• ログインもしくはアカウント登録してください。

旅とドライブエリア

2025/08/12 08:22

いま再びの西へ 🛞続どこまでも行こう⑪淡路島名物🧅尽くし😄

🐢
わ〜‼️
広くて綺麗なダイニングだね
大きな窓から福良港がよく見えるよ👀✨
窓に向いたソファー席もあるよ
(たくさんの人が食事を楽しんでいたのでダイニングの写真は撮れませんでした😢)

(・­­--・)
数日前にリニューアル工事が終わったばかりだから
どこも綺麗だね
さあ、バイキングだから 料理を選びに行くよ

🐢
(*≧∇≦)ノ は~ぃ♪

(・­­--・)
淡路島と言えば やっぱり🧅玉ねぎ!
他の食材メニューも色々あるけど
ココは玉ねぎ中心にチョイスしてみたよ☝️
❶画面右から
鳴門わかめ&海老の天ぷら、冷やし鯛そうめん、温野菜(鳴門金時・玉ねぎ)、淡路島産玉ねぎおでん、胡麻豆腐、冷やし茶碗蒸し、玉ねぎとホタテの和え物、エビチリ、玉ねぎのグリル、玉ねぎと鳴門わかめの卵とじ
❷淡路牛のハンバーグと椎茸、淡路島ペペロンチーノ
❸鳴門金時モンブラン、ショートケーキ(チーズケーキ・苺のロール)、淡路島産牛乳使用プリン、コーヒー

🐢
お腹いっぱい!(〃^∇^)o_彡☆
ご馳走様🙏
ねえ、部屋に戻って温泉行こうよ

(・­­--・)
まあまあ、これから ホテル自慢のイベントがあるから それを楽しんでからね☝️😉

3件のコメント (新着順)

これ1回で終わり?
バイキングだと最低2回ぐらい行かないですか?
気に入ったものが有ると、何回も同じものをリピートしちゃいます。
コレってマナー違反なのかな?


くろかめ
2025/08/12 19:15

🐢
チェッカーフラッグさま、
こんばんは

全然マナー違反じゃないですよ
(取ってきた大量の料理を 残す事がマナー違反だと思います)
もちろん、お気に入りの料理をリピートされてる方や 端から全制覇を目指してる風な方もいらっしゃいました
スタート時間はあっても時間制限がないので お酒を飲みながらゆっくり夜景を楽しむ人もいましたよ🥂𓈒𓏸︎︎︎︎

揚げ物や素麺もあって 🐢は これで満腹になりました😅💦

あ、すいません。
人それぞれ。
自分を基本に考えちゃいけませんね。
やっぱり地元の食材や特産品、提供元の推し(言い方を忘れた💦)を楽しむのが一番良いのかな。

くろかめ
2025/08/13 21:14

チェッカーフラッグさま、
こんばんは

本当は 玉ねぎ以外にも美味しそうな料理が沢山あって 食べたかったのですが のんびり食べてたら血糖値が上がって満腹中枢にストップされてしまいました…😅💦
たくさん食べて飲んでこそのバイキングなのに残念🥺

MotoR
2025/08/12 10:16

インパクトのある玉葱料理、考案して欲しいですネ~🙄
オニオンスライスも欲しいナ~

この中で、興味が有るのは😋
「玉ねぎおでん」と「バスピス煮」


くろかめ
2025/08/12 11:16

(・­­--・)💢💢
MotoRさん
煮物じゃないよ、活き造りだよ!🙄

そういえば 生玉ねぎは ホタテとの和え物くらいだったかなぁ
(カルパッチョみたいな物もあったような…)
オニオンスライス、サラダコーナーにあったかも🤔
玉ねぎおでんは 🧅丸ごとで 味も染みてて美味しかったよ😋
リニューアルしたてだから これから季節の玉ねぎ料理が いろいろ出でくるかもしれないね

MotoR
2025/08/12 11:49

オオ!活き造りですか😲
どんな、お味なのだろう😋

くろかめ
2025/08/12 12:35

(・­­--・)
古代生物だからねぇ
化石っぽい味かも…
知らんけど🙄

🐢💦💦💦
ア゙━━゚(゚`ロ´ ゚)゚━━!!
MotoRさまが バスピスくんを食べようとしてる〜‼️

くろかめさん、ご投稿ありがとうございます!

淡路島グルメ、玉ねぎ尽くし最高ですね🧅✨
イベントの様子もぜひ聞きたいです😊


くろかめ
2025/08/12 12:41

🐢
スタッフさま、
コメントありがとうございます

勉強になる楽しいイベントでした(^^)
玉ねぎ料理は どれも食べやすく美味しかったです
他には ステーキや握り寿司などもありました
天井が高く広々としたダイニングで
ゆったりと食事が出来て大満足でした😋