ミュートした投稿です。
'25.5 鈴鹿NSXミーティング③ 早朝6時半から、南コースで走行開始 朝早くから、皆さん集合して来ます😀 3月開催、豪雨で走れなかった鬱憤が溜まっているからか? それでも、午前2時まで居酒屋に出撃された K沢さんは、現れませんでしたネ~😆 皆さんとの記念撮影に ドローンを飛ばしてみました
詳しいルートありがとうございます。 フェリーを使うのは良いアイデアですね。 阿蘇山から鹿児島って、走りましたね! 多分飛行機とレンタカーにする予定で、エリアを絞って何回か訪れようと思います。 実現出来るかは・・・どうなることやら
🐢 MotoRさま、 階段を下りたタクシーは 確か乗客の誘導で突っ込んでしまったのですよね😱💦 ホテルの最寄り駅が奥津軽いまべつ駅なので そこから【わんタク】という乗り合いタクシー使って ホテル&観光ができるようです (わんタクは 津軽エリアなら500円で移動できます) 他には レンタカ
オデッセイぷちミーティングが京都はイオンモール久御山で開催されました。 19時と遅い時間の集合にもかかわらず、西は神戸から、南は和歌山、東は名古屋から来られました。 当初6台くらいの予定みたいでしたが、口コミで広がり24台。弄り話に花が咲きました。
VOVさま。 お疲れさまでした😄 NSX試乗会、楽しんでいただけましたか? スキッドパットでのドリフトは曲技の様なもの ミッドシップはクセ強ですが、S2000なら簡単だったかも🤔 南コースでの試乗、良いペースで走られていましたネ スピンするぐらい、攻めていたという事です😉 ミッドシップなので、一般
「清水カズオと走ろう」モビリティリゾートもてぎに参加してきました。 基本は一泊二日ですが、一日目の走行だけ参加してきました。 一日目はスリバリー走行、南コース走行、ホテルにて夕食パーティー。 二日目はサーキット本コースの走行 (先導走行、フリー走行) というスケジュールでした。 参加対象車両はNS
そうですねᕦ(ò_óˇ)ᕤ おー! そうだったんですか! 南コースだとコレクションホールの方ですね👍 南コースだとジムカーナとかですかね?
もて耐のオフィシャル、お疲れ様です。 決勝、晴れて良かったですネ 同じ時間、南コースで遊んでいました😄
【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑬星空 夕食を済ませると、すぐにホテル主催の無料イベント「ナイトツアー」に出発です🙂 結論から言いますと、1日目はガスが(霧?)出て…2日目も雲天で… 下界に広かる、松本市街の「地上の星」観察と「野生のシカ」観察となり
【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑫夕焼け 王ヶ頭に夕暮れが迫ります🙂 初日は快晴過ぎて雲一つなく、日が沈んだら空は暗くなるだけで 「夕焼け」写真にはなりませんでした😓 2日目の空は、良さそうな雲が大空に 日が沈んでから、約30分間のマジックアワー