『わらしべ長者』 懸賞旅行・高千穂峡&名湯巡り㉒
無地たどり着きました『阿蘇くまもと空港』
レンタカーの総走行距離は380.3kmでした😃
ガソリンは15ℓしか入らなかった…恐るべし「ヤリス・ハイブリット」
出発まで、まだ2時間🤔
お土産でも見て、時間を潰そうか?
ありゃ?ココの空港、構造が変わっている…まるで海外の空港の様です😮
普通は、空港ロビーに「お土産屋」や「食事処」が有るはずが
1Fロビーは航空会社の搭乗手続きカウンターのみ(コンビニは有ったけど)
聞くところによれば、搭乗手続き後の3F出発ロビーには「お土産屋」「食事処」が…
(搭乗者以外の一般客は使えない?)
ここで問題、いつもは最後に空港でお土産買ってから
最終の荷物パッキング、そして荷物預けのセオリーです😓
3F出発ロビーで買ったら、全部機内手荷物になるじゃない!
(誰?こんな空港レイアウトにしたの)
結局、1Fで荷物を預けて3Fでの保安検査を受けて…
3Fロビーの立派なこと「お土産屋」の数が凄い…
見ないことにしよう…
後は、無事飛行機が飛んでくれるだけ
最近機材トラブル続きで、酷い目にあっているので😥
「お客様にお知らせです」嫌な予感のアナウンス…
「15:25分発羽田行ANA648便は、折返し便の到着遅れの為…」
ラッキー!JAL便だった、折返し便も無事到着
「帰れる~」😂
🧿
『わらしべ長者』 懸賞旅行・高千穂峡&名湯巡り㉒
無地たどり着きました『阿蘇くまもと空港』
レンタカーの総走行距離は380.3kmでした😃
ガソリンは15ℓしか入らなかった…恐るべし「ヤリス・ハイブリット」
出発まで、まだ2時間🤔
お土産でも見て、時間を潰そうか?
ありゃ?ココの空港、構造が変わっている…まるで海外の空港の様です😮
普通は、空港ロビーに「お土産屋」や「食事処」が有るはずが
1Fロビーは航空会社の搭乗手続きカウンターのみ(コンビニは有ったけど)
聞くところによれば、搭乗手続き後の3F出発ロビーには「お土産屋」「食事処」が…
(搭乗者以外の一般客は使えない?)
ここで問題、いつもは最後に空港でお土産買ってから
最終の荷物パッキング、そして荷物預けのセオリーです😓
3F出発ロビーで買ったら、全部機内手荷物になるじゃない!
(誰?こんな空港レイアウトにしたの)
結局、1Fで荷物を預けて3Fでの保安検査を受けて…
3Fロビーの立派なこと「お土産屋」の数が凄い…
見ないことにしよう…
後は、無事飛行機が飛んでくれるだけ
最近機材トラブル続きで、酷い目にあっているので😥
「お客様にお知らせです」嫌な予感のアナウンス…
「15:25分発羽田行ANA648便は、折返し便の到着遅れの為…」
ラッキー!JAL便だった、折返し便も無事到着
「帰れる~」😂
🧿
6
8
MotoR
|
2024/01/28
|
【旅とドライブ】フリートーク