ミュートした投稿です。
MITSさん、ご投稿ありがとうございます! 美ヶ原高原の星空、言葉を失うような美しさに見とれてしまいますね🌌 標高2000m近くの澄んだ空気と幻想的な天の川、別世界のようです😌
極楽とんびさん、ご投稿ありがとうございます! 高原の澄んだ空気の中で見る星空、やっぱり格別ですね✨ ホテルの窓からでもこんなに美しく撮れるなんて…冬の空気の透明感も伝わってきます❄️
やはり高原ですネ。 MITSさんと同じで近くの蓼科で 冬、ホテルの窓から撮影しました。 東の空なのでこんな感じです。(^^)
美ヶ原高原の美しの塔の星は良かったです。 標高2000m近いので、夏に行っても寒さ対策が必要な感じですが、空が澄んでいて綺麗ですよ。 少し前の写真ですが、ビーナス街道を走って、明け方まで写真撮ったのを投稿します。
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます😊 八ヶ岳高原道路のドライブや道の駅で山菜を選ばれる様子、旅のワクワク感が伝わってきました✨ 清泉寮の濃厚なプレミアムソフトクリームで締めくくられた旅の思い出、本当に素敵ですね🎵
【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑲清泉寮 諏訪ICから中央道に乗って、小淵沢ICまで 当初は「八ヶ岳リゾートアウトレット」にでも寄ろうか? と思っていたら、知らない間に閉店になっていました😓 (軽井沢にアウトレット有るしネ…) 先ずは「道の駅こぶ
【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑯アルプスあずみの公園 王ヶ頭に連泊する際の、中日の昼間の予定を決めていませんでした😅 ご招待旅行なので、何処に行きたいか?友人ご夫婦にお伺い🙄 [A案]松本・安曇野コース [B案]長野・小布施コース [C案]美ヶ原高
そこは 美ケ原高原を知り尽くしてるMotoRさまご夫婦だからこその装備ですね(っ ॑꒳ ॑ )👍✨
【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑬星空 夕食を済ませると、すぐにホテル主催の無料イベント「ナイトツアー」に出発です🙂 結論から言いますと、1日目はガスが(霧?)出て…2日目も雲天で… 下界に広かる、松本市街の「地上の星」観察と「野生のシカ」観察となり
連泊するなら、ココを起点に 松本城・上高地や戸隠神社・善光寺に行ったことも有ります😃 また、美ヶ原高原美術館(道の駅)まで送迎バスが有るので 芸術鑑賞とアモーレの鐘を聴きに行き 後はのんびりホテル滞在も有りです👍 (午後3時頃なら、展望大浴場も占有です😆) さてMotoR一行は、連泊の中日はどう