何でもトークエリア

メニュー画像

ジャンルにとらわれず、いろいろお話しましょう! とっておきの趣味、お気に入りのスイーツ、音楽にスポーツ、ゲーム、読書、日々の些細なことなど何でもOK! 他のコミュニティに投稿したいテーマがない時などにもご利用ください。

ユーザー画像

道の駅なるさわ 必ず立ち寄る場所です。 桃ゼリーが地域で一番安いです。 ✳店により変動あります。

道の駅なるさわ 必ず立ち寄る場所です。 桃ゼリーが地域で一番安いです。 ✳店により変動あります。

コメント 1 8
あきら
| 2024/07/31 | 【何でも】フリートーク

道の駅なるさわ 必ず立ち寄る場所です。 桃ゼリーが地域で一番安いです。 ✳店により変動あります。

ユーザー画像
あきら
| 2024/07/31 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

山法師の花言葉は友情だとよ🙂

山法師の花言葉は友情だとよ🙂

コメント 7 8
ムゲン
| 2023/05/06 | 【何でも】フリートーク

山法師の花言葉は友情だとよ🙂

ユーザー画像
ムゲン
| 2023/05/06 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

果物から 蜜を手作りするかき氷屋さんが、 期間限定で 今年もオープンしました。 残念ながら桃が品切れだったので、 マンゴーにしました。 一緒に行った家の者はいちご。 果物の出どころの説明書きもあります。 マンゴーは甘すぎるくらい甘かった。 蜜は煮詰めてるだろうけれど、 元々の生果実はどれだけ甘かったのだろうかと思うくらい。驚き! 氷はフワフワ。

果物から 蜜を手作りするかき氷屋さんが、 期間限定で 今年もオープンしました。 残念ながら桃が品切れだったので、 マンゴーにしました。 一緒に行った家の者はいちご。 果物の出どころの説明書きもあります。 マンゴーは甘すぎるくらい甘かった。 蜜は煮詰めてるだろうけれど、 元々の生果実はどれだけ甘かったのだろうかと思うくらい。驚き! 氷はフワフワ。

コメント 17 8
黒いアマガエル
| 2023/07/18 | 【何でも】フリートーク

果物から 蜜を手作りするかき氷屋さんが、 期間限定で 今年もオープンしました。 残念ながら桃が品切れだったので、 マンゴーにしました。 一緒に行った家の者はいちご。 果物の出どころの説明書きもあります。 マンゴーは甘すぎるくらい甘かった。 蜜は煮詰めてるだろうけれど、 元々の生果実はどれだけ甘かったのだろうかと思うくらい。驚き! 氷はフワフワ。

ユーザー画像
黒いアマガエル
| 2023/07/18 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

【番組情報】 「F1の技術を空にいかせ ~ホンダ・次世代モビリティへの挑戦~」 https://bangumi.org/tv_events/Aj5wBlT0YAE 3月8日 (土) 午後1:00~ NHK BS放送 ※空飛ぶクルマの話題のようです。

【番組情報】 「F1の技術を空にいかせ ~ホンダ・次世代モビリティへの挑戦~」 https://bangumi.org/tv_events/Aj5wBlT0YAE 3月8日 (土) 午後1:00~ NHK BS放送 ※空飛ぶクルマの話題のようです。

コメント 0 8
チェッカーフラッグ
| 03/01 | 【何でも】フリートーク

【番組情報】 「F1の技術を空にいかせ ~ホンダ・次世代モビリティへの挑戦~」 https://bangumi.org/tv_events/Aj5wBlT0YAE 3月8日 (土) 午後1:00~ NHK BS放送 ※空飛ぶクルマの話題のようです。

ユーザー画像
チェッカーフラッグ
| 03/01 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

手に付いたニンニクの香りを取る方法として効果的な物は? 木製の物 紙製の物 ステンレス製の物 プラスチック製の物 香の物 正解は「ステンレス製の物」。濡れた手でステンレス製の物を触ると、手についたニンニクの臭いが落ちます。 ポイントは、スプーンやおたまなどのステンレス製の器具に濡らした指を10秒ほどこすり合わせること。簡単ですよね。これで手ににおいがつくことを気にせずニンニクを使えます♪

手に付いたニンニクの香りを取る方法として効果的な物は? 木製の物 紙製の物 ステンレス製の物 プラスチック製の物 香の物 正解は「ステンレス製の物」。濡れた手でステンレス製の物を触ると、手についたニンニクの臭いが落ちます。 ポイントは、スプーンやおたまなどのステンレス製の器具に濡らした指を10秒ほどこすり合わせること。簡単ですよね。これで手ににおいがつくことを気にせずニンニクを使えます♪

コメント 4 8
ふなにわ
| 2024/05/18 | 【何でも】フリートーク

手に付いたニンニクの香りを取る方法として効果的な物は? 木製の物 紙製の物 ステンレス製の物 プラスチック製の物 香の物 正解は「ステンレス製の物」。濡れた手でステンレス製の物を触ると、手についたニンニクの臭いが落ちます。 ポイントは、スプーンやおたまなどのステンレス製の器具に濡らした指を10秒ほどこすり合わせること。簡単ですよね。これで手ににおいがつくことを気にせずニンニクを使えます♪

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/05/18 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

絶メシロード 千葉県銚子 海の近くなので魚ですよね

絶メシロード 千葉県銚子 海の近くなので魚ですよね

コメント 1 8
あきら
| 2024/07/31 | 【何でも】フリートーク

絶メシロード 千葉県銚子 海の近くなので魚ですよね

ユーザー画像
あきら
| 2024/07/31 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

香川県でRCオデのうどんオフ会が開催されました。今回は総勢21台。 東は名古屋から、西は山口県、南は泉州、北は福井県のオデ乗りが集まりました。夕方まではフリー行動で、うどん巡りするもよし、観光するもよし。何せめちゃくちゃ暑かったです。 夕方に商業施設の駐車場に集合し、観光結果、うどん巡り結果、整備やパーツ情報等、座談会で色々話に花が咲きました。 お願いですから、次回は涼しい時に開催してください。

香川県でRCオデのうどんオフ会が開催されました。今回は総勢21台。 東は名古屋から、西は山口県、南は泉州、北は福井県のオデ乗りが集まりました。夕方まではフリー行動で、うどん巡りするもよし、観光するもよし。何せめちゃくちゃ暑かったです。 夕方に商業施設の駐車場に集合し、観光結果、うどん巡り結果、整備やパーツ情報等、座談会で色々話に花が咲きました。 お願いですから、次回は涼しい時に開催してください。

コメント 2 8
プレステージ2
| 2023/07/17 | 【何でも】投稿イベント

香川県でRCオデのうどんオフ会が開催されました。今回は総勢21台。 東は名古屋から、西は山口県、南は泉州、北は福井県のオデ乗りが集まりました。夕方まではフリー行動で、うどん巡りするもよし、観光するもよし。何せめちゃくちゃ暑かったです。 夕方に商業施設の駐車場に集合し、観光結果、うどん巡り結果、整備やパーツ情報等、座談会で色々話に花が咲きました。 お願いですから、次回は涼しい時に開催してください。

ユーザー画像
プレステージ2
| 2023/07/17 | 【何でも】投稿イベント
ユーザー画像

夜中に雨☔ 朝は快晴🌞

夜中に雨☔ 朝は快晴🌞

コメント 4 8
クロ
| 2023/06/07 | 【何でも】フリートーク

夜中に雨☔ 朝は快晴🌞

ユーザー画像
クロ
| 2023/06/07 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

成り行きで再投稿になります 今年の3月に行った 駿河湾フェリー旅行 久能山スマートICを降りて 石垣 いちご狩りをしました

成り行きで再投稿になります 今年の3月に行った 駿河湾フェリー旅行 久能山スマートICを降りて 石垣 いちご狩りをしました

コメント 24 8
くろかめ
| 2023/07/17 | 【何でも】フリートーク

成り行きで再投稿になります 今年の3月に行った 駿河湾フェリー旅行 久能山スマートICを降りて 石垣 いちご狩りをしました

ユーザー画像
くろかめ
| 2023/07/17 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

会社山荘の整備でウッドデッキの保護塗装に来ました。 前日の雨で水分を含んでいるので、すぐ塗装は出来ず… そこでまずはゴルフ⛳️で遊んで、乾くのを待ちました、 晴天になった翌日、いよいよ管理人としての作業です。 10年に一度のメンテナンス、一斗缶で2缶分を塗りました。 「キシラデコール」という木材保護塗料、良いお値段です。 何とか1日半で、作業終了!😀 空いた午後は、ご褒美にテニス🎾と温泉♨️と生ビール🍺                                             🧿

会社山荘の整備でウッドデッキの保護塗装に来ました。 前日の雨で水分を含んでいるので、すぐ塗装は出来ず… そこでまずはゴルフ⛳️で遊んで、乾くのを待ちました、 晴天になった翌日、いよいよ管理人としての作業です。 10年に一度のメンテナンス、一斗缶で2缶分を塗りました。 「キシラデコール」という木材保護塗料、良いお値段です。 何とか1日半で、作業終了!😀 空いた午後は、ご褒美にテニス🎾と温泉♨️と生ビール🍺                                             🧿

コメント 5 8
MotoR
| 2023/09/25 | 【何でも】フリートーク

会社山荘の整備でウッドデッキの保護塗装に来ました。 前日の雨で水分を含んでいるので、すぐ塗装は出来ず… そこでまずはゴルフ⛳️で遊んで、乾くのを待ちました、 晴天になった翌日、いよいよ管理人としての作業です。 10年に一度のメンテナンス、一斗缶で2缶分を塗りました。 「キシラデコール」という木材保護塗料、良いお値段です。 何とか1日半で、作業終了!😀 空いた午後は、ご褒美にテニス🎾と温泉♨️と生ビール🍺                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/09/25 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

《誰にでも起こりうるかもしれない出来事・今日の出来事後編》 積載車が到着しましたが、 道が細く交差点にもかかるので、 そこへは止めておけず、 一旦脇道に退避しました。 駐車場は道路の路面から 10cm以上下がっており、 そこに頭から斜めに入れた 残りスペースは、 もう一台分もありません。 最初道路に向いているリアから引く方法を 模索しておりましたが、 スペースと向きの問題で断念し、 最終手段として、 人力でそのまま押しあげるという方法を 取ることにしました。 最初JAFの方と2人で押していましたが 何度やっても途中までしか上がりません。 段々弾みもつかなくなり、 一回一回にかける時間が短くなります。 頑張ってはみましたが、 どうやっても動かないという結論に達し、 最初の移動で力を貸してくださった方の お力をお借りしようということに なりました。 お仕事中なのはわかっていますし、 お一人は既に不在であることは 分かっているので、 ダメ元でその施設にお願いに行きました。 しかし男性はもう一人の方も不在で、 これは万事休すかと思いましたら、 女性の方がお二人「行ってみようか?」 と力を貸して頂けることになりました。 3人で下から押し1人が上から引くという フォーメーションをとりました。 それでも簡単ではありません。 2人は既に前半で疲労が溜まっていて、 うち1人(私)は怪我人です。 掛け声と共に4人が同時に動きます。 流線型のバンパーとボンネットの 境目に当てた手が、雨で滑ります。 とにかく全力で押します。 すると、 前半に掛けた時間よりも 短い頑張りで 押す手がフッと軽くなり…、 上がりました! 「やればできるもんだね!」 お二人はかっこよく去っていきました。 後はJAFの方が積載車を脇道から 移動させてきました。 その間私は、 荷室下の工具入れに入れてある 牽引フックを 車の前部のカバーを外してセットし、 積載車を待ちます。 あとは移動させた積載車に載せるための 一連の流れで、車は無事載せられました。 そこから一旦脇道に避けて残り作業をし、 現場をあとにしました。 今日はディーラーさんがお休みの日で、 持ち込みは出来ないので、 家の前まで持っていきましたが、 角度と場所が悪く 無理だということになり、 そのまま会社へ持ち帰られ、 休み明けにお店へ届けてくれることに なりました。 少し開けた場所で 今日の手持ちの荷物を下ろし、 私は歩いて家まで帰り、 今日行けなかった会議の後始末を 各方面に電話して、 終了しました。 何が原因かは勿論まだ分かりませんが、 何十年も車に乗ってきて、 こういう事態は初めての経験でした。 渋滞に巻き込まれた方々ご迷惑をお掛けし 大変申し訳ありませんでした。 力を貸してくださった方々 自分一人では早期退避は 出来ませんでした。 本当にありがとうございました。 公道で突然動かなくなった場合の、 車を退避させる場所の確保や、 人力で狭い場所に動かす方法などの、 もしこうだったら、という 細かいシミュレーションは してきませんでした。 想定しうる場面である程度、 実際に考えてみておくことは 必要かもしれません。 今日の一連の出来事で手が完全に イッてしまったことは、 言うまでもありません。 明日は待ちに待った専門医の予約診療日です。             〈おしまい〉

《誰にでも起こりうるかもしれない出来事・今日の出来事後編》 積載車が到着しましたが、 道が細く交差点にもかかるので、 そこへは止めておけず、 一旦脇道に退避しました。 駐車場は道路の路面から 10cm以上下がっており、 そこに頭から斜めに入れた 残りスペースは、 もう一台分もありません。 最初道路に向いているリアから引く方法を 模索しておりましたが、 スペースと向きの問題で断念し、 最終手段として、 人力でそのまま押しあげるという方法を 取ることにしました。 最初JAFの方と2人で押していましたが 何度やっても途中までしか上がりません。 段々弾みもつかなくなり、 一回一回にかける時間が短くなります。 頑張ってはみましたが、 どうやっても動かないという結論に達し、 最初の移動で力を貸してくださった方の お力をお借りしようということに なりました。 お仕事中なのはわかっていますし、 お一人は既に不在であることは 分かっているので、 ダメ元でその施設にお願いに行きました。 しかし男性はもう一人の方も不在で、 これは万事休すかと思いましたら、 女性の方がお二人「行ってみようか?」 と力を貸して頂けることになりました。 3人で下から押し1人が上から引くという フォーメーションをとりました。 それでも簡単ではありません。 2人は既に前半で疲労が溜まっていて、 うち1人(私)は怪我人です。 掛け声と共に4人が同時に動きます。 流線型のバンパーとボンネットの 境目に当てた手が、雨で滑ります。 とにかく全力で押します。 すると、 前半に掛けた時間よりも 短い頑張りで 押す手がフッと軽くなり…、 上がりました! 「やればできるもんだね!」 お二人はかっこよく去っていきました。 後はJAFの方が積載車を脇道から 移動させてきました。 その間私は、 荷室下の工具入れに入れてある 牽引フックを 車の前部のカバーを外してセットし、 積載車を待ちます。 あとは移動させた積載車に載せるための 一連の流れで、車は無事載せられました。 そこから一旦脇道に避けて残り作業をし、 現場をあとにしました。 今日はディーラーさんがお休みの日で、 持ち込みは出来ないので、 家の前まで持っていきましたが、 角度と場所が悪く 無理だということになり、 そのまま会社へ持ち帰られ、 休み明けにお店へ届けてくれることに なりました。 少し開けた場所で 今日の手持ちの荷物を下ろし、 私は歩いて家まで帰り、 今日行けなかった会議の後始末を 各方面に電話して、 終了しました。 何が原因かは勿論まだ分かりませんが、 何十年も車に乗ってきて、 こういう事態は初めての経験でした。 渋滞に巻き込まれた方々ご迷惑をお掛けし 大変申し訳ありませんでした。 力を貸してくださった方々 自分一人では早期退避は 出来ませんでした。 本当にありがとうございました。 公道で突然動かなくなった場合の、 車を退避させる場所の確保や、 人力で狭い場所に動かす方法などの、 もしこうだったら、という 細かいシミュレーションは してきませんでした。 想定しうる場面である程度、 実際に考えてみておくことは 必要かもしれません。 今日の一連の出来事で手が完全に イッてしまったことは、 言うまでもありません。 明日は待ちに待った専門医の予約診療日です。             〈おしまい〉

コメント 37 8
黒いアマガエル
| 2023/06/07 | 【何でも】フリートーク

《誰にでも起こりうるかもしれない出来事・今日の出来事後編》 積載車が到着しましたが、 道が細く交差点にもかかるので、 そこへは止めておけず、 一旦脇道に退避しました。 駐車場は道路の路面から 10cm以上下がっており、 そこに頭から斜めに入れた 残りスペースは、 もう一台分もありません。 最初道路に向いているリアから引く方法を 模索しておりましたが、 スペースと向きの問題で断念し、 最終手段として、 人力でそのまま押しあげるという方法を 取ることにしました。 最初JAFの方と2人で押していましたが 何度やっても途中までしか上がりません。 段々弾みもつかなくなり、 一回一回にかける時間が短くなります。 頑張ってはみましたが、 どうやっても動かないという結論に達し、 最初の移動で力を貸してくださった方の お力をお借りしようということに なりました。 お仕事中なのはわかっていますし、 お一人は既に不在であることは 分かっているので、 ダメ元でその施設にお願いに行きました。 しかし男性はもう一人の方も不在で、 これは万事休すかと思いましたら、 女性の方がお二人「行ってみようか?」 と力を貸して頂けることになりました。 3人で下から押し1人が上から引くという フォーメーションをとりました。 それでも簡単ではありません。 2人は既に前半で疲労が溜まっていて、 うち1人(私)は怪我人です。 掛け声と共に4人が同時に動きます。 流線型のバンパーとボンネットの 境目に当てた手が、雨で滑ります。 とにかく全力で押します。 すると、 前半に掛けた時間よりも 短い頑張りで 押す手がフッと軽くなり…、 上がりました! 「やればできるもんだね!」 お二人はかっこよく去っていきました。 後はJAFの方が積載車を脇道から 移動させてきました。 その間私は、 荷室下の工具入れに入れてある 牽引フックを 車の前部のカバーを外してセットし、 積載車を待ちます。 あとは移動させた積載車に載せるための 一連の流れで、車は無事載せられました。 そこから一旦脇道に避けて残り作業をし、 現場をあとにしました。 今日はディーラーさんがお休みの日で、 持ち込みは出来ないので、 家の前まで持っていきましたが、 角度と場所が悪く 無理だということになり、 そのまま会社へ持ち帰られ、 休み明けにお店へ届けてくれることに なりました。 少し開けた場所で 今日の手持ちの荷物を下ろし、 私は歩いて家まで帰り、 今日行けなかった会議の後始末を 各方面に電話して、 終了しました。 何が原因かは勿論まだ分かりませんが、 何十年も車に乗ってきて、 こういう事態は初めての経験でした。 渋滞に巻き込まれた方々ご迷惑をお掛けし 大変申し訳ありませんでした。 力を貸してくださった方々 自分一人では早期退避は 出来ませんでした。 本当にありがとうございました。 公道で突然動かなくなった場合の、 車を退避させる場所の確保や、 人力で狭い場所に動かす方法などの、 もしこうだったら、という 細かいシミュレーションは してきませんでした。 想定しうる場面である程度、 実際に考えてみておくことは 必要かもしれません。 今日の一連の出来事で手が完全に イッてしまったことは、 言うまでもありません。 明日は待ちに待った専門医の予約診療日です。             〈おしまい〉

ユーザー画像
黒いアマガエル
| 2023/06/07 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

業スー冷凍スイーツ、初見ものを発見。秋が近づくとモンブランが色々と出て来るんですよね~😃

業スー冷凍スイーツ、初見ものを発見。秋が近づくとモンブランが色々と出て来るんですよね~😃

コメント 23 8
ふなにわ
| 2023/09/30 | 【何でも】フリートーク

業スー冷凍スイーツ、初見ものを発見。秋が近づくとモンブランが色々と出て来るんですよね~😃

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/09/30 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

横浜から大阪に帰省してきました〜。 フィット4 e:HEVで、途中、高野山観光を挟んでの帰省で、コースは、保土ヶ谷BP〜東名/新東名〜伊勢湾岸〜名阪-京奈和道で高野山、あとは下道で大阪の実家。 大阪からは、阪和道〜名阪〜伊勢湾岸〜新東名の長泉沼津で降りて日帰り温泉で休憩〜箱根の山越えからの西湘BP〜新湘南BPってルートでした。 全体での燃費は26.4km /lでちょっと不満かな〜。 (添付写真。ただし、帰省中に近所をウロウロした分を含みます) 区間ごとに見ると、往路の新東名が21km/l程度と低かった。 この区間は早朝未明だったので車も少なく、(あえて具体的な数字は言いませんが)流れに乗って走れるぐらいの航行速度をACCで走ってたのが原因かなと。ACCが原因か速度が原因かはわかりませんが、印象的には前者かな〜。復路の同区間はACCを使わなかったのですが、一部区間は渋滞もあったし流れも往路程は早くなかったので単純に比較は出来ないものの26〜27km/l程度だったので。 因みに走りの方は、ずっとエコモードでしたが、新東名でも流れに乗って走る分には特に不満はありませんでした。長距離ドライブでも特にしんどくはなかったので、これからも500〜600km/日程度の移動なら問題なく使えそうです😁

横浜から大阪に帰省してきました〜。 フィット4 e:HEVで、途中、高野山観光を挟んでの帰省で、コースは、保土ヶ谷BP〜東名/新東名〜伊勢湾岸〜名阪-京奈和道で高野山、あとは下道で大阪の実家。 大阪からは、阪和道〜名阪〜伊勢湾岸〜新東名の長泉沼津で降りて日帰り温泉で休憩〜箱根の山越えからの西湘BP〜新湘南BPってルートでした。 全体での燃費は26.4km /lでちょっと不満かな〜。 (添付写真。ただし、帰省中に近所をウロウロした分を含みます) 区間ごとに見ると、往路の新東名が21km/l程度と低かった。 この区間は早朝未明だったので車も少なく、(あえて具体的な数字は言いませんが)流れに乗って走れるぐらいの航行速度をACCで走ってたのが原因かなと。ACCが原因か速度が原因かはわかりませんが、印象的には前者かな〜。復路の同区間はACCを使わなかったのですが、一部区間は渋滞もあったし流れも往路程は早くなかったので単純に比較は出来ないものの26〜27km/l程度だったので。 因みに走りの方は、ずっとエコモードでしたが、新東名でも流れに乗って走る分には特に不満はありませんでした。長距離ドライブでも特にしんどくはなかったので、これからも500〜600km/日程度の移動なら問題なく使えそうです😁

コメント 8 8
くっぼー
| 2023/05/07 | 【何でも】フリートーク

横浜から大阪に帰省してきました〜。 フィット4 e:HEVで、途中、高野山観光を挟んでの帰省で、コースは、保土ヶ谷BP〜東名/新東名〜伊勢湾岸〜名阪-京奈和道で高野山、あとは下道で大阪の実家。 大阪からは、阪和道〜名阪〜伊勢湾岸〜新東名の長泉沼津で降りて日帰り温泉で休憩〜箱根の山越えからの西湘BP〜新湘南BPってルートでした。 全体での燃費は26.4km /lでちょっと不満かな〜。 (添付写真。ただし、帰省中に近所をウロウロした分を含みます) 区間ごとに見ると、往路の新東名が21km/l程度と低かった。 この区間は早朝未明だったので車も少なく、(あえて具体的な数字は言いませんが)流れに乗って走れるぐらいの航行速度をACCで走ってたのが原因かなと。ACCが原因か速度が原因かはわかりませんが、印象的には前者かな〜。復路の同区間はACCを使わなかったのですが、一部区間は渋滞もあったし流れも往路程は早くなかったので単純に比較は出来ないものの26〜27km/l程度だったので。 因みに走りの方は、ずっとエコモードでしたが、新東名でも流れに乗って走る分には特に不満はありませんでした。長距離ドライブでも特にしんどくはなかったので、これからも500〜600km/日程度の移動なら問題なく使えそうです😁

ユーザー画像 バッジ画像
くっぼー
| 2023/05/07 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

サイン貰いました!

サイン貰いました!

コメント 0 8
はるコマ
| 2024/05/13 | 【何でも】フリートーク

サイン貰いました!

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2024/05/13 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

昨日不思議なことが。 所用で瀬戸大橋を渡っていると、 いきなり車の警告音が鳴り、何かが表示された。 ボーと走っていたわけではないが、 一瞬の事で、 何が起こったか分からなかった。 家族のN-ONEであるが、 何か反応するとすれば『車線逸脱注意』? しかし、道は広く、 走行車線内の真ん中を走っていたはず。 しかもこの道は、線を踏むと 不快な音と震動が伝わるはず。 (いや端だけか) 納得いかず更に走っていると、 橋は次々に変わっていき再び警告音が。 今度はしっかり表示を見た。 『車線逸脱注意』! いや、走行車線の真ん中を走っているし、 余計な線が引かれていたりもしていない。 その時ハタと気づいたことが!! 路面には橋のケーブルと ハンガーの影が投影され、 くっきりと縦に縞模様があった。 『あれか!?』 昨日も陽射しが強く、暑かった。

昨日不思議なことが。 所用で瀬戸大橋を渡っていると、 いきなり車の警告音が鳴り、何かが表示された。 ボーと走っていたわけではないが、 一瞬の事で、 何が起こったか分からなかった。 家族のN-ONEであるが、 何か反応するとすれば『車線逸脱注意』? しかし、道は広く、 走行車線内の真ん中を走っていたはず。 しかもこの道は、線を踏むと 不快な音と震動が伝わるはず。 (いや端だけか) 納得いかず更に走っていると、 橋は次々に変わっていき再び警告音が。 今度はしっかり表示を見た。 『車線逸脱注意』! いや、走行車線の真ん中を走っているし、 余計な線が引かれていたりもしていない。 その時ハタと気づいたことが!! 路面には橋のケーブルと ハンガーの影が投影され、 くっきりと縦に縞模様があった。 『あれか!?』 昨日も陽射しが強く、暑かった。

コメント 11 8
黒いアマガエル
| 2024/09/12 | 【何でも】フリートーク

昨日不思議なことが。 所用で瀬戸大橋を渡っていると、 いきなり車の警告音が鳴り、何かが表示された。 ボーと走っていたわけではないが、 一瞬の事で、 何が起こったか分からなかった。 家族のN-ONEであるが、 何か反応するとすれば『車線逸脱注意』? しかし、道は広く、 走行車線内の真ん中を走っていたはず。 しかもこの道は、線を踏むと 不快な音と震動が伝わるはず。 (いや端だけか) 納得いかず更に走っていると、 橋は次々に変わっていき再び警告音が。 今度はしっかり表示を見た。 『車線逸脱注意』! いや、走行車線の真ん中を走っているし、 余計な線が引かれていたりもしていない。 その時ハタと気づいたことが!! 路面には橋のケーブルと ハンガーの影が投影され、 くっきりと縦に縞模様があった。 『あれか!?』 昨日も陽射しが強く、暑かった。

ユーザー画像
黒いアマガエル
| 2024/09/12 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

またしてもヨメが友達から頂き物を。おばちゃんネットワーク恐るべし…💦 お裾分けして貰ったそうで、沖縄土産の紅芋と黒糖。この2品の分け方も当然ヨメに選択権あるんで、やはり女子は紅芋をチョイスして小生は黒糖になるかって?。いやいや、ヨメは何でも味わいたいんで半分ずっこになるはず。

またしてもヨメが友達から頂き物を。おばちゃんネットワーク恐るべし…💦 お裾分けして貰ったそうで、沖縄土産の紅芋と黒糖。この2品の分け方も当然ヨメに選択権あるんで、やはり女子は紅芋をチョイスして小生は黒糖になるかって?。いやいや、ヨメは何でも味わいたいんで半分ずっこになるはず。

コメント 18 8
ふなにわ
| 2023/10/08 | 【何でも】フリートーク

またしてもヨメが友達から頂き物を。おばちゃんネットワーク恐るべし…💦 お裾分けして貰ったそうで、沖縄土産の紅芋と黒糖。この2品の分け方も当然ヨメに選択権あるんで、やはり女子は紅芋をチョイスして小生は黒糖になるかって?。いやいや、ヨメは何でも味わいたいんで半分ずっこになるはず。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/10/08 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

最近、真夜中に営業している スウィーツのお店に行くことがあった。 立地に因って賑わいには差があるが、 うまくニーズを捉えた商品展開に ちょっと楽しくもあった。 客層は20代が多いように見える。 パフェ、ソフトクリーム、クレープ、etc. … 店によって少し品揃えも違うが ケーキ屋さんもあるらしい。 興味はある。 コンビニや飲食店の 時短営業をするところが 出てきたりしている中、 少ない人員(1〜2人)で 営業できるような商売形態になっているようだ。

最近、真夜中に営業している スウィーツのお店に行くことがあった。 立地に因って賑わいには差があるが、 うまくニーズを捉えた商品展開に ちょっと楽しくもあった。 客層は20代が多いように見える。 パフェ、ソフトクリーム、クレープ、etc. … 店によって少し品揃えも違うが ケーキ屋さんもあるらしい。 興味はある。 コンビニや飲食店の 時短営業をするところが 出てきたりしている中、 少ない人員(1〜2人)で 営業できるような商売形態になっているようだ。

コメント 5 8
黒いアマガエル
| 2024/05/13 | 【何でも】フリートーク

最近、真夜中に営業している スウィーツのお店に行くことがあった。 立地に因って賑わいには差があるが、 うまくニーズを捉えた商品展開に ちょっと楽しくもあった。 客層は20代が多いように見える。 パフェ、ソフトクリーム、クレープ、etc. … 店によって少し品揃えも違うが ケーキ屋さんもあるらしい。 興味はある。 コンビニや飲食店の 時短営業をするところが 出てきたりしている中、 少ない人員(1〜2人)で 営業できるような商売形態になっているようだ。

ユーザー画像
黒いアマガエル
| 2024/05/13 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

フルフェイスではないヘルメットは何と呼ぶ? https://news.infoseek.co.jp/article/bikenews_312007/?tpgnr=life この記事を読むまで小生、不知でした…。

フルフェイスではないヘルメットは何と呼ぶ? https://news.infoseek.co.jp/article/bikenews_312007/?tpgnr=life この記事を読むまで小生、不知でした…。

コメント 16 8
ふなにわ
| 2023/06/05 | 【何でも】フリートーク

フルフェイスではないヘルメットは何と呼ぶ? https://news.infoseek.co.jp/article/bikenews_312007/?tpgnr=life この記事を読むまで小生、不知でした…。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/06/05 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

自動車のメーターが180キロまであるのは何故? 燃費の都合上 日本の道路事情により エアバックを搭載したから いずれ空を飛ぶ時のため 200キロやと皆が出してみよーて思ってしまうから… 正解は「日本の道路事情により」。国内の高速道路において、もっとも角度のある坂の勾配比率は6%となっています。この上り坂を法定速度の時速100キロで走るためには、平地を時速180キロで走る相当のパワーが必要となります。 それゆえにメーター上は時速180キロが出る想定まで用意してあるというわけです。また、平地を時速100キロで走っているときに緊急回避としてそれ以上のスピードが求められることもあるため、あえて設定しているとのことです。

自動車のメーターが180キロまであるのは何故? 燃費の都合上 日本の道路事情により エアバックを搭載したから いずれ空を飛ぶ時のため 200キロやと皆が出してみよーて思ってしまうから… 正解は「日本の道路事情により」。国内の高速道路において、もっとも角度のある坂の勾配比率は6%となっています。この上り坂を法定速度の時速100キロで走るためには、平地を時速180キロで走る相当のパワーが必要となります。 それゆえにメーター上は時速180キロが出る想定まで用意してあるというわけです。また、平地を時速100キロで走っているときに緊急回避としてそれ以上のスピードが求められることもあるため、あえて設定しているとのことです。

コメント 2 8
ふなにわ
| 2024/05/13 | 【何でも】みんなに質問

自動車のメーターが180キロまであるのは何故? 燃費の都合上 日本の道路事情により エアバックを搭載したから いずれ空を飛ぶ時のため 200キロやと皆が出してみよーて思ってしまうから… 正解は「日本の道路事情により」。国内の高速道路において、もっとも角度のある坂の勾配比率は6%となっています。この上り坂を法定速度の時速100キロで走るためには、平地を時速180キロで走る相当のパワーが必要となります。 それゆえにメーター上は時速180キロが出る想定まで用意してあるというわけです。また、平地を時速100キロで走っているときに緊急回避としてそれ以上のスピードが求められることもあるため、あえて設定しているとのことです。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/05/13 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像

もち米を狩りました。 もち米は、自分の家用のみ作ってます。 秋の農家仕事がスタートした感じです。 稲刈り、さつまいも、里芋と秋の収穫ピークへ向かっていきます。

もち米を狩りました。 もち米は、自分の家用のみ作ってます。 秋の農家仕事がスタートした感じです。 稲刈り、さつまいも、里芋と秋の収穫ピークへ向かっていきます。

コメント 13 8
MIYASAN
| 2023/10/01 | 【何でも】フリートーク

もち米を狩りました。 もち米は、自分の家用のみ作ってます。 秋の農家仕事がスタートした感じです。 稲刈り、さつまいも、里芋と秋の収穫ピークへ向かっていきます。

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/10/01 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

あ、🤭 順番逆になりましたが、昨日は小田原で宿場祭りでした。 www.odawarakamabokodori.com 事前に申込、お金を払うと神奈川県の酒蔵、13店舗の日本酒が飲み放題になります。 年に数回やってますので、是非遊びに来て下さい。

あ、🤭 順番逆になりましたが、昨日は小田原で宿場祭りでした。 www.odawarakamabokodori.com 事前に申込、お金を払うと神奈川県の酒蔵、13店舗の日本酒が飲み放題になります。 年に数回やってますので、是非遊びに来て下さい。

コメント 3 8
MIYASAN
| 2023/10/01 | 【何でも】フリートーク

あ、🤭 順番逆になりましたが、昨日は小田原で宿場祭りでした。 www.odawarakamabokodori.com 事前に申込、お金を払うと神奈川県の酒蔵、13店舗の日本酒が飲み放題になります。 年に数回やってますので、是非遊びに来て下さい。

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/10/01 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

遂に我が家もアイス解禁😍 SDGsパンと一緒に🗽

遂に我が家もアイス解禁😍 SDGsパンと一緒に🗽

コメント 8 8
ふなにわ
| 2024/05/12 | 【何でも】フリートーク

遂に我が家もアイス解禁😍 SDGsパンと一緒に🗽

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/05/12 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

暑うて暑うて、こんな日の晩御飯はテッパンの鉄板❗️ 初トライの長芋焼き🤩 ヘビロテの焼きそば😍

暑うて暑うて、こんな日の晩御飯はテッパンの鉄板❗️ 初トライの長芋焼き🤩 ヘビロテの焼きそば😍

コメント 11 8
ふなにわ
| 2024/07/28 | 【何でも】フリートーク

暑うて暑うて、こんな日の晩御飯はテッパンの鉄板❗️ 初トライの長芋焼き🤩 ヘビロテの焼きそば😍

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/07/28 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

トライアル世界選手権で記念にバッグ買いました!

トライアル世界選手権で記念にバッグ買いました!

コメント 0 8
はるコマ
| 05/18 | 【何でも】フリートーク

トライアル世界選手権で記念にバッグ買いました!

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 05/18 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

先輩さんからのエジプトお土産🇪🇬

先輩さんからのエジプトお土産🇪🇬

コメント 2 8
はるコマ
| 02/22 | 【何でも】フリートーク

先輩さんからのエジプトお土産🇪🇬

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 02/22 | 【何でも】フリートーク
  • 2351-2375件 / 全6738件