Honda WAIGAYA BASE

Nシリーズエリア

ユーザー画像
退会したユーザー
2023/03/31 23:03

「ホンダトータルケア」の「燃費履歴」。
便利なツールの一つだと思います!(^^)/
3月の4駆N-BOX燃費をチェック。
「平均燃費」の数値は9.8km/L!
ガッカリすることは覚悟していましたが、こんなにヒドイとは想像もしていませんでした。(^^;)
3月下旬にノーマルタイヤに履き替えて、純正アルミの脚で春を感じながら快適に走ってはいました・・・(^
^;)
しかしながら、いつもガソリンの減りが早い、マイN-BOX。
寒い2月よりも3月はグッと数値が悪化。
日毎の走行履歴を見て推察。
長距離を走って燃費が伸びた日数が2月と比べて3月は少ないことが判明。
ほぼ8割以上を占める街なか走行の燃費は7〜8キロ前後のスゴイ数値。
排気量2リッター超えの車の燃費といい勝負?!
せっかく長距離走行で稼いだ燃費が、街なか走行で思いっきり足を引っ張り、数値を悪化させている!という、素晴らしい?!図式が完成していました。(^^;)
エコモードを使ったりと、あらゆる走行パターンを使ってトライしているものの、さっぱり効果は見られません。そしてアイドリングストップは、はじめから高価なバッテリーに、更にキビシく負担をかけていきます。(^
^;)
4駆の重たいボディを非力な自然吸気エンジンでドライブさせるわけだから、無理もないかも?!と、開き直っている今日この頃。
明日から4月。また桜の季節がやってきました。普段よりも更にゆっくり走って、燃費がちょっとでも良くなるように、安全運転に努めましょ!

1件のコメント (新着順)

こんにちは。「ホンダトータルケア」の「燃費履歴」は本当に便利だと私も思います!

私の愛車はN-WGNの4WDですが、「生涯燃費」が15km/L。3月の「平均燃費」が18.7kmと、昔乗っていた4代目Accord(FF)とは比べ物にならないくらい燃費がいいw

街中ばかり走ると「平均燃費」が 13.1kmくらいにはなりますが、エンジンが違うからなのでしょうか?

ちなみに、eCONモードのアイドリングストップでバッテリーの寿命が短くなると聞いたので、今は常時、eCONモードをOFFにしていますが、燃費にはそれほど影響していないような感じがしています。

まあ、なによりも安全運転ですね。


ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/04/23 23:16

こんばんは。コメントありがとうございます。(^^)
車の詳しい知識がない私のド素人的な燃費etcの推察です。(^^;)
N-WGNの車高がN-BOXよりも100mm以上低く、少ない空気抵抗で走れることと、車両重量がN-WGNのほうが約30Kg以上軽い点が、燃費が向上しているいくつかの要因かな~と思われました。なのでパワーウエイトレシオが小さくなり、燃費がいい走りができているのかな~と思いました。(^^)/
エンジンについては型式など全く知識がなかったので、ウィキペディアでリサーチしてみました。ウィキペディアが正確であれば、最近のNシリーズ全体的に、型式が「S07B」というエンジンを搭載している!と、言えるようです。過給機付や自然吸気のスペックは型式が同じなので、Nシリーズのどのエンジンも同じ数値のようです。エンジンのみに着目した燃費の差は、エンジンが過給機付か自然吸気の違いだけではないかな〜と思いました。
過給機付と自然吸気のエンジンは出力特性がガラッと変わっているなあ~とグラフを見て感じました。ロングストロークのエンジンとはいえ、過給機付きは最大トルク発生のエンジン回転数が自然吸気エンジンの半分ぐらいの回転域でピークとなるようです。トルク数値の差も出ていますね。なので軽いボディを、低い回転域からトルクが出る過給機付エンジンでドライブすることにより、燃費が良くなっている要因かもしれませんね。
ちなみに、N-BOXの点検時に「N-WGN·ターボ」を代車で運転する機会がありました。感じたのは普通車?!と見間違うほど、出だしでモタモタ感があるNAエンジンのN-BOXとは違う、いい走りをしているな~と感じました。
同乗者がいない、私一人の運転のためかな?とも思いましたが、かみさんを乗せてもあまり影響はないだろうと思いました。ディーラーの方も、ボディがシンプルで軽いため、走りはいいですよ~と言っていました。追加で「でもN-BOXより狭いですよ」と私の体型を見てか、話していた記憶があります。(^
^;)/
 
走りがいいN-WGNですが、身長がデカい?!(^^;)私にとっては車内の天井に頭がぶつかりそうでした。(^^;)
やはり、左右や天井からの圧迫感は否めませんでした。私の身長では、今のN-BOXでギリギリセーフ、天井に少しだけ余裕があります。(笑)
また、高齢の家族が高い頻度で後部座席に乗車するため、安全に乗り降りするのに便利なスライドドアは必須となっています。現在のN-WGNのドアは、カタログを見ると観音開きのみの仕様のようでした。
近い将来、家族の介護を念頭に置いて沢山あるNシリーズの車を絞り込んでいくと、消去法で最後にN-BOXスロープ仕様の車だけが候補として残ります。
燃費云々を言っている場合ではなくなる時期が、必ずやってきます。
悩ましい次の車選びが刻々と迫ってきています。家族とジックリ相談しながら、ベストな選択ができればいいかな~と思っています。
今回はNシリーズの車種について、いろんな着目点でド素人な推察でしたが、私としては有意義なリサーチができました。また、自身との葛藤もありました。
自問自答って、ある意味コワイものがありますね。(^_^;)
久しぶりに、各種Nシリーズのエンジンや歴史など、沢山リサーチして勉強できました。
長文、失礼しました。m(‥)m
コメントいただき、ありがとうございました。(^^)/