旅とドライブエリア

メニュー画像

みなさん、旅行やドライブ、楽しんでいますか? 旅先やドライブ中に出会ったお気に入りの景色やふと見つけた面白い何か、感じたこと考えたこと、誰かに伝えたい!聞きたい!などなど…旅やドライブにまつわることなら何でもOK。写真があればなおGood! みんなでワクワクを交換&共有しましょう♪

「旅とドライブエリア」では「思い出に残った旅」をコメントで募集中です!皆さまのご参加をお待ちしております♪
詳しくはこちら▷https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/pqpfqqyfe6cgzldo

現在、梅雨のお出かけスポットをコメントで募集中です✨​
ぜひ色々な場所を教えてください🎶​
詳しくはこちら▷https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/vjap3ck2gwemy6cu

ユーザー画像 バッジ画像

【オオバケ旅日記】遂にやって来ました今回のメインイベント、泥湯😍。きりいさんが教えてくれはったサイトで予習バッチシ! 泥湯・混浴で有名な「別府保養ランド」 https://bepple-beppu.com/beppu-hoyou-land 受付嬢おばあちゃんに料金を支払い、カウンターに置いてる写真を見てると…、ありゃ、混浴の打たせ湯フォトが無い!? おばあちゃんに聞こうか思うたのに何処かに行ってしもうて…😵。 こりゃあもう行ってみるっきゃない❗️

【オオバケ旅日記】遂にやって来ました今回のメインイベント、泥湯😍。きりいさんが教えてくれはったサイトで予習バッチシ! 泥湯・混浴で有名な「別府保養ランド」 https://bepple-beppu.com/beppu-hoyou-land 受付嬢おばあちゃんに料金を支払い、カウンターに置いてる写真を見てると…、ありゃ、混浴の打たせ湯フォトが無い!? おばあちゃんに聞こうか思うたのに何処かに行ってしもうて…😵。 こりゃあもう行ってみるっきゃない❗️

コメント 0 11
ふなにわ
| 2023/07/10 | 【旅とドライブ】フリートーク

【オオバケ旅日記】遂にやって来ました今回のメインイベント、泥湯😍。きりいさんが教えてくれはったサイトで予習バッチシ! 泥湯・混浴で有名な「別府保養ランド」 https://bepple-beppu.com/beppu-hoyou-land 受付嬢おばあちゃんに料金を支払い、カウンターに置いてる写真を見てると…、ありゃ、混浴の打たせ湯フォトが無い!? おばあちゃんに聞こうか思うたのに何処かに行ってしもうて…😵。 こりゃあもう行ってみるっきゃない❗️

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/07/10 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング 】'25年2月:北海道・雪まつり(函館・札幌)⑨小樽駅  札幌に到着したのは丁度、昼前後… 「さっぱろラーメンか?」とも思いましたが、市内の有名店は既に食べつくし (最近は都内でも、生ラーメンやカップ麺も有名店監修が手に入るし🙄)  快速エアポートに乗り継いでもう40分、小樽まで足を延ばすことにしましょう😀 昨年は初夏に【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(旭川~小樽)⑪おたる政寿司 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/gxovcp4tccaoixqg 伺って、夕食は定番の「お寿司」を頂きました😋 さて、今回は?  Yahooニュースになるほど 小樽はインバウンドが問題になっているそうです。 外国人のスキー天国「ニセコ」に近いからでしょうか?🤔 (因みに割合は、日本人1割ぐらい…) お店の方に、コチラから話し掛けないと 万国共通の英語で話し掛けられます😅                                             🧿

【トラベルライティング 】'25年2月:北海道・雪まつり(函館・札幌)⑨小樽駅  札幌に到着したのは丁度、昼前後… 「さっぱろラーメンか?」とも思いましたが、市内の有名店は既に食べつくし (最近は都内でも、生ラーメンやカップ麺も有名店監修が手に入るし🙄)  快速エアポートに乗り継いでもう40分、小樽まで足を延ばすことにしましょう😀 昨年は初夏に【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(旭川~小樽)⑪おたる政寿司 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/gxovcp4tccaoixqg 伺って、夕食は定番の「お寿司」を頂きました😋 さて、今回は?  Yahooニュースになるほど 小樽はインバウンドが問題になっているそうです。 外国人のスキー天国「ニセコ」に近いからでしょうか?🤔 (因みに割合は、日本人1割ぐらい…) お店の方に、コチラから話し掛けないと 万国共通の英語で話し掛けられます😅                                             🧿

コメント 9 11
MotoR
| 03/10 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング 】'25年2月:北海道・雪まつり(函館・札幌)⑨小樽駅  札幌に到着したのは丁度、昼前後… 「さっぱろラーメンか?」とも思いましたが、市内の有名店は既に食べつくし (最近は都内でも、生ラーメンやカップ麺も有名店監修が手に入るし🙄)  快速エアポートに乗り継いでもう40分、小樽まで足を延ばすことにしましょう😀 昨年は初夏に【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(旭川~小樽)⑪おたる政寿司 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/gxovcp4tccaoixqg 伺って、夕食は定番の「お寿司」を頂きました😋 さて、今回は?  Yahooニュースになるほど 小樽はインバウンドが問題になっているそうです。 外国人のスキー天国「ニセコ」に近いからでしょうか?🤔 (因みに割合は、日本人1割ぐらい…) お店の方に、コチラから話し掛けないと 万国共通の英語で話し掛けられます😅                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 03/10 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

昨年の5月5日に行った際の『富士芝桜まつり』の写真です。 今年もスーパーGT第2戦富士の流れで、同じ日程で尋ねる予定でいましたが ニュースでは、この陽気で2週間ほど花ごよみが早まりそう…。💦 既に満開、ゴールデンウィークまで持たなそうな様子です。 さて、予定変更…何処か良いとこないですかネ? ちなみに今回も『EVチャレンジ』の予定。 航続距離の範囲内でお願いします。😉(帰れなくなるので…)                                             🧿

昨年の5月5日に行った際の『富士芝桜まつり』の写真です。 今年もスーパーGT第2戦富士の流れで、同じ日程で尋ねる予定でいましたが ニュースでは、この陽気で2週間ほど花ごよみが早まりそう…。💦 既に満開、ゴールデンウィークまで持たなそうな様子です。 さて、予定変更…何処か良いとこないですかネ? ちなみに今回も『EVチャレンジ』の予定。 航続距離の範囲内でお願いします。😉(帰れなくなるので…)                                             🧿

コメント 5 11
MotoR
| 2023/04/22 | 【旅とドライブ】フリートーク

昨年の5月5日に行った際の『富士芝桜まつり』の写真です。 今年もスーパーGT第2戦富士の流れで、同じ日程で尋ねる予定でいましたが ニュースでは、この陽気で2週間ほど花ごよみが早まりそう…。💦 既に満開、ゴールデンウィークまで持たなそうな様子です。 さて、予定変更…何処か良いとこないですかネ? ちなみに今回も『EVチャレンジ』の予定。 航続距離の範囲内でお願いします。😉(帰れなくなるので…)                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/04/22 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング 】'25年1月:沖縄/宮古諸島・サイクリング(宮古島・伊良部島)⑨伊良部大橋  2日目は、伊良部島と下地島をサイクリング🚲 宮古島と伊良部島を結ぶ「伊良部大橋」に向かいます😀  サンゴ礁の青い海に架かる、全長3,540mの海上橋 通行料無料の橋としては最長だそう🤔 取付道路が2,960mもあり、一見6,500mもあるように勘違いします。 さすが、しまなみ海道と並び称される「サイクリングの聖地」です。 潮風が気持ち良く、選んだ季節も最高でした😄  宮古島から下地空港を結ぶ、県道252号線としても 重要な役目があるので、幅員は8.5m 路肩も十分な広さが確保されており、サイクリストも安心して走れます。  人気のドライブルートと言いながら、一般車両は駐停車禁止となっています。 ココが自転車で渡る、最大のメリットですネ😉  一つ難点は、水路として大型船舶も航行できるように27mの高さに 橋の中央部が盛り上がっていること。 下りはジェットコースターの様で楽しいけれど、登りが… (アっ、電動アシスト付きでした~😅)                                             🧿

【トラベルライティング 】'25年1月:沖縄/宮古諸島・サイクリング(宮古島・伊良部島)⑨伊良部大橋  2日目は、伊良部島と下地島をサイクリング🚲 宮古島と伊良部島を結ぶ「伊良部大橋」に向かいます😀  サンゴ礁の青い海に架かる、全長3,540mの海上橋 通行料無料の橋としては最長だそう🤔 取付道路が2,960mもあり、一見6,500mもあるように勘違いします。 さすが、しまなみ海道と並び称される「サイクリングの聖地」です。 潮風が気持ち良く、選んだ季節も最高でした😄  宮古島から下地空港を結ぶ、県道252号線としても 重要な役目があるので、幅員は8.5m 路肩も十分な広さが確保されており、サイクリストも安心して走れます。  人気のドライブルートと言いながら、一般車両は駐停車禁止となっています。 ココが自転車で渡る、最大のメリットですネ😉  一つ難点は、水路として大型船舶も航行できるように27mの高さに 橋の中央部が盛り上がっていること。 下りはジェットコースターの様で楽しいけれど、登りが… (アっ、電動アシスト付きでした~😅)                                             🧿

コメント 6 11
MotoR
| 02/11 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング 】'25年1月:沖縄/宮古諸島・サイクリング(宮古島・伊良部島)⑨伊良部大橋  2日目は、伊良部島と下地島をサイクリング🚲 宮古島と伊良部島を結ぶ「伊良部大橋」に向かいます😀  サンゴ礁の青い海に架かる、全長3,540mの海上橋 通行料無料の橋としては最長だそう🤔 取付道路が2,960mもあり、一見6,500mもあるように勘違いします。 さすが、しまなみ海道と並び称される「サイクリングの聖地」です。 潮風が気持ち良く、選んだ季節も最高でした😄  宮古島から下地空港を結ぶ、県道252号線としても 重要な役目があるので、幅員は8.5m 路肩も十分な広さが確保されており、サイクリストも安心して走れます。  人気のドライブルートと言いながら、一般車両は駐停車禁止となっています。 ココが自転車で渡る、最大のメリットですネ😉  一つ難点は、水路として大型船舶も航行できるように27mの高さに 橋の中央部が盛り上がっていること。 下りはジェットコースターの様で楽しいけれど、登りが… (アっ、電動アシスト付きでした~😅)                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 02/11 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【梅は咲いたか、 桜はまだかいな~~🎶❤︎③】 園内にもうどんや おでんなど食べる場所はあるのですが 外のお蕎麦屋さん「梅乃里」へ行ってみました。 早めに行ったので すぐ座れましたが 11:30には満席 (10組程で満席になる小さなお店なので💦)になりました。 どうやら そこそこ有名店だったようです😅 くろかめは お店の名物の三色蕎麦と天ぷらを注文。 黄色い柚と 更科っぽい白と 普通の蕎麦の三色でコシの強いお蕎麦でした。 あまり、味の違いはないかなぁというのが印象です。 サイドメニューとして とろろなどを注文するのも いいかもしれません。 高齢のご夫婦2人で経営されているようで 注文してから提供されるまで 時間が掛かります。 多分予約も受け付けてないと思うので 時間的余裕のない方にはオススメしません

【梅は咲いたか、 桜はまだかいな~~🎶❤︎③】 園内にもうどんや おでんなど食べる場所はあるのですが 外のお蕎麦屋さん「梅乃里」へ行ってみました。 早めに行ったので すぐ座れましたが 11:30には満席 (10組程で満席になる小さなお店なので💦)になりました。 どうやら そこそこ有名店だったようです😅 くろかめは お店の名物の三色蕎麦と天ぷらを注文。 黄色い柚と 更科っぽい白と 普通の蕎麦の三色でコシの強いお蕎麦でした。 あまり、味の違いはないかなぁというのが印象です。 サイドメニューとして とろろなどを注文するのも いいかもしれません。 高齢のご夫婦2人で経営されているようで 注文してから提供されるまで 時間が掛かります。 多分予約も受け付けてないと思うので 時間的余裕のない方にはオススメしません

コメント 28 11
くろかめ
| 2024/02/18 | 【旅とドライブ】フリートーク

【梅は咲いたか、 桜はまだかいな~~🎶❤︎③】 園内にもうどんや おでんなど食べる場所はあるのですが 外のお蕎麦屋さん「梅乃里」へ行ってみました。 早めに行ったので すぐ座れましたが 11:30には満席 (10組程で満席になる小さなお店なので💦)になりました。 どうやら そこそこ有名店だったようです😅 くろかめは お店の名物の三色蕎麦と天ぷらを注文。 黄色い柚と 更科っぽい白と 普通の蕎麦の三色でコシの強いお蕎麦でした。 あまり、味の違いはないかなぁというのが印象です。 サイドメニューとして とろろなどを注文するのも いいかもしれません。 高齢のご夫婦2人で経営されているようで 注文してから提供されるまで 時間が掛かります。 多分予約も受け付けてないと思うので 時間的余裕のない方にはオススメしません

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/02/18 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング 】'25年1月:沖縄/宮古諸島・サイクリング(宮古島)㉓那覇空港  往路便は羽田→宮古島へ直行便(3時間20分)を使いました 出発が早すぎて利用者が限定されるから?朝一番の直行便が一番安かったので… ところが復路の直行便はゴールデンタイム?往路便の倍近い料金に😓 仕方なく、宮古島→沖縄→羽田へ乗継便(4時間40分)を使います。  せっかく沖縄に来たのだから 「沖縄本島にも足跡を残そう!」と強がって見たものの トランジットの乗り継ぎ時間が、1時間…😥 (移動時間、計5時間40分😫) しかも、大阪発の折返し便が到着遅延 羽田空港に到着したのは22時50分、荷物をピックアップして 到着ロビーに出れたのは?  せめてもの、慰めの 東京の1億ドルの夜景は… あまり遅いと、交通量も少なくなり…😅  何時もは、自宅に近い東京エアーシティターミナル(箱崎)まで リムジンバスで帰るのに、既に最終便も終わっていました… (電車も終電が…💦) 結局、タクシー(しかも深夜割増料金)で帰るハメになり かえって、直行便で帰った方が…😓                                             🧿

【トラベルライティング 】'25年1月:沖縄/宮古諸島・サイクリング(宮古島)㉓那覇空港  往路便は羽田→宮古島へ直行便(3時間20分)を使いました 出発が早すぎて利用者が限定されるから?朝一番の直行便が一番安かったので… ところが復路の直行便はゴールデンタイム?往路便の倍近い料金に😓 仕方なく、宮古島→沖縄→羽田へ乗継便(4時間40分)を使います。  せっかく沖縄に来たのだから 「沖縄本島にも足跡を残そう!」と強がって見たものの トランジットの乗り継ぎ時間が、1時間…😥 (移動時間、計5時間40分😫) しかも、大阪発の折返し便が到着遅延 羽田空港に到着したのは22時50分、荷物をピックアップして 到着ロビーに出れたのは?  せめてもの、慰めの 東京の1億ドルの夜景は… あまり遅いと、交通量も少なくなり…😅  何時もは、自宅に近い東京エアーシティターミナル(箱崎)まで リムジンバスで帰るのに、既に最終便も終わっていました… (電車も終電が…💦) 結局、タクシー(しかも深夜割増料金)で帰るハメになり かえって、直行便で帰った方が…😓                                             🧿

コメント 5 11
MotoR
| 02/26 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング 】'25年1月:沖縄/宮古諸島・サイクリング(宮古島)㉓那覇空港  往路便は羽田→宮古島へ直行便(3時間20分)を使いました 出発が早すぎて利用者が限定されるから?朝一番の直行便が一番安かったので… ところが復路の直行便はゴールデンタイム?往路便の倍近い料金に😓 仕方なく、宮古島→沖縄→羽田へ乗継便(4時間40分)を使います。  せっかく沖縄に来たのだから 「沖縄本島にも足跡を残そう!」と強がって見たものの トランジットの乗り継ぎ時間が、1時間…😥 (移動時間、計5時間40分😫) しかも、大阪発の折返し便が到着遅延 羽田空港に到着したのは22時50分、荷物をピックアップして 到着ロビーに出れたのは?  せめてもの、慰めの 東京の1億ドルの夜景は… あまり遅いと、交通量も少なくなり…😅  何時もは、自宅に近い東京エアーシティターミナル(箱崎)まで リムジンバスで帰るのに、既に最終便も終わっていました… (電車も終電が…💦) 結局、タクシー(しかも深夜割増料金)で帰るハメになり かえって、直行便で帰った方が…😓                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 02/26 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

牛の丼より前、 話は前後するのだが…、 業務として視察も兼ねて 仕入れに行った時の話。 自らに課したミッションは 周囲から反対(心配)の声が ありながらも、 それが成功すれば結果的には 最良の選択であるとの 自己判断により、 決行するに至った。 状況によれば 無謀な行いであろうことは 重々承知の上ではあった。 無理そうなら途中で 引き返そうと思ってはいたが、 滞在時間に限度を設けて、 制限速度で走ることは勿論、 ステアリングワーク、 アクセルワーク、 ブレーキング、 全てを緩やかにミスなく行い、 仕入れも無事完了して、 無事帰還した。 腕が上がっていることも 確かであるし、 更なる訓練にもなった。 だが当然誰にでも お勧めできる事ではなく、 万が一を考えると やるべきではない事。 片道約90kmの内 最後の10kmの路面に 部分的に雪があり緊張はしたが 雪質がよく、 歩いた上で行けると 確信して走った。 普段低温で食わないタイヤで どう走れば良いかを 訓練してきた成果でもあろうが、 雪中往復20km分を含む180km、 帰ると緊張が解けて、首が痛い。 下の画は、 業務とは関係なく 家族に買って帰ったお土産の 千屋牛を焼いたものと 現地の洋菓子店の 生チョコエクレア。 どちらも美味しかったー! そして代車のN-VANは 非常に優秀だった!

牛の丼より前、 話は前後するのだが…、 業務として視察も兼ねて 仕入れに行った時の話。 自らに課したミッションは 周囲から反対(心配)の声が ありながらも、 それが成功すれば結果的には 最良の選択であるとの 自己判断により、 決行するに至った。 状況によれば 無謀な行いであろうことは 重々承知の上ではあった。 無理そうなら途中で 引き返そうと思ってはいたが、 滞在時間に限度を設けて、 制限速度で走ることは勿論、 ステアリングワーク、 アクセルワーク、 ブレーキング、 全てを緩やかにミスなく行い、 仕入れも無事完了して、 無事帰還した。 腕が上がっていることも 確かであるし、 更なる訓練にもなった。 だが当然誰にでも お勧めできる事ではなく、 万が一を考えると やるべきではない事。 片道約90kmの内 最後の10kmの路面に 部分的に雪があり緊張はしたが 雪質がよく、 歩いた上で行けると 確信して走った。 普段低温で食わないタイヤで どう走れば良いかを 訓練してきた成果でもあろうが、 雪中往復20km分を含む180km、 帰ると緊張が解けて、首が痛い。 下の画は、 業務とは関係なく 家族に買って帰ったお土産の 千屋牛を焼いたものと 現地の洋菓子店の 生チョコエクレア。 どちらも美味しかったー! そして代車のN-VANは 非常に優秀だった!

コメント 6 11
黒いアマガエル
| 03/16 | 【旅とドライブ】フリートーク

牛の丼より前、 話は前後するのだが…、 業務として視察も兼ねて 仕入れに行った時の話。 自らに課したミッションは 周囲から反対(心配)の声が ありながらも、 それが成功すれば結果的には 最良の選択であるとの 自己判断により、 決行するに至った。 状況によれば 無謀な行いであろうことは 重々承知の上ではあった。 無理そうなら途中で 引き返そうと思ってはいたが、 滞在時間に限度を設けて、 制限速度で走ることは勿論、 ステアリングワーク、 アクセルワーク、 ブレーキング、 全てを緩やかにミスなく行い、 仕入れも無事完了して、 無事帰還した。 腕が上がっていることも 確かであるし、 更なる訓練にもなった。 だが当然誰にでも お勧めできる事ではなく、 万が一を考えると やるべきではない事。 片道約90kmの内 最後の10kmの路面に 部分的に雪があり緊張はしたが 雪質がよく、 歩いた上で行けると 確信して走った。 普段低温で食わないタイヤで どう走れば良いかを 訓練してきた成果でもあろうが、 雪中往復20km分を含む180km、 帰ると緊張が解けて、首が痛い。 下の画は、 業務とは関係なく 家族に買って帰ったお土産の 千屋牛を焼いたものと 現地の洋菓子店の 生チョコエクレア。 どちらも美味しかったー! そして代車のN-VANは 非常に優秀だった!

ユーザー画像
黒いアマガエル
| 03/16 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

くろかめ号、冬眠終わり‼️🚗³₃ ① 【この梅の紋所が目に入らぬか〜ってか😁】 1/2 🐢 う〜ん、 立春は過ぎたけど まだ咲かないなぁ💦 (・­­--・) そうだね もう少し咲いてるかと思ったけど このところの寒波ですっかり足踏み状態だね😔 🐢 これだけ広い梅園なのに 咲いていたのはこの木だけ… 梅祭り直前なのに 大丈夫かなぁ🤔💭 さて、ここはどこでしょう? 正解は 2/2で。。。

くろかめ号、冬眠終わり‼️🚗³₃ ① 【この梅の紋所が目に入らぬか〜ってか😁】 1/2 🐢 う〜ん、 立春は過ぎたけど まだ咲かないなぁ💦 (・­­--・) そうだね もう少し咲いてるかと思ったけど このところの寒波ですっかり足踏み状態だね😔 🐢 これだけ広い梅園なのに 咲いていたのはこの木だけ… 梅祭り直前なのに 大丈夫かなぁ🤔💭 さて、ここはどこでしょう? 正解は 2/2で。。。

コメント 5 11
くろかめ
| 02/15 | 【旅とドライブ】フリートーク

くろかめ号、冬眠終わり‼️🚗³₃ ① 【この梅の紋所が目に入らぬか〜ってか😁】 1/2 🐢 う〜ん、 立春は過ぎたけど まだ咲かないなぁ💦 (・­­--・) そうだね もう少し咲いてるかと思ったけど このところの寒波ですっかり足踏み状態だね😔 🐢 これだけ広い梅園なのに 咲いていたのはこの木だけ… 梅祭り直前なのに 大丈夫かなぁ🤔💭 さて、ここはどこでしょう? 正解は 2/2で。。。

ユーザー画像
くろかめ
| 02/15 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

皆さんGWは何連休でしょう。小生は9。さあ、ドライブと家事とDIYと色々やることを計画しないとねー😃

皆さんGWは何連休でしょう。小生は9。さあ、ドライブと家事とDIYと色々やることを計画しないとねー😃

コメント 14 11
ふなにわ
| 2023/04/19 | 【旅とドライブ】フリートーク

皆さんGWは何連休でしょう。小生は9。さあ、ドライブと家事とDIYと色々やることを計画しないとねー😃

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/04/19 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

ゴールデンウィークは、天気のいい日にドライブしようと思っています。今年は花の時期がどこも早まっているようで、見ごろの時期を見逃さないようまめにSNSをチェックしようと思います。

ゴールデンウィークは、天気のいい日にドライブしようと思っています。今年は花の時期がどこも早まっているようで、見ごろの時期を見逃さないようまめにSNSをチェックしようと思います。

コメント 6 11
りこっち
| 2023/04/18 | 【旅とドライブ】フリートーク

ゴールデンウィークは、天気のいい日にドライブしようと思っています。今年は花の時期がどこも早まっているようで、見ごろの時期を見逃さないようまめにSNSをチェックしようと思います。

ユーザー画像
りこっち
| 2023/04/18 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

くろかめ号、冬眠終わり‼️🚗³₃ ⑤ 【境内散策は驚きがいっぱい😳】 🐢 あれ?神社に1番近い駐車場の一角にしめ縄で囲った場所があるよ 何故ココだけ? (・­­--・) ココは お祓いを受ける車の駐車場じゃないかな? だから 一般の車とは分けてるんだね 🐢 そっか、なんか結界みたいだね その隣には お稲荷さんも奉納されてる 赤い⛩が ちょっと幻想的だね (・­­--・) この鹿島神宮には 鹿もいるんだよ 昔、天照大御神から下された国譲りの命を 武甕槌大神に伝える役割をした天迦久神(あめのかくのかみ)が鹿の神様だった事から 大切に飼育されてるんだ 奈良の春日大社創建の時、鹿島の神様の御分霊を鹿の背に乗せて運んだって言う伝説もあるよ 🐢 そういえば 春日大社の鹿も 神聖な神の使いとして大切にされてるよね 🦌って 凄いなぁ (🐢は乙姫様のお使いなら よく頼まれるけど😅💦) 鹿園の前には 石がたくさん😲 座っていいのかなぁ 鹿の餌も近くの売店で売ってるね(せんべいではない😅) (・­­--・) 奥参道の並木が鹿園を境に 全く違うのも面白いね 🐢 ほんとだ👀 まっすぐな杉並木と曲がった木だ〜(種類が分かりません💦) (・­­--・) 最後に石の紹介を2つ、 要石とさざれ石だよ 要石は 見た目は小さいけど 地中に埋まっている部分が大きくて 地震を起こすナマズの頭を抑え込んでいると言う伝説があるんだ あの水戸黄門様が 調査しようと7日間掘ったけど掘りきれず、断念したんだって😣 さざれ石は 国歌の歌詞にもある事から 奉納されてるのかなぁ 神社との関係などの詳しい説明はなかったよ でも 小さな石同士がくっついて 1つの大きな岩になるって凄いよね

くろかめ号、冬眠終わり‼️🚗³₃ ⑤ 【境内散策は驚きがいっぱい😳】 🐢 あれ?神社に1番近い駐車場の一角にしめ縄で囲った場所があるよ 何故ココだけ? (・­­--・) ココは お祓いを受ける車の駐車場じゃないかな? だから 一般の車とは分けてるんだね 🐢 そっか、なんか結界みたいだね その隣には お稲荷さんも奉納されてる 赤い⛩が ちょっと幻想的だね (・­­--・) この鹿島神宮には 鹿もいるんだよ 昔、天照大御神から下された国譲りの命を 武甕槌大神に伝える役割をした天迦久神(あめのかくのかみ)が鹿の神様だった事から 大切に飼育されてるんだ 奈良の春日大社創建の時、鹿島の神様の御分霊を鹿の背に乗せて運んだって言う伝説もあるよ 🐢 そういえば 春日大社の鹿も 神聖な神の使いとして大切にされてるよね 🦌って 凄いなぁ (🐢は乙姫様のお使いなら よく頼まれるけど😅💦) 鹿園の前には 石がたくさん😲 座っていいのかなぁ 鹿の餌も近くの売店で売ってるね(せんべいではない😅) (・­­--・) 奥参道の並木が鹿園を境に 全く違うのも面白いね 🐢 ほんとだ👀 まっすぐな杉並木と曲がった木だ〜(種類が分かりません💦) (・­­--・) 最後に石の紹介を2つ、 要石とさざれ石だよ 要石は 見た目は小さいけど 地中に埋まっている部分が大きくて 地震を起こすナマズの頭を抑え込んでいると言う伝説があるんだ あの水戸黄門様が 調査しようと7日間掘ったけど掘りきれず、断念したんだって😣 さざれ石は 国歌の歌詞にもある事から 奉納されてるのかなぁ 神社との関係などの詳しい説明はなかったよ でも 小さな石同士がくっついて 1つの大きな岩になるって凄いよね

コメント 8 11
くろかめ
| 02/20 | 【旅とドライブ】フリートーク

くろかめ号、冬眠終わり‼️🚗³₃ ⑤ 【境内散策は驚きがいっぱい😳】 🐢 あれ?神社に1番近い駐車場の一角にしめ縄で囲った場所があるよ 何故ココだけ? (・­­--・) ココは お祓いを受ける車の駐車場じゃないかな? だから 一般の車とは分けてるんだね 🐢 そっか、なんか結界みたいだね その隣には お稲荷さんも奉納されてる 赤い⛩が ちょっと幻想的だね (・­­--・) この鹿島神宮には 鹿もいるんだよ 昔、天照大御神から下された国譲りの命を 武甕槌大神に伝える役割をした天迦久神(あめのかくのかみ)が鹿の神様だった事から 大切に飼育されてるんだ 奈良の春日大社創建の時、鹿島の神様の御分霊を鹿の背に乗せて運んだって言う伝説もあるよ 🐢 そういえば 春日大社の鹿も 神聖な神の使いとして大切にされてるよね 🦌って 凄いなぁ (🐢は乙姫様のお使いなら よく頼まれるけど😅💦) 鹿園の前には 石がたくさん😲 座っていいのかなぁ 鹿の餌も近くの売店で売ってるね(せんべいではない😅) (・­­--・) 奥参道の並木が鹿園を境に 全く違うのも面白いね 🐢 ほんとだ👀 まっすぐな杉並木と曲がった木だ〜(種類が分かりません💦) (・­­--・) 最後に石の紹介を2つ、 要石とさざれ石だよ 要石は 見た目は小さいけど 地中に埋まっている部分が大きくて 地震を起こすナマズの頭を抑え込んでいると言う伝説があるんだ あの水戸黄門様が 調査しようと7日間掘ったけど掘りきれず、断念したんだって😣 さざれ石は 国歌の歌詞にもある事から 奉納されてるのかなぁ 神社との関係などの詳しい説明はなかったよ でも 小さな石同士がくっついて 1つの大きな岩になるって凄いよね

ユーザー画像
くろかめ
| 02/20 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

洗車をし、軽いドライブを兼ねて、昔住んでいた地域にあるパン屋とスーパーへ行きました。 ここのメロンパン、大好きなんです。 帰りはひとつの交差点で複数の選挙カーと鉢合わせるというなかなか稀な出来事があり笑いました。 が、突然の降雨に見舞われ、帰宅してみたら洗車した意味がなくなっていました。 だから午前中のうちに買い物に行きたかったのですが、こればかりは家族の都合で仕方なく…

洗車をし、軽いドライブを兼ねて、昔住んでいた地域にあるパン屋とスーパーへ行きました。 ここのメロンパン、大好きなんです。 帰りはひとつの交差点で複数の選挙カーと鉢合わせるというなかなか稀な出来事があり笑いました。 が、突然の降雨に見舞われ、帰宅してみたら洗車した意味がなくなっていました。 だから午前中のうちに買い物に行きたかったのですが、こればかりは家族の都合で仕方なく…

コメント 4 11
多摩湖のみっちゃん
| 2023/04/16 | 【旅とドライブ】フリートーク

洗車をし、軽いドライブを兼ねて、昔住んでいた地域にあるパン屋とスーパーへ行きました。 ここのメロンパン、大好きなんです。 帰りはひとつの交差点で複数の選挙カーと鉢合わせるというなかなか稀な出来事があり笑いました。 が、突然の降雨に見舞われ、帰宅してみたら洗車した意味がなくなっていました。 だから午前中のうちに買い物に行きたかったのですが、こればかりは家族の都合で仕方なく…

ユーザー画像
多摩湖のみっちゃん
| 2023/04/16 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング 】'25年2月:北海道・雪まつり(函館・札幌)⑤函館山ロープウェイ  五稜郭のライトアップを楽しんだら、市電で十字街に舞い戻り 目指すは「函館山ロープウェイ山麓駅」 函館観光の定番「函館山」からの100万ドルの夜景観賞へ!  山頂の展望台まで、クルマで登るのも有りですが 途中の景色も楽しむなら、ロープウェイでしょう😀 (登山道は冬期閉鎖中でした、ロープウェイ一択ですネ) 問題は、強風だと運休することもシバシバ😓  観光バスが登れないこの時期は、乗車待ちの客で大渋滞 60分待ちも、珍しくありません😥 (待機場所は、氷点下の中寒風吹きすさぶ屋外🥶)    事前のHP情報で、覚悟をしながら 「函館山ロープウェイ山麓駅」へ到着 ゴンドラが前回乗った時より、大きく立派になっています😄 一度に100名も乗れるなら、何とかなるか? 50分ほど並んで、やっと乗れました~💦 3分ほどの空中散歩、函館の夜景が広がって行きます🤩                                             🧿

【トラベルライティング 】'25年2月:北海道・雪まつり(函館・札幌)⑤函館山ロープウェイ  五稜郭のライトアップを楽しんだら、市電で十字街に舞い戻り 目指すは「函館山ロープウェイ山麓駅」 函館観光の定番「函館山」からの100万ドルの夜景観賞へ!  山頂の展望台まで、クルマで登るのも有りですが 途中の景色も楽しむなら、ロープウェイでしょう😀 (登山道は冬期閉鎖中でした、ロープウェイ一択ですネ) 問題は、強風だと運休することもシバシバ😓  観光バスが登れないこの時期は、乗車待ちの客で大渋滞 60分待ちも、珍しくありません😥 (待機場所は、氷点下の中寒風吹きすさぶ屋外🥶)    事前のHP情報で、覚悟をしながら 「函館山ロープウェイ山麓駅」へ到着 ゴンドラが前回乗った時より、大きく立派になっています😄 一度に100名も乗れるなら、何とかなるか? 50分ほど並んで、やっと乗れました~💦 3分ほどの空中散歩、函館の夜景が広がって行きます🤩                                             🧿

コメント 11 11
MotoR
| 03/05 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング 】'25年2月:北海道・雪まつり(函館・札幌)⑤函館山ロープウェイ  五稜郭のライトアップを楽しんだら、市電で十字街に舞い戻り 目指すは「函館山ロープウェイ山麓駅」 函館観光の定番「函館山」からの100万ドルの夜景観賞へ!  山頂の展望台まで、クルマで登るのも有りですが 途中の景色も楽しむなら、ロープウェイでしょう😀 (登山道は冬期閉鎖中でした、ロープウェイ一択ですネ) 問題は、強風だと運休することもシバシバ😓  観光バスが登れないこの時期は、乗車待ちの客で大渋滞 60分待ちも、珍しくありません😥 (待機場所は、氷点下の中寒風吹きすさぶ屋外🥶)    事前のHP情報で、覚悟をしながら 「函館山ロープウェイ山麓駅」へ到着 ゴンドラが前回乗った時より、大きく立派になっています😄 一度に100名も乗れるなら、何とかなるか? 50分ほど並んで、やっと乗れました~💦 3分ほどの空中散歩、函館の夜景が広がって行きます🤩                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 03/05 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

2月初旬 秋田内陸部に位置する森吉山の樹氷です。日本三大樹氷と言われておりましてゴンドラの力をかりて今回めでたく制覇できました〜(蔵王、八甲田、森吉) ありがとうございます。

2月初旬 秋田内陸部に位置する森吉山の樹氷です。日本三大樹氷と言われておりましてゴンドラの力をかりて今回めでたく制覇できました〜(蔵王、八甲田、森吉) ありがとうございます。

コメント 4 11
風の又三郎
| 2024/02/10 | 【旅とドライブ】フリートーク

2月初旬 秋田内陸部に位置する森吉山の樹氷です。日本三大樹氷と言われておりましてゴンドラの力をかりて今回めでたく制覇できました〜(蔵王、八甲田、森吉) ありがとうございます。

ユーザー画像
風の又三郎
| 2024/02/10 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

今日は1日ずっと天気が悪そうなんでインドアで過ごすか、と📺️欄を眺めていたら良い番組がありました。これ観て別府、由布院♨️の旅プランを練るとしよう😃

今日は1日ずっと天気が悪そうなんでインドアで過ごすか、と📺️欄を眺めていたら良い番組がありました。これ観て別府、由布院♨️の旅プランを練るとしよう😃

コメント 13 11
ふなにわ
| 2023/04/15 | 【旅とドライブ】フリートーク

今日は1日ずっと天気が悪そうなんでインドアで過ごすか、と📺️欄を眺めていたら良い番組がありました。これ観て別府、由布院♨️の旅プランを練るとしよう😃

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/04/15 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

先日56歳になりました、 記念にドライブに行きました。

先日56歳になりました、 記念にドライブに行きました。

コメント 1 11
ヒロアサ
| 2023/04/15 | 【旅とドライブ】はじめまして

先日56歳になりました、 記念にドライブに行きました。

ユーザー画像
ヒロアサ
| 2023/04/15 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像 バッジ画像

いま気付きました!今宵のドキュメント72H、黒アマさん絶対に観ますよね❗️

いま気付きました!今宵のドキュメント72H、黒アマさん絶対に観ますよね❗️

コメント 10 11
ふなにわ
| 2023/04/14 | 【旅とドライブ】フリートーク

いま気付きました!今宵のドキュメント72H、黒アマさん絶対に観ますよね❗️

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/04/14 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

ありゃま♨其の6:太閤の湯、施設案内をスマホに収める人が多くてチト並びました。浸かる湯船ぎょうさんあるんで丸一日、楽しめちゃいます❣

ありゃま♨其の6:太閤の湯、施設案内をスマホに収める人が多くてチト並びました。浸かる湯船ぎょうさんあるんで丸一日、楽しめちゃいます❣

コメント 0 11
ふなにわ
| 2023/04/04 | 【旅とドライブ】フリートーク

ありゃま♨其の6:太閤の湯、施設案内をスマホに収める人が多くてチト並びました。浸かる湯船ぎょうさんあるんで丸一日、楽しめちゃいます❣

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/04/04 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

🚙。奥様から寝袋を買って貰いました😘何処か遠出して…寝心地試してみょ😗

🚙。奥様から寝袋を買って貰いました😘何処か遠出して…寝心地試してみょ😗

コメント 5 11
kanbia
| 2023/04/06 | 【旅とドライブ】フリートーク

🚙。奥様から寝袋を買って貰いました😘何処か遠出して…寝心地試してみょ😗

ユーザー画像
kanbia
| 2023/04/06 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

ありゃま♨其の7:有馬温泉の泉源です。源泉が湧き出るもとを泉源というのですが、小生、源泉は知ってますが「泉源」と言うWordは知らなかった、、、と白状することを此処で 「宣言」 します…。

ありゃま♨其の7:有馬温泉の泉源です。源泉が湧き出るもとを泉源というのですが、小生、源泉は知ってますが「泉源」と言うWordは知らなかった、、、と白状することを此処で 「宣言」 します…。

コメント 0 11
ふなにわ
| 2023/04/05 | 【旅とドライブ】フリートーク

ありゃま♨其の7:有馬温泉の泉源です。源泉が湧き出るもとを泉源というのですが、小生、源泉は知ってますが「泉源」と言うWordは知らなかった、、、と白状することを此処で 「宣言」 します…。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/04/05 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

小生🚙派~奥さんは🚅派~少旅は代わる代わる…お互いにアイコで旅してます😘

小生🚙派~奥さんは🚅派~少旅は代わる代わる…お互いにアイコで旅してます😘

コメント 0 11
kanbia
| 2023/04/05 | 【旅とドライブ】フリートーク

小生🚙派~奥さんは🚅派~少旅は代わる代わる…お互いにアイコで旅してます😘

ユーザー画像
kanbia
| 2023/04/05 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

旅好きなのにコロナ騒ぎでもうずっと旅に行けてません😢去年、不幸があって青森まで、えぬぼで行きました🚗³₃それが旅と言えば旅でしたが、やっぱ旅は楽しくありたいですよね~。 五所川原から撮った岩木山です🗻

旅好きなのにコロナ騒ぎでもうずっと旅に行けてません😢去年、不幸があって青森まで、えぬぼで行きました🚗³₃それが旅と言えば旅でしたが、やっぱ旅は楽しくありたいですよね~。 五所川原から撮った岩木山です🗻

コメント 30 11
ムゲン
| 2023/04/01 | 【旅とドライブ】フリートーク

旅好きなのにコロナ騒ぎでもうずっと旅に行けてません😢去年、不幸があって青森まで、えぬぼで行きました🚗³₃それが旅と言えば旅でしたが、やっぱ旅は楽しくありたいですよね~。 五所川原から撮った岩木山です🗻

ユーザー画像
ムゲン
| 2023/04/01 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年3月:東京/八丈島・フリージアまつり③八丈町営バス  12名参加、少数精鋭の撮影旅行会ですが (所属クラブ員の半数が参加、人数合わせで誘われた…😅) 団体行動なので中型バスでの移動です😀  驚いたのは、八丈町営バスが待っています。 公営バスの貸切りでした😲 民間のマイクロバスか、ジャンボタクシーだと思っていましたが よくよく考えれば、都営バスも貸切り対応していましたネ  「路線バスの旅@八丈島」という町営バスプランも考えたそうですが 時間配分が自由にならず、我儘なクラブ員も多いとか…🙄  ホテルまで不要な荷物は、バスのラッゲージスペースに預け 撮影に必要なモノのみ、カメラリュックに詰め込みます😄 向かう先が…アレっ、観光地?じゃない…😥                                             🧿

【トラベルライティング】'25年3月:東京/八丈島・フリージアまつり③八丈町営バス  12名参加、少数精鋭の撮影旅行会ですが (所属クラブ員の半数が参加、人数合わせで誘われた…😅) 団体行動なので中型バスでの移動です😀  驚いたのは、八丈町営バスが待っています。 公営バスの貸切りでした😲 民間のマイクロバスか、ジャンボタクシーだと思っていましたが よくよく考えれば、都営バスも貸切り対応していましたネ  「路線バスの旅@八丈島」という町営バスプランも考えたそうですが 時間配分が自由にならず、我儘なクラブ員も多いとか…🙄  ホテルまで不要な荷物は、バスのラッゲージスペースに預け 撮影に必要なモノのみ、カメラリュックに詰め込みます😄 向かう先が…アレっ、観光地?じゃない…😥                                             🧿

コメント 9 11
MotoR
| 04/13 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年3月:東京/八丈島・フリージアまつり③八丈町営バス  12名参加、少数精鋭の撮影旅行会ですが (所属クラブ員の半数が参加、人数合わせで誘われた…😅) 団体行動なので中型バスでの移動です😀  驚いたのは、八丈町営バスが待っています。 公営バスの貸切りでした😲 民間のマイクロバスか、ジャンボタクシーだと思っていましたが よくよく考えれば、都営バスも貸切り対応していましたネ  「路線バスの旅@八丈島」という町営バスプランも考えたそうですが 時間配分が自由にならず、我儘なクラブ員も多いとか…🙄  ホテルまで不要な荷物は、バスのラッゲージスペースに預け 撮影に必要なモノのみ、カメラリュックに詰め込みます😄 向かう先が…アレっ、観光地?じゃない…😥                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 04/13 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

立春も過ぎたんで早春を感じて来ようと、街歩きで青春時代の脚力を取り戻す努力まっ最中の🤓親父: ん?、あの飛行機ホンモノ? それとも紙飛行機? 🎼 あさーの空を見上~げて… 365日~ (^^♪

立春も過ぎたんで早春を感じて来ようと、街歩きで青春時代の脚力を取り戻す努力まっ最中の🤓親父: ん?、あの飛行機ホンモノ? それとも紙飛行機? 🎼 あさーの空を見上~げて… 365日~ (^^♪

コメント 5 11
ふなにわ
| 2024/02/06 | 【旅とドライブ】フリートーク

立春も過ぎたんで早春を感じて来ようと、街歩きで青春時代の脚力を取り戻す努力まっ最中の🤓親父: ん?、あの飛行機ホンモノ? それとも紙飛行機? 🎼 あさーの空を見上~げて… 365日~ (^^♪

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/02/06 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

雪道走るとリアが凄いことになる。 長旅の道中を思い出し、相棒ヴェゼルが頑張った証のようでニヤニヤしながら眺めます。 この日の道内は各地で天気が下り坂。 トラックの雪の巻き上げ、暴風雪と悪戦苦闘して生還できました。 冬の天気予報はこまめに確認ですね。

雪道走るとリアが凄いことになる。 長旅の道中を思い出し、相棒ヴェゼルが頑張った証のようでニヤニヤしながら眺めます。 この日の道内は各地で天気が下り坂。 トラックの雪の巻き上げ、暴風雪と悪戦苦闘して生還できました。 冬の天気予報はこまめに確認ですね。

コメント 7 11
ベーちゃん
| 2024/02/02 | 【旅とドライブ】フリートーク

雪道走るとリアが凄いことになる。 長旅の道中を思い出し、相棒ヴェゼルが頑張った証のようでニヤニヤしながら眺めます。 この日の道内は各地で天気が下り坂。 トラックの雪の巻き上げ、暴風雪と悪戦苦闘して生還できました。 冬の天気予報はこまめに確認ですね。

ユーザー画像 バッジ画像
ベーちゃん
| 2024/02/02 | 【旅とドライブ】フリートーク
  • 601-625件 / 全2279件