2025/08/15 20:13
三重県四日市市にあります『まぐろレストラン』へ
https://www.maguro-restaurant.co.jp/
オットが四日市に夜景撮影に行った際に見つけて立ち寄ったそう
とても美味しかったので、と子供のWR-Vで家族で遠征🚙
朝8時から営業で(9時45分までは朝定食のみ)
11時目指して家を出て、到着は10時25分💦
早く着きすぎたなぁ…と思っていたらすでに長蛇の列😱
お天気が曇りがちだったのと、海のそばで海風が吹いていたことで並んでいても苦にはなりませんでした
表にはまぐろ系丼しか貼っていなかったのですが、QRコードを読み取ってメニューを見ることが出来ました🍴
食品サンプルもたくさん並んでいました!
(白飯か酢飯が選べ、味噌汁・小鉢。漬物が付いてきます)
食券を先に買って、カウンターに渡してから席を取り。番号を呼ばれたら取りに行く、半フードコート形式です
並んで食券を購入するまで30分、番号を呼ばれるまで15分😅
普段はまぐろより『はまち』が好きなので
シンプルに『海鮮丼』を選びました
オットも海鮮丼、義母はお刺身定食、子供はネギトロ丼
(小鉢はサバの塩焼きでした、子供は昆布の佃煮でした)
お刺身定食も丼以上のお刺身が盛ってありました~
待った甲斐がありました😂
強めの酢飯だったので魚の臭みは感じず、とても美味しかったです~
男の人でも十分のボリュームでしたww
自販機の食券売機もあるのですが、そこではテイクアウトや、中で食べられる一品を購入することも出来ます
お刺身の切り落としやまぐろの竜田揚げなんかもありました
食べて帰る頃には列がもっと伸びていました😱
(表ではお茶の配布もありました)
他に冷凍マグロや干物なんかも売っていました
2件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お写真拝見😍
我が家の今日の晩御飯は
「海鮮丼」に決定いたしました😄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私達が着いた頃は玄関屋根の右の柱の辺から並びました
玄関左の奥にも列が伸びていました
駐車場は奥にもたくさんあります~
気になったお向かいび『ひものレストラン』
こちらも長蛇の列が💦