Honda WAIGAYA BASE

Nシリーズエリア

【Nシリーズ】フリートーク

ゆるく話したいことから深い話まで、なんでも自由に投稿してください!

ユーザー画像

マイN-BOXのバッテリーチェック。 「健康状態」が心配になってくる4年が経過。 走行直後に電圧をチェックすると12.64V 微妙に疲れが見えてきているな~と感じます。 前車のバッテリーはアイドリングストップ車ではなく、液量チェックなどもしやすく、こまめにメンテナンス。長距離を走る機会もたくさんありました。そのせいか5年以上も問題なく、電圧降下もなく長寿命でした。 しかし、現在のN-BOXは、街なか走行がほとんどで、しっかり長距離を走って充電できる環境ではない背景もあり、バッテリーの短命化の原因になっている模様。 高価なアイドリングストップ仕様のバッテリー。 次回の車両は、エコモードがついている車だったら、エコ設定はオフの状態で走ることが、大切なポイントになりそうです。

マイN-BOXのバッテリーチェック。 「健康状態」が心配になってくる4年が経過。 走行直後に電圧をチェックすると12.64V 微妙に疲れが見えてきているな~と感じます。 前車のバッテリーはアイドリングストップ車ではなく、液量チェックなどもしやすく、こまめにメンテナンス。長距離を走る機会もたくさんありました。そのせいか5年以上も問題なく、電圧降下もなく長寿命でした。 しかし、現在のN-BOXは、街なか走行がほとんどで、しっかり長距離を走って充電できる環境ではない背景もあり、バッテリーの短命化の原因になっている模様。 高価なアイドリングストップ仕様のバッテリー。 次回の車両は、エコモードがついている車だったら、エコ設定はオフの状態で走ることが、大切なポイントになりそうです。

コメント 1 5
退会したユーザー | 2023/04/02 | 【Nシリーズ】フリートーク

マイN-BOXのバッテリーチェック。 「健康状態」が心配になってくる4年が経過。 走行直後に電圧をチェックすると12.64V 微妙に疲れが見えてきているな~と感じます。 前車のバッテリーはアイドリングストップ車ではなく、液量チェックなどもしやすく、こまめにメンテナンス。長距離を走る機会もたくさんありました。そのせいか5年以上も問題なく、電圧降下もなく長寿命でした。 しかし、現在のN-BOXは、街なか走行がほとんどで、しっかり長距離を走って充電できる環境ではない背景もあり、バッテリーの短命化の原因になっている模様。 高価なアイドリングストップ仕様のバッテリー。 次回の車両は、エコモードがついている車だったら、エコ設定はオフの状態で走ることが、大切なポイントになりそうです。

ユーザー画像
退会したユーザー | 2023/04/02 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像

「ホンダ トータル ケア」の「ドライブノート」。 「燃費履歴」と連動しているようで、一回のドライブについて走行距離、走行時刻、ガソリン消費量、燃費を表示してくれる便利なツールですね!(^^)/ 本日4月1日の走行は、平坦な道路環境である街なかを2回ほど走りました。 走行距離合計は7.6Km 平均燃費は9.8Km/L 自然吸気の4WD。 先月の月あたりの平均燃費と同じ数値となりました。(^_^;) 同乗者は1名。 更に家族を乗せたりして4名フルキャパで走ることが多くなればなるほど、更に数値はダウンする傾向になると思われます。 なかなか、街なかでの走行で燃費二桁の実現は、まだまだ遠い遠いところにある数値と思えました。 車両の買い替えを検討しながら、便利なツールで現実的なマイN-BOXの能力をしっかり記憶しておきたいと思います。 サヨナラするまでは、まだ期間があるので、できる限り、あらゆるデータ取りをして、次の車両へバトンタッチするときの検討参考資料にしていきます。 現実、現状の把握は大切なことと思いながら、日々のデータをモニターしております。(^^)

「ホンダ トータル ケア」の「ドライブノート」。 「燃費履歴」と連動しているようで、一回のドライブについて走行距離、走行時刻、ガソリン消費量、燃費を表示してくれる便利なツールですね!(^^)/ 本日4月1日の走行は、平坦な道路環境である街なかを2回ほど走りました。 走行距離合計は7.6Km 平均燃費は9.8Km/L 自然吸気の4WD。 先月の月あたりの平均燃費と同じ数値となりました。(^_^;) 同乗者は1名。 更に家族を乗せたりして4名フルキャパで走ることが多くなればなるほど、更に数値はダウンする傾向になると思われます。 なかなか、街なかでの走行で燃費二桁の実現は、まだまだ遠い遠いところにある数値と思えました。 車両の買い替えを検討しながら、便利なツールで現実的なマイN-BOXの能力をしっかり記憶しておきたいと思います。 サヨナラするまでは、まだ期間があるので、できる限り、あらゆるデータ取りをして、次の車両へバトンタッチするときの検討参考資料にしていきます。 現実、現状の把握は大切なことと思いながら、日々のデータをモニターしております。(^^)

コメント 0 2
退会したユーザー | 2023/04/01 | 【Nシリーズ】フリートーク

「ホンダ トータル ケア」の「ドライブノート」。 「燃費履歴」と連動しているようで、一回のドライブについて走行距離、走行時刻、ガソリン消費量、燃費を表示してくれる便利なツールですね!(^^)/ 本日4月1日の走行は、平坦な道路環境である街なかを2回ほど走りました。 走行距離合計は7.6Km 平均燃費は9.8Km/L 自然吸気の4WD。 先月の月あたりの平均燃費と同じ数値となりました。(^_^;) 同乗者は1名。 更に家族を乗せたりして4名フルキャパで走ることが多くなればなるほど、更に数値はダウンする傾向になると思われます。 なかなか、街なかでの走行で燃費二桁の実現は、まだまだ遠い遠いところにある数値と思えました。 車両の買い替えを検討しながら、便利なツールで現実的なマイN-BOXの能力をしっかり記憶しておきたいと思います。 サヨナラするまでは、まだ期間があるので、できる限り、あらゆるデータ取りをして、次の車両へバトンタッチするときの検討参考資料にしていきます。 現実、現状の把握は大切なことと思いながら、日々のデータをモニターしております。(^^)

ユーザー画像
退会したユーザー | 2023/04/01 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像

3回目の投稿です。 ホーホケキョ 庭の金モクセイの古木でウグイスがさえずり始めました。見事なさえずりです! アッ、横の大クスノキに移った・・・ 1分もしないうちにまた金モクセイに・・・ ホーホケキョ ホケキョ 15分位続いています! これからJF3を洗車です~鳥たちの邪魔をしないよう静かに洗車します。

3回目の投稿です。 ホーホケキョ 庭の金モクセイの古木でウグイスがさえずり始めました。見事なさえずりです! アッ、横の大クスノキに移った・・・ 1分もしないうちにまた金モクセイに・・・ ホーホケキョ ホケキョ 15分位続いています! これからJF3を洗車です~鳥たちの邪魔をしないよう静かに洗車します。

コメント 0 3
ピカジュン
| 2023/04/01 | 【Nシリーズ】フリートーク

3回目の投稿です。 ホーホケキョ 庭の金モクセイの古木でウグイスがさえずり始めました。見事なさえずりです! アッ、横の大クスノキに移った・・・ 1分もしないうちにまた金モクセイに・・・ ホーホケキョ ホケキョ 15分位続いています! これからJF3を洗車です~鳥たちの邪魔をしないよう静かに洗車します。

ユーザー画像
ピカジュン
| 2023/04/01 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像

「ホンダトータルケア」の「燃費履歴」。 便利なツールの一つだと思います!(^^)/ 3月の4駆N-BOX燃費をチェック。 「平均燃費」の数値は9.8km/L! ガッカリすることは覚悟していましたが、こんなにヒドイとは想像もしていませんでした。(^^;) 3月下旬にノーマルタイヤに履き替えて、純正アルミの脚で春を感じながら快適に走ってはいました・・・(^^;) しかしながら、いつもガソリンの減りが早い、マイN-BOX。 寒い2月よりも3月はグッと数値が悪化。 日毎の走行履歴を見て推察。 長距離を走って燃費が伸びた日数が2月と比べて3月は少ないことが判明。 ほぼ8割以上を占める街なか走行の燃費は7〜8キロ前後のスゴイ数値。 排気量2リッター超えの車の燃費といい勝負?! せっかく長距離走行で稼いだ燃費が、街なか走行で思いっきり足を引っ張り、数値を悪化させている!という、素晴らしい?!図式が完成していました。(^^;) エコモードを使ったりと、あらゆる走行パターンを使ってトライしているものの、さっぱり効果は見られません。そしてアイドリングストップは、はじめから高価なバッテリーに、更にキビシく負担をかけていきます。(^^;) 4駆の重たいボディを非力な自然吸気エンジンでドライブさせるわけだから、無理もないかも?!と、開き直っている今日この頃。 明日から4月。また桜の季節がやってきました。普段よりも更にゆっくり走って、燃費がちょっとでも良くなるように、安全運転に努めましょ!

「ホンダトータルケア」の「燃費履歴」。 便利なツールの一つだと思います!(^^)/ 3月の4駆N-BOX燃費をチェック。 「平均燃費」の数値は9.8km/L! ガッカリすることは覚悟していましたが、こんなにヒドイとは想像もしていませんでした。(^^;) 3月下旬にノーマルタイヤに履き替えて、純正アルミの脚で春を感じながら快適に走ってはいました・・・(^^;) しかしながら、いつもガソリンの減りが早い、マイN-BOX。 寒い2月よりも3月はグッと数値が悪化。 日毎の走行履歴を見て推察。 長距離を走って燃費が伸びた日数が2月と比べて3月は少ないことが判明。 ほぼ8割以上を占める街なか走行の燃費は7〜8キロ前後のスゴイ数値。 排気量2リッター超えの車の燃費といい勝負?! せっかく長距離走行で稼いだ燃費が、街なか走行で思いっきり足を引っ張り、数値を悪化させている!という、素晴らしい?!図式が完成していました。(^^;) エコモードを使ったりと、あらゆる走行パターンを使ってトライしているものの、さっぱり効果は見られません。そしてアイドリングストップは、はじめから高価なバッテリーに、更にキビシく負担をかけていきます。(^^;) 4駆の重たいボディを非力な自然吸気エンジンでドライブさせるわけだから、無理もないかも?!と、開き直っている今日この頃。 明日から4月。また桜の季節がやってきました。普段よりも更にゆっくり走って、燃費がちょっとでも良くなるように、安全運転に努めましょ!

コメント 2 1
退会したユーザー | 2023/03/31 | 【Nシリーズ】フリートーク

「ホンダトータルケア」の「燃費履歴」。 便利なツールの一つだと思います!(^^)/ 3月の4駆N-BOX燃費をチェック。 「平均燃費」の数値は9.8km/L! ガッカリすることは覚悟していましたが、こんなにヒドイとは想像もしていませんでした。(^^;) 3月下旬にノーマルタイヤに履き替えて、純正アルミの脚で春を感じながら快適に走ってはいました・・・(^^;) しかしながら、いつもガソリンの減りが早い、マイN-BOX。 寒い2月よりも3月はグッと数値が悪化。 日毎の走行履歴を見て推察。 長距離を走って燃費が伸びた日数が2月と比べて3月は少ないことが判明。 ほぼ8割以上を占める街なか走行の燃費は7〜8キロ前後のスゴイ数値。 排気量2リッター超えの車の燃費といい勝負?! せっかく長距離走行で稼いだ燃費が、街なか走行で思いっきり足を引っ張り、数値を悪化させている!という、素晴らしい?!図式が完成していました。(^^;) エコモードを使ったりと、あらゆる走行パターンを使ってトライしているものの、さっぱり効果は見られません。そしてアイドリングストップは、はじめから高価なバッテリーに、更にキビシく負担をかけていきます。(^^;) 4駆の重たいボディを非力な自然吸気エンジンでドライブさせるわけだから、無理もないかも?!と、開き直っている今日この頃。 明日から4月。また桜の季節がやってきました。普段よりも更にゆっくり走って、燃費がちょっとでも良くなるように、安全運転に努めましょ!

ユーザー画像
退会したユーザー | 2023/03/31 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

今年5月で10年目のNボ 夏タイヤに交換したら そろそろ買い換えかなぁ~と思ってて 4月から値上げって言うし💦 行くなら今日しかない❗️と 3回目のタイヤ購入~ 前後にジャッキ噛ませて一気に上げて 一気に交換 窒素も充填してもらいましたww こちらのお店 今(在庫として)ある分は4月も値上げしません! と書いてありました😅 (動画も撮ったのに、編集しても容量オーバーになった💦)

今年5月で10年目のNボ 夏タイヤに交換したら そろそろ買い換えかなぁ~と思ってて 4月から値上げって言うし💦 行くなら今日しかない❗️と 3回目のタイヤ購入~ 前後にジャッキ噛ませて一気に上げて 一気に交換 窒素も充填してもらいましたww こちらのお店 今(在庫として)ある分は4月も値上げしません! と書いてありました😅 (動画も撮ったのに、編集しても容量オーバーになった💦)

コメント 6 3
ラルびん🐶
| 2023/03/26 | 【Nシリーズ】フリートーク

今年5月で10年目のNボ 夏タイヤに交換したら そろそろ買い換えかなぁ~と思ってて 4月から値上げって言うし💦 行くなら今日しかない❗️と 3回目のタイヤ購入~ 前後にジャッキ噛ませて一気に上げて 一気に交換 窒素も充填してもらいましたww こちらのお店 今(在庫として)ある分は4月も値上げしません! と書いてありました😅 (動画も撮ったのに、編集しても容量オーバーになった💦)

ユーザー画像 バッジ画像
ラルびん🐶
| 2023/03/26 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像

購入したNシリーズ、最初のN-BOXが高速の料金所で… 2台目のN-ONEが富士のダンロップコーナーで… それぞれオカマを掘られ全損しましたが、レースの方は全て自分持ち。 Nシリーズ3台目もN-ONEカップカーです。 富士からの帰り道に、すぐ車両をオーダー。 次のレースが、直ぐに迫っていました。 写真は、もてぎ4時間耐久レースでの勇姿。 ホンダのGTドライバーさん達ともバトル!                                             🧿

購入したNシリーズ、最初のN-BOXが高速の料金所で… 2台目のN-ONEが富士のダンロップコーナーで… それぞれオカマを掘られ全損しましたが、レースの方は全て自分持ち。 Nシリーズ3台目もN-ONEカップカーです。 富士からの帰り道に、すぐ車両をオーダー。 次のレースが、直ぐに迫っていました。 写真は、もてぎ4時間耐久レースでの勇姿。 ホンダのGTドライバーさん達ともバトル!                                             🧿

コメント 2 4
MotoR
| 2023/03/24 | 【Nシリーズ】フリートーク

購入したNシリーズ、最初のN-BOXが高速の料金所で… 2台目のN-ONEが富士のダンロップコーナーで… それぞれオカマを掘られ全損しましたが、レースの方は全て自分持ち。 Nシリーズ3台目もN-ONEカップカーです。 富士からの帰り道に、すぐ車両をオーダー。 次のレースが、直ぐに迫っていました。 写真は、もてぎ4時間耐久レースでの勇姿。 ホンダのGTドライバーさん達ともバトル!                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/03/24 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像

66才、愛車はメッキゴリラとJF3です。 妻とJF3洗車しました。 近くの公園に行って、車をバックに花見したいと思います。 雨前に行ってきま~す!

66才、愛車はメッキゴリラとJF3です。 妻とJF3洗車しました。 近くの公園に行って、車をバックに花見したいと思います。 雨前に行ってきま~す!

コメント 2 7
ピカジュン
| 2023/03/20 | 【Nシリーズ】フリートーク

66才、愛車はメッキゴリラとJF3です。 妻とJF3洗車しました。 近くの公園に行って、車をバックに花見したいと思います。 雨前に行ってきま~す!

ユーザー画像
ピカジュン
| 2023/03/20 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像

オーナーではありませんが、Nシリーズでは、 N WGN❕ 推しです。 マイカー点検時に、ディーラーで何度かお借りしました。NAでした。 ハンドリングが好き。楽しかった。Nの中では一番印象に残ってます。個人的意見ではありますが。 オーナーの皆さん、とっても良いクルマですね。可愛がってやってくださいね。👍️

オーナーではありませんが、Nシリーズでは、 N WGN❕ 推しです。 マイカー点検時に、ディーラーで何度かお借りしました。NAでした。 ハンドリングが好き。楽しかった。Nの中では一番印象に残ってます。個人的意見ではありますが。 オーナーの皆さん、とっても良いクルマですね。可愛がってやってくださいね。👍️

コメント 3 9
どんぶり
| 2023/03/19 | 【Nシリーズ】フリートーク

オーナーではありませんが、Nシリーズでは、 N WGN❕ 推しです。 マイカー点検時に、ディーラーで何度かお借りしました。NAでした。 ハンドリングが好き。楽しかった。Nの中では一番印象に残ってます。個人的意見ではありますが。 オーナーの皆さん、とっても良いクルマですね。可愛がってやってくださいね。👍️

ユーザー画像
どんぶり
| 2023/03/19 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像

少しずつ気温も上がってきて暖かくなってきましたね☀️😊 コロナの自粛ムードは、まだ我が家にもありますが、過ごしやすい時期になるとお出かけしたくなります😄🚙 今のNボックスを購入したのがコロナ禍に入ってからだったので、今の車で遠出した事がなければ、今の車で高速に乗った事もありません💦😅 コロナの状況を見てですが、今年はNボックスに家族を乗せて、近場でもどこかお出かけできればいいなと思います😄 花粉や黄砂!?のおかけで車が黄色になってるので、とりあえず早く洗車したいと思います😆

少しずつ気温も上がってきて暖かくなってきましたね☀️😊 コロナの自粛ムードは、まだ我が家にもありますが、過ごしやすい時期になるとお出かけしたくなります😄🚙 今のNボックスを購入したのがコロナ禍に入ってからだったので、今の車で遠出した事がなければ、今の車で高速に乗った事もありません💦😅 コロナの状況を見てですが、今年はNボックスに家族を乗せて、近場でもどこかお出かけできればいいなと思います😄 花粉や黄砂!?のおかけで車が黄色になってるので、とりあえず早く洗車したいと思います😆

コメント 1 4
退会したユーザー | 2023/03/17 | 【Nシリーズ】フリートーク

少しずつ気温も上がってきて暖かくなってきましたね☀️😊 コロナの自粛ムードは、まだ我が家にもありますが、過ごしやすい時期になるとお出かけしたくなります😄🚙 今のNボックスを購入したのがコロナ禍に入ってからだったので、今の車で遠出した事がなければ、今の車で高速に乗った事もありません💦😅 コロナの状況を見てですが、今年はNボックスに家族を乗せて、近場でもどこかお出かけできればいいなと思います😄 花粉や黄砂!?のおかけで車が黄色になってるので、とりあえず早く洗車したいと思います😆

ユーザー画像
退会したユーザー | 2023/03/17 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像

今の車を中古車で購入した時に、フロントのワイパーアームの塗装が剥げていて、下地の銀色!?が出ていたのは気づいていたんですが、様子を見てたところ少しずつ錆びが広がってきていました😵 まだもつかなと思ってたんですが、運転席側のフロントワイパーアームの錆びが特にひどくなってきたので、先日ディーラーでフロント2本とも新品に交換してもらいました😌 ボディをキレイにしてても、同じく外から見える部品に錆びがあるのはテンション下がってたので、交換して良かったです😄 キレイな真っ黒のワイパーアームになりました😊

今の車を中古車で購入した時に、フロントのワイパーアームの塗装が剥げていて、下地の銀色!?が出ていたのは気づいていたんですが、様子を見てたところ少しずつ錆びが広がってきていました😵 まだもつかなと思ってたんですが、運転席側のフロントワイパーアームの錆びが特にひどくなってきたので、先日ディーラーでフロント2本とも新品に交換してもらいました😌 ボディをキレイにしてても、同じく外から見える部品に錆びがあるのはテンション下がってたので、交換して良かったです😄 キレイな真っ黒のワイパーアームになりました😊

コメント 4 8
退会したユーザー | 2023/03/15 | 【Nシリーズ】フリートーク

今の車を中古車で購入した時に、フロントのワイパーアームの塗装が剥げていて、下地の銀色!?が出ていたのは気づいていたんですが、様子を見てたところ少しずつ錆びが広がってきていました😵 まだもつかなと思ってたんですが、運転席側のフロントワイパーアームの錆びが特にひどくなってきたので、先日ディーラーでフロント2本とも新品に交換してもらいました😌 ボディをキレイにしてても、同じく外から見える部品に錆びがあるのはテンション下がってたので、交換して良かったです😄 キレイな真っ黒のワイパーアームになりました😊

ユーザー画像
退会したユーザー | 2023/03/15 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像

最初に購入したNシリーズが初代N-BOXでした。 カプチーノからの代替だったので、とにかく広さと使い勝手にビックリ! 「最新の軽自動車は後席で余裕で膝が組めるんだ…」 この広さの恩恵は 高速道路の料金所でP社の大型SUVに追突されてた際に、後席に乗っていた友人が証明してくれました。 2年ほどしか所有できず、全損となりましたが 人気車種だったので、事故車でも高額買取りして頂けた事に2度ビックリ!

最初に購入したNシリーズが初代N-BOXでした。 カプチーノからの代替だったので、とにかく広さと使い勝手にビックリ! 「最新の軽自動車は後席で余裕で膝が組めるんだ…」 この広さの恩恵は 高速道路の料金所でP社の大型SUVに追突されてた際に、後席に乗っていた友人が証明してくれました。 2年ほどしか所有できず、全損となりましたが 人気車種だったので、事故車でも高額買取りして頂けた事に2度ビックリ!

コメント 3 5
MotoR
| 2023/03/15 | 【Nシリーズ】フリートーク

最初に購入したNシリーズが初代N-BOXでした。 カプチーノからの代替だったので、とにかく広さと使い勝手にビックリ! 「最新の軽自動車は後席で余裕で膝が組めるんだ…」 この広さの恩恵は 高速道路の料金所でP社の大型SUVに追突されてた際に、後席に乗っていた友人が証明してくれました。 2年ほどしか所有できず、全損となりましたが 人気車種だったので、事故車でも高額買取りして頂けた事に2度ビックリ!

ユーザー画像
MotoR
| 2023/03/15 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像

現行型N-ボックスカスタムや現行型Nワゴンカスタムのフロントウインカーはシーケンシャルウインカーだったように思いますが、標準でシーケンシャルウインカーって個人的にカッコイイと思ってます✨️😄 私のJF2はシーケンシャルウインカーではありませんが、先日フロントとリアのウインカーバルブをLEDに交換してみました。 キレのある光になり、少しイメチェンできました😊

現行型N-ボックスカスタムや現行型Nワゴンカスタムのフロントウインカーはシーケンシャルウインカーだったように思いますが、標準でシーケンシャルウインカーって個人的にカッコイイと思ってます✨️😄 私のJF2はシーケンシャルウインカーではありませんが、先日フロントとリアのウインカーバルブをLEDに交換してみました。 キレのある光になり、少しイメチェンできました😊

コメント 0 3
退会したユーザー | 2023/03/13 | 【Nシリーズ】フリートーク

現行型N-ボックスカスタムや現行型Nワゴンカスタムのフロントウインカーはシーケンシャルウインカーだったように思いますが、標準でシーケンシャルウインカーって個人的にカッコイイと思ってます✨️😄 私のJF2はシーケンシャルウインカーではありませんが、先日フロントとリアのウインカーバルブをLEDに交換してみました。 キレのある光になり、少しイメチェンできました😊

ユーザー画像
退会したユーザー | 2023/03/13 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像

今の車を購入した際にディーラーでボディコーティングをしてもらったんですが、ボディ色である赤は色が変わりやすい、こまめにメンテナンスしたほうがいいという情報を得たので、今後の予定としては半年か1年に1度、ディーラーでボディコートメンテナンスをしようと思います✨️

今の車を購入した際にディーラーでボディコーティングをしてもらったんですが、ボディ色である赤は色が変わりやすい、こまめにメンテナンスしたほうがいいという情報を得たので、今後の予定としては半年か1年に1度、ディーラーでボディコートメンテナンスをしようと思います✨️

コメント 2 4
退会したユーザー | 2023/03/12 | 【Nシリーズ】フリートーク

今の車を購入した際にディーラーでボディコーティングをしてもらったんですが、ボディ色である赤は色が変わりやすい、こまめにメンテナンスしたほうがいいという情報を得たので、今後の予定としては半年か1年に1度、ディーラーでボディコートメンテナンスをしようと思います✨️

ユーザー画像
退会したユーザー | 2023/03/12 | 【Nシリーズ】フリートーク
  • 151-163件 / 全163件