ミュートした投稿です。
【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑯アルプスあずみの公園 王ヶ頭に連泊する際の、中日の昼間の予定を決めていませんでした😅 ご招待旅行なので、何処に行きたいか?友人ご夫婦にお伺い🙄 [A案]松本・安曇野コース [B案]長野・小布施コース [C案]美ヶ原高
この木、なんの木、きになる木!
この木、なんの木、きになる木! 古の時代!某チャンネルのCMでおなじみの!日立インスパイヤーざネクスト!コマーシャル!の、実際はハワイにある!あの木! ではなく、この写真は国営ひたち海浜公園の木! 大きい木を見るとやっぱりパワーをもらえます! この~木♪なんの木♪きになる木~~~~♪名前も知らない木で
愛犬とドライブ?というかツーリングだね!
愛犬とドライブ?というかツーリングだね! そんなわけで行って参りました!国営昭和記念公園へ愛犬とツーリング!(車もHONDAですが、バイクもHONDA!) 予告通り、HONDADOGのブースへ!クリスマス仕様になっていたので、一枚パチリ!ゲームにも参加してきましたが、HONDADOGの賞品はゲットならず!残念! 次回こそ
本気の!切実な悩み! 先日、ホンダドッグのイベントで、東京都下にある国営昭和記念公園へ久しぶりに行ってきました!イベント自体は大変有意義な時間を過ごすことができました! イベントについての質問ではありません。 皆様にお聞きしたいのは、埼玉方面(県庁所在地の浦和あたり)から昭和記念公園へ向かうとき、
スタッフ様 来月もさっそく国営昭和記念公園付近?でやる事を知りました! タイミングが合えば是非ホンダドッグへ行ってきます!
秋の宮城路
秋の宮城路 福島から山形を縦断し、宮城を抜けて関東に帰る一泊ツーリングに行って来ました。帰路の途中の「国営みちのく杜の湖畔公園」がとても綺麗に紅葉していたので撮った一枚です。
「国営ひたち海浜公園」は広大で 「ネモフィラの丘」はメインゲート&メイン駐車場からは 一番離れたところ(2km弱)に位置します。 開園と同時に、みなさん一斉に向かいます(ダッシュする猛者も) ここで慌てず「サイクルセンター」へ 自転車に乗って一番乗り~😄 さらに、裏口「海浜口駐車場」からは 「ネ
何せ「国営ひたち海浜公園」は広大なので たまごの森フラワーガーデンでは 約270品種約26万本のチューリップ🌷が見頃です。 と言われても、簡単には歩けません…😂 やはり、自転車の借り出しは必須です。 自宅まで、残り126km。 高速道路なので「シリーズHV」で50km、EV走行76km 帰れそうで
【旅紀行】'24年4月:福島・桜のお花見⑭ネモフィラ このまま、帰京するのは芸がない😀 バッテリーは100%、発電機用のハイオクも3ℓ(50km)分は残っています。 ほんの少しだけ寄道して『国営ひたち海浜公園』に行きます。 昨晩、山荘でTVを見ていたら「ネモフィラ」が見頃だそうで お花見旅行
どうでしょう? 一代雑種なら交雑しないし、自分自身も増えないので益々高額になるのでしょうが、そうでなければしちゃうでしょうね。 その辺は「国営…公園」なんで考えられているものかと思いたいですね。