので) 6種類のクラフトビール🍺が飲み放題は、たまりません😁 姪っ子たちも、和洋中からスイーツまで50アイテムから選び放題😋  明日に備えなければ、いけないのに… 部屋飲みに、SHOPで1ℓボトル2本買い込んでいます😓                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 08/06 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

いま再びの西へ🛞続どこまでも行こう⑤嵐の前の静けさ 🐢 強い雨の高松自動車道&松山自動車道を ゆっくり走ってきたから 予定時間よりだいぶ遅れちゃったね😢 (・­­--・) まあ、不慣れな高速道路だし、場所よっては1車線対面通行もあるから 地元の人のようには走れないよ😔 ECOタイヤの弱点、「グリップ力」の事も最近知ったから安全第一❗️☝️ で、伊予ICから国道378号線【夕やけこやけライン】に入って海沿いを走って来たから ちょっと休憩しよう ふたみシーサイド公園・道の駅「ふたみ」 🐢ŧ‹”ŧ‹” この【夕やけこやけライン】って その名の通り、夕陽が有名な海岸沿い道路なんだね 今は お昼だから 夕陽は見られないけど 海は気持ちいいね♡ りんごのコンポート入りソフトクリームも美味しいし😋 (・­­--・)ŧ‹”ŧ‹” うん、海沿いでも 結構暑いから冷たい物は生き返るよ あ、また雨… そろそろ出発しようか🚗³₃ 🐢ヾ(o´▽`)ノ ハーイ☆ この後、とんでもない状況に遭遇する事を 僕たちは まだ知らなかった。。。😱 【道の駅・ふたみ】公式HP https://www.futamiseaside.com/

いま再びの西へ🛞続どこまでも行こう⑤嵐の前の静けさ 🐢 強い雨の高松自動車道&松山自動車道を ゆっくり走ってきたから 予定時間よりだいぶ遅れちゃったね😢 (・­­--・) まあ、不慣れな高速道路だし、場所よっては1車線対面通行もあるから 地元の人のようには走れないよ😔 ECOタイヤの弱点、「グリップ力」の事も最近知ったから安全第一❗️☝️ で、伊予ICから国道378号線【夕やけこやけライン】に入って海沿いを走って来たから ちょっと休憩しよう ふたみシーサイド公園・道の駅「ふたみ」 🐢ŧ‹”ŧ‹” この【夕やけこやけライン】って その名の通り、夕陽が有名な海岸沿い道路なんだね 今は お昼だから 夕陽は見られないけど 海は気持ちいいね♡ りんごのコンポート入りソフトクリームも美味しいし😋 (・­­--・)ŧ‹”ŧ‹” うん、海沿いでも 結構暑いから冷たい物は生き返るよ あ、また雨… そろそろ出発しようか🚗³₃ 🐢ヾ(o´▽`)ノ ハーイ☆ この後、とんでもない状況に遭遇する事を 僕たちは まだ知らなかった。。。😱 【道の駅・ふたみ】公式HP https://www.futamiseaside.com/

コメント 4 7
くろかめ
| 08/06 | 【旅とドライブ】フリートーク

いま再びの西へ🛞続どこまでも行こう⑤嵐の前の静けさ 🐢 強い雨の高松自動車道&松山自動車道を ゆっくり走ってきたから 予定時間よりだいぶ遅れちゃったね😢 (・­­--・) まあ、不慣れな高速道路だし、場所よっては1車線対面通行もあるから 地元の人のようには走れないよ😔 ECOタイヤの弱点、「グリップ力」の事も最近知ったから安全第一❗️☝️ で、伊予ICから国道378号線【夕やけこやけライン】に入って海沿いを走って来たから ちょっと休憩しよう ふたみシーサイド公園・道の駅「ふたみ」 🐢ŧ‹”ŧ‹” この【夕やけこやけライン】って その名の通り、夕陽が有名な海岸沿い道路なんだね 今は お昼だから 夕陽は見られないけど 海は気持ちいいね♡ りんごのコンポート入りソフトクリームも美味しいし😋 (・­­--・)ŧ‹”ŧ‹” うん、海沿いでも 結構暑いから冷たい物は生き返るよ あ、また雨… そろそろ出発しようか🚗³₃ 🐢ヾ(o´▽`)ノ ハーイ☆ この後、とんでもない状況に遭遇する事を 僕たちは まだ知らなかった。。。😱 【道の駅・ふたみ】公式HP https://www.futamiseaside.com/

ユーザー画像
くろかめ
| 08/06 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

いま再びの西へ 🛞どこまでも行こう④地味に美味しい(´~`)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹" 1/3 🐢 晩御飯〜😋♡ お刺身や天ぷら、酢の物や茶碗蒸し、讃岐うどん 特に、豪華な食材では無いけど 美味しいね (・­­--・) そうだね お品書きが無かったから 詳しい食材はわからないけど 讃岐うどんも食べれたし満足👍 🐢 ホントは これ以外にご飯とお味噌汁があったんだけど お腹いっぱいになっちゃったからパスしちゃった😁 朝ごはんと瀬戸内の朝の眺めは2/3で👉

いま再びの西へ 🛞どこまでも行こう④地味に美味しい(´~`)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹" 1/3 🐢 晩御飯〜😋♡ お刺身や天ぷら、酢の物や茶碗蒸し、讃岐うどん 特に、豪華な食材では無いけど 美味しいね (・­­--・) そうだね お品書きが無かったから 詳しい食材はわからないけど 讃岐うどんも食べれたし満足👍 🐢 ホントは これ以外にご飯とお味噌汁があったんだけど お腹いっぱいになっちゃったからパスしちゃった😁 朝ごはんと瀬戸内の朝の眺めは2/3で👉

コメント 8 9
くろかめ
| 08/05 | 【旅とドライブ】フリートーク

いま再びの西へ 🛞どこまでも行こう④地味に美味しい(´~`)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹" 1/3 🐢 晩御飯〜😋♡ お刺身や天ぷら、酢の物や茶碗蒸し、讃岐うどん 特に、豪華な食材では無いけど 美味しいね (・­­--・) そうだね お品書きが無かったから 詳しい食材はわからないけど 讃岐うどんも食べれたし満足👍 🐢 ホントは これ以外にご飯とお味噌汁があったんだけど お腹いっぱいになっちゃったからパスしちゃった😁 朝ごはんと瀬戸内の朝の眺めは2/3で👉

ユーザー画像
くろかめ
| 08/05 | 【旅とドライブ】フリートーク
  • 1-25件 / 全1989件