何でもトークエリア

【何でも】みんなに質問

エリアのみんなに聞いてみたいこと、なんでも気軽に投稿してください!
分かる方はコメントで回答していただくなど、交流しながらより一層楽しんでいきましょう!

ユーザー画像 バッジ画像

ズルくない? 交差点の「コンビニショートカット」行為! https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_667765/ 数分待てないの? コンビニ店員困惑の現状…。

ズルくない? 交差点の「コンビニショートカット」行為! https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_667765/ 数分待てないの? コンビニ店員困惑の現状…。

コメント 4 9
ふなにわ
| 2023/07/12 | 【何でも】みんなに質問

ズルくない? 交差点の「コンビニショートカット」行為! https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_667765/ 数分待てないの? コンビニ店員困惑の現状…。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/07/12 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

久し振りのカップ焼きそば、ペヤングを買うてみた!。UFOも旨いけど、こっちも捨てがたい。まだ30代なんで、ペロリといけるやろ😋 ところで、焼きそばUFOは「るるぶ」みたいに3つのWord頭文字から名付けたそうですが、その3つのWordって、判りますぅ? さぁ、Niceボケ大賞は誰の手に❗️❓️😯

久し振りのカップ焼きそば、ペヤングを買うてみた!。UFOも旨いけど、こっちも捨てがたい。まだ30代なんで、ペロリといけるやろ😋 ところで、焼きそばUFOは「るるぶ」みたいに3つのWord頭文字から名付けたそうですが、その3つのWordって、判りますぅ? さぁ、Niceボケ大賞は誰の手に❗️❓️😯

コメント 7 8
ふなにわ
| 2023/07/04 | 【何でも】みんなに質問

久し振りのカップ焼きそば、ペヤングを買うてみた!。UFOも旨いけど、こっちも捨てがたい。まだ30代なんで、ペロリといけるやろ😋 ところで、焼きそばUFOは「るるぶ」みたいに3つのWord頭文字から名付けたそうですが、その3つのWordって、判りますぅ? さぁ、Niceボケ大賞は誰の手に❗️❓️😯

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/07/04 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像

皆さまに質問があります。 喉が渇いたり、ちょっとした休憩をする時、 誰かと何かを飲みながらお喋りをしたり 打ち合わせをしたりなどする時、 食事の時以外は、 何を飲まれますか? そして一緒に何かを食べるとしたら 何を食べられますか? 時間帯やシチュエーションにも 依るかとは思いますが、 場合によって違う場合があれば、 それも教えて頂きたいです(^^) 自分は 休日でスポーツ走行の前でなければ大体、 6割が珈琲、2割が緑茶、1割が紅茶、あと1割は何か他のものを飲みます。 (昔は珈琲と紅茶が逆だった) 人と外で会う時、珈琲や紅茶と一緒に食べるものはそれしかないことが多いのでケーキですが、 緑茶の時と同様に実は珈琲に甘いものを 合わせるなら和菓子が合うと思っています。 そして紅茶には洋菓子。 珈琲を家で飲む時は、 いりこやナッツ、 外で一人で飲む時は ジャーキーやいりこ、焼き鳥等をお供にします。 でも、基本的には 飲み物だけで終えることが多いです、 画像は香川でお気に入りの”Shika”の アインシュペナー。 ここで飲むこれでしか甘い珈琲は飲まない。

皆さまに質問があります。 喉が渇いたり、ちょっとした休憩をする時、 誰かと何かを飲みながらお喋りをしたり 打ち合わせをしたりなどする時、 食事の時以外は、 何を飲まれますか? そして一緒に何かを食べるとしたら 何を食べられますか? 時間帯やシチュエーションにも 依るかとは思いますが、 場合によって違う場合があれば、 それも教えて頂きたいです(^^) 自分は 休日でスポーツ走行の前でなければ大体、 6割が珈琲、2割が緑茶、1割が紅茶、あと1割は何か他のものを飲みます。 (昔は珈琲と紅茶が逆だった) 人と外で会う時、珈琲や紅茶と一緒に食べるものはそれしかないことが多いのでケーキですが、 緑茶の時と同様に実は珈琲に甘いものを 合わせるなら和菓子が合うと思っています。 そして紅茶には洋菓子。 珈琲を家で飲む時は、 いりこやナッツ、 外で一人で飲む時は ジャーキーやいりこ、焼き鳥等をお供にします。 でも、基本的には 飲み物だけで終えることが多いです、 画像は香川でお気に入りの”Shika”の アインシュペナー。 ここで飲むこれでしか甘い珈琲は飲まない。

コメント 23 8
黒いアマガエル
| 2023/11/29 | 【何でも】みんなに質問

皆さまに質問があります。 喉が渇いたり、ちょっとした休憩をする時、 誰かと何かを飲みながらお喋りをしたり 打ち合わせをしたりなどする時、 食事の時以外は、 何を飲まれますか? そして一緒に何かを食べるとしたら 何を食べられますか? 時間帯やシチュエーションにも 依るかとは思いますが、 場合によって違う場合があれば、 それも教えて頂きたいです(^^) 自分は 休日でスポーツ走行の前でなければ大体、 6割が珈琲、2割が緑茶、1割が紅茶、あと1割は何か他のものを飲みます。 (昔は珈琲と紅茶が逆だった) 人と外で会う時、珈琲や紅茶と一緒に食べるものはそれしかないことが多いのでケーキですが、 緑茶の時と同様に実は珈琲に甘いものを 合わせるなら和菓子が合うと思っています。 そして紅茶には洋菓子。 珈琲を家で飲む時は、 いりこやナッツ、 外で一人で飲む時は ジャーキーやいりこ、焼き鳥等をお供にします。 でも、基本的には 飲み物だけで終えることが多いです、 画像は香川でお気に入りの”Shika”の アインシュペナー。 ここで飲むこれでしか甘い珈琲は飲まない。

ユーザー画像
黒いアマガエル
| 2023/11/29 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

FIT4前期型(GR系)ガソリン車です😖 ホイールキャップ新しいの4本あるけど替えるべきか迷ってる💦 割れたり、かけたりしてます😵

FIT4前期型(GR系)ガソリン車です😖 ホイールキャップ新しいの4本あるけど替えるべきか迷ってる💦 割れたり、かけたりしてます😵

コメント 2 8
はるコマ
| 2023/03/29 | 【何でも】みんなに質問

FIT4前期型(GR系)ガソリン車です😖 ホイールキャップ新しいの4本あるけど替えるべきか迷ってる💦 割れたり、かけたりしてます😵

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/03/29 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

「暑すぎて脳がボケてないか確認テスト」の時間です。 問題。日本初のジャムパンに使われたジャムは、いったい何でしょう?

「暑すぎて脳がボケてないか確認テスト」の時間です。 問題。日本初のジャムパンに使われたジャムは、いったい何でしょう?

コメント 86 8
ふなにわ
| 2023/08/04 | 【何でも】みんなに質問

「暑すぎて脳がボケてないか確認テスト」の時間です。 問題。日本初のジャムパンに使われたジャムは、いったい何でしょう?

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/08/04 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

娘の机、引き出し整理してたら出て来た電卓。当然やけど作動しない。しかし、この色合いと言いフォルムと言い、捨てるのは勿体ない…。 「コイツは✕✕✕利用すべし!」というNiceアイデアお持ちの方、いらっしゃいますぅ?

娘の机、引き出し整理してたら出て来た電卓。当然やけど作動しない。しかし、この色合いと言いフォルムと言い、捨てるのは勿体ない…。 「コイツは✕✕✕利用すべし!」というNiceアイデアお持ちの方、いらっしゃいますぅ?

コメント 23 8
ふなにわ
| 2023/08/01 | 【何でも】みんなに質問

娘の机、引き出し整理してたら出て来た電卓。当然やけど作動しない。しかし、この色合いと言いフォルムと言い、捨てるのは勿体ない…。 「コイツは✕✕✕利用すべし!」というNiceアイデアお持ちの方、いらっしゃいますぅ?

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/08/01 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

暴走車から歩行者を守る歩道の「謎の突起・棒」ポール、この名前ご存じですぅ? (予想してから見てね。) https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_671447/

暴走車から歩行者を守る歩道の「謎の突起・棒」ポール、この名前ご存じですぅ? (予想してから見てね。) https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_671447/

コメント 6 8
ふなにわ
| 2023/07/25 | 【何でも】みんなに質問

暴走車から歩行者を守る歩道の「謎の突起・棒」ポール、この名前ご存じですぅ? (予想してから見てね。) https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_671447/

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/07/25 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

今日のオヤツは此れ❗️、カルビーのポテト3兄弟!? 貴方なら何れから開けるますう…🤔

今日のオヤツは此れ❗️、カルビーのポテト3兄弟!? 貴方なら何れから開けるますう…🤔

コメント 7 8
ふなにわ
| 2024/03/22 | 【何でも】みんなに質問

今日のオヤツは此れ❗️、カルビーのポテト3兄弟!? 貴方なら何れから開けるますう…🤔

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/03/22 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

不要になった保冷剤を再利用して作れるものとは何か御存知? ジェル洗剤 乾燥剤 消臭剤 スライム しょーしゅーりき~ (^^♪ 正解は「消臭剤」。一般的な保冷剤は「高吸水性ポリマー」というジェル状の素材が中に封じ込められています。これは消臭剤としての役割りも果たします。 保冷剤をいったん溶かしたあと、袋を開けて高吸水性ポリマーを空いてる容器に移し替えましょう。これだけで臭いを吸収してくれます。素材が乾いたら燃えるゴミとして捨ててもOKです。

不要になった保冷剤を再利用して作れるものとは何か御存知? ジェル洗剤 乾燥剤 消臭剤 スライム しょーしゅーりき~ (^^♪ 正解は「消臭剤」。一般的な保冷剤は「高吸水性ポリマー」というジェル状の素材が中に封じ込められています。これは消臭剤としての役割りも果たします。 保冷剤をいったん溶かしたあと、袋を開けて高吸水性ポリマーを空いてる容器に移し替えましょう。これだけで臭いを吸収してくれます。素材が乾いたら燃えるゴミとして捨ててもOKです。

コメント 2 8
ふなにわ
| 2024/03/27 | 【何でも】みんなに質問

不要になった保冷剤を再利用して作れるものとは何か御存知? ジェル洗剤 乾燥剤 消臭剤 スライム しょーしゅーりき~ (^^♪ 正解は「消臭剤」。一般的な保冷剤は「高吸水性ポリマー」というジェル状の素材が中に封じ込められています。これは消臭剤としての役割りも果たします。 保冷剤をいったん溶かしたあと、袋を開けて高吸水性ポリマーを空いてる容器に移し替えましょう。これだけで臭いを吸収してくれます。素材が乾いたら燃えるゴミとして捨ててもOKです。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/03/27 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

ホリデークイズの時間です。ジャジャン! 【問題】滋賀県名物の「サラダパン」、コッペパンに挟んだマヨネーズ味のソースが絶妙とあって人気のお惣菜パンです。このサラダパンの中のソースにはマヨネーズの他にとあるものが入っているのですが、それは一体なんでしょうか? ①ぬか漬け ②たくあん ③べったら漬け ④梅干し ⑤その他

ホリデークイズの時間です。ジャジャン! 【問題】滋賀県名物の「サラダパン」、コッペパンに挟んだマヨネーズ味のソースが絶妙とあって人気のお惣菜パンです。このサラダパンの中のソースにはマヨネーズの他にとあるものが入っているのですが、それは一体なんでしょうか? ①ぬか漬け ②たくあん ③べったら漬け ④梅干し ⑤その他

コメント 13 8
ふなにわ
| 2023/07/16 | 【何でも】みんなに質問

ホリデークイズの時間です。ジャジャン! 【問題】滋賀県名物の「サラダパン」、コッペパンに挟んだマヨネーズ味のソースが絶妙とあって人気のお惣菜パンです。このサラダパンの中のソースにはマヨネーズの他にとあるものが入っているのですが、それは一体なんでしょうか? ①ぬか漬け ②たくあん ③べったら漬け ④梅干し ⑤その他

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/07/16 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

今日のオヤツは此れ❗️、ココナッツサブレ😋 コイツも、いつの間にやら姉妹品が出てた?のと、日清製品やったんやー!と二度ビックリ😯 皆さんなら、どちらかのサブレから開けますう?

今日のオヤツは此れ❗️、ココナッツサブレ😋 コイツも、いつの間にやら姉妹品が出てた?のと、日清製品やったんやー!と二度ビックリ😯 皆さんなら、どちらかのサブレから開けますう?

コメント 7 8
ふなにわ
| 2024/04/03 | 【何でも】みんなに質問

今日のオヤツは此れ❗️、ココナッツサブレ😋 コイツも、いつの間にやら姉妹品が出てた?のと、日清製品やったんやー!と二度ビックリ😯 皆さんなら、どちらかのサブレから開けますう?

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/04/03 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

夕べは7月最初の蛸焼きパーティー🐙

夕べは7月最初の蛸焼きパーティー🐙

コメント 12 8
ふなにわ
| 07/07 | 【何でも】みんなに質問

夕べは7月最初の蛸焼きパーティー🐙

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 07/07 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

おはようございます☀ 今日は1日仕事です! 天気は曇りだけど雨大丈夫かしら? 今週はMotoGPだ!

おはようございます☀ 今日は1日仕事です! 天気は曇りだけど雨大丈夫かしら? 今週はMotoGPだ!

コメント 4 8
はるコマ
| 10/01 | 【何でも】みんなに質問

おはようございます☀ 今日は1日仕事です! 天気は曇りだけど雨大丈夫かしら? 今週はMotoGPだ!

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 10/01 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

山わさび納豆❓️😯。いつものスーパーで初見の納豆を買ってみましたが、ツーンと来るんでしょうか? 食べたことある方いらっしゃいますう?

山わさび納豆❓️😯。いつものスーパーで初見の納豆を買ってみましたが、ツーンと来るんでしょうか? 食べたことある方いらっしゃいますう?

コメント 11 8
ふなにわ
| 2023/06/04 | 【何でも】みんなに質問

山わさび納豆❓️😯。いつものスーパーで初見の納豆を買ってみましたが、ツーンと来るんでしょうか? 食べたことある方いらっしゃいますう?

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/06/04 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

日本発祥の中華料理はドレか御存知? 春巻き 麻婆豆腐 天津飯 小籠包 回鍋肉 正解は「天津飯」。「天津飯」は日本発祥の料理です。 中国に天津市がありますが、実は無関係。他にもエビチリや中華丼、冷やし中華も日本で生まれた料理です❗️😳

日本発祥の中華料理はドレか御存知? 春巻き 麻婆豆腐 天津飯 小籠包 回鍋肉 正解は「天津飯」。「天津飯」は日本発祥の料理です。 中国に天津市がありますが、実は無関係。他にもエビチリや中華丼、冷やし中華も日本で生まれた料理です❗️😳

コメント 0 8
ふなにわ
| 2024/05/25 | 【何でも】みんなに質問

日本発祥の中華料理はドレか御存知? 春巻き 麻婆豆腐 天津飯 小籠包 回鍋肉 正解は「天津飯」。「天津飯」は日本発祥の料理です。 中国に天津市がありますが、実は無関係。他にもエビチリや中華丼、冷やし中華も日本で生まれた料理です❗️😳

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/05/25 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像

車のエアコンの臭い匂い。 みなさまは、どうされてますか? フィルターかえたり、エアコンの中を掃除して貰うのと、市販のスプレー(吸い込み口にスプレーするもの)で対処するのとでは、効果は全く違いますか? 根本的に違うのかな? 気になったら、ディーラーとか、オートバックスとかで掃除してもらうのがやっぱり1番良いでしょうか? 頻度とかも教えてもらえたら嬉しいです。

車のエアコンの臭い匂い。 みなさまは、どうされてますか? フィルターかえたり、エアコンの中を掃除して貰うのと、市販のスプレー(吸い込み口にスプレーするもの)で対処するのとでは、効果は全く違いますか? 根本的に違うのかな? 気になったら、ディーラーとか、オートバックスとかで掃除してもらうのがやっぱり1番良いでしょうか? 頻度とかも教えてもらえたら嬉しいです。

コメント 6 8
退会したユーザー | 2023/06/03 | 【何でも】みんなに質問

車のエアコンの臭い匂い。 みなさまは、どうされてますか? フィルターかえたり、エアコンの中を掃除して貰うのと、市販のスプレー(吸い込み口にスプレーするもの)で対処するのとでは、効果は全く違いますか? 根本的に違うのかな? 気になったら、ディーラーとか、オートバックスとかで掃除してもらうのがやっぱり1番良いでしょうか? 頻度とかも教えてもらえたら嬉しいです。

ユーザー画像
退会したユーザー | 2023/06/03 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

辛くない大根おろしを作る方法、皆さん御存知? 事前に冷蔵しておく 事前に冷凍しておく 力を込めてすばやくおろす ゆっくり円を描くようにおろす 甘くな~れ!と唱えながらおろす…💦 正解は「ゆっくり円を描くようにおろす」。大根おろしは力強く急いでおろすと辛みが増し、反対にゆっくりと優しく円を描くようにおろすと味がマイルドになるといわれています。 これは、大根をおろしたときに発生する辛み成分「イソチオシアネード」が原因。力を入れて早くおろすと大根の細胞の壊れ方が激しくなり、この辛み成分が多くなるというわけです。なので辛みを抑えたい場合はゆっくり時間をかけておろすことを心がけましょう❗️

辛くない大根おろしを作る方法、皆さん御存知? 事前に冷蔵しておく 事前に冷凍しておく 力を込めてすばやくおろす ゆっくり円を描くようにおろす 甘くな~れ!と唱えながらおろす…💦 正解は「ゆっくり円を描くようにおろす」。大根おろしは力強く急いでおろすと辛みが増し、反対にゆっくりと優しく円を描くようにおろすと味がマイルドになるといわれています。 これは、大根をおろしたときに発生する辛み成分「イソチオシアネード」が原因。力を入れて早くおろすと大根の細胞の壊れ方が激しくなり、この辛み成分が多くなるというわけです。なので辛みを抑えたい場合はゆっくり時間をかけておろすことを心がけましょう❗️

コメント 3 8
ふなにわ
| 2024/05/26 | 【何でも】みんなに質問

辛くない大根おろしを作る方法、皆さん御存知? 事前に冷蔵しておく 事前に冷凍しておく 力を込めてすばやくおろす ゆっくり円を描くようにおろす 甘くな~れ!と唱えながらおろす…💦 正解は「ゆっくり円を描くようにおろす」。大根おろしは力強く急いでおろすと辛みが増し、反対にゆっくりと優しく円を描くようにおろすと味がマイルドになるといわれています。 これは、大根をおろしたときに発生する辛み成分「イソチオシアネード」が原因。力を入れて早くおろすと大根の細胞の壊れ方が激しくなり、この辛み成分が多くなるというわけです。なので辛みを抑えたい場合はゆっくり時間をかけておろすことを心がけましょう❗️

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/05/26 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

最新のMT車でも押しがけは出来るのか? https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_648915 昔は小生も緊急時に押しがけした経験ありますが、最近のでは取説にNG行為だと記載してるんっすか? MT車ユーザーの皆様、おせーて頂戴ませませ。

最新のMT車でも押しがけは出来るのか? https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_648915 昔は小生も緊急時に押しがけした経験ありますが、最近のでは取説にNG行為だと記載してるんっすか? MT車ユーザーの皆様、おせーて頂戴ませませ。

コメント 8 8
ふなにわ
| 2023/05/30 | 【何でも】みんなに質問

最新のMT車でも押しがけは出来るのか? https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_648915 昔は小生も緊急時に押しがけした経験ありますが、最近のでは取説にNG行為だと記載してるんっすか? MT車ユーザーの皆様、おせーて頂戴ませませ。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/05/30 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

義母ん家から「いっぱいあるんで持って行ってー」と譲られた巨人紙。阪神ファンとしては要らんねんけど、折角なんで貰って帰って来た。 これ、どないしたらエエ思いますう?  普通に使うのは芸ないと思うので、巨人が強くなるまで保管しておいて、メルカリで売り捌くのがBestかなあ…🙄 それ意外に何かありますう?

義母ん家から「いっぱいあるんで持って行ってー」と譲られた巨人紙。阪神ファンとしては要らんねんけど、折角なんで貰って帰って来た。 これ、どないしたらエエ思いますう?  普通に使うのは芸ないと思うので、巨人が強くなるまで保管しておいて、メルカリで売り捌くのがBestかなあ…🙄 それ意外に何かありますう?

コメント 6 8
ふなにわ
| 2023/10/01 | 【何でも】みんなに質問

義母ん家から「いっぱいあるんで持って行ってー」と譲られた巨人紙。阪神ファンとしては要らんねんけど、折角なんで貰って帰って来た。 これ、どないしたらエエ思いますう?  普通に使うのは芸ないと思うので、巨人が強くなるまで保管しておいて、メルカリで売り捌くのがBestかなあ…🙄 それ意外に何かありますう?

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/10/01 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

もしも、ふなにわ君が乗って来た馬から降り、道路脇の電柱にでも馬を繋いでファミマに買い物&イートインで珈琲とスイーツを堪能しに行ったら、何か罪になるんでしょうか?

もしも、ふなにわ君が乗って来た馬から降り、道路脇の電柱にでも馬を繋いでファミマに買い物&イートインで珈琲とスイーツを堪能しに行ったら、何か罪になるんでしょうか?

コメント 9 8
ふなにわ
| 2023/05/17 | 【何でも】みんなに質問

もしも、ふなにわ君が乗って来た馬から降り、道路脇の電柱にでも馬を繋いでファミマに買い物&イートインで珈琲とスイーツを堪能しに行ったら、何か罪になるんでしょうか?

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/05/17 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

クイズ第6弾です。 深夜の高速道路を法定速度で走行中です。周囲に他のクルマはありません。大きな左カーブの先に怪しい光が見えてきました。かろうじてテールランプと点滅しているハザードランプが確認できます。 ここで注意すべき点や、やるべきことは何でしょうか?  映像は可能な限り明るく補正しています。実際はもっと暗いです。 (答えは明日のコメントで。)

クイズ第6弾です。 深夜の高速道路を法定速度で走行中です。周囲に他のクルマはありません。大きな左カーブの先に怪しい光が見えてきました。かろうじてテールランプと点滅しているハザードランプが確認できます。 ここで注意すべき点や、やるべきことは何でしょうか?  映像は可能な限り明るく補正しています。実際はもっと暗いです。 (答えは明日のコメントで。)

コメント 18 8
きりい
| 2023/10/10 | 【何でも】みんなに質問

クイズ第6弾です。 深夜の高速道路を法定速度で走行中です。周囲に他のクルマはありません。大きな左カーブの先に怪しい光が見えてきました。かろうじてテールランプと点滅しているハザードランプが確認できます。 ここで注意すべき点や、やるべきことは何でしょうか?  映像は可能な限り明るく補正しています。実際はもっと暗いです。 (答えは明日のコメントで。)

ユーザー画像 バッジ画像
きりい
| 2023/10/10 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

みんなで楽しむリレー企画 みんなの「好きなモノ・コト」を100件つなごう!、が開催されてることを今はじめて知りました。しかし此れ、ちょっとムズないっすか…😨

みんなで楽しむリレー企画 みんなの「好きなモノ・コト」を100件つなごう!、が開催されてることを今はじめて知りました。しかし此れ、ちょっとムズないっすか…😨

コメント 16 8
ふなにわ
| 2023/04/23 | 【何でも】みんなに質問

みんなで楽しむリレー企画 みんなの「好きなモノ・コト」を100件つなごう!、が開催されてることを今はじめて知りました。しかし此れ、ちょっとムズないっすか…😨

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/04/23 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

夕べ📺️TBSで放送してたクレイジージャーニーを観た方おられますぅ?。世界ではゴミ問題が切実なんですねー。来週も観ないと…🤔 SDGs、誰1人として取りこぼさない意識を皆が持つべきですね。

夕べ📺️TBSで放送してたクレイジージャーニーを観た方おられますぅ?。世界ではゴミ問題が切実なんですねー。来週も観ないと…🤔 SDGs、誰1人として取りこぼさない意識を皆が持つべきですね。

コメント 7 8
ふなにわ
| 2023/05/16 | 【何でも】みんなに質問

夕べ📺️TBSで放送してたクレイジージャーニーを観た方おられますぅ?。世界ではゴミ問題が切実なんですねー。来週も観ないと…🤔 SDGs、誰1人として取りこぼさない意識を皆が持つべきですね。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/05/16 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

もう直ぐ大相撲1年おさめの九州場所が行われますねー。相撲といえば東京の両国国技館。此処の地下には、ある工場が設営されているようですが、皆さん御存知でしたあ?  コンビナート工場?、力士の自動シャワー工場?、焼き鳥工場?、ピザ工房?、…

もう直ぐ大相撲1年おさめの九州場所が行われますねー。相撲といえば東京の両国国技館。此処の地下には、ある工場が設営されているようですが、皆さん御存知でしたあ?  コンビナート工場?、力士の自動シャワー工場?、焼き鳥工場?、ピザ工房?、…

コメント 8 8
ふなにわ
| 2023/11/10 | 【何でも】みんなに質問

もう直ぐ大相撲1年おさめの九州場所が行われますねー。相撲といえば東京の両国国技館。此処の地下には、ある工場が設営されているようですが、皆さん御存知でしたあ?  コンビナート工場?、力士の自動シャワー工場?、焼き鳥工場?、ピザ工房?、…

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/11/10 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

動物を数えるときの「匹」と「頭」、使い分けるルールって何か解りますう? 正解は「体の大きさで変わる」で、この2つを使い分けるルールは「人間より大きいか小さいか」ですって。 てことは子豚が成長したら、あの童話、あるタイミングから「3頭の子豚」になる!?

動物を数えるときの「匹」と「頭」、使い分けるルールって何か解りますう? 正解は「体の大きさで変わる」で、この2つを使い分けるルールは「人間より大きいか小さいか」ですって。 てことは子豚が成長したら、あの童話、あるタイミングから「3頭の子豚」になる!?

コメント 37 8
ふなにわ
| 2023/05/18 | 【何でも】みんなに質問

動物を数えるときの「匹」と「頭」、使い分けるルールって何か解りますう? 正解は「体の大きさで変わる」で、この2つを使い分けるルールは「人間より大きいか小さいか」ですって。 てことは子豚が成長したら、あの童話、あるタイミングから「3頭の子豚」になる!?

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/05/18 | 【何でも】みんなに質問
  • 76-100件 / 全257件