旅とドライブエリア

2025/05/17 07:50

【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑥美ヶ原高原

 ビーナスラインの終点「道の駅 美ヶ原高原」「美ヶ原高原美術館」
今日まで休館…😓
だってビーナスラインの開通が、一昨日でしたから😀
早めに「王ヶ頭ホテル」に向かうことに…

 美ヶ原高原は、ハイキングの絶景ルートです🤩
八ヶ岳中信高原国定公園の自然保護区なので、一般車は乗入れ不可
宿泊客は、2km手前の公共駐車場にクルマを泊めて
送迎バスで、ホテルに向かいます🙂

 MotoR一行は、せっかくなのでハイキングで登ることを選択
ホテルフロントに電話して、リクエストします😉
「徒歩で登るので、荷物だけ送迎バスに載せて🙇‍♂️」
カメラ📷(ドローンもネ)だけ持って、景色を観ながら50分🥾

だんだん「王ヶ頭ホテル」が近づいてきました😄

                                            🧿

3件のコメント (新着順)

MotoRさん、ご投稿ありがとうございます🌟

美ヶ原高原の絶景ハイキング、気持ち良さそうですね🥾
ハイキングを選ばれたMotoRさんの行動力、さすがです⛰️
王ヶ頭ホテルでのご滞在も楽しんでください😊


MotoR
2025/05/19 15:11

2泊分の荷物が有りましたが
荷物だけ送迎バスに、乗せてもらえたので😃

「王ヶ頭ホテル」の先には
雪渓が残る、北アルプスの山並みが見えていました😍

はるコマ
2025/05/18 05:02

3枚目の写真は電波塔なのかしら?

MotoR
2025/05/17 07:50

お約束の「美しの塔」で鐘を鳴らします😄

霧の出やすい高原で、道に迷った際の避難小屋でした。
今は牧場の柵が道しるべになっているので、迷う事はなく
「美ヶ原高原」のモニュメントとしての役割です😉


良いですねぇ、景色が。
360度遮るものが無くて解放感たっぷり。
遠くまで見渡せて絶景絶景。
見下ろす感では無く見渡せる感が最高です。

MotoR
2025/05/17 09:30

「美ヶ原」は、日本一の高原台地
ホテルから全景が見えます(’22年9月撮影)
今いる「美しの塔」は⭕の場所…
歩く🥾先は、まだ遠く😅

くろかめ
2025/05/17 21:10

MotoRさま、
こんばんは

これは 所謂「アモーレの鐘」ですか?
美ヶ原高原美術館は 前を通っただけなので あまり知らないのです
いつの間にか「道の駅」も出来ていたのですね😲
ホテルの周りが電波塔だらけで 物々しい感じがします
まるで 秘密基地。。。🙄

MotoR
2025/05/17 22:23

「アモーレの鐘」が3時をお知らせします
🎵カラーン、コローン🔔
は、美ヶ原高原美術館に有ります😊

隣の道の駅は、オフ会の会場です😅