今年のメロン苗は、ネットで三重県の農家さんから仕入れました😀
良いお値段なので、何玉か収穫しないと赤字になります😥
都心の屋上菜園では、自然授粉の可能性は低く
(それでも日本ミツバチを偶に見かけますが)
毎朝、雄花と雌花を探しながら人工授粉に励みました。
お陰様で3玉が着果
難しいのが、収穫時で
着果から50日後、追熟7日が食べ時との事ですが
ツルの枯れ具合や、ヘタの色変わり等
素人には難しく…
結局、1玉目は早すぎて
これはメロン🍈?ハチミツ付けたキュウリ🥒
それではと、2玉目は遅すぎて
下側半身が完熟しすぎて腐り始め
(上側は美味しく食べられたけど)
やっと、3玉目が売物になりそうなレベルでした😄
忘れた頃の8月に、もう1玉自然着果…
(そういえば花がまた咲き出していた、ミツバチ🐝さんが頑張った?)
ただ、いつ着果したのか分からず=収穫時期が判らず
只今、様子見中…😅(スイカ🍉も1玉着果)
🧿
今年のメロン苗は、ネットで三重県の農家さんから仕入れました😀
良いお値段なので、何玉か収穫しないと赤字になります😥
都心の屋上菜園では、自然授粉の可能性は低く
(それでも日本ミツバチを偶に見かけますが)
毎朝、雄花と雌花を探しながら人工授粉に励みました。
お陰様で3玉が着果
難しいのが、収穫時で
着果から50日後、追熟7日が食べ時との事ですが
ツルの枯れ具合や、ヘタの色変わり等
素人には難しく…
結局、1玉目は早すぎて
これはメロン🍈?ハチミツ付けたキュウリ🥒
それではと、2玉目は遅すぎて
下側半身が完熟しすぎて腐り始め
(上側は美味しく食べられたけど)
やっと、3玉目が売物になりそうなレベルでした😄
忘れた頃の8月に、もう1玉自然着果…
(そういえば花がまた咲き出していた、ミツバチ🐝さんが頑張った?)
ただ、いつ着果したのか分からず=収穫時期が判らず
只今、様子見中…😅(スイカ🍉も1玉着果)
🧿
11
12
MotoR
|
2024/09/26
|
【何でも】フリートーク