何でもトークエリア

【何でも】みんなに質問

エリアのみんなに聞いてみたいこと、なんでも気軽に投稿してください!
分かる方はコメントで回答していただくなど、交流しながらより一層楽しんでいきましょう!

ユーザー画像 バッジ画像

おはようございます☀ 今日は1日仕事です! 天気は曇りだけど雨大丈夫かしら? 今週はMotoGPだ!

おはようございます☀ 今日は1日仕事です! 天気は曇りだけど雨大丈夫かしら? 今週はMotoGPだ!

コメント 4 8
はるコマ
| 10/01 | 【何でも】みんなに質問

おはようございます☀ 今日は1日仕事です! 天気は曇りだけど雨大丈夫かしら? 今週はMotoGPだ!

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 10/01 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

最新のMT車でも押しがけは出来るのか? https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_648915 昔は小生も緊急時に押しがけした経験ありますが、最近のでは取説にNG行為だと記載してるんっすか? MT車ユーザーの皆様、おせーて頂戴ませませ。

最新のMT車でも押しがけは出来るのか? https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_648915 昔は小生も緊急時に押しがけした経験ありますが、最近のでは取説にNG行為だと記載してるんっすか? MT車ユーザーの皆様、おせーて頂戴ませませ。

コメント 8 8
ふなにわ
| 2023/05/30 | 【何でも】みんなに質問

最新のMT車でも押しがけは出来るのか? https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_648915 昔は小生も緊急時に押しがけした経験ありますが、最近のでは取説にNG行為だと記載してるんっすか? MT車ユーザーの皆様、おせーて頂戴ませませ。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/05/30 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像

車のエアコンの臭い匂い。 みなさまは、どうされてますか? フィルターかえたり、エアコンの中を掃除して貰うのと、市販のスプレー(吸い込み口にスプレーするもの)で対処するのとでは、効果は全く違いますか? 根本的に違うのかな? 気になったら、ディーラーとか、オートバックスとかで掃除してもらうのがやっぱり1番良いでしょうか? 頻度とかも教えてもらえたら嬉しいです。

車のエアコンの臭い匂い。 みなさまは、どうされてますか? フィルターかえたり、エアコンの中を掃除して貰うのと、市販のスプレー(吸い込み口にスプレーするもの)で対処するのとでは、効果は全く違いますか? 根本的に違うのかな? 気になったら、ディーラーとか、オートバックスとかで掃除してもらうのがやっぱり1番良いでしょうか? 頻度とかも教えてもらえたら嬉しいです。

コメント 6 8
退会したユーザー | 2023/06/03 | 【何でも】みんなに質問

車のエアコンの臭い匂い。 みなさまは、どうされてますか? フィルターかえたり、エアコンの中を掃除して貰うのと、市販のスプレー(吸い込み口にスプレーするもの)で対処するのとでは、効果は全く違いますか? 根本的に違うのかな? 気になったら、ディーラーとか、オートバックスとかで掃除してもらうのがやっぱり1番良いでしょうか? 頻度とかも教えてもらえたら嬉しいです。

ユーザー画像
退会したユーザー | 2023/06/03 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

山わさび納豆❓️😯。いつものスーパーで初見の納豆を買ってみましたが、ツーンと来るんでしょうか? 食べたことある方いらっしゃいますう?

山わさび納豆❓️😯。いつものスーパーで初見の納豆を買ってみましたが、ツーンと来るんでしょうか? 食べたことある方いらっしゃいますう?

コメント 11 8
ふなにわ
| 2023/06/04 | 【何でも】みんなに質問

山わさび納豆❓️😯。いつものスーパーで初見の納豆を買ってみましたが、ツーンと来るんでしょうか? 食べたことある方いらっしゃいますう?

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/06/04 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

辛くない大根おろしを作る方法、皆さん御存知? 事前に冷蔵しておく 事前に冷凍しておく 力を込めてすばやくおろす ゆっくり円を描くようにおろす 甘くな~れ!と唱えながらおろす…💦 正解は「ゆっくり円を描くようにおろす」。大根おろしは力強く急いでおろすと辛みが増し、反対にゆっくりと優しく円を描くようにおろすと味がマイルドになるといわれています。 これは、大根をおろしたときに発生する辛み成分「イソチオシアネード」が原因。力を入れて早くおろすと大根の細胞の壊れ方が激しくなり、この辛み成分が多くなるというわけです。なので辛みを抑えたい場合はゆっくり時間をかけておろすことを心がけましょう❗️

辛くない大根おろしを作る方法、皆さん御存知? 事前に冷蔵しておく 事前に冷凍しておく 力を込めてすばやくおろす ゆっくり円を描くようにおろす 甘くな~れ!と唱えながらおろす…💦 正解は「ゆっくり円を描くようにおろす」。大根おろしは力強く急いでおろすと辛みが増し、反対にゆっくりと優しく円を描くようにおろすと味がマイルドになるといわれています。 これは、大根をおろしたときに発生する辛み成分「イソチオシアネード」が原因。力を入れて早くおろすと大根の細胞の壊れ方が激しくなり、この辛み成分が多くなるというわけです。なので辛みを抑えたい場合はゆっくり時間をかけておろすことを心がけましょう❗️

コメント 3 8
ふなにわ
| 2024/05/26 | 【何でも】みんなに質問

辛くない大根おろしを作る方法、皆さん御存知? 事前に冷蔵しておく 事前に冷凍しておく 力を込めてすばやくおろす ゆっくり円を描くようにおろす 甘くな~れ!と唱えながらおろす…💦 正解は「ゆっくり円を描くようにおろす」。大根おろしは力強く急いでおろすと辛みが増し、反対にゆっくりと優しく円を描くようにおろすと味がマイルドになるといわれています。 これは、大根をおろしたときに発生する辛み成分「イソチオシアネード」が原因。力を入れて早くおろすと大根の細胞の壊れ方が激しくなり、この辛み成分が多くなるというわけです。なので辛みを抑えたい場合はゆっくり時間をかけておろすことを心がけましょう❗️

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/05/26 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

日本発祥の中華料理はドレか御存知? 春巻き 麻婆豆腐 天津飯 小籠包 回鍋肉 正解は「天津飯」。「天津飯」は日本発祥の料理です。 中国に天津市がありますが、実は無関係。他にもエビチリや中華丼、冷やし中華も日本で生まれた料理です❗️😳

日本発祥の中華料理はドレか御存知? 春巻き 麻婆豆腐 天津飯 小籠包 回鍋肉 正解は「天津飯」。「天津飯」は日本発祥の料理です。 中国に天津市がありますが、実は無関係。他にもエビチリや中華丼、冷やし中華も日本で生まれた料理です❗️😳

コメント 0 8
ふなにわ
| 2024/05/25 | 【何でも】みんなに質問

日本発祥の中華料理はドレか御存知? 春巻き 麻婆豆腐 天津飯 小籠包 回鍋肉 正解は「天津飯」。「天津飯」は日本発祥の料理です。 中国に天津市がありますが、実は無関係。他にもエビチリや中華丼、冷やし中華も日本で生まれた料理です❗️😳

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/05/25 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

ラーメンの器に描かれている四角い渦巻き模様の由来を御存知? 太陽 なると 台風 雷 食べる人の目を廻すため… 正解は「雷」。どんぶりに描かれている四角い渦巻模様を「雷紋(らいもん)」といいます。 雷紋は中国の伝統的な模様で、3000年以上昔から青銅器の装飾や建築物などに描かれていたそうです。そのほかにどんぶりに描かれているマークとしては、「喜」という文字が並んだ双喜紋や空想上の鳥を書いた鳳凰などがあります。ラーメンを食べるときはどんぶりのマークにも注目してみてはいかがでしょうか♪

ラーメンの器に描かれている四角い渦巻き模様の由来を御存知? 太陽 なると 台風 雷 食べる人の目を廻すため… 正解は「雷」。どんぶりに描かれている四角い渦巻模様を「雷紋(らいもん)」といいます。 雷紋は中国の伝統的な模様で、3000年以上昔から青銅器の装飾や建築物などに描かれていたそうです。そのほかにどんぶりに描かれているマークとしては、「喜」という文字が並んだ双喜紋や空想上の鳥を書いた鳳凰などがあります。ラーメンを食べるときはどんぶりのマークにも注目してみてはいかがでしょうか♪

コメント 0 8
ふなにわ
| 2024/05/17 | 【何でも】みんなに質問

ラーメンの器に描かれている四角い渦巻き模様の由来を御存知? 太陽 なると 台風 雷 食べる人の目を廻すため… 正解は「雷」。どんぶりに描かれている四角い渦巻模様を「雷紋(らいもん)」といいます。 雷紋は中国の伝統的な模様で、3000年以上昔から青銅器の装飾や建築物などに描かれていたそうです。そのほかにどんぶりに描かれているマークとしては、「喜」という文字が並んだ双喜紋や空想上の鳥を書いた鳳凰などがあります。ラーメンを食べるときはどんぶりのマークにも注目してみてはいかがでしょうか♪

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/05/17 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像

晩ごはん 岩魚のステーキ もはやシャケのようなサイズ感 釣ったら直ぐに〆て 血抜き、神経締め おろしたら真空パックで冷凍 これでひと月は楽しめます。 とはいえ、なかなかサカナの在庫も減らず 次の旅はキープしない方向で 考えましょうか

晩ごはん 岩魚のステーキ もはやシャケのようなサイズ感 釣ったら直ぐに〆て 血抜き、神経締め おろしたら真空パックで冷凍 これでひと月は楽しめます。 とはいえ、なかなかサカナの在庫も減らず 次の旅はキープしない方向で 考えましょうか

コメント 30 8
退会したユーザー | 2023/07/11 | 【何でも】みんなに質問

晩ごはん 岩魚のステーキ もはやシャケのようなサイズ感 釣ったら直ぐに〆て 血抜き、神経締め おろしたら真空パックで冷凍 これでひと月は楽しめます。 とはいえ、なかなかサカナの在庫も減らず 次の旅はキープしない方向で 考えましょうか

ユーザー画像
退会したユーザー | 2023/07/11 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

今宵の📺はミュージックジェネレーション!、 【旅の始まりに聴きたいアゲソング&切ない恋の歌】 https://bangumi.org/tv_events/Aixggg3UEAM?overwrite_area=40 昭和世代の代表さまぁ~ず、令和世代の我が街PR大使ゆうちゃみ、それぞれ何の歌を選ぶんですかねえ…🤔

今宵の📺はミュージックジェネレーション!、 【旅の始まりに聴きたいアゲソング&切ない恋の歌】 https://bangumi.org/tv_events/Aixggg3UEAM?overwrite_area=40 昭和世代の代表さまぁ~ず、令和世代の我が街PR大使ゆうちゃみ、それぞれ何の歌を選ぶんですかねえ…🤔

コメント 10 8
ふなにわ
| 2024/05/23 | 【何でも】みんなに質問

今宵の📺はミュージックジェネレーション!、 【旅の始まりに聴きたいアゲソング&切ない恋の歌】 https://bangumi.org/tv_events/Aixggg3UEAM?overwrite_area=40 昭和世代の代表さまぁ~ず、令和世代の我が街PR大使ゆうちゃみ、それぞれ何の歌を選ぶんですかねえ…🤔

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/05/23 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

お昼クイズの時間です。 じゃじゃん! 樹齢850年を越えるミカンの木があるのは何県でしょう?

お昼クイズの時間です。 じゃじゃん! 樹齢850年を越えるミカンの木があるのは何県でしょう?

コメント 14 8
ふなにわ
| 2023/07/05 | 【何でも】みんなに質問

お昼クイズの時間です。 じゃじゃん! 樹齢850年を越えるミカンの木があるのは何県でしょう?

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/07/05 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

久し振りのカップ焼きそば、ペヤングを買うてみた!。UFOも旨いけど、こっちも捨てがたい。まだ30代なんで、ペロリといけるやろ😋 ところで、焼きそばUFOは「るるぶ」みたいに3つのWord頭文字から名付けたそうですが、その3つのWordって、判りますぅ? さぁ、Niceボケ大賞は誰の手に❗️❓️😯

久し振りのカップ焼きそば、ペヤングを買うてみた!。UFOも旨いけど、こっちも捨てがたい。まだ30代なんで、ペロリといけるやろ😋 ところで、焼きそばUFOは「るるぶ」みたいに3つのWord頭文字から名付けたそうですが、その3つのWordって、判りますぅ? さぁ、Niceボケ大賞は誰の手に❗️❓️😯

コメント 7 8
ふなにわ
| 2023/07/04 | 【何でも】みんなに質問

久し振りのカップ焼きそば、ペヤングを買うてみた!。UFOも旨いけど、こっちも捨てがたい。まだ30代なんで、ペロリといけるやろ😋 ところで、焼きそばUFOは「るるぶ」みたいに3つのWord頭文字から名付けたそうですが、その3つのWordって、判りますぅ? さぁ、Niceボケ大賞は誰の手に❗️❓️😯

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/07/04 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

もはや懐かしい、車のバンパーにあった「ナゾの棒」、正式名を覚えてますぅ? https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_658572/ 昔は主流も今では激減、「ヘタクソ棒」が減った理由は…

もはや懐かしい、車のバンパーにあった「ナゾの棒」、正式名を覚えてますぅ? https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_658572/ 昔は主流も今では激減、「ヘタクソ棒」が減った理由は…

コメント 19 8
ふなにわ
| 2023/06/22 | 【何でも】みんなに質問

もはや懐かしい、車のバンパーにあった「ナゾの棒」、正式名を覚えてますぅ? https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_658572/ 昔は主流も今では激減、「ヘタクソ棒」が減った理由は…

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/06/22 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

クルマの「オートハイビーム機能」実は不便!? https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_659419/ 体験された方おられましたら教えてくださ~い。

クルマの「オートハイビーム機能」実は不便!? https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_659419/ 体験された方おられましたら教えてくださ~い。

コメント 6 8
ふなにわ
| 2023/06/26 | 【何でも】みんなに質問

クルマの「オートハイビーム機能」実は不便!? https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_659419/ 体験された方おられましたら教えてくださ~い。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/06/26 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

タクシー業界で本当に使われている隠語ご存知ですう? 「おばけ」は得体のしれないオバケ👻を乗せた、というわけではなく、これは「思いもよらない長距離客」のことを指しています。他にも、 「工事中」=警察の取り締まり中、 「ワカメ」=回送状態、 「赤ランプ」=タクシーが足りないこと、 「カバンの忘れ物」=犯人らしき怪しい人物を乗せています、 等あるようです。 タクシー乗った際に無線で聞いたら、運転手さんに突っ込み入れてみよ。

タクシー業界で本当に使われている隠語ご存知ですう? 「おばけ」は得体のしれないオバケ👻を乗せた、というわけではなく、これは「思いもよらない長距離客」のことを指しています。他にも、 「工事中」=警察の取り締まり中、 「ワカメ」=回送状態、 「赤ランプ」=タクシーが足りないこと、 「カバンの忘れ物」=犯人らしき怪しい人物を乗せています、 等あるようです。 タクシー乗った際に無線で聞いたら、運転手さんに突っ込み入れてみよ。

コメント 11 8
ふなにわ
| 2023/06/24 | 【何でも】みんなに質問

タクシー業界で本当に使われている隠語ご存知ですう? 「おばけ」は得体のしれないオバケ👻を乗せた、というわけではなく、これは「思いもよらない長距離客」のことを指しています。他にも、 「工事中」=警察の取り締まり中、 「ワカメ」=回送状態、 「赤ランプ」=タクシーが足りないこと、 「カバンの忘れ物」=犯人らしき怪しい人物を乗せています、 等あるようです。 タクシー乗った際に無線で聞いたら、運転手さんに突っ込み入れてみよ。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/06/24 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像

しっつもんですっ! 先日のやらかした件。 明日午後、修理入庫で、年末年始をはさみ、1月下旬に完成予定。 ガソリン(ハイオク)は、3割くらい残っています。 でもって、19日以降、20日ごろからガソリンが値上がりします。 こういう場合、ガソリンを満タンにしてから、修理に出しますか? このままの残量で修理に出しますか? 値上げがどれくらいなのか、わからないし、、、 めちゃ、小さな悩みですが、 お時間のあるとき、 ワイガヤのみなさんのアドバイスをお願いします。

しっつもんですっ! 先日のやらかした件。 明日午後、修理入庫で、年末年始をはさみ、1月下旬に完成予定。 ガソリン(ハイオク)は、3割くらい残っています。 でもって、19日以降、20日ごろからガソリンが値上がりします。 こういう場合、ガソリンを満タンにしてから、修理に出しますか? このままの残量で修理に出しますか? 値上げがどれくらいなのか、わからないし、、、 めちゃ、小さな悩みですが、 お時間のあるとき、 ワイガヤのみなさんのアドバイスをお願いします。

コメント 11 7
4-LAB
| 12/17 | 【何でも】みんなに質問

しっつもんですっ! 先日のやらかした件。 明日午後、修理入庫で、年末年始をはさみ、1月下旬に完成予定。 ガソリン(ハイオク)は、3割くらい残っています。 でもって、19日以降、20日ごろからガソリンが値上がりします。 こういう場合、ガソリンを満タンにしてから、修理に出しますか? このままの残量で修理に出しますか? 値上げがどれくらいなのか、わからないし、、、 めちゃ、小さな悩みですが、 お時間のあるとき、 ワイガヤのみなさんのアドバイスをお願いします。

ユーザー画像
4-LAB
| 12/17 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

どん兵衛に、「南」初登場したんですねー!? https://news.infoseek.co.jp/article/shokuhin_94029/ 九州うどんの味わいを再現したらしいんですが、ジモティーの評価は如何です?

どん兵衛に、「南」初登場したんですねー!? https://news.infoseek.co.jp/article/shokuhin_94029/ 九州うどんの味わいを再現したらしいんですが、ジモティーの評価は如何です?

コメント 0 7
ふなにわ
| 2024/03/08 | 【何でも】みんなに質問

どん兵衛に、「南」初登場したんですねー!? https://news.infoseek.co.jp/article/shokuhin_94029/ 九州うどんの味わいを再現したらしいんですが、ジモティーの評価は如何です?

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/03/08 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

「パパイヤ」は漢字でどのように書くか御存知? 無花果 鳳梨 甘蕉 蕃瓜樹 父親嫌…💦 正解は「蕃瓜樹」。蕃瓜樹(パパイヤ)は年間を通じて収穫できるトロピカルフルーツです。 パパイヤは甘くてジューシーな味わいで、世界中の人々から愛されているフルーツです。ビタミンCやβ-カロテン、食物繊維なども豊富で栄養価が高く、スーパーフードとしても注目されています。

「パパイヤ」は漢字でどのように書くか御存知? 無花果 鳳梨 甘蕉 蕃瓜樹 父親嫌…💦 正解は「蕃瓜樹」。蕃瓜樹(パパイヤ)は年間を通じて収穫できるトロピカルフルーツです。 パパイヤは甘くてジューシーな味わいで、世界中の人々から愛されているフルーツです。ビタミンCやβ-カロテン、食物繊維なども豊富で栄養価が高く、スーパーフードとしても注目されています。

コメント 16 7
ふなにわ
| 2024/07/26 | 【何でも】みんなに質問

「パパイヤ」は漢字でどのように書くか御存知? 無花果 鳳梨 甘蕉 蕃瓜樹 父親嫌…💦 正解は「蕃瓜樹」。蕃瓜樹(パパイヤ)は年間を通じて収穫できるトロピカルフルーツです。 パパイヤは甘くてジューシーな味わいで、世界中の人々から愛されているフルーツです。ビタミンCやβ-カロテン、食物繊維なども豊富で栄養価が高く、スーパーフードとしても注目されています。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/07/26 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

今日のオヤツは此れ❗️、渚あられ😍 またしても塩VS醤油のセット買い…💦 塩か醤油か?を問うても99%塩が勝つので、今回は皆さんへの問い掛けを変えて… なぎさ、と聞くと誰または何を思い出しますぅ? 小生なら古くは、渚ゆう子 火サス♨️シリーズ全盛期は、片平なぎさ でしたが最近は専ら渋谷凪咲💛 歌って踊って大喜利も出来る浪花娘です~😍

今日のオヤツは此れ❗️、渚あられ😍 またしても塩VS醤油のセット買い…💦 塩か醤油か?を問うても99%塩が勝つので、今回は皆さんへの問い掛けを変えて… なぎさ、と聞くと誰または何を思い出しますぅ? 小生なら古くは、渚ゆう子 火サス♨️シリーズ全盛期は、片平なぎさ でしたが最近は専ら渋谷凪咲💛 歌って踊って大喜利も出来る浪花娘です~😍

コメント 7 7
ふなにわ
| 2024/07/12 | 【何でも】みんなに質問

今日のオヤツは此れ❗️、渚あられ😍 またしても塩VS醤油のセット買い…💦 塩か醤油か?を問うても99%塩が勝つので、今回は皆さんへの問い掛けを変えて… なぎさ、と聞くと誰または何を思い出しますぅ? 小生なら古くは、渚ゆう子 火サス♨️シリーズ全盛期は、片平なぎさ でしたが最近は専ら渋谷凪咲💛 歌って踊って大喜利も出来る浪花娘です~😍

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/07/12 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

くじらの漢字、魚へんに京と書く理由を御存知? 京都で初めて発見されたから 文字の形が似ているから 東京と京都に多く生息していたから 体長が大きいから 京唄子さん似だから…💦 正解は「体長が大きいから」。「京」の字には「高い丘」という意味があり、また「大きい」ことを表す記号の一種でした。そのため、古来ではくじらに「丘のように高くて大きい魚」という意味を込めて、この漢字を割り当てたんだとか。 ちなみに、先人はくじらのことを「魚」だと思っていたため、鯨という漢字には魚へんが使われているそうですよ。

くじらの漢字、魚へんに京と書く理由を御存知? 京都で初めて発見されたから 文字の形が似ているから 東京と京都に多く生息していたから 体長が大きいから 京唄子さん似だから…💦 正解は「体長が大きいから」。「京」の字には「高い丘」という意味があり、また「大きい」ことを表す記号の一種でした。そのため、古来ではくじらに「丘のように高くて大きい魚」という意味を込めて、この漢字を割り当てたんだとか。 ちなみに、先人はくじらのことを「魚」だと思っていたため、鯨という漢字には魚へんが使われているそうですよ。

コメント 6 7
ふなにわ
| 2024/03/02 | 【何でも】みんなに質問

くじらの漢字、魚へんに京と書く理由を御存知? 京都で初めて発見されたから 文字の形が似ているから 東京と京都に多く生息していたから 体長が大きいから 京唄子さん似だから…💦 正解は「体長が大きいから」。「京」の字には「高い丘」という意味があり、また「大きい」ことを表す記号の一種でした。そのため、古来ではくじらに「丘のように高くて大きい魚」という意味を込めて、この漢字を割り当てたんだとか。 ちなみに、先人はくじらのことを「魚」だと思っていたため、鯨という漢字には魚へんが使われているそうですよ。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/03/02 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

顔や首筋に塗って色白の肌を演出する化粧品、白粉(おしろい)。 江戸時代の白粉には現代では考えられないような、ある成分が含まれていましたが、それは何か御存知? 石英 ヒ素 鉛 スズ 広瀬すず…💦 正解は「鉛」。白粉が庶民の間で流行したのは江戸時代。当時の白粉の成分には、なんと鉛が入っているものや水銀製のものもありました。 今でこそ鉛は中毒性のある危険成分であることは常識ですが、当時は未だそのような考えが浸透していない状態。1887年に歌舞伎役者が演技中に鉛中毒で倒れたのをきっかけに、鉛入りの白粉の製造が中止され、無鉛タイプのものが流通するようになったそうです。

顔や首筋に塗って色白の肌を演出する化粧品、白粉(おしろい)。 江戸時代の白粉には現代では考えられないような、ある成分が含まれていましたが、それは何か御存知? 石英 ヒ素 鉛 スズ 広瀬すず…💦 正解は「鉛」。白粉が庶民の間で流行したのは江戸時代。当時の白粉の成分には、なんと鉛が入っているものや水銀製のものもありました。 今でこそ鉛は中毒性のある危険成分であることは常識ですが、当時は未だそのような考えが浸透していない状態。1887年に歌舞伎役者が演技中に鉛中毒で倒れたのをきっかけに、鉛入りの白粉の製造が中止され、無鉛タイプのものが流通するようになったそうです。

コメント 21 7
ふなにわ
| 2024/04/09 | 【何でも】みんなに質問

顔や首筋に塗って色白の肌を演出する化粧品、白粉(おしろい)。 江戸時代の白粉には現代では考えられないような、ある成分が含まれていましたが、それは何か御存知? 石英 ヒ素 鉛 スズ 広瀬すず…💦 正解は「鉛」。白粉が庶民の間で流行したのは江戸時代。当時の白粉の成分には、なんと鉛が入っているものや水銀製のものもありました。 今でこそ鉛は中毒性のある危険成分であることは常識ですが、当時は未だそのような考えが浸透していない状態。1887年に歌舞伎役者が演技中に鉛中毒で倒れたのをきっかけに、鉛入りの白粉の製造が中止され、無鉛タイプのものが流通するようになったそうです。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/04/09 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像

コンビニに寄って買い物をした後 車中で用事をしていると何か視線を感じ、 ふと外を見ると、そこには…。 気づいてこちらからもじっと見ていると、 視線を少し逸らされた。 こんな事ありませんか? 以前猫でもありました。

コンビニに寄って買い物をした後 車中で用事をしていると何か視線を感じ、 ふと外を見ると、そこには…。 気づいてこちらからもじっと見ていると、 視線を少し逸らされた。 こんな事ありませんか? 以前猫でもありました。

コメント 21 7
黒いアマガエル
| 2023/11/15 | 【何でも】みんなに質問

コンビニに寄って買い物をした後 車中で用事をしていると何か視線を感じ、 ふと外を見ると、そこには…。 気づいてこちらからもじっと見ていると、 視線を少し逸らされた。 こんな事ありませんか? 以前猫でもありました。

ユーザー画像
黒いアマガエル
| 2023/11/15 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像

車の芳香剤ですが、今度のシビックはエアコン吹き出し口には付けれないので、ドリンクホルダーに収まるものにしようと思いますが、おすすめがあれば教えてください。

車の芳香剤ですが、今度のシビックはエアコン吹き出し口には付けれないので、ドリンクホルダーに収まるものにしようと思いますが、おすすめがあれば教えてください。

コメント 3 7
大間 太郎
| 04/25 | 【何でも】みんなに質問

車の芳香剤ですが、今度のシビックはエアコン吹き出し口には付けれないので、ドリンクホルダーに収まるものにしようと思いますが、おすすめがあれば教えてください。

ユーザー画像
大間 太郎
| 04/25 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

不足すると味覚に影響のある元素は何か御存知? 鉄 臭素 ヨウ素 亜鉛 正解は「亜鉛」。亜鉛は体内で作ることができず、不足すると味覚に影響を及ぼす大事な要素です。 亜鉛を多く含む食品は牡蠣、豚レバー、カシューナッツ、油揚げ、卵など。また、クエン酸やビタミンCなどと一緒に摂ることで摂取効率があがります。不足すると味覚に影響を及ぼすので、食べ物をおいしく食べるためにも欠かさず摂りましょう!

不足すると味覚に影響のある元素は何か御存知? 鉄 臭素 ヨウ素 亜鉛 正解は「亜鉛」。亜鉛は体内で作ることができず、不足すると味覚に影響を及ぼす大事な要素です。 亜鉛を多く含む食品は牡蠣、豚レバー、カシューナッツ、油揚げ、卵など。また、クエン酸やビタミンCなどと一緒に摂ることで摂取効率があがります。不足すると味覚に影響を及ぼすので、食べ物をおいしく食べるためにも欠かさず摂りましょう!

コメント 12 7
ふなにわ
| 2024/07/08 | 【何でも】みんなに質問

不足すると味覚に影響のある元素は何か御存知? 鉄 臭素 ヨウ素 亜鉛 正解は「亜鉛」。亜鉛は体内で作ることができず、不足すると味覚に影響を及ぼす大事な要素です。 亜鉛を多く含む食品は牡蠣、豚レバー、カシューナッツ、油揚げ、卵など。また、クエン酸やビタミンCなどと一緒に摂ることで摂取効率があがります。不足すると味覚に影響を及ぼすので、食べ物をおいしく食べるためにも欠かさず摂りましょう!

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/07/08 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

今晩の御飯お供は此れ❗️、味噌かつおニンニク😋 食べ過ぎると翌日、職場で鼻つまみの目に遭うやろか…🤔 皆さんのイチオシは何ですかあ?

今晩の御飯お供は此れ❗️、味噌かつおニンニク😋 食べ過ぎると翌日、職場で鼻つまみの目に遭うやろか…🤔 皆さんのイチオシは何ですかあ?

コメント 5 7
ふなにわ
| 2024/04/05 | 【何でも】みんなに質問

今晩の御飯お供は此れ❗️、味噌かつおニンニク😋 食べ過ぎると翌日、職場で鼻つまみの目に遭うやろか…🤔 皆さんのイチオシは何ですかあ?

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/04/05 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像

皆さまに車のメンテナンスについて質問します。 マニュアルミッション車の車検時にギヤミッションオイルの交換をしますが、クラッチオイルの交換はどうしてますか?恥ずかしながらクラッチオイルなる物の存在を知りませんでした。ブレーキオイルのように車検毎に交換すべきでしょうか?ご教授願います。

皆さまに車のメンテナンスについて質問します。 マニュアルミッション車の車検時にギヤミッションオイルの交換をしますが、クラッチオイルの交換はどうしてますか?恥ずかしながらクラッチオイルなる物の存在を知りませんでした。ブレーキオイルのように車検毎に交換すべきでしょうか?ご教授願います。

コメント 14 7
16号車
| 2024/06/03 | 【何でも】みんなに質問

皆さまに車のメンテナンスについて質問します。 マニュアルミッション車の車検時にギヤミッションオイルの交換をしますが、クラッチオイルの交換はどうしてますか?恥ずかしながらクラッチオイルなる物の存在を知りませんでした。ブレーキオイルのように車検毎に交換すべきでしょうか?ご教授願います。

ユーザー画像
16号車
| 2024/06/03 | 【何でも】みんなに質問
  • 101-125件 / 全257件