• ログインもしくはアカウント登録してください。

旅とドライブエリア

2025/07/29 04:30

【トラベルライティング】'25年7月:山形・サクランボ🍒狩り⑤ホテルビューくろだ

 今日の宿泊先は、山形・天童温泉「ホテルビューくろだ」です
天童市と言えば、将棋駒の生産で有名で
生産量の9割以上を占めているそうです😀

 ホテルのロビーにも、立派な将棋の盤と駒のセットが置いてありました
ホテルのグレードは、ビジネスホテルと観光ホテルの中間ぐらい?🤔
6人の旅行なので、部屋はツイン+EXTベットの3人部屋×2室をオーダーしていましたが
お部屋の都合?か、はたまたグレードアップか?
ツイン×3室に、案内されます😄

 夕食は宴会場にて、部屋ごとのテーブルで
3部屋で1グループと話して、テーブルを寄せて頂きました
沖縄はビュッフェスタイルだったので、好きなものを選べましたが
ココでは、和会席料理なので
姪っ子たちが食べられるか?心配していましたが
チャレンジ精神勇ましく、何でも口にしていました😋

                                            🧿

2件のコメント (新着順)

MotoRさん、ご投稿ありがとうございます!

将棋の街・天童らしさが感じられるロビーの演出に、思わぬお部屋のグレードアップと、嬉しいサプライズ続きですね✨
姪っ子さんたちのチャレンジされた姿も、旅の素敵な思い出になったのではないでしょうか😌


MotoR
2025/08/01 05:33

しかも、ツインが内扉でウォークスルー出来たので
続き部屋で使えました😊

MotoR
2025/07/29 04:31

市内を流れる「倉津川」掛かる橋には、将棋の駒のモニュメント
桂馬や金将といった具合に、橋毎に駒の種類が違います🙄

部屋に置いてある、おもてなしのお菓子も将棋駒の形をした「落雁」
姪っ子たちは「sand cookie」と呼びました(舌触りが砂っぽかった😅)


くろかめ
2025/07/29 07:37

MotoRさま、
おはようございます

橋から宿のお菓子まで 全て将棋一色の街なのですね
宿の食事も美味しそう🤤
姪御さん達は 食べた慣れない料理にもチャレンジされたようですが 気に入った物はあったのでしょうか?
日本食、好きになってくれると嬉しいのですが…(#^.^#)

MotoR
2025/07/29 14:50

義妹の自宅の家庭料理は、基本的に日本食
ですが、旅行先は特別ですよネ😊