何でもトークエリア

【何でも】フリートーク

ゆるく話したいことから深い話まで、なんでも自由に投稿してください!

ユーザー画像 バッジ画像

暑さ対策Part-2、ツレから真空断熱ボトルを貰いましたー! ペットボトル塵も無くすべく、SDGsな優れモンですねー😍

暑さ対策Part-2、ツレから真空断熱ボトルを貰いましたー! ペットボトル塵も無くすべく、SDGsな優れモンですねー😍

コメント 7 10
ふなにわ
| 2024/07/24 | 【何でも】フリートーク

暑さ対策Part-2、ツレから真空断熱ボトルを貰いましたー! ペットボトル塵も無くすべく、SDGsな優れモンですねー😍

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/07/24 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

今日、藤が咲いているのに気付いた😳毎日通ってるとこなのに、藤棚にもなっているのに…😥やっぱ注意力散漫なんだな~😖 でも、綺麗だ~👍

今日、藤が咲いているのに気付いた😳毎日通ってるとこなのに、藤棚にもなっているのに…😥やっぱ注意力散漫なんだな~😖 でも、綺麗だ~👍

コメント 4 10
ムゲン
| 2023/04/12 | 【何でも】フリートーク

今日、藤が咲いているのに気付いた😳毎日通ってるとこなのに、藤棚にもなっているのに…😥やっぱ注意力散漫なんだな~😖 でも、綺麗だ~👍

ユーザー画像
ムゲン
| 2023/04/12 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

日曜日のお話です🙇 朝から土砂降り💦 数分で雨が上がって晴れたので まるで洗車したかのようになったNボ 8月に入って夕立することが無かったのに 台風の影響か、ここ数日は雷雨だったり、夜中にシトシト降ったりしています 2枚目 この後にこの雲も雨を降らせにやってきました💦

日曜日のお話です🙇 朝から土砂降り💦 数分で雨が上がって晴れたので まるで洗車したかのようになったNボ 8月に入って夕立することが無かったのに 台風の影響か、ここ数日は雷雨だったり、夜中にシトシト降ったりしています 2枚目 この後にこの雲も雨を降らせにやってきました💦

コメント 2 10
ラルびん🐶
| 2024/08/27 | 【何でも】フリートーク

日曜日のお話です🙇 朝から土砂降り💦 数分で雨が上がって晴れたので まるで洗車したかのようになったNボ 8月に入って夕立することが無かったのに 台風の影響か、ここ数日は雷雨だったり、夜中にシトシト降ったりしています 2枚目 この後にこの雲も雨を降らせにやってきました💦

ユーザー画像 バッジ画像
ラルびん🐶
| 2024/08/27 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

日曜日に行きつけのディーラーへ☕️⋆͛飲みに寄ったら 「FITの修理について近々連絡いくから 予約してって」って言われた。 今日、ポストに入ってた これの事みたい FIT4だけかなぁ 🥺💦

日曜日に行きつけのディーラーへ☕️⋆͛飲みに寄ったら 「FITの修理について近々連絡いくから 予約してって」って言われた。 今日、ポストに入ってた これの事みたい FIT4だけかなぁ 🥺💦

コメント 9 10
くろかめ
| 2023/04/12 | 【何でも】フリートーク

日曜日に行きつけのディーラーへ☕️⋆͛飲みに寄ったら 「FITの修理について近々連絡いくから 予約してって」って言われた。 今日、ポストに入ってた これの事みたい FIT4だけかなぁ 🥺💦

ユーザー画像
くろかめ
| 2023/04/12 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

桜の咲いている時期ですが、農家さんが田んぼの掘り起こし作業を始めました。田植えの準備ですね。忙しい時期が始まります。農家さん、頑張って、そして美味しいお米をお願いします。

桜の咲いている時期ですが、農家さんが田んぼの掘り起こし作業を始めました。田植えの準備ですね。忙しい時期が始まります。農家さん、頑張って、そして美味しいお米をお願いします。

コメント 1 10
草取り名人
| 2023/04/10 | 【何でも】フリートーク

桜の咲いている時期ですが、農家さんが田んぼの掘り起こし作業を始めました。田植えの準備ですね。忙しい時期が始まります。農家さん、頑張って、そして美味しいお米をお願いします。

ユーザー画像
草取り名人
| 2023/04/10 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

ナウです。 スタイルワゴンの撮影受けました。 雑誌掲載される予定ですので、私の顔バレする🤣

ナウです。 スタイルワゴンの撮影受けました。 雑誌掲載される予定ですので、私の顔バレする🤣

コメント 21 10
MIYASAN
| 2023/04/23 | 【何でも】フリートーク

ナウです。 スタイルワゴンの撮影受けました。 雑誌掲載される予定ですので、私の顔バレする🤣

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/04/23 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【通院後の昼食。】 通院時に血液検査をして血抜かれたから、パワーリターンチャージ的な意味で。 (なお、『アータ真っ昼間っからナ~ニを食べてんですかー!!!』という苦情は受け付けません(笑))

【通院後の昼食。】 通院時に血液検査をして血抜かれたから、パワーリターンチャージ的な意味で。 (なお、『アータ真っ昼間っからナ~ニを食べてんですかー!!!』という苦情は受け付けません(笑))

コメント 6 10
みたらし
| 2023/04/21 | 【何でも】フリートーク

【通院後の昼食。】 通院時に血液検査をして血抜かれたから、パワーリターンチャージ的な意味で。 (なお、『アータ真っ昼間っからナ~ニを食べてんですかー!!!』という苦情は受け付けません(笑))

ユーザー画像 バッジ画像
みたらし
| 2023/04/21 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

今日のオヤツ食べる時は此れ❗️、ホテルレストラン仕様のアイスコーヒー☕️ バーコード2枚で応募したらアイスマグカップが当たる? う~ん、もう一丁買わなアカンな…😅

今日のオヤツ食べる時は此れ❗️、ホテルレストラン仕様のアイスコーヒー☕️ バーコード2枚で応募したらアイスマグカップが当たる? う~ん、もう一丁買わなアカンな…😅

コメント 22 10
ふなにわ
| 2024/07/16 | 【何でも】フリートーク

今日のオヤツ食べる時は此れ❗️、ホテルレストラン仕様のアイスコーヒー☕️ バーコード2枚で応募したらアイスマグカップが当たる? う~ん、もう一丁買わなアカンな…😅

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/07/16 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

いよいよ田植えが始まりました。農家さんは忙しく働いています。頑張ってください!!美味しいお米、よろしくお願い致します。

いよいよ田植えが始まりました。農家さんは忙しく働いています。頑張ってください!!美味しいお米、よろしくお願い致します。

コメント 0 10
草取り名人
| 2023/04/21 | 【何でも】フリートーク

いよいよ田植えが始まりました。農家さんは忙しく働いています。頑張ってください!!美味しいお米、よろしくお願い致します。

ユーザー画像
草取り名人
| 2023/04/21 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

シビ尻

シビ尻

コメント 1 10
MIYASAN
| 02/24 | 【何でも】フリートーク

シビ尻

ユーザー画像
MIYASAN
| 02/24 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

暑うて暑うて、こんな日にはラーメン炒飯ギョーザの3点セットが最適! ってことで家族でラーメン横綱😍 炒飯ギョーザまだ来ないんで、ネギ増し増しで早速🍜を!

暑うて暑うて、こんな日にはラーメン炒飯ギョーザの3点セットが最適! ってことで家族でラーメン横綱😍 炒飯ギョーザまだ来ないんで、ネギ増し増しで早速🍜を!

コメント 12 10
ふなにわ
| 2024/07/22 | 【何でも】フリートーク

暑うて暑うて、こんな日にはラーメン炒飯ギョーザの3点セットが最適! ってことで家族でラーメン横綱😍 炒飯ギョーザまだ来ないんで、ネギ増し増しで早速🍜を!

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/07/22 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

まず、連発投稿すみません。 動物目線で撮影して見ました。 左上、トンネル内のとうもろこし🌽 右上、今年最後のネギ 左下、つるありいんげん 右下、つるなしいんげん ここでうんちく、北海道の観光シーズンって? 7月.8月。(お花のシーズン) 北海道のとうもろこし(とうきび)の収穫って? https://www.saihok.jp/hokkaido/topics/post-6078/ あれ?7月はとうもろこし無い… 観光客って何処産の食べているの? はい、神奈川県産です… Ω\ζ°)チーン 神奈川県から送ってます。 なんで、神奈川県産のとうもろこしは、美味しいと少しだけ有名になっています。 6月の終わりから7月の中頃までお客様が殺到します。

まず、連発投稿すみません。 動物目線で撮影して見ました。 左上、トンネル内のとうもろこし🌽 右上、今年最後のネギ 左下、つるありいんげん 右下、つるなしいんげん ここでうんちく、北海道の観光シーズンって? 7月.8月。(お花のシーズン) 北海道のとうもろこし(とうきび)の収穫って? https://www.saihok.jp/hokkaido/topics/post-6078/ あれ?7月はとうもろこし無い… 観光客って何処産の食べているの? はい、神奈川県産です… Ω\ζ°)チーン 神奈川県から送ってます。 なんで、神奈川県産のとうもろこしは、美味しいと少しだけ有名になっています。 6月の終わりから7月の中頃までお客様が殺到します。

コメント 10 10
MIYASAN
| 2023/04/09 | 【何でも】フリートーク

まず、連発投稿すみません。 動物目線で撮影して見ました。 左上、トンネル内のとうもろこし🌽 右上、今年最後のネギ 左下、つるありいんげん 右下、つるなしいんげん ここでうんちく、北海道の観光シーズンって? 7月.8月。(お花のシーズン) 北海道のとうもろこし(とうきび)の収穫って? https://www.saihok.jp/hokkaido/topics/post-6078/ あれ?7月はとうもろこし無い… 観光客って何処産の食べているの? はい、神奈川県産です… Ω\ζ°)チーン 神奈川県から送ってます。 なんで、神奈川県産のとうもろこしは、美味しいと少しだけ有名になっています。 6月の終わりから7月の中頃までお客様が殺到します。

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/04/09 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

人生2度目のみかん狩り🍊 あまりに昔過ぎて手順が分からん😩 食べ放題、は良いけど取り放題は駄目だったような🤔? 重さで垂れ下がった甘夏に頭をぶつけながらみかん畑を進む。 いやぁ、圧巻❗ ・・・取り放題、は駄目だろうか?

人生2度目のみかん狩り🍊 あまりに昔過ぎて手順が分からん😩 食べ放題、は良いけど取り放題は駄目だったような🤔? 重さで垂れ下がった甘夏に頭をぶつけながらみかん畑を進む。 いやぁ、圧巻❗ ・・・取り放題、は駄目だろうか?

コメント 5 10
クロ
| 2024/01/27 | 【何でも】フリートーク

人生2度目のみかん狩り🍊 あまりに昔過ぎて手順が分からん😩 食べ放題、は良いけど取り放題は駄目だったような🤔? 重さで垂れ下がった甘夏に頭をぶつけながらみかん畑を進む。 いやぁ、圧巻❗ ・・・取り放題、は駄目だろうか?

ユーザー画像
クロ
| 2024/01/27 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

5月12日の日の出と朝焼けです。田んぼに植えられた苗が良いアクセントになっていると思います。

5月12日の日の出と朝焼けです。田んぼに植えられた苗が良いアクセントになっていると思います。

コメント 5 10
草取り名人
| 2023/05/12 | 【何でも】フリートーク

5月12日の日の出と朝焼けです。田んぼに植えられた苗が良いアクセントになっていると思います。

ユーザー画像
草取り名人
| 2023/05/12 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

今日の朝はこんなでした🙂

今日の朝はこんなでした🙂

コメント 2 10
クロ
| 2023/06/05 | 【何でも】フリートーク

今日の朝はこんなでした🙂

ユーザー画像
クロ
| 2023/06/05 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

災害用の水(10年間)を購入しました❗️ 食べ物とかその他は揃ってます😌 私のFIT4 e:HEVにも災害用のグッズ積んでます😁 ホームセンターで欲しいのあるからそれを買えば完璧だ🥺

災害用の水(10年間)を購入しました❗️ 食べ物とかその他は揃ってます😌 私のFIT4 e:HEVにも災害用のグッズ積んでます😁 ホームセンターで欲しいのあるからそれを買えば完璧だ🥺

コメント 7 10
はるコマ
| 2023/05/11 | 【何でも】フリートーク

災害用の水(10年間)を購入しました❗️ 食べ物とかその他は揃ってます😌 私のFIT4 e:HEVにも災害用のグッズ積んでます😁 ホームセンターで欲しいのあるからそれを買えば完璧だ🥺

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/05/11 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

EVの前に乗っていた街乗りクルマ、無限Edixです。 (改めてEVも、なんだか同じ色にしたんだナ~) 車齢10年が過ぎ、電装系にチラホラ故障が出始めたので代替しました。 不人気車で後継車が出ずに5年で生産中止… 『ホンダ車あるある』生産中止すると、何故か人気が出ます。 10年落ちがカーオークションで破格な入札、ある意味『わらしべ長者』でした。 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/b56mgsoetwukve4f ここからが本題、このクルマにはホンダの初期のスマートキーが設定されており 薄いカード型でボタン類は一切ありません。 免許証入れに入れておき、ドアノブ触ると開錠。(まぁ~普通です) クルマから離れると、勝手に施錠⁈(素晴らしい) お陰様で他のクルマに乗った際、鍵を閉める習慣がなくなりました。😅 (戻ってくると、アレっ?鍵開きっぱなし…) やっぱり問題があったのかナ~🙄                                             🧿

EVの前に乗っていた街乗りクルマ、無限Edixです。 (改めてEVも、なんだか同じ色にしたんだナ~) 車齢10年が過ぎ、電装系にチラホラ故障が出始めたので代替しました。 不人気車で後継車が出ずに5年で生産中止… 『ホンダ車あるある』生産中止すると、何故か人気が出ます。 10年落ちがカーオークションで破格な入札、ある意味『わらしべ長者』でした。 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/b56mgsoetwukve4f ここからが本題、このクルマにはホンダの初期のスマートキーが設定されており 薄いカード型でボタン類は一切ありません。 免許証入れに入れておき、ドアノブ触ると開錠。(まぁ~普通です) クルマから離れると、勝手に施錠⁈(素晴らしい) お陰様で他のクルマに乗った際、鍵を閉める習慣がなくなりました。😅 (戻ってくると、アレっ?鍵開きっぱなし…) やっぱり問題があったのかナ~🙄                                             🧿

コメント 12 10
MotoR
| 2023/05/08 | 【何でも】フリートーク

EVの前に乗っていた街乗りクルマ、無限Edixです。 (改めてEVも、なんだか同じ色にしたんだナ~) 車齢10年が過ぎ、電装系にチラホラ故障が出始めたので代替しました。 不人気車で後継車が出ずに5年で生産中止… 『ホンダ車あるある』生産中止すると、何故か人気が出ます。 10年落ちがカーオークションで破格な入札、ある意味『わらしべ長者』でした。 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/b56mgsoetwukve4f ここからが本題、このクルマにはホンダの初期のスマートキーが設定されており 薄いカード型でボタン類は一切ありません。 免許証入れに入れておき、ドアノブ触ると開錠。(まぁ~普通です) クルマから離れると、勝手に施錠⁈(素晴らしい) お陰様で他のクルマに乗った際、鍵を閉める習慣がなくなりました。😅 (戻ってくると、アレっ?鍵開きっぱなし…) やっぱり問題があったのかナ~🙄                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/05/08 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

写真の整理をしていたら とんでもなく懐かしいのが出てきましたので 学生時代に乗りまくっていた四輪(笑)! バイトに行く時はモンキー ツーリングはCLUBMANでした 楽しきシングル(単気筒)ライフの思い出です

写真の整理をしていたら とんでもなく懐かしいのが出てきましたので 学生時代に乗りまくっていた四輪(笑)! バイトに行く時はモンキー ツーリングはCLUBMANでした 楽しきシングル(単気筒)ライフの思い出です

コメント 7 10
ゆんろん
| 2024/02/23 | 【何でも】フリートーク

写真の整理をしていたら とんでもなく懐かしいのが出てきましたので 学生時代に乗りまくっていた四輪(笑)! バイトに行く時はモンキー ツーリングはCLUBMANでした 楽しきシングル(単気筒)ライフの思い出です

ユーザー画像 バッジ画像
ゆんろん
| 2024/02/23 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

《とあるMission遂行への道その3》 とにかく時間が遅いので、島内を突っ走る。 山を越えると門前町の様なところで、 人の姿を発見。 すぐさま引き返し場所を尋ねると、 ここを回り込んだところだと教えられ、 別れ際『カッコいい車ですね。』 とか言われたのに対し、 『あー、いやいや。』などと 余裕のないところを見せてしまい少し反省。 そこをUターンして回り込んで、 やっと到着。車を降りた。 鳥居の傍らに立ち、 慎重に写真を撮ろうと決意し 進んだ。 ここの説明書が、 入ってすぐの場所にあったので、 読むと、どうやらここらしい。 間違いない。 『大山祇神社』。 ここでは大切な事を逃すまいと、 感覚を研ぎ澄まし門を入る。 車から降りた時から何かを感じていたが その原因が、ここではっきりとわかった。 匂いだ。 楠の原生林があるらしく 門を入っただけで、 頭部を突き抜ける様な楠の匂い。 しかもどの方向からという切れ目がなく、 この広いスペース全体が 楠の匂いで満たされている。 天然記念物に指定された楠も多くあるらしい。 形を変えてもなお生き続ける楠を見ると、 人の時の儚さを思い知らされる。 時間が遅く奥へは行けず 拝殿の門の前でお参りをした。 ここは、この森は、自分なら多分 一日居てもまだ居足りない場所だと思う。 また来たい。 帰り際、 夕方からの強行軍で遠すぎた事を 後悔していた自分は、最後に、 ここを訪れる時間が遅過ぎた事を後悔した。           〈おしまい〉

《とあるMission遂行への道その3》 とにかく時間が遅いので、島内を突っ走る。 山を越えると門前町の様なところで、 人の姿を発見。 すぐさま引き返し場所を尋ねると、 ここを回り込んだところだと教えられ、 別れ際『カッコいい車ですね。』 とか言われたのに対し、 『あー、いやいや。』などと 余裕のないところを見せてしまい少し反省。 そこをUターンして回り込んで、 やっと到着。車を降りた。 鳥居の傍らに立ち、 慎重に写真を撮ろうと決意し 進んだ。 ここの説明書が、 入ってすぐの場所にあったので、 読むと、どうやらここらしい。 間違いない。 『大山祇神社』。 ここでは大切な事を逃すまいと、 感覚を研ぎ澄まし門を入る。 車から降りた時から何かを感じていたが その原因が、ここではっきりとわかった。 匂いだ。 楠の原生林があるらしく 門を入っただけで、 頭部を突き抜ける様な楠の匂い。 しかもどの方向からという切れ目がなく、 この広いスペース全体が 楠の匂いで満たされている。 天然記念物に指定された楠も多くあるらしい。 形を変えてもなお生き続ける楠を見ると、 人の時の儚さを思い知らされる。 時間が遅く奥へは行けず 拝殿の門の前でお参りをした。 ここは、この森は、自分なら多分 一日居てもまだ居足りない場所だと思う。 また来たい。 帰り際、 夕方からの強行軍で遠すぎた事を 後悔していた自分は、最後に、 ここを訪れる時間が遅過ぎた事を後悔した。           〈おしまい〉

コメント 86 10
黒いアマガエル
| 2023/06/05 | 【何でも】フリートーク

《とあるMission遂行への道その3》 とにかく時間が遅いので、島内を突っ走る。 山を越えると門前町の様なところで、 人の姿を発見。 すぐさま引き返し場所を尋ねると、 ここを回り込んだところだと教えられ、 別れ際『カッコいい車ですね。』 とか言われたのに対し、 『あー、いやいや。』などと 余裕のないところを見せてしまい少し反省。 そこをUターンして回り込んで、 やっと到着。車を降りた。 鳥居の傍らに立ち、 慎重に写真を撮ろうと決意し 進んだ。 ここの説明書が、 入ってすぐの場所にあったので、 読むと、どうやらここらしい。 間違いない。 『大山祇神社』。 ここでは大切な事を逃すまいと、 感覚を研ぎ澄まし門を入る。 車から降りた時から何かを感じていたが その原因が、ここではっきりとわかった。 匂いだ。 楠の原生林があるらしく 門を入っただけで、 頭部を突き抜ける様な楠の匂い。 しかもどの方向からという切れ目がなく、 この広いスペース全体が 楠の匂いで満たされている。 天然記念物に指定された楠も多くあるらしい。 形を変えてもなお生き続ける楠を見ると、 人の時の儚さを思い知らされる。 時間が遅く奥へは行けず 拝殿の門の前でお参りをした。 ここは、この森は、自分なら多分 一日居てもまだ居足りない場所だと思う。 また来たい。 帰り際、 夕方からの強行軍で遠すぎた事を 後悔していた自分は、最後に、 ここを訪れる時間が遅過ぎた事を後悔した。           〈おしまい〉

ユーザー画像
黒いアマガエル
| 2023/06/05 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

ようやく自分の時間をとれたので、車で片道1時間弱かけていつもの床屋へやってきました。 まず、道中の車の流れの悪さですよ。 昨日天気悪かったからかもしれませんが、新青梅街道は相変わらずの交通量で、普通に走ってると4速までしか上げられないのです。 まぁ、駅前にある床屋なのに車で来るのが悪いんでしょうけれど、やっぱり休みくらいはハンドル握りたいんですよね。 そして、着いて驚いたのが値段改定ですよ。 昔は1500円だったのに、7月からは2400円らしいです。 うーん、安さと楽さでここに来ていたんだけどなぁ。 まぁ世の中の物価高騰のせいだろうし、致し方ないのだろうけれど…。 さらに驚いたのは、その7月から、駅の反対側の系列店に統合されてしまうとのこと。 えー、それってつまり今まで以上に混むってことですよね。 ただでさえ1時間待ちとかちょいちょいあるのに、さらに待つようになるのは不便だなぁ。 家から近いわけでもないし、そろそろいい加減新しいところを見つけなきゃならんのかもしれません。 なんせ引っ越す前から使ってるから、年数だけなら10年以上通ってることになるんですよね。 最もめんどくさがって年に3〜4回くらいしか床屋行かないから、回数としては大したことないですがね。 今更新しいところを考えるの面倒だけど、もはや通勤経路ですらなくなったしなぁ…。 と、順番待ちをしながら悩んでいるところです。 腹減ったなぁ。

ようやく自分の時間をとれたので、車で片道1時間弱かけていつもの床屋へやってきました。 まず、道中の車の流れの悪さですよ。 昨日天気悪かったからかもしれませんが、新青梅街道は相変わらずの交通量で、普通に走ってると4速までしか上げられないのです。 まぁ、駅前にある床屋なのに車で来るのが悪いんでしょうけれど、やっぱり休みくらいはハンドル握りたいんですよね。 そして、着いて驚いたのが値段改定ですよ。 昔は1500円だったのに、7月からは2400円らしいです。 うーん、安さと楽さでここに来ていたんだけどなぁ。 まぁ世の中の物価高騰のせいだろうし、致し方ないのだろうけれど…。 さらに驚いたのは、その7月から、駅の反対側の系列店に統合されてしまうとのこと。 えー、それってつまり今まで以上に混むってことですよね。 ただでさえ1時間待ちとかちょいちょいあるのに、さらに待つようになるのは不便だなぁ。 家から近いわけでもないし、そろそろいい加減新しいところを見つけなきゃならんのかもしれません。 なんせ引っ越す前から使ってるから、年数だけなら10年以上通ってることになるんですよね。 最もめんどくさがって年に3〜4回くらいしか床屋行かないから、回数としては大したことないですがね。 今更新しいところを考えるの面倒だけど、もはや通勤経路ですらなくなったしなぁ…。 と、順番待ちをしながら悩んでいるところです。 腹減ったなぁ。

コメント 17 10
多摩湖のみっちゃん
| 2023/05/21 | 【何でも】フリートーク

ようやく自分の時間をとれたので、車で片道1時間弱かけていつもの床屋へやってきました。 まず、道中の車の流れの悪さですよ。 昨日天気悪かったからかもしれませんが、新青梅街道は相変わらずの交通量で、普通に走ってると4速までしか上げられないのです。 まぁ、駅前にある床屋なのに車で来るのが悪いんでしょうけれど、やっぱり休みくらいはハンドル握りたいんですよね。 そして、着いて驚いたのが値段改定ですよ。 昔は1500円だったのに、7月からは2400円らしいです。 うーん、安さと楽さでここに来ていたんだけどなぁ。 まぁ世の中の物価高騰のせいだろうし、致し方ないのだろうけれど…。 さらに驚いたのは、その7月から、駅の反対側の系列店に統合されてしまうとのこと。 えー、それってつまり今まで以上に混むってことですよね。 ただでさえ1時間待ちとかちょいちょいあるのに、さらに待つようになるのは不便だなぁ。 家から近いわけでもないし、そろそろいい加減新しいところを見つけなきゃならんのかもしれません。 なんせ引っ越す前から使ってるから、年数だけなら10年以上通ってることになるんですよね。 最もめんどくさがって年に3〜4回くらいしか床屋行かないから、回数としては大したことないですがね。 今更新しいところを考えるの面倒だけど、もはや通勤経路ですらなくなったしなぁ…。 と、順番待ちをしながら悩んでいるところです。 腹減ったなぁ。

ユーザー画像
多摩湖のみっちゃん
| 2023/05/21 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

📷PENTAX-MX~76年発売のマニュアル一眼レフカメラです。もう何年もダンボールで眠ってました。今はシャメの時代!…🎞フイルム入れてファインダー覗き込みピント&露出・シャッタースピード📸~とてもクラシック…久し振りにもうワクワクです😚

📷PENTAX-MX~76年発売のマニュアル一眼レフカメラです。もう何年もダンボールで眠ってました。今はシャメの時代!…🎞フイルム入れてファインダー覗き込みピント&露出・シャッタースピード📸~とてもクラシック…久し振りにもうワクワクです😚

コメント 6 10
kanbia
| 2023/05/12 | 【何でも】フリートーク

📷PENTAX-MX~76年発売のマニュアル一眼レフカメラです。もう何年もダンボールで眠ってました。今はシャメの時代!…🎞フイルム入れてファインダー覗き込みピント&露出・シャッタースピード📸~とてもクラシック…久し振りにもうワクワクです😚

ユーザー画像
kanbia
| 2023/05/12 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

今日は朝からイベントを開催。 3年以上のコロナ禍の影響で 激減した来場者は予想以上に戻らず、 以前に比べのんびりとした雰囲気でしたが、 内容に手を抜くわけではないので、 抜かりない準備で存分に楽しんでもらえました。 写真は、 朝、離れた駐車場から徒歩で会場に向かう途中、道路脇の崖に咲いていた藤の花。

今日は朝からイベントを開催。 3年以上のコロナ禍の影響で 激減した来場者は予想以上に戻らず、 以前に比べのんびりとした雰囲気でしたが、 内容に手を抜くわけではないので、 抜かりない準備で存分に楽しんでもらえました。 写真は、 朝、離れた駐車場から徒歩で会場に向かう途中、道路脇の崖に咲いていた藤の花。

コメント 7 10
黒いアマガエル
| 2023/04/22 | 【何でも】フリートーク

今日は朝からイベントを開催。 3年以上のコロナ禍の影響で 激減した来場者は予想以上に戻らず、 以前に比べのんびりとした雰囲気でしたが、 内容に手を抜くわけではないので、 抜かりない準備で存分に楽しんでもらえました。 写真は、 朝、離れた駐車場から徒歩で会場に向かう途中、道路脇の崖に咲いていた藤の花。

ユーザー画像
黒いアマガエル
| 2023/04/22 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

フランス🇫🇷から航空技術を教えに、はるばるやって来たフォール大佐( ̄^ ̄)ゞ

フランス🇫🇷から航空技術を教えに、はるばるやって来たフォール大佐( ̄^ ̄)ゞ

コメント 33 10
ムゲン
| 2023/04/22 | 【何でも】フリートーク

フランス🇫🇷から航空技術を教えに、はるばるやって来たフォール大佐( ̄^ ̄)ゞ

ユーザー画像
ムゲン
| 2023/04/22 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

くろかめ号が1年点検を受けました お決まりの点検項目以外に 気になってる所やNAVIの地図更新など盛り沢山になってしまったので 時間に余裕を持って作業してもらう為 急遽お泊まりさせる事にしました 地図更新は 去年の車検の時する予定だったのですが すっかり忘れていて…😅💦 さすがに 旅の途中、不都合が増えたので 更新させました(ちゃんと新しい道があるのに 変な迂回路を勧めてきたり…😔) 毎年更新されるソフトですが それなりに高額なので くろかめは 3年に一度かなぁって思っています (リアルタイムなら携帯のgoogleマップがあるし、方向さえ合っていれば 何とかなるので💦) 実は お泊まりさせてまで ゆっくり見て欲しかったのは くろかめ号のフロントグリル近くの石飛びキズについて😢 多分、大阪・三重旅の時なのかなぁと思うのですが グリル横 ボンネットとの境辺りに5mm四方弱の塗装剥がれ1箇所とその周辺に微細な傷が…😱 整備士さんの初見では、完全修復は出来ないとの事だったのですが 「どこまで誤魔化せるか?」試してもらうことにしました 担当営業さん曰く「完全修復したいならフロントグリル交換しかないけど 自分だったら やらないかなぁ…でも一応見積もりは出しておくね」 で、出してもらった金額は 約6万円…( ̄▽ ̄;)💦 どうせ、石飛びなんて またあるし、もう少し傷が増えてから交換しようかなぁって思います(黒じゃなかったら 目立たなかったかも😅) タイヤは 溝や走行距離に問題ないのですが ゴム劣化の心配が出始めているので 最近は 点検時には しっかり見てもらっています 交換となった時の為に オススメのタイヤも見積もってもらいました う〜高い…💦

くろかめ号が1年点検を受けました お決まりの点検項目以外に 気になってる所やNAVIの地図更新など盛り沢山になってしまったので 時間に余裕を持って作業してもらう為 急遽お泊まりさせる事にしました 地図更新は 去年の車検の時する予定だったのですが すっかり忘れていて…😅💦 さすがに 旅の途中、不都合が増えたので 更新させました(ちゃんと新しい道があるのに 変な迂回路を勧めてきたり…😔) 毎年更新されるソフトですが それなりに高額なので くろかめは 3年に一度かなぁって思っています (リアルタイムなら携帯のgoogleマップがあるし、方向さえ合っていれば 何とかなるので💦) 実は お泊まりさせてまで ゆっくり見て欲しかったのは くろかめ号のフロントグリル近くの石飛びキズについて😢 多分、大阪・三重旅の時なのかなぁと思うのですが グリル横 ボンネットとの境辺りに5mm四方弱の塗装剥がれ1箇所とその周辺に微細な傷が…😱 整備士さんの初見では、完全修復は出来ないとの事だったのですが 「どこまで誤魔化せるか?」試してもらうことにしました 担当営業さん曰く「完全修復したいならフロントグリル交換しかないけど 自分だったら やらないかなぁ…でも一応見積もりは出しておくね」 で、出してもらった金額は 約6万円…( ̄▽ ̄;)💦 どうせ、石飛びなんて またあるし、もう少し傷が増えてから交換しようかなぁって思います(黒じゃなかったら 目立たなかったかも😅) タイヤは 溝や走行距離に問題ないのですが ゴム劣化の心配が出始めているので 最近は 点検時には しっかり見てもらっています 交換となった時の為に オススメのタイヤも見積もってもらいました う〜高い…💦

コメント 11 10
くろかめ
| 02/07 | 【何でも】フリートーク

くろかめ号が1年点検を受けました お決まりの点検項目以外に 気になってる所やNAVIの地図更新など盛り沢山になってしまったので 時間に余裕を持って作業してもらう為 急遽お泊まりさせる事にしました 地図更新は 去年の車検の時する予定だったのですが すっかり忘れていて…😅💦 さすがに 旅の途中、不都合が増えたので 更新させました(ちゃんと新しい道があるのに 変な迂回路を勧めてきたり…😔) 毎年更新されるソフトですが それなりに高額なので くろかめは 3年に一度かなぁって思っています (リアルタイムなら携帯のgoogleマップがあるし、方向さえ合っていれば 何とかなるので💦) 実は お泊まりさせてまで ゆっくり見て欲しかったのは くろかめ号のフロントグリル近くの石飛びキズについて😢 多分、大阪・三重旅の時なのかなぁと思うのですが グリル横 ボンネットとの境辺りに5mm四方弱の塗装剥がれ1箇所とその周辺に微細な傷が…😱 整備士さんの初見では、完全修復は出来ないとの事だったのですが 「どこまで誤魔化せるか?」試してもらうことにしました 担当営業さん曰く「完全修復したいならフロントグリル交換しかないけど 自分だったら やらないかなぁ…でも一応見積もりは出しておくね」 で、出してもらった金額は 約6万円…( ̄▽ ̄;)💦 どうせ、石飛びなんて またあるし、もう少し傷が増えてから交換しようかなぁって思います(黒じゃなかったら 目立たなかったかも😅) タイヤは 溝や走行距離に問題ないのですが ゴム劣化の心配が出始めているので 最近は 点検時には しっかり見てもらっています 交換となった時の為に オススメのタイヤも見積もってもらいました う〜高い…💦

ユーザー画像
くろかめ
| 02/07 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

めっちゃ久しぶりに鈴鹿サーキット。 クラブマンレースから名称変更の鈴鹿チャンピオンカップレース観戦でした。 今日は気温が低くてスピン・接触・コースアウトが各レースで発生しセフティカーが大活躍!な日でした。 ああ、面白かった(笑) 鈴鹿サーキットはすでにF1の準備が始まってました。

めっちゃ久しぶりに鈴鹿サーキット。 クラブマンレースから名称変更の鈴鹿チャンピオンカップレース観戦でした。 今日は気温が低くてスピン・接触・コースアウトが各レースで発生しセフティカーが大活躍!な日でした。 ああ、面白かった(笑) 鈴鹿サーキットはすでにF1の準備が始まってました。

コメント 4 10
チェッカーフラッグ
| 02/23 | 【何でも】フリートーク

めっちゃ久しぶりに鈴鹿サーキット。 クラブマンレースから名称変更の鈴鹿チャンピオンカップレース観戦でした。 今日は気温が低くてスピン・接触・コースアウトが各レースで発生しセフティカーが大活躍!な日でした。 ああ、面白かった(笑) 鈴鹿サーキットはすでにF1の準備が始まってました。

ユーザー画像
チェッカーフラッグ
| 02/23 | 【何でも】フリートーク
  • 1051-1075件 / 全6143件