ミュートした投稿です。
【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑤ビーナスライン クルマ好き、ドライブ好きの方にとって 美ヶ原・ビーナスライン、ぜひ一度は走って頂きたい道です😀 MotoR、S2000を買ってから オープンで走る高原ドライブに魅せられて、来れずには居られない🤔
【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)④車山高原 女神湖から白樺湖を抜け10kmも走れば、最初の目的地「車山高原」に到着です😀 王ヶ頭ホテルを常宿とする以前は、車山高原が投宿先でした。 冬季はスキー場の「車山高原」 友人ご夫婦は、ウインタースポーツはや
【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)③女神湖 リエゾン区間を終了し、高原ドライブ旅行の起点は長野・女神湖から クルマ好きにとって「女神湖」は、観光地というよりもドライビング・コース😀 冬期は完全凍結するので、クルマが載っても大丈夫! 湖面の氷の上に積もっ
【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)②待合せ 東京から美ヶ原に、ドライブ旅行で行くルートは 中央道で、諏訪湖から向かうか?松本市内から向かうか? 上信越道で、佐久から向かうか?上田市内から向かうか? 観光ドライブの行程は、寄り道先によって変わります🙂
【トラベルライティング】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)①プロローグ 年に1度は伺う常宿、美ヶ原高原『王ヶ頭ホテル』 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/a1lenyrealknbm2k ココ10年、毎年欠かさず行っていたのに 昨年は
【トラベルライティング】'25年4月:福島・桜写真⑭お土産 最終回は、お土産紹介が定番ですが 毎度おなじみの、福島なので 家族もコレといった興味は、なさそう?🙄 クルマでドライブの時こそ、嵩や重量を気にしなくて良いのですが とりあえず、地酒セットと特産ももジュース 「ウルトラマン オフィシャ
【トラベルライティング】'25年4月:福島・桜写真⑬円谷英二ミュージアム 今日の桜写真を諦めて、完全に童心に帰り 趣味の世界に走ります😀 tette テッテ 須賀川市民交流センター内に有る 「円谷英二ミュージアム」が訪問先😄 https://s-tette.jp/museum/index.htm
【トラベルライティング】'25年4月:福島・桜写真⑫光の国・姉妹都市 この度MotoRは、来るセカンドライフに備え M78星雲にある「光の国」への移住するべく 仮想都市「すかがわ市M78光の町」住民登録と土地購入を済ませました😀 https://m78-sukagawa.jp/ 先ずは、街の
【トラベルライティング】'25年4月:福島・桜写真⑪白河ラーメン 今日は雲天、桜写真は諦めました😥 早起きして、何やらお腹が空いて来たので ラーメン屋を探して、市街地へ 山荘に向けて、帰路の途中 白河手打中華そば「すずや」 で昼食を取ることにします😀 昨年9月に新規出店のお店だそうで 食
【トラベルライティング】'25年4月:福島・桜写真⑩私の最高の桜写真 一本桜と言えば「三春の滝桜」ですが 今年のテーマは、ソメイヨシノの桜並木😀 桜並木を求めて名所をあちらこちらと、さ迷いましたが 晴れていても、空の青さが足りません… ソメイヨシノは、どうしても淡色で 菜の花の黄色、空の青さ