旅とドライブエリア

【旅とドライブ】フリートーク

ゆるく話したいことから深い話まで、なんでも自由に投稿してください!

ユーザー画像 バッジ画像

雪国ならではの建造物? 暴風雪から守ってくれます! 明かり取りが他とは違って魅了されますね〜

雪国ならではの建造物? 暴風雪から守ってくれます! 明かり取りが他とは違って魅了されますね〜

コメント 3 11
ベーちゃん
| 2023/07/01 | 【旅とドライブ】フリートーク

雪国ならではの建造物? 暴風雪から守ってくれます! 明かり取りが他とは違って魅了されますね〜

ユーザー画像 バッジ画像
ベーちゃん
| 2023/07/01 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

なんば街さんぽで、E-PP1さんお勧めの金久右衛門🍜🍥に来ましたー! やはり夏はアッサリ味をいっときますか❗️🗽

なんば街さんぽで、E-PP1さんお勧めの金久右衛門🍜🍥に来ましたー! やはり夏はアッサリ味をいっときますか❗️🗽

コメント 0 11
ふなにわ
| 2023/07/01 | 【旅とドライブ】フリートーク

なんば街さんぽで、E-PP1さんお勧めの金久右衛門🍜🍥に来ましたー! やはり夏はアッサリ味をいっときますか❗️🗽

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/07/01 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング 】'25年2月:北海道・雪まつり(函館・札幌)⑨小樽駅  札幌に到着したのは丁度、昼前後… 「さっぱろラーメンか?」とも思いましたが、市内の有名店は既に食べつくし (最近は都内でも、生ラーメンやカップ麺も有名店監修が手に入るし🙄)  快速エアポートに乗り継いでもう40分、小樽まで足を延ばすことにしましょう😀 昨年は初夏に【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(旭川~小樽)⑪おたる政寿司 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/gxovcp4tccaoixqg 伺って、夕食は定番の「お寿司」を頂きました😋 さて、今回は?  Yahooニュースになるほど 小樽はインバウンドが問題になっているそうです。 外国人のスキー天国「ニセコ」に近いからでしょうか?🤔 (因みに割合は、日本人1割ぐらい…) お店の方に、コチラから話し掛けないと 万国共通の英語で話し掛けられます😅                                             🧿

【トラベルライティング 】'25年2月:北海道・雪まつり(函館・札幌)⑨小樽駅  札幌に到着したのは丁度、昼前後… 「さっぱろラーメンか?」とも思いましたが、市内の有名店は既に食べつくし (最近は都内でも、生ラーメンやカップ麺も有名店監修が手に入るし🙄)  快速エアポートに乗り継いでもう40分、小樽まで足を延ばすことにしましょう😀 昨年は初夏に【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(旭川~小樽)⑪おたる政寿司 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/gxovcp4tccaoixqg 伺って、夕食は定番の「お寿司」を頂きました😋 さて、今回は?  Yahooニュースになるほど 小樽はインバウンドが問題になっているそうです。 外国人のスキー天国「ニセコ」に近いからでしょうか?🤔 (因みに割合は、日本人1割ぐらい…) お店の方に、コチラから話し掛けないと 万国共通の英語で話し掛けられます😅                                             🧿

コメント 9 11
MotoR
| 03/10 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング 】'25年2月:北海道・雪まつり(函館・札幌)⑨小樽駅  札幌に到着したのは丁度、昼前後… 「さっぱろラーメンか?」とも思いましたが、市内の有名店は既に食べつくし (最近は都内でも、生ラーメンやカップ麺も有名店監修が手に入るし🙄)  快速エアポートに乗り継いでもう40分、小樽まで足を延ばすことにしましょう😀 昨年は初夏に【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(旭川~小樽)⑪おたる政寿司 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/gxovcp4tccaoixqg 伺って、夕食は定番の「お寿司」を頂きました😋 さて、今回は?  Yahooニュースになるほど 小樽はインバウンドが問題になっているそうです。 外国人のスキー天国「ニセコ」に近いからでしょうか?🤔 (因みに割合は、日本人1割ぐらい…) お店の方に、コチラから話し掛けないと 万国共通の英語で話し掛けられます😅                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 03/10 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年9月:岩手/宮城・三陸海岸大縦断⑦龍泉洞  旅程表の無い「乗り鉄」旅、ホテル羅賀荘のフロントで勧められた 三陸ジオパーク・ 海のアルプスと言われる「北山崎」に寄り道しましたが… 当初の目的地、日本三大鍾乳洞の一つ「龍泉洞」へ向かいます😀 三陸鉄道🚃で島越駅→岩泉小本駅まで、一駅だけ乗車して 駅前バス停から、町民バス🚌で向かいました😀  「龍泉洞」国の天然記念物として指定されています。 「岩泉湧窟及びコウモリ」という名義で…5種類のコウモリの生息が確認されているそうです🤔 (コウモリの話は、怖がられるので奥さまには内緒です😅) 目玉は「ドラゴンブルー」と呼ばれる、美しく透明度も高い「地底湖」 大自然の息吹を秘める湖水は、自然の神秘と共に見る人に感動を与えます🤩 8つの地底湖のうち、3つが公開されていて 第三地底湖は水深約98m、底が見えるぐらい透明度が高く (未公開の第四地底湖は水深約120m😲)  鍾乳洞あるある 沖縄「玉泉洞」の龍神の池・青の泉、LEDでライトアップされています… 「龍泉洞」もブルーのLEDで照らし出されているので…🙄 洞窟内は年間通して約10℃で、夏でも涼しく見学できますヨ♪ (実際は…寒かった🥶)                                             🧿

【トラベルライティング】'25年9月:岩手/宮城・三陸海岸大縦断⑦龍泉洞  旅程表の無い「乗り鉄」旅、ホテル羅賀荘のフロントで勧められた 三陸ジオパーク・ 海のアルプスと言われる「北山崎」に寄り道しましたが… 当初の目的地、日本三大鍾乳洞の一つ「龍泉洞」へ向かいます😀 三陸鉄道🚃で島越駅→岩泉小本駅まで、一駅だけ乗車して 駅前バス停から、町民バス🚌で向かいました😀  「龍泉洞」国の天然記念物として指定されています。 「岩泉湧窟及びコウモリ」という名義で…5種類のコウモリの生息が確認されているそうです🤔 (コウモリの話は、怖がられるので奥さまには内緒です😅) 目玉は「ドラゴンブルー」と呼ばれる、美しく透明度も高い「地底湖」 大自然の息吹を秘める湖水は、自然の神秘と共に見る人に感動を与えます🤩 8つの地底湖のうち、3つが公開されていて 第三地底湖は水深約98m、底が見えるぐらい透明度が高く (未公開の第四地底湖は水深約120m😲)  鍾乳洞あるある 沖縄「玉泉洞」の龍神の池・青の泉、LEDでライトアップされています… 「龍泉洞」もブルーのLEDで照らし出されているので…🙄 洞窟内は年間通して約10℃で、夏でも涼しく見学できますヨ♪ (実際は…寒かった🥶)                                             🧿

コメント 7 11
MotoR
| 10/07 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年9月:岩手/宮城・三陸海岸大縦断⑦龍泉洞  旅程表の無い「乗り鉄」旅、ホテル羅賀荘のフロントで勧められた 三陸ジオパーク・ 海のアルプスと言われる「北山崎」に寄り道しましたが… 当初の目的地、日本三大鍾乳洞の一つ「龍泉洞」へ向かいます😀 三陸鉄道🚃で島越駅→岩泉小本駅まで、一駅だけ乗車して 駅前バス停から、町民バス🚌で向かいました😀  「龍泉洞」国の天然記念物として指定されています。 「岩泉湧窟及びコウモリ」という名義で…5種類のコウモリの生息が確認されているそうです🤔 (コウモリの話は、怖がられるので奥さまには内緒です😅) 目玉は「ドラゴンブルー」と呼ばれる、美しく透明度も高い「地底湖」 大自然の息吹を秘める湖水は、自然の神秘と共に見る人に感動を与えます🤩 8つの地底湖のうち、3つが公開されていて 第三地底湖は水深約98m、底が見えるぐらい透明度が高く (未公開の第四地底湖は水深約120m😲)  鍾乳洞あるある 沖縄「玉泉洞」の龍神の池・青の泉、LEDでライトアップされています… 「龍泉洞」もブルーのLEDで照らし出されているので…🙄 洞窟内は年間通して約10℃で、夏でも涼しく見学できますヨ♪ (実際は…寒かった🥶)                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 10/07 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

道の駅富士吉田

道の駅富士吉田

コメント 12 11
はるコマ
| 2023/07/02 | 【旅とドライブ】フリートーク

道の駅富士吉田

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/07/02 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

京都の「金閣寺」です。修学旅行の定番観光スポットではありますが、生徒の人気はあまり高くないようです。(京都の方、申し訳ない。。) その理由は「思ったほど金色で無かった。」というものです。きっと期待が大きかった分の反動だと思います。見学の時間が限られていますし、天候にも左右されますからね。そもそも「金色」というものは色として存在しません。 何とか「金ピカの金閣寺」を見せてあげようと思い撮影に臨みました。それが、この写真です。「光の入射角と反射角が等しい。」ことを利用しています。(大げさな) 曇天でしたが西の空が晴れて目もくらむ輝きに。「ここしかない。ラストチャンス!」 (結果的に飛び気味の写真になっただけ? 皆さんはぜひ実物を。)

京都の「金閣寺」です。修学旅行の定番観光スポットではありますが、生徒の人気はあまり高くないようです。(京都の方、申し訳ない。。) その理由は「思ったほど金色で無かった。」というものです。きっと期待が大きかった分の反動だと思います。見学の時間が限られていますし、天候にも左右されますからね。そもそも「金色」というものは色として存在しません。 何とか「金ピカの金閣寺」を見せてあげようと思い撮影に臨みました。それが、この写真です。「光の入射角と反射角が等しい。」ことを利用しています。(大げさな) 曇天でしたが西の空が晴れて目もくらむ輝きに。「ここしかない。ラストチャンス!」 (結果的に飛び気味の写真になっただけ? 皆さんはぜひ実物を。)

コメント 4 11
きりい
| 2023/04/21 | 【旅とドライブ】フリートーク

京都の「金閣寺」です。修学旅行の定番観光スポットではありますが、生徒の人気はあまり高くないようです。(京都の方、申し訳ない。。) その理由は「思ったほど金色で無かった。」というものです。きっと期待が大きかった分の反動だと思います。見学の時間が限られていますし、天候にも左右されますからね。そもそも「金色」というものは色として存在しません。 何とか「金ピカの金閣寺」を見せてあげようと思い撮影に臨みました。それが、この写真です。「光の入射角と反射角が等しい。」ことを利用しています。(大げさな) 曇天でしたが西の空が晴れて目もくらむ輝きに。「ここしかない。ラストチャンス!」 (結果的に飛び気味の写真になっただけ? 皆さんはぜひ実物を。)

ユーザー画像 バッジ画像
きりい
| 2023/04/21 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑧お部屋  先ずは「王ヶ頭ホテル」客室のご紹介 ヘビーリピーターなので、全タイプに宿泊したことが有りますが 一番良かったのは一昨年泊った、東館360号室特別室でした🙂 (但し、J○Bが年間を通じて殆んど押さえています)  部屋からの景色は最重要で、東館東向き>南館>東館西向き 3名以上で宿泊するなら、南館展望風呂付客室もオススメ 出来れば避けたいのは、東館西向き(鉄塔の点滅照明が寝るのに邪魔)  今回は、ご接待なのでスイートルームを2室(南館に全3室あります) 週末や祭日、ベストシーズンは2名で泊まれる部屋が限られるので 始めて宿泊したのが、スイートルームです😄 (当時は、この部屋しか2名宿泊できませんでした)  ダイニング・ベットルーム・和室・専用展望風呂・専用展望デッキ そして、専属の客室係が付きます。 特別感満載ですが…お値段も特別😅  ウエルカム🍈フルーツが冷倉庫に入っていて、ウエルカム🥂ドリンクは飲み放題 (連泊した際に、翌日もまた冷倉庫に入っているかナ?と思ったら…残念😓)                                             🧿

【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑧お部屋  先ずは「王ヶ頭ホテル」客室のご紹介 ヘビーリピーターなので、全タイプに宿泊したことが有りますが 一番良かったのは一昨年泊った、東館360号室特別室でした🙂 (但し、J○Bが年間を通じて殆んど押さえています)  部屋からの景色は最重要で、東館東向き>南館>東館西向き 3名以上で宿泊するなら、南館展望風呂付客室もオススメ 出来れば避けたいのは、東館西向き(鉄塔の点滅照明が寝るのに邪魔)  今回は、ご接待なのでスイートルームを2室(南館に全3室あります) 週末や祭日、ベストシーズンは2名で泊まれる部屋が限られるので 始めて宿泊したのが、スイートルームです😄 (当時は、この部屋しか2名宿泊できませんでした)  ダイニング・ベットルーム・和室・専用展望風呂・専用展望デッキ そして、専属の客室係が付きます。 特別感満載ですが…お値段も特別😅  ウエルカム🍈フルーツが冷倉庫に入っていて、ウエルカム🥂ドリンクは飲み放題 (連泊した際に、翌日もまた冷倉庫に入っているかナ?と思ったら…残念😓)                                             🧿

コメント 5 11
MotoR
| 05/20 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑧お部屋  先ずは「王ヶ頭ホテル」客室のご紹介 ヘビーリピーターなので、全タイプに宿泊したことが有りますが 一番良かったのは一昨年泊った、東館360号室特別室でした🙂 (但し、J○Bが年間を通じて殆んど押さえています)  部屋からの景色は最重要で、東館東向き>南館>東館西向き 3名以上で宿泊するなら、南館展望風呂付客室もオススメ 出来れば避けたいのは、東館西向き(鉄塔の点滅照明が寝るのに邪魔)  今回は、ご接待なのでスイートルームを2室(南館に全3室あります) 週末や祭日、ベストシーズンは2名で泊まれる部屋が限られるので 始めて宿泊したのが、スイートルームです😄 (当時は、この部屋しか2名宿泊できませんでした)  ダイニング・ベットルーム・和室・専用展望風呂・専用展望デッキ そして、専属の客室係が付きます。 特別感満載ですが…お値段も特別😅  ウエルカム🍈フルーツが冷倉庫に入っていて、ウエルカム🥂ドリンクは飲み放題 (連泊した際に、翌日もまた冷倉庫に入っているかナ?と思ったら…残念😓)                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 05/20 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

昨年の5月5日に行った際の『富士芝桜まつり』の写真です。 今年もスーパーGT第2戦富士の流れで、同じ日程で尋ねる予定でいましたが ニュースでは、この陽気で2週間ほど花ごよみが早まりそう…。💦 既に満開、ゴールデンウィークまで持たなそうな様子です。 さて、予定変更…何処か良いとこないですかネ? ちなみに今回も『EVチャレンジ』の予定。 航続距離の範囲内でお願いします。😉(帰れなくなるので…)                                             🧿

昨年の5月5日に行った際の『富士芝桜まつり』の写真です。 今年もスーパーGT第2戦富士の流れで、同じ日程で尋ねる予定でいましたが ニュースでは、この陽気で2週間ほど花ごよみが早まりそう…。💦 既に満開、ゴールデンウィークまで持たなそうな様子です。 さて、予定変更…何処か良いとこないですかネ? ちなみに今回も『EVチャレンジ』の予定。 航続距離の範囲内でお願いします。😉(帰れなくなるので…)                                             🧿

コメント 5 11
MotoR
| 2023/04/22 | 【旅とドライブ】フリートーク

昨年の5月5日に行った際の『富士芝桜まつり』の写真です。 今年もスーパーGT第2戦富士の流れで、同じ日程で尋ねる予定でいましたが ニュースでは、この陽気で2週間ほど花ごよみが早まりそう…。💦 既に満開、ゴールデンウィークまで持たなそうな様子です。 さて、予定変更…何処か良いとこないですかネ? ちなみに今回も『EVチャレンジ』の予定。 航続距離の範囲内でお願いします。😉(帰れなくなるので…)                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/04/22 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

本日、『鮒寿司漬け込みツアー』に参加しますww 写真は琵琶湖汽船の『ミシガン』 これに乗って行くのでは無いですが😅 大津港出発 琵琶湖大橋をくぐって 琵琶湖上の人が住む島『近江八幡市・沖島』へ向かいます~

本日、『鮒寿司漬け込みツアー』に参加しますww 写真は琵琶湖汽船の『ミシガン』 これに乗って行くのでは無いですが😅 大津港出発 琵琶湖大橋をくぐって 琵琶湖上の人が住む島『近江八幡市・沖島』へ向かいます~

コメント 6 11
ラルびん🐶
| 2023/07/05 | 【旅とドライブ】フリートーク

本日、『鮒寿司漬け込みツアー』に参加しますww 写真は琵琶湖汽船の『ミシガン』 これに乗って行くのでは無いですが😅 大津港出発 琵琶湖大橋をくぐって 琵琶湖上の人が住む島『近江八幡市・沖島』へ向かいます~

ユーザー画像 バッジ画像
ラルびん🐶
| 2023/07/05 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

皆さんGWは何連休でしょう。小生は9。さあ、ドライブと家事とDIYと色々やることを計画しないとねー😃

皆さんGWは何連休でしょう。小生は9。さあ、ドライブと家事とDIYと色々やることを計画しないとねー😃

コメント 14 11
ふなにわ
| 2023/04/19 | 【旅とドライブ】フリートーク

皆さんGWは何連休でしょう。小生は9。さあ、ドライブと家事とDIYと色々やることを計画しないとねー😃

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/04/19 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング 】'25年2月:北海道・雪まつり(函館・札幌)⑤函館山ロープウェイ  五稜郭のライトアップを楽しんだら、市電で十字街に舞い戻り 目指すは「函館山ロープウェイ山麓駅」 函館観光の定番「函館山」からの100万ドルの夜景観賞へ!  山頂の展望台まで、クルマで登るのも有りですが 途中の景色も楽しむなら、ロープウェイでしょう😀 (登山道は冬期閉鎖中でした、ロープウェイ一択ですネ) 問題は、強風だと運休することもシバシバ😓  観光バスが登れないこの時期は、乗車待ちの客で大渋滞 60分待ちも、珍しくありません😥 (待機場所は、氷点下の中寒風吹きすさぶ屋外🥶)    事前のHP情報で、覚悟をしながら 「函館山ロープウェイ山麓駅」へ到着 ゴンドラが前回乗った時より、大きく立派になっています😄 一度に100名も乗れるなら、何とかなるか? 50分ほど並んで、やっと乗れました~💦 3分ほどの空中散歩、函館の夜景が広がって行きます🤩                                             🧿

【トラベルライティング 】'25年2月:北海道・雪まつり(函館・札幌)⑤函館山ロープウェイ  五稜郭のライトアップを楽しんだら、市電で十字街に舞い戻り 目指すは「函館山ロープウェイ山麓駅」 函館観光の定番「函館山」からの100万ドルの夜景観賞へ!  山頂の展望台まで、クルマで登るのも有りですが 途中の景色も楽しむなら、ロープウェイでしょう😀 (登山道は冬期閉鎖中でした、ロープウェイ一択ですネ) 問題は、強風だと運休することもシバシバ😓  観光バスが登れないこの時期は、乗車待ちの客で大渋滞 60分待ちも、珍しくありません😥 (待機場所は、氷点下の中寒風吹きすさぶ屋外🥶)    事前のHP情報で、覚悟をしながら 「函館山ロープウェイ山麓駅」へ到着 ゴンドラが前回乗った時より、大きく立派になっています😄 一度に100名も乗れるなら、何とかなるか? 50分ほど並んで、やっと乗れました~💦 3分ほどの空中散歩、函館の夜景が広がって行きます🤩                                             🧿

コメント 11 11
MotoR
| 03/05 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング 】'25年2月:北海道・雪まつり(函館・札幌)⑤函館山ロープウェイ  五稜郭のライトアップを楽しんだら、市電で十字街に舞い戻り 目指すは「函館山ロープウェイ山麓駅」 函館観光の定番「函館山」からの100万ドルの夜景観賞へ!  山頂の展望台まで、クルマで登るのも有りですが 途中の景色も楽しむなら、ロープウェイでしょう😀 (登山道は冬期閉鎖中でした、ロープウェイ一択ですネ) 問題は、強風だと運休することもシバシバ😓  観光バスが登れないこの時期は、乗車待ちの客で大渋滞 60分待ちも、珍しくありません😥 (待機場所は、氷点下の中寒風吹きすさぶ屋外🥶)    事前のHP情報で、覚悟をしながら 「函館山ロープウェイ山麓駅」へ到着 ゴンドラが前回乗った時より、大きく立派になっています😄 一度に100名も乗れるなら、何とかなるか? 50分ほど並んで、やっと乗れました~💦 3分ほどの空中散歩、函館の夜景が広がって行きます🤩                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 03/05 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

ゴールデンウィークは、天気のいい日にドライブしようと思っています。今年は花の時期がどこも早まっているようで、見ごろの時期を見逃さないようまめにSNSをチェックしようと思います。

ゴールデンウィークは、天気のいい日にドライブしようと思っています。今年は花の時期がどこも早まっているようで、見ごろの時期を見逃さないようまめにSNSをチェックしようと思います。

コメント 6 11
りこっち
| 2023/04/18 | 【旅とドライブ】フリートーク

ゴールデンウィークは、天気のいい日にドライブしようと思っています。今年は花の時期がどこも早まっているようで、見ごろの時期を見逃さないようまめにSNSをチェックしようと思います。

ユーザー画像
りこっち
| 2023/04/18 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

くろかめ号、冬眠終わり‼️🚗³₃ ⑤ 【境内散策は驚きがいっぱい😳】 🐢 あれ?神社に1番近い駐車場の一角にしめ縄で囲った場所があるよ 何故ココだけ? (・­­--・) ココは お祓いを受ける車の駐車場じゃないかな? だから 一般の車とは分けてるんだね 🐢 そっか、なんか結界みたいだね その隣には お稲荷さんも奉納されてる 赤い⛩が ちょっと幻想的だね (・­­--・) この鹿島神宮には 鹿もいるんだよ 昔、天照大御神から下された国譲りの命を 武甕槌大神に伝える役割をした天迦久神(あめのかくのかみ)が鹿の神様だった事から 大切に飼育されてるんだ 奈良の春日大社創建の時、鹿島の神様の御分霊を鹿の背に乗せて運んだって言う伝説もあるよ 🐢 そういえば 春日大社の鹿も 神聖な神の使いとして大切にされてるよね 🦌って 凄いなぁ (🐢は乙姫様のお使いなら よく頼まれるけど😅💦) 鹿園の前には 石がたくさん😲 座っていいのかなぁ 鹿の餌も近くの売店で売ってるね(せんべいではない😅) (・­­--・) 奥参道の並木が鹿園を境に 全く違うのも面白いね 🐢 ほんとだ👀 まっすぐな杉並木と曲がった木だ〜(種類が分かりません💦) (・­­--・) 最後に石の紹介を2つ、 要石とさざれ石だよ 要石は 見た目は小さいけど 地中に埋まっている部分が大きくて 地震を起こすナマズの頭を抑え込んでいると言う伝説があるんだ あの水戸黄門様が 調査しようと7日間掘ったけど掘りきれず、断念したんだって😣 さざれ石は 国歌の歌詞にもある事から 奉納されてるのかなぁ 神社との関係などの詳しい説明はなかったよ でも 小さな石同士がくっついて 1つの大きな岩になるって凄いよね

くろかめ号、冬眠終わり‼️🚗³₃ ⑤ 【境内散策は驚きがいっぱい😳】 🐢 あれ?神社に1番近い駐車場の一角にしめ縄で囲った場所があるよ 何故ココだけ? (・­­--・) ココは お祓いを受ける車の駐車場じゃないかな? だから 一般の車とは分けてるんだね 🐢 そっか、なんか結界みたいだね その隣には お稲荷さんも奉納されてる 赤い⛩が ちょっと幻想的だね (・­­--・) この鹿島神宮には 鹿もいるんだよ 昔、天照大御神から下された国譲りの命を 武甕槌大神に伝える役割をした天迦久神(あめのかくのかみ)が鹿の神様だった事から 大切に飼育されてるんだ 奈良の春日大社創建の時、鹿島の神様の御分霊を鹿の背に乗せて運んだって言う伝説もあるよ 🐢 そういえば 春日大社の鹿も 神聖な神の使いとして大切にされてるよね 🦌って 凄いなぁ (🐢は乙姫様のお使いなら よく頼まれるけど😅💦) 鹿園の前には 石がたくさん😲 座っていいのかなぁ 鹿の餌も近くの売店で売ってるね(せんべいではない😅) (・­­--・) 奥参道の並木が鹿園を境に 全く違うのも面白いね 🐢 ほんとだ👀 まっすぐな杉並木と曲がった木だ〜(種類が分かりません💦) (・­­--・) 最後に石の紹介を2つ、 要石とさざれ石だよ 要石は 見た目は小さいけど 地中に埋まっている部分が大きくて 地震を起こすナマズの頭を抑え込んでいると言う伝説があるんだ あの水戸黄門様が 調査しようと7日間掘ったけど掘りきれず、断念したんだって😣 さざれ石は 国歌の歌詞にもある事から 奉納されてるのかなぁ 神社との関係などの詳しい説明はなかったよ でも 小さな石同士がくっついて 1つの大きな岩になるって凄いよね

コメント 8 11
くろかめ
| 02/20 | 【旅とドライブ】フリートーク

くろかめ号、冬眠終わり‼️🚗³₃ ⑤ 【境内散策は驚きがいっぱい😳】 🐢 あれ?神社に1番近い駐車場の一角にしめ縄で囲った場所があるよ 何故ココだけ? (・­­--・) ココは お祓いを受ける車の駐車場じゃないかな? だから 一般の車とは分けてるんだね 🐢 そっか、なんか結界みたいだね その隣には お稲荷さんも奉納されてる 赤い⛩が ちょっと幻想的だね (・­­--・) この鹿島神宮には 鹿もいるんだよ 昔、天照大御神から下された国譲りの命を 武甕槌大神に伝える役割をした天迦久神(あめのかくのかみ)が鹿の神様だった事から 大切に飼育されてるんだ 奈良の春日大社創建の時、鹿島の神様の御分霊を鹿の背に乗せて運んだって言う伝説もあるよ 🐢 そういえば 春日大社の鹿も 神聖な神の使いとして大切にされてるよね 🦌って 凄いなぁ (🐢は乙姫様のお使いなら よく頼まれるけど😅💦) 鹿園の前には 石がたくさん😲 座っていいのかなぁ 鹿の餌も近くの売店で売ってるね(せんべいではない😅) (・­­--・) 奥参道の並木が鹿園を境に 全く違うのも面白いね 🐢 ほんとだ👀 まっすぐな杉並木と曲がった木だ〜(種類が分かりません💦) (・­­--・) 最後に石の紹介を2つ、 要石とさざれ石だよ 要石は 見た目は小さいけど 地中に埋まっている部分が大きくて 地震を起こすナマズの頭を抑え込んでいると言う伝説があるんだ あの水戸黄門様が 調査しようと7日間掘ったけど掘りきれず、断念したんだって😣 さざれ石は 国歌の歌詞にもある事から 奉納されてるのかなぁ 神社との関係などの詳しい説明はなかったよ でも 小さな石同士がくっついて 1つの大きな岩になるって凄いよね

ユーザー画像
くろかめ
| 02/20 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

洗車をし、軽いドライブを兼ねて、昔住んでいた地域にあるパン屋とスーパーへ行きました。 ここのメロンパン、大好きなんです。 帰りはひとつの交差点で複数の選挙カーと鉢合わせるというなかなか稀な出来事があり笑いました。 が、突然の降雨に見舞われ、帰宅してみたら洗車した意味がなくなっていました。 だから午前中のうちに買い物に行きたかったのですが、こればかりは家族の都合で仕方なく…

洗車をし、軽いドライブを兼ねて、昔住んでいた地域にあるパン屋とスーパーへ行きました。 ここのメロンパン、大好きなんです。 帰りはひとつの交差点で複数の選挙カーと鉢合わせるというなかなか稀な出来事があり笑いました。 が、突然の降雨に見舞われ、帰宅してみたら洗車した意味がなくなっていました。 だから午前中のうちに買い物に行きたかったのですが、こればかりは家族の都合で仕方なく…

コメント 4 11
多摩湖のみっちゃん
| 2023/04/16 | 【旅とドライブ】フリートーク

洗車をし、軽いドライブを兼ねて、昔住んでいた地域にあるパン屋とスーパーへ行きました。 ここのメロンパン、大好きなんです。 帰りはひとつの交差点で複数の選挙カーと鉢合わせるというなかなか稀な出来事があり笑いました。 が、突然の降雨に見舞われ、帰宅してみたら洗車した意味がなくなっていました。 だから午前中のうちに買い物に行きたかったのですが、こればかりは家族の都合で仕方なく…

ユーザー画像
多摩湖のみっちゃん
| 2023/04/16 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

ありゃま♨其の7:有馬温泉の泉源です。源泉が湧き出るもとを泉源というのですが、小生、源泉は知ってますが「泉源」と言うWordは知らなかった、、、と白状することを此処で 「宣言」 します…。

ありゃま♨其の7:有馬温泉の泉源です。源泉が湧き出るもとを泉源というのですが、小生、源泉は知ってますが「泉源」と言うWordは知らなかった、、、と白状することを此処で 「宣言」 します…。

コメント 0 11
ふなにわ
| 2023/04/05 | 【旅とドライブ】フリートーク

ありゃま♨其の7:有馬温泉の泉源です。源泉が湧き出るもとを泉源というのですが、小生、源泉は知ってますが「泉源」と言うWordは知らなかった、、、と白状することを此処で 「宣言」 します…。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/04/05 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

『わらしべ長者』 懸賞旅行・しまなみ海道サイクリング編② しまなみ海道サイクリングの起点となる、尾道へ🚄 今日は移動日、のんびりと「坂の街・尾道」観光です。 明日からのサイクリングに備えて 「千光寺」へのお詣りもロープウェイで体力温存します😀 千光寺公園の展望台からの眺めで、明日のルートを確認しました。 「猫の細道」では酷暑のせいか🐈にも出会えず ヤブ蚊🦟の歓迎を受ける羽目に…😂 後は、ウエザーニュースとの睨めっこ…🤔 いつもなら、旅行は晴天を望みますが 明日は一日中屋外なので、炎天下だと熱中症🥵 曇り⛅がベスト、何なら小雨でもOK!                                             🧿

『わらしべ長者』 懸賞旅行・しまなみ海道サイクリング編② しまなみ海道サイクリングの起点となる、尾道へ🚄 今日は移動日、のんびりと「坂の街・尾道」観光です。 明日からのサイクリングに備えて 「千光寺」へのお詣りもロープウェイで体力温存します😀 千光寺公園の展望台からの眺めで、明日のルートを確認しました。 「猫の細道」では酷暑のせいか🐈にも出会えず ヤブ蚊🦟の歓迎を受ける羽目に…😂 後は、ウエザーニュースとの睨めっこ…🤔 いつもなら、旅行は晴天を望みますが 明日は一日中屋外なので、炎天下だと熱中症🥵 曇り⛅がベスト、何なら小雨でもOK!                                             🧿

コメント 11 11
MotoR
| 2023/07/19 | 【旅とドライブ】フリートーク

『わらしべ長者』 懸賞旅行・しまなみ海道サイクリング編② しまなみ海道サイクリングの起点となる、尾道へ🚄 今日は移動日、のんびりと「坂の街・尾道」観光です。 明日からのサイクリングに備えて 「千光寺」へのお詣りもロープウェイで体力温存します😀 千光寺公園の展望台からの眺めで、明日のルートを確認しました。 「猫の細道」では酷暑のせいか🐈にも出会えず ヤブ蚊🦟の歓迎を受ける羽目に…😂 後は、ウエザーニュースとの睨めっこ…🤔 いつもなら、旅行は晴天を望みますが 明日は一日中屋外なので、炎天下だと熱中症🥵 曇り⛅がベスト、何なら小雨でもOK!                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/07/19 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

『わらしべ長者』 懸賞旅行・しまなみ海道サイクリング編➂ 今晩のお宿は尾瀬市内のシティホテル、大浴場もございません😞 レストランも朝食バイキング用? そこで、市内観光のついでに夕食も済ませることにします。 ここは、WAIGAYAメンバーにご相談😊 「尾道ラーメン🍜」のおススメは? 食べ〇〇で調べるより確かです。 瀬戸内小魚ベースの醤油味スープに、豚の背脂が浮かんでいます。 「ぜひ、平打ち麺を食べて」 との、ご提案でこちらのお店になりました😀 そして、海岸通りを歩きながらのホテルまでの帰り道 紹介された、ONOMICHI U2(オノミチ ユーツー)を発見💡 「瀬戸内バイツェン🍺」で締めます。                                             🧿

『わらしべ長者』 懸賞旅行・しまなみ海道サイクリング編➂ 今晩のお宿は尾瀬市内のシティホテル、大浴場もございません😞 レストランも朝食バイキング用? そこで、市内観光のついでに夕食も済ませることにします。 ここは、WAIGAYAメンバーにご相談😊 「尾道ラーメン🍜」のおススメは? 食べ〇〇で調べるより確かです。 瀬戸内小魚ベースの醤油味スープに、豚の背脂が浮かんでいます。 「ぜひ、平打ち麺を食べて」 との、ご提案でこちらのお店になりました😀 そして、海岸通りを歩きながらのホテルまでの帰り道 紹介された、ONOMICHI U2(オノミチ ユーツー)を発見💡 「瀬戸内バイツェン🍺」で締めます。                                             🧿

コメント 10 11
MotoR
| 2023/07/20 | 【旅とドライブ】フリートーク

『わらしべ長者』 懸賞旅行・しまなみ海道サイクリング編➂ 今晩のお宿は尾瀬市内のシティホテル、大浴場もございません😞 レストランも朝食バイキング用? そこで、市内観光のついでに夕食も済ませることにします。 ここは、WAIGAYAメンバーにご相談😊 「尾道ラーメン🍜」のおススメは? 食べ〇〇で調べるより確かです。 瀬戸内小魚ベースの醤油味スープに、豚の背脂が浮かんでいます。 「ぜひ、平打ち麺を食べて」 との、ご提案でこちらのお店になりました😀 そして、海岸通りを歩きながらのホテルまでの帰り道 紹介された、ONOMICHI U2(オノミチ ユーツー)を発見💡 「瀬戸内バイツェン🍺」で締めます。                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/07/20 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【上って下って曲って廻って。。。】 第15章★もう1つのマジックアワー 1/2 🐢 ここも宿の庭の一角 さっきとは また違った夕日だね (・­­--・) 急いで移動してきたけど 間に合って良かった 撮影場所の説明は2/2で

【上って下って曲って廻って。。。】 第15章★もう1つのマジックアワー 1/2 🐢 ここも宿の庭の一角 さっきとは また違った夕日だね (・­­--・) 急いで移動してきたけど 間に合って良かった 撮影場所の説明は2/2で

コメント 9 11
くろかめ
| 2024/06/09 | 【旅とドライブ】フリートーク

【上って下って曲って廻って。。。】 第15章★もう1つのマジックアワー 1/2 🐢 ここも宿の庭の一角 さっきとは また違った夕日だね (・­­--・) 急いで移動してきたけど 間に合って良かった 撮影場所の説明は2/2で

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/06/09 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

おはようございます 下道で来たわりに 早く着きすぎました。 日の出まえの山中湖。 ガスってますねー

おはようございます 下道で来たわりに 早く着きすぎました。 日の出まえの山中湖。 ガスってますねー

コメント 20 11
退会したユーザー | 2023/07/19 | 【旅とドライブ】フリートーク

おはようございます 下道で来たわりに 早く着きすぎました。 日の出まえの山中湖。 ガスってますねー

ユーザー画像
退会したユーザー | 2023/07/19 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年5月:愛知・ジブリパーク③魔女の谷  さんざんTVで騒いでいた「3月16日、新エリアオープン」 それならば、と次に向かったのが【魔女の谷】です。  ココも『魔女の宅急便』『ハウルの動く城』は、何とか守備範囲でしたが 『アーヤと魔女』は…?😓 説明書きは一切無いので、知らない人は浦島太郎の状態ですが ジブリ・オタクは、置物一つとっても大騒ぎです😀 映画のシーンを思い浮かべながら… 此方のキャストもジブリ・オタク、お客さまと盛り上がっていました😄  健忘症が始まっているMotoR夫婦は「あのシーンだったっけ?」 HPで解説を下調べ、もう一度DVDで再確認の上お越し下さい😉 外の写真は撮れますが、内部は撮影不可ですのでHPをご参照あれ https://ghibli-park.jp/about/majonotani.html  クロネコヤマトの宅急便? 皆さんキキの真似して、ほうきに跨り 一生懸命飛び上がって、何とか浮いている写真を撮ろうと必死です。 思わず、動画を撮ってしまいました😆  このエリアから、脱出するには定番の SHOPを通らないと出られない😅 (黒猫のジジの縫いぐるみ、買いました💦)                                             🧿

【旅紀行】'24年5月:愛知・ジブリパーク③魔女の谷  さんざんTVで騒いでいた「3月16日、新エリアオープン」 それならば、と次に向かったのが【魔女の谷】です。  ココも『魔女の宅急便』『ハウルの動く城』は、何とか守備範囲でしたが 『アーヤと魔女』は…?😓 説明書きは一切無いので、知らない人は浦島太郎の状態ですが ジブリ・オタクは、置物一つとっても大騒ぎです😀 映画のシーンを思い浮かべながら… 此方のキャストもジブリ・オタク、お客さまと盛り上がっていました😄  健忘症が始まっているMotoR夫婦は「あのシーンだったっけ?」 HPで解説を下調べ、もう一度DVDで再確認の上お越し下さい😉 外の写真は撮れますが、内部は撮影不可ですのでHPをご参照あれ https://ghibli-park.jp/about/majonotani.html  クロネコヤマトの宅急便? 皆さんキキの真似して、ほうきに跨り 一生懸命飛び上がって、何とか浮いている写真を撮ろうと必死です。 思わず、動画を撮ってしまいました😆  このエリアから、脱出するには定番の SHOPを通らないと出られない😅 (黒猫のジジの縫いぐるみ、買いました💦)                                             🧿

コメント 7 11
MotoR
| 2024/06/25 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年5月:愛知・ジブリパーク③魔女の谷  さんざんTVで騒いでいた「3月16日、新エリアオープン」 それならば、と次に向かったのが【魔女の谷】です。  ココも『魔女の宅急便』『ハウルの動く城』は、何とか守備範囲でしたが 『アーヤと魔女』は…?😓 説明書きは一切無いので、知らない人は浦島太郎の状態ですが ジブリ・オタクは、置物一つとっても大騒ぎです😀 映画のシーンを思い浮かべながら… 此方のキャストもジブリ・オタク、お客さまと盛り上がっていました😄  健忘症が始まっているMotoR夫婦は「あのシーンだったっけ?」 HPで解説を下調べ、もう一度DVDで再確認の上お越し下さい😉 外の写真は撮れますが、内部は撮影不可ですのでHPをご参照あれ https://ghibli-park.jp/about/majonotani.html  クロネコヤマトの宅急便? 皆さんキキの真似して、ほうきに跨り 一生懸命飛び上がって、何とか浮いている写真を撮ろうと必死です。 思わず、動画を撮ってしまいました😆  このエリアから、脱出するには定番の SHOPを通らないと出られない😅 (黒猫のジジの縫いぐるみ、買いました💦)                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/06/25 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

🚙。奥様から寝袋を買って貰いました😘何処か遠出して…寝心地試してみょ😗

🚙。奥様から寝袋を買って貰いました😘何処か遠出して…寝心地試してみょ😗

コメント 5 11
kanbia
| 2023/04/06 | 【旅とドライブ】フリートーク

🚙。奥様から寝袋を買って貰いました😘何処か遠出して…寝心地試してみょ😗

ユーザー画像
kanbia
| 2023/04/06 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

青森初日のベストショットです。 朝、6時に神奈川出発で15時着。 ゆっくり走りました。 高速のスタンド、ハイオクリッター202円は、いたかった。

青森初日のベストショットです。 朝、6時に神奈川出発で15時着。 ゆっくり走りました。 高速のスタンド、ハイオクリッター202円は、いたかった。

コメント 8 11
MIYASAN
| 2023/07/26 | 【旅とドライブ】フリートーク

青森初日のベストショットです。 朝、6時に神奈川出発で15時着。 ゆっくり走りました。 高速のスタンド、ハイオクリッター202円は、いたかった。

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/07/26 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【オオバケ旅日記】オオバケ読者プレゼント用に、この辺りを見繕って緑山に送るとしますか😊

【オオバケ旅日記】オオバケ読者プレゼント用に、この辺りを見繕って緑山に送るとしますか😊

コメント 8 11
ふなにわ
| 2023/07/26 | 【旅とドライブ】フリートーク

【オオバケ旅日記】オオバケ読者プレゼント用に、この辺りを見繕って緑山に送るとしますか😊

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/07/26 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

ありゃま♨其の6:太閤の湯、施設案内をスマホに収める人が多くてチト並びました。浸かる湯船ぎょうさんあるんで丸一日、楽しめちゃいます❣

ありゃま♨其の6:太閤の湯、施設案内をスマホに収める人が多くてチト並びました。浸かる湯船ぎょうさんあるんで丸一日、楽しめちゃいます❣

コメント 0 11
ふなにわ
| 2023/04/04 | 【旅とドライブ】フリートーク

ありゃま♨其の6:太閤の湯、施設案内をスマホに収める人が多くてチト並びました。浸かる湯船ぎょうさんあるんで丸一日、楽しめちゃいます❣

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/04/04 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

青森駅〜✌ 懐かしく、ホームを行ったり来たりしてました😅 上野駅〜青森駅の記憶 小学生5年生 上野〜盛岡 新幹線 盛岡〜青森 485系はつかり 青森〜青函連絡船 小学生6年生 上野〜青森 583系ゆうずる 青森〜青函連絡船 中学生2年生 上野〜青森 14系八甲田 青森〜   14系海峡 中学生3年生 上野〜盛岡 新幹線 盛岡〜青森 485系はつかり 青森〜   14系はまなす 高校生のときは飛行機でした。 社会人になってから… 今度、集計しておきます😅

青森駅〜✌ 懐かしく、ホームを行ったり来たりしてました😅 上野駅〜青森駅の記憶 小学生5年生 上野〜盛岡 新幹線 盛岡〜青森 485系はつかり 青森〜青函連絡船 小学生6年生 上野〜青森 583系ゆうずる 青森〜青函連絡船 中学生2年生 上野〜青森 14系八甲田 青森〜   14系海峡 中学生3年生 上野〜盛岡 新幹線 盛岡〜青森 485系はつかり 青森〜   14系はまなす 高校生のときは飛行機でした。 社会人になってから… 今度、集計しておきます😅

コメント 5 11
MIYASAN
| 2023/07/26 | 【旅とドライブ】フリートーク

青森駅〜✌ 懐かしく、ホームを行ったり来たりしてました😅 上野駅〜青森駅の記憶 小学生5年生 上野〜盛岡 新幹線 盛岡〜青森 485系はつかり 青森〜青函連絡船 小学生6年生 上野〜青森 583系ゆうずる 青森〜青函連絡船 中学生2年生 上野〜青森 14系八甲田 青森〜   14系海峡 中学生3年生 上野〜盛岡 新幹線 盛岡〜青森 485系はつかり 青森〜   14系はまなす 高校生のときは飛行機でした。 社会人になってから… 今度、集計しておきます😅

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/07/26 | 【旅とドライブ】フリートーク
  • 626-650件 / 全2145件