Honda WAIGAYA BASE

旅とドライブエリア

2024/05/14 07:27

【ちょっとそこまでリハビリに!】 ჱ̒ ー̀֊ー́ ) ②下

(­­・­­--・)
午前中の授業
μとは 路面の滑りやすさ(摩擦抵抗?)を表すらしいよ。
一般的なアスファルト道路が0.8μなのに対して
ここで作り出す低μ路は0.3μ
感覚としては雪道と同じくらいなんだって。

右はスリパリーコーナリング
左は低μ路スラローム
くろかめさん、ひたすら滑りまくってたよ😅💦

https://m.youtube.com/watch?v=nUmNz4MJV80

https://m.youtube.com/watch?v=Cag5MJfRVRc

↑この低μ路スラローム動画は くろかめさんが受けたものとは少し違うけど、パイロンスラローム部分は同じ

🐢«««オナカスイタ。。。

6件のコメント (新着順)
VOV
2024/05/14 22:05

くろかめさん
良い体験をされましたね。

私はもてぎの「シビックタイプRミーティング」で同様の走行を体験しました。
一般道では試せない経験って大切ですね。
想像と経験は全然違いますからね。


くろかめ
2024/05/14 22:24

VOVさま、
こんばんは

VOVさまも、低μ路を経験されてるのですね
シビックなら重心も低いから
たとえスピンしても転がることはないですよね
くろかめ号は そこが怖かったです
インストラクターさんは 「FITは転がらないよ、たぶんね」って言ってましたが
(笑)

去年は ABSを初めて体験して
「強く踏むブレーキ」を勉強しました
ABSも初めてだと あの音に驚いて足を戻してしまいますね
今年は さらに運転が上手くなれるようなプログラムで楽しかったです
定期的に参加していこうと思ってます😁

VOV
2024/05/14 23:04

向上心があって素晴らしいと思います。
そのうち、スポーツタイプの車両が欲しくなってくるかも?

くろかめ
2024/05/14 23:13

S660のCVTなら
欲しいと思います😁
でも、あの車、荷物が詰めない😭

p8k
2024/05/14 20:55

動画見てきました。
マークXやロードスターがわかりやすかったですが、レッドゾーン近辺まで
回して低μの所に突っ込み、以降も3000~4000回転くらいは保持してましたね。
どんな挙動を示すか試すにはいいですが、雪道で使うには危険ですね。
滑りだしたらどうにもならない体験はしたことがありますが、最近の車は
ABSもしなやかに効くし空転させないし、うまくなったかの様に感じます。
雪道だと走り始めにブレーキテストをしますが、過信は禁物。
パニックにならない範囲で運転したいものです。


くろかめ
2024/05/14 22:14

p8kさま、
こんばんは

p8kさまは 普段雪道を走られるのですよね
だから どう走れば安全か よく知ってらっしゃるのですよね?

受けた講習では
低μ路スラロームは あの動画みたいに猛スピードで突っ込む事はせず 、低μ路面手前からスタートして加速しながらスラロームを行うものでした
滑りやすい路面で加速しながら蛇行するのは現実的ではないですが

もし雪道や凍結道路で制御不能になったら…という疑似体験になりました

ふなにわ
2024/05/14 18:48

学生時代に、雪が降った夜中のスーパー駐車場で練習したのを思い出しました😊
FRは直ぐ横向くんっすよねぇ…💦

次、くろかめさまがドリフトでコーナーを駆け抜ける姿ない?
じゃあ、ドリフのコントコーナー担当で…😎


黒いアマガエル
2024/05/14 19:04

ハハハハハハハハハハ(≧∇≦)

いや、失敬。
意外にくろかめさまは、
やってくださるかもしれん。
最後まで望みは捨てないでおこう、
ドリフトの…

ふなにわ
2024/05/14 21:17

ドリフトした右後輪でパイロンを…😎

くろかめ
2024/05/14 21:52

ヽ(╬•̀ω•́)、➰➰➰➰💣

右後輪って。。。
しつこい‼️‪😡

変なおじさん、変なおじさん🎶

黒いアマガエルさま、
くろかめ号はスリップはしても
ドリフトはしません!
FITにドリフトは無理(>_<)

たぶん。。。

くろかめさん、ご投稿ありがとうござます!
路面が滑りやすくなっているのか、実際に体験してみるとどれだけ難しいか感じられますね💦


くろかめ
2024/05/14 15:19

🐢
スタッフさま、
くろかめは 雪道を走らないポリシーなので スリップの経験が殆どありません
今回、体験出来た事で
「知識として知っている」「経験した事がある」は全く違うと思いました
あんな風に滑りやすい道をスピード出して走れる雪国のドライバーさんは凄いと思います👏🏻(◜▿◝ )𖤐⡱

MotoR
2024/05/14 12:55

こんにちは、くろかめ・さま。

内容的には、スポーツドライブのエリアですネ😄


くろかめ
2024/05/14 15:30

🐢
MotoRさま、
確かにスポーツエリアっぽいですね
鈴鹿の講習ならそっちだったかも
ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)

実は MotoRさまに教えて頂きたい事が…
参加されてた方でS2000の方がいらっしゃったのですが(インストラクターさんが途中、そう呼んでいたので間違いないと思います)
車のリアに付いていたエンブレムがtypeSとなっていました
S2000にはtypeRではなくて
typeSがあるのですか?

MotoR
2024/05/14 17:39

S2000は最終モデルでtypeSがラインナップされました。
当時のtypeRの基準は「本籍であるサーキットまで、自走でも行ける」
がコンセプト…S2000はサーキットを攻めるには剛性不足
と判断され、Rのエンブレムは見送られtypeSまででした。

 最初のtypeRだった、初代NSX-R(NA1 92R)など
ラジオやACはオプション、PSも無く助手席は固定式
(軽くするためミラーもトランクも手動です)
そして足はガチガチ、とてもドライブに出かけようとは思いません💦

今のtypeRシリーズはスポーツブランドとして、商売の一部となってしまいました。
街乗りを犠牲にしてまで、走りに特化したのが本来のtypeR
その意味ではDC2までだったと、思います。

ネ!黒いアマガエルさん😀
後ろの席など、乗れたもんでは有りませんよネ😅
(その前に、後席に乗ったことあるのかナ~🤔)

くろかめ
2024/05/14 18:10

MotoRさま、
早速の詳しい解説
ありがとうございますm(*_ _)m
Rにはちょっと。。。
だったから Sなんですね
MotoRさまの愛車とは少し違う、朱に近いマットな赤で綺麗な車でした
このtypeSは 今のtypeRと同じで
スポーツブランド的な車なのですね

MotoR
2024/05/14 18:17

今の経営陣なら、Rのバッチ付けて売っちゃうんでしょうネ😅
S2000typeSも今なら買った時の倍の値段、その方も「わらしべ長者」です😄

黒いアマガエル
2024/05/14 19:37

失礼します。
MotoRさま
勿論、後席にも、助手席にも、
乗ったことありませんし、
ヒトに運転させた事がありません。

でも運転席であれなら、
後席はかなり…。
身内は平気(諦めている?)な
ようですが(今日初めての身内は、Uターンで振り回したらベルトしているのに、あたふたしていた)、それ以外は、
何故か後ろで無言になります。
極力大人しめに走っているのですが…。

ミラーが動かなくなっていたのを、
『もともと無かった機能なんだから、
外してくれても…』と言ったら
『壊れた状態でお渡し出来ません!』と言われ、前オーナーが付けた便利機能は復活しました。

不便が潔くていいですね〜。
このホンダスピリットを堪能して
肌で感じたいです。

でも欲を言えば、
長距離走っても渋滞はやめてほしい。
昨日結果的に2キロ30分の渋滞を
無理やり回避しました。

MotoR
2024/05/14 20:55

FDは4ドア2シーターモデルと言われていますヨ😀
後ろは荷物置場で、人が乗れるような代物では…💦
(人も荷物として扱っているとしか思えない)
歴代のCIVICtypeRの中でも、一番固い脚です。
その振り切り方が、ホンダDr. の中でも人気(道上さんの愛車です)

FDに比べてFK,FLはラグジュアリーカー?
ホンダDr. の多くが、一度は購入しましたが
スポーツカーとしての興味が湧かなかった様で、既に多くの方が手放した…😄
でも「わらしべ長者」になれたそうです😅
結局、程度の良いNSXやS2000を探して相談が来ています。

くろかめ
2024/05/14 21:35

MotoRさま、

その方は とても車を大事に扱ってらっしゃいました
スリパリーコーナリングで濡れて水垢が付いてしまった為、お昼休みに洗車されてて、「今、ちゃんと落とさないと後が大変な事になる」と仰ってました

黒いアマガエルさま、
後ろに乗せたお身内の方、さぞ驚かれた事でしょうꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
後ろで無言になっているのは
固まってるのでしょうか😁



お二人のお喋りがとても楽しそうで
半分も分からない🐢でも
聞いてて楽しくなりました😊

MotoR
2024/05/14 22:58

もてぎのトレーニングパークの水は
上水ではなく処理水なので、不純物と匂いが有るので
要注意、知ってる方は直ぐ洗車します😅
(トイレの洗浄水もそうですが、色が…素晴らしい?)

くろかめ
2024/05/14 23:09

えっ〜😱
くろかめは 水滴の跡が嫌で 拭き取っただけですが
水道水掛けて洗えば良かった〜

黒いアマガエル
2024/05/14 23:38

4人乗りの機能を果たせないから
2シーターなんですね。
言い得て妙(^。^)
今日は悲鳴が聞こえてました。
やり過ぎたかな(^^;;

知り合いは
固まってたのかもしれません。
その時は
悪名高い山に連れて行ってたので。
不快感MAXだったかも…(^^;)

ホンダのドライバーさん方には
ラグジュアリー感は
必要ないでしょうね。
自分もそうです。
一般道ではもう笑うしかありませんが、馬は乗りこなしてこそであり、
脚を折ってどうぞという馬は
やはり物足りないと思います。

“程度の良いNSXやS2000”は
難しそうですね。

黒いアマガエル
2024/05/14 23:44

走りに行く時はもしもの時用に
2ℓくらいの水はペットボトルで持参しておくとよいですよ。何にでも使えます。飲用にも出来る水道水で。
水を流せるところは
限られるので支障のない場所で。

黒いアマガエル
2024/05/15 00:07

車内等で
収斂火災にならないように
何か袋に入れるかタオルで
包むとかしておくとよいですよ。

自分は袋や道具箱に入れて、
走る前は車外に出しています。

黒いアマガエル
2024/05/14 09:26

今年は自分も実戦で、
事故的にも故意にも様々なパターンを
経験したので(人はそれをドリフトとも言う)
楽しさはよ〜く分かります(^^)

では次はくろかめさまが、
ドリフトでコーナーを駆け抜ける姿を…


くろかめ
2024/05/14 10:14

🐢
黒いアマガエルさま、
おはようございます

ヾノ"¯꒫‎‪¯)ナイナイ
甲羅でブレイクダンスになってしまいます(笑)➿🚙
今回は コース走行のお楽しみが無いので スポーツカータイプは 3/12と少なめでした
自分の車の滑らない限界速度と滑ったらどんな感じか?を知る授業でした
低μ路スラロームでは
くろかめ号では35km/hは無理でした
後輪が滑ってお尻を振ってしまい、減速→立て直しで 何とかスピンせずに済みました

黒いアマガエル
2024/05/14 20:02

動画では経験者(ガチ勢)と
そうでない方の違いが面白いですよね。

普通だと、
VTECきかせたストレートからの
高速スラロームで、わずかでもラインをミスるとスピン、…から次のセクションへの繋ぎ、ならよいのですが…。

スピンしてもスラロームの最後で
しかもパイロンに当てず、
立て直せればよいのでは?

限界を知るために
段々とスピードを上げていって
もう少し高速でいかがでしょう。

折角なので派手に実験すると
得るものもありますよ。

くろかめ
2024/05/14 22:04

🐢

黒いアマガエルさま、
まさにインストラクターさんも同じ事を言ってました
「公道では出来ない事でも ここならOKだから 色々な角度とスピードで走ってみてね。
パイロンに沿って小さくハンドルを切る、大回りして大きくハンドルを切る、速度を徐々にあげて 派手に回ってもいいよ〜」でした😅💦

くろかめも何度かスピードを上げようとしましたが 制御出来なくなる怖さで
なかなか…(´>∀<`)ゝ

黒いアマガエル
2024/05/14 23:42

ははははは(^^)

何度もやれば、
体が反応するようになる、ハズ。

くろかめ
2024/05/15 00:04

🐢
次回の宿題にします
( ̄▽ ̄)ニヤリッ