Honda WAIGAYA BASE

旅とドライブエリア

2025/02/15 08:13

くろかめ号、冬眠終わり‼️🚗³₃ ①
【この梅の紋所が目に入らぬか〜ってか😁】
1/2
🐢
う〜ん、
立春は過ぎたけど まだ咲かないなぁ💦

(・­­--・)
そうだね
もう少し咲いてるかと思ったけど
このところの寒波ですっかり足踏み状態だね😔

🐢
これだけ広い梅園なのに 咲いていたのはこの木だけ…
梅祭り直前なのに 大丈夫かなぁ🤔💭
さて、ここはどこでしょう?
正解は 2/2で。。。

2件のコメント (新着順)

くろかめさん、ご投稿ありがとうございます✨

いよいよ本格的なドライブシーズンですね🚗💨
偕楽園の梅はまだこれからのようですが、広大な庭園の散策も気持ちよさそうです♬
この後のドライブも楽しんでください😊


くろかめ
2025/02/17 18:27

🐢
スタッフさま、
コメントありがとうございます

偕楽園の梅祭りは とても盛況で有名なのですが 直前なのに この有様で心配になりました
暖かくなれば 一斉に咲くかもしれないですが…😓

くろかめ
2025/02/15 08:14

2/2
(・­­--・)
きっとタイトルでわかっちゃったよね😁
ここは 茨城県水戸市「水戸偕楽園」
水戸藩主・徳川斉昭公によって造られた庭園だよ
藩主・藩士・庶民の分け隔てなく、「皆んなが楽しめる場所」を目指して造られたそうだよ
とても、広々としていて気持ちいいね

🐢
うん、千波湖がよく見える仙奕台(せんえきだい)からの眺めもいいし、
孟宗竹林や太郎杉並木、好文亭そばの中門、
どれも素晴らしいよ

(・­­--・)
この孟宗竹林は 斉昭公が弓の材料として京都から移植したのが始まりだと解説板があったね

🐢
開園時間からあまり時間が経ってなかったから
駐車場のおじさんに「早いね〜」って言われちゃった ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)

(・­­--・)
僕たちが偕楽園を一周りして来た頃には
続々と来園者が来ていたから これから混んでくるのかなぁ
梅祭りが始まると この辺りは臨時駐車場も含めて観光バスや車で満車になるし、道路も渋滞するんだ😣
だから 凄く寒いけど 今日、来る事にしたんだ

🐢
そうそう 今回のドライブの目的は 偕楽園じゃないから 軽く見て回ったら 出発だね
バスピスくん、早く、行こうよ🚗💨


MotoR
2025/02/15 09:18

雲一つない快晴の天気😀

写真からだと、暖かそうですヨ😊

くろかめ
2025/02/15 10:21

🐢
MotoRさま、
昼前くらいにはポカポカしてきたのですが
朝早くは
まるで晴天のゲレンデのようでした🥶💦