ミュートした投稿です。
【トラベルライティング 】'25年1月:沖縄/宮古諸島・サイクリング(宮古島)㉓那覇空港 往路便は羽田→宮古島へ直行便(3時間20分)を使いました 出発が早すぎて利用者が限定されるから?朝一番の直行便が一番安かったので… ところが復路の直行便はゴールデンタイム?往路便の倍近い料金に😓 仕方なく、
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます🚲 今回は遊歩道での散策なのですね🌿 地下水の豊かさが宮古諸島の暮らしを支えていると知ると、さらに自然の魅力を感じます✨
いよいよ、宮古諸島ともお別れの時が迫ってきました😀 宮古島空港に向かいましょう。 ココからは、約20km… という事で「宮古島ループバス」¥500はお得です😄 https://miyakoislandbus.com/index.php
【トラベルライティング 】'25年1月:沖縄/宮古諸島・サイクリング(宮古島)㉒東平安名崎 宮古諸島・サイクリング🚲も無事終了!総走行距離は120kmでした😀 トライアスロンのバイク競技は150kmなので、まだ足りない…) 3日間お世話になった、サイクルツアーガイドさんともココでお別れです。
【トラベルライティング 】'25年1月:沖縄/宮古諸島・サイクリング(宮古島)㉑島尻マングローブ林 池間島とお別れして、宮古島まで戻って来ました 往路で立ち寄った「狩俣集落」を横目に「ばたらず橋」通過して 島尻のマングローブ林を目指します😀 【旅紀行】'24年7月:沖縄/八重山諸島・島巡り⑨
【トラベルライティング 】'25年1月:沖縄/宮古諸島・サイクリング(池間島)⑳美景ビーチ 海岸線の県道に戻りましょう。 池間島の北側に有る天然ビーチを巡りました。 あだ名の付け方が、秀逸です😀 先ずは「カギンミヒダビーチ」 舌を噛みそうな名前ですが、通称は「池間ロープ」命名の由来は 辿り着
ところが、宮古諸島も八重山諸島同様に 沖のサンゴ礁で波は砕けて 海岸に波はないので 侵食には時間が掛かりそうです🤔
【トラベルライティング 】'25年1月:沖縄/宮古諸島・サイクリング(池間島)⑲池間湿原 海岸沿いの「池間島灯台」から、内陸に入った所に「池間湿原」が有ります😀 隆起した島が多い沖縄に「湿原?」少し不思議な気がしますが… 出来た成り立ちは、2つの島を隔てていた水路が起源の様で 地元の方々は「イー
【トラベルライティング 】'25年1月:沖縄/宮古諸島・サイクリング(池間島)⑱池間漁港 「池間島」は宮古島の北西約1.5kmに浮かぶ、周囲約10kmという小さな離島です。 宮古島に架かる海上橋で、最初に開通したのが池間大橋ですが 宮古諸島の中では、まだ手付かずの自然が多く残った島です😀 昨
【トラベルライティング 】'25年1月:沖縄/宮古諸島・サイクリング(宮古島・池間島)⑰池間大橋 到着しました!絶景すぎる橋として人気の「池間大橋」 宮古諸島の最後の訪問地「池間島」は、「宮古島」の北に浮かぶ離島です。 その池間島と宮古島を結ぶ、全長1,425mの橋が「池間大橋」 宮古島には池間