【トラベルライティング 】'25年2月:北海道・雪まつり(函館・札幌)④五稜郭公園
函館ベイエリアで、時間調整したら
十字街から五稜郭公園前まで、市電を利用(¥250)して移動します。
MotoR、何度か五稜郭には観光で来たことは有りますが
冬の時期は、初めてです😀
日本の城郭としては珍しい、星形五角形の土塁と水掘
旧幕府軍が、最後の砦として明治新政府軍と激戦を繰り広げた
戊辰戦争終焉の地として、国の特別史跡に指定されている五稜郭跡
張り出した5つの稜堡(りょうほ)が美しい星型を形作る西洋式城塞です😄
お城のイメージである、天守閣などは無く
江戸幕府の役所であった、箱館奉行所が五稜郭の中心に復元されています。
平城なので、星形五角形の外観を確かめるには
五稜郭タワーに登るのは必須(ココを訪れた観光客で登ぼらない人いるのかナ~🙄)
料金¥1,000とお高めですが、この時期は
水掘が結氷していて、余計に五稜郭の形がはっきりとわかります。
城内に入れるのは17時まで、一度タワーから退出して城内へ
(先をアイススパイクに装換した登山用ストックを持参、コレが大活躍)
日が暮れた頃に、五稜郭タワーに再入場したのは
何よりも、約2,000個のイルミネーションで飾られた
期間限定ライトアップ「五稜星の夢(ホシノユメ)」を観るため
星の形に浮かび上がらせ、高さ90mの五稜郭タワー展望室から見下ろす光景は美しい!🤩
🧿
【トラベルライティング 】'25年2月:北海道・雪まつり(函館・札幌)④五稜郭公園
函館ベイエリアで、時間調整したら
十字街から五稜郭公園前まで、市電を利用(¥250)して移動します。
MotoR、何度か五稜郭には観光で来たことは有りますが
冬の時期は、初めてです😀
日本の城郭としては珍しい、星形五角形の土塁と水掘
旧幕府軍が、最後の砦として明治新政府軍と激戦を繰り広げた
戊辰戦争終焉の地として、国の特別史跡に指定されている五稜郭跡
張り出した5つの稜堡(りょうほ)が美しい星型を形作る西洋式城塞です😄
お城のイメージである、天守閣などは無く
江戸幕府の役所であった、箱館奉行所が五稜郭の中心に復元されています。
平城なので、星形五角形の外観を確かめるには
五稜郭タワーに登るのは必須(ココを訪れた観光客で登ぼらない人いるのかナ~🙄)
料金¥1,000とお高めですが、この時期は
水掘が結氷していて、余計に五稜郭の形がはっきりとわかります。
城内に入れるのは17時まで、一度タワーから退出して城内へ
(先をアイススパイクに装換した登山用ストックを持参、コレが大活躍)
日が暮れた頃に、五稜郭タワーに再入場したのは
何よりも、約2,000個のイルミネーションで飾られた
期間限定ライトアップ「五稜星の夢(ホシノユメ)」を観るため
星の形に浮かび上がらせ、高さ90mの五稜郭タワー展望室から見下ろす光景は美しい!🤩
🧿
8
8
MotoR
|
03/04
|
【旅とドライブ】フリートーク