旅とドライブエリア

メニュー画像

みなさん、旅行やドライブ、楽しんでいますか? 旅先やドライブ中に出会ったお気に入りの景色やふと見つけた面白い何か、感じたこと考えたこと、誰かに伝えたい!聞きたい!などなど…旅やドライブにまつわることなら何でもOK。写真があればなおGood! みんなでワクワクを交換&共有しましょう♪

「旅とドライブエリア」では「思い出に残った旅」をコメントで募集中です!皆さまのご参加をお待ちしております♪
詳しくはこちら▷https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/pqpfqqyfe6cgzldo

現在、梅雨のお出かけスポットをコメントで募集中です✨​
ぜひ色々な場所を教えてください🎶​
詳しくはこちら▷https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/vjap3ck2gwemy6cu

ユーザー画像

【旅紀行】'24年4月:富山/長野・アルペンルート③名立谷浜SA  長野駅から宇奈月駅まで、上信越自動車道から北陸自動車道を経由して 160km2時間半の道程をバス移動です😀 「添乗員さん、途中でトイレ休憩は有るの?」 「自由昼食のご飯は、何処で食べれば良いの?」 ツアー客から質問が上がります🤔 「渋滞がなければ1時間20分先の名立谷浜SAを予定しています」 (団体旅行、トイレのタイミングが自由にならないのが玉に瑕) (これは、缶ビールは1本で我慢しよう…💦)  日曜日にも関わらず?予定通りの時間で『名立谷浜SA』に到着 途中、新潟の妙高山の麓を通った際は山桜が綺麗でしたが 日本海側に出て、海沿いは桜は終わっていました😓  東名高速道路や東北自動車道 関東近郊のSAをイメージしていたら 「名立谷浜SA」には、小さな売店と小さな食事処(20席)だけ 確かにGSは併設されていますが 下手したら、施設は関東近郊のPAの方が大きい😅                                             🧿

【旅紀行】'24年4月:富山/長野・アルペンルート③名立谷浜SA  長野駅から宇奈月駅まで、上信越自動車道から北陸自動車道を経由して 160km2時間半の道程をバス移動です😀 「添乗員さん、途中でトイレ休憩は有るの?」 「自由昼食のご飯は、何処で食べれば良いの?」 ツアー客から質問が上がります🤔 「渋滞がなければ1時間20分先の名立谷浜SAを予定しています」 (団体旅行、トイレのタイミングが自由にならないのが玉に瑕) (これは、缶ビールは1本で我慢しよう…💦)  日曜日にも関わらず?予定通りの時間で『名立谷浜SA』に到着 途中、新潟の妙高山の麓を通った際は山桜が綺麗でしたが 日本海側に出て、海沿いは桜は終わっていました😓  東名高速道路や東北自動車道 関東近郊のSAをイメージしていたら 「名立谷浜SA」には、小さな売店と小さな食事処(20席)だけ 確かにGSは併設されていますが 下手したら、施設は関東近郊のPAの方が大きい😅                                             🧿

コメント 5 12
MotoR
| 2024/05/11 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年4月:富山/長野・アルペンルート③名立谷浜SA  長野駅から宇奈月駅まで、上信越自動車道から北陸自動車道を経由して 160km2時間半の道程をバス移動です😀 「添乗員さん、途中でトイレ休憩は有るの?」 「自由昼食のご飯は、何処で食べれば良いの?」 ツアー客から質問が上がります🤔 「渋滞がなければ1時間20分先の名立谷浜SAを予定しています」 (団体旅行、トイレのタイミングが自由にならないのが玉に瑕) (これは、缶ビールは1本で我慢しよう…💦)  日曜日にも関わらず?予定通りの時間で『名立谷浜SA』に到着 途中、新潟の妙高山の麓を通った際は山桜が綺麗でしたが 日本海側に出て、海沿いは桜は終わっていました😓  東名高速道路や東北自動車道 関東近郊のSAをイメージしていたら 「名立谷浜SA」には、小さな売店と小さな食事処(20席)だけ 確かにGSは併設されていますが 下手したら、施設は関東近郊のPAの方が大きい😅                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/05/11 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

もてぎで開催される2×4レースの観戦に向かいます。 久しぶりにトレーラーを引張ります。 家族イベントの際は、息子たちが運転係なので MotoRは、あまり連結運転はしません…😅 トレーラーの購入の理由の一つが ホンダEdixから乗り換えた欧州SUVに「けん引モード」が有ったから😮 連結の際にバックカメラで、けん引ヒッチにピッタリ誘導してくれたり トレーラーがスネーキングを起こすと、トラクションコントロールの制御が入ったり そもそも、メーターパネルにけん引中のトレーラーマークが表示されたり さすが欧州車はトレーラー引張る前提で、いろいろな機能が標準装備されてます。 連結作業は、お湯を注いだカップラーメンが出来上がるまでに終了。 運転も、前進は殆ど気を使う必要もなく 牽引車のタイヤの跡を付いてきます。 長いので内輪差が…と思われがちですが 連結ジョイントが内輪差は解消してくれるので小回り性能も十分です。 ただ、牽引車の最高速度は高速道路でも80km/h… 一番左側の車線を、大型トラックに紛れてトコトコと…                                             🧿

もてぎで開催される2×4レースの観戦に向かいます。 久しぶりにトレーラーを引張ります。 家族イベントの際は、息子たちが運転係なので MotoRは、あまり連結運転はしません…😅 トレーラーの購入の理由の一つが ホンダEdixから乗り換えた欧州SUVに「けん引モード」が有ったから😮 連結の際にバックカメラで、けん引ヒッチにピッタリ誘導してくれたり トレーラーがスネーキングを起こすと、トラクションコントロールの制御が入ったり そもそも、メーターパネルにけん引中のトレーラーマークが表示されたり さすが欧州車はトレーラー引張る前提で、いろいろな機能が標準装備されてます。 連結作業は、お湯を注いだカップラーメンが出来上がるまでに終了。 運転も、前進は殆ど気を使う必要もなく 牽引車のタイヤの跡を付いてきます。 長いので内輪差が…と思われがちですが 連結ジョイントが内輪差は解消してくれるので小回り性能も十分です。 ただ、牽引車の最高速度は高速道路でも80km/h… 一番左側の車線を、大型トラックに紛れてトコトコと…                                             🧿

コメント 17 12
MotoR
| 2023/08/22 | 【旅とドライブ】フリートーク

もてぎで開催される2×4レースの観戦に向かいます。 久しぶりにトレーラーを引張ります。 家族イベントの際は、息子たちが運転係なので MotoRは、あまり連結運転はしません…😅 トレーラーの購入の理由の一つが ホンダEdixから乗り換えた欧州SUVに「けん引モード」が有ったから😮 連結の際にバックカメラで、けん引ヒッチにピッタリ誘導してくれたり トレーラーがスネーキングを起こすと、トラクションコントロールの制御が入ったり そもそも、メーターパネルにけん引中のトレーラーマークが表示されたり さすが欧州車はトレーラー引張る前提で、いろいろな機能が標準装備されてます。 連結作業は、お湯を注いだカップラーメンが出来上がるまでに終了。 運転も、前進は殆ど気を使う必要もなく 牽引車のタイヤの跡を付いてきます。 長いので内輪差が…と思われがちですが 連結ジョイントが内輪差は解消してくれるので小回り性能も十分です。 ただ、牽引車の最高速度は高速道路でも80km/h… 一番左側の車線を、大型トラックに紛れてトコトコと…                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/08/22 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

🍁秋グルメ満喫ドライブ旅🍁 初秋の行楽日和に誘われて日帰りドライブして来ましたー😃。日帰り旅でもハプニングてんこ盛りで皆さんに聞いて欲しく、またしても勝手にシリーズ化してお届けします…。 初回は出発編。丹波篠山なんで朝ゆっくり目でいいやと出掛けたのが失敗💦。中国自動車道が池田あたりは長期工事で車線規制してるんで市街地を抜けるのに時間が掛かり、計画外の🚻休憩。西宮名塩SAは随分の古株なんで駐車場も施設も狭い…。けど渋滞すると皆さん仕方なく寄るんですよねー😔

🍁秋グルメ満喫ドライブ旅🍁 初秋の行楽日和に誘われて日帰りドライブして来ましたー😃。日帰り旅でもハプニングてんこ盛りで皆さんに聞いて欲しく、またしても勝手にシリーズ化してお届けします…。 初回は出発編。丹波篠山なんで朝ゆっくり目でいいやと出掛けたのが失敗💦。中国自動車道が池田あたりは長期工事で車線規制してるんで市街地を抜けるのに時間が掛かり、計画外の🚻休憩。西宮名塩SAは随分の古株なんで駐車場も施設も狭い…。けど渋滞すると皆さん仕方なく寄るんですよねー😔

コメント 16 12
ふなにわ
| 2023/10/08 | 【旅とドライブ】フリートーク

🍁秋グルメ満喫ドライブ旅🍁 初秋の行楽日和に誘われて日帰りドライブして来ましたー😃。日帰り旅でもハプニングてんこ盛りで皆さんに聞いて欲しく、またしても勝手にシリーズ化してお届けします…。 初回は出発編。丹波篠山なんで朝ゆっくり目でいいやと出掛けたのが失敗💦。中国自動車道が池田あたりは長期工事で車線規制してるんで市街地を抜けるのに時間が掛かり、計画外の🚻休憩。西宮名塩SAは随分の古株なんで駐車場も施設も狭い…。けど渋滞すると皆さん仕方なく寄るんですよねー😔

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/10/08 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(登別~千歳)㉟お土産  【旅紀行】最後は毎度の、お土産報告です😃 昨年、帯広~大雪や稚内~利尻礼文島に行ったので 今さらの、北海道土産?  今回は、新千歳空港で夕食を兼ねて3時間のお土産購入タイムを取ったので 全て、空港で買いました😄 前日の登別温泉のホテルから、衣類は宅急便で自宅配送 スーツケースを空にして、空港で購入したお土産をパッキング 搭乗手続き時に手荷物預けとしました。  3か月前の航空券予約だったので、格安チケット その分をお土産代に廻します😆 今回の目玉は、お土産と言うよりは 各地で飲んだ、地ビールです。  また、来年も北海道・道東周遊に来たいナ~ 釧路→北見→網走→知床→標津→根室→釧路 さて、旅程表を作り始めますか😉  その前に、北は北海道に行って来たら 次は、南は沖縄のまたその先へ 【旅紀行】'24年7月:沖縄/八重山諸島・島巡り(石垣島・西表島・由布島・竹富島・小浜島) に、出発です👍                                             🧿

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(登別~千歳)㉟お土産  【旅紀行】最後は毎度の、お土産報告です😃 昨年、帯広~大雪や稚内~利尻礼文島に行ったので 今さらの、北海道土産?  今回は、新千歳空港で夕食を兼ねて3時間のお土産購入タイムを取ったので 全て、空港で買いました😄 前日の登別温泉のホテルから、衣類は宅急便で自宅配送 スーツケースを空にして、空港で購入したお土産をパッキング 搭乗手続き時に手荷物預けとしました。  3か月前の航空券予約だったので、格安チケット その分をお土産代に廻します😆 今回の目玉は、お土産と言うよりは 各地で飲んだ、地ビールです。  また、来年も北海道・道東周遊に来たいナ~ 釧路→北見→網走→知床→標津→根室→釧路 さて、旅程表を作り始めますか😉  その前に、北は北海道に行って来たら 次は、南は沖縄のまたその先へ 【旅紀行】'24年7月:沖縄/八重山諸島・島巡り(石垣島・西表島・由布島・竹富島・小浜島) に、出発です👍                                             🧿

コメント 10 12
MotoR
| 2024/08/07 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(登別~千歳)㉟お土産  【旅紀行】最後は毎度の、お土産報告です😃 昨年、帯広~大雪や稚内~利尻礼文島に行ったので 今さらの、北海道土産?  今回は、新千歳空港で夕食を兼ねて3時間のお土産購入タイムを取ったので 全て、空港で買いました😄 前日の登別温泉のホテルから、衣類は宅急便で自宅配送 スーツケースを空にして、空港で購入したお土産をパッキング 搭乗手続き時に手荷物預けとしました。  3か月前の航空券予約だったので、格安チケット その分をお土産代に廻します😆 今回の目玉は、お土産と言うよりは 各地で飲んだ、地ビールです。  また、来年も北海道・道東周遊に来たいナ~ 釧路→北見→網走→知床→標津→根室→釧路 さて、旅程表を作り始めますか😉  その前に、北は北海道に行って来たら 次は、南は沖縄のまたその先へ 【旅紀行】'24年7月:沖縄/八重山諸島・島巡り(石垣島・西表島・由布島・竹富島・小浜島) に、出発です👍                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/08/07 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年9月:大阪・万博視察③前日行事  MotoRは、今回の大阪出張の本題 業界団体の全国大会出席に、淀屋橋駅へ 13時開会~17時閉会、続く懇親会が18時~20時と長い拘束時間 しかも、居眠り厳禁… だって主賓は農林水産大臣(コメ担当大臣) 国土交通大臣や大阪府知事も💦 (写真投稿:登壇されると、顔マスクがWAIGAYAルールですが 公務の出席で、顔マスクは逆に失礼!…秘書さま方から叱られます😓)  唯一の楽しみは、開催会場が「大阪市中央公会堂」だということ😀 1918年に完成した鉄骨煉瓦造の建物で、国の重要文化財に指定されています。 何処となく「東京駅」に雰囲気が似ていませんか? 同じ建築家が関わった、兄弟同士の様な建築物です😉 次の日の研修は、生きているうちに日本で開催される最後の万博と? 「大阪万博」を選択しましたが、実は「公会堂見学ツアー」も興味津々でした🤔  奥さまは、別行動で「大阪城」へと 重要なミッション、御城印・100名城スタンプを入手するため 一人、大阪城公園に向かいます…迷子にならなければ良いのですが😅                                             🧿

【トラベルライティング】'25年9月:大阪・万博視察③前日行事  MotoRは、今回の大阪出張の本題 業界団体の全国大会出席に、淀屋橋駅へ 13時開会~17時閉会、続く懇親会が18時~20時と長い拘束時間 しかも、居眠り厳禁… だって主賓は農林水産大臣(コメ担当大臣) 国土交通大臣や大阪府知事も💦 (写真投稿:登壇されると、顔マスクがWAIGAYAルールですが 公務の出席で、顔マスクは逆に失礼!…秘書さま方から叱られます😓)  唯一の楽しみは、開催会場が「大阪市中央公会堂」だということ😀 1918年に完成した鉄骨煉瓦造の建物で、国の重要文化財に指定されています。 何処となく「東京駅」に雰囲気が似ていませんか? 同じ建築家が関わった、兄弟同士の様な建築物です😉 次の日の研修は、生きているうちに日本で開催される最後の万博と? 「大阪万博」を選択しましたが、実は「公会堂見学ツアー」も興味津々でした🤔  奥さまは、別行動で「大阪城」へと 重要なミッション、御城印・100名城スタンプを入手するため 一人、大阪城公園に向かいます…迷子にならなければ良いのですが😅                                             🧿

コメント 7 12
MotoR
| 09/22 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年9月:大阪・万博視察③前日行事  MotoRは、今回の大阪出張の本題 業界団体の全国大会出席に、淀屋橋駅へ 13時開会~17時閉会、続く懇親会が18時~20時と長い拘束時間 しかも、居眠り厳禁… だって主賓は農林水産大臣(コメ担当大臣) 国土交通大臣や大阪府知事も💦 (写真投稿:登壇されると、顔マスクがWAIGAYAルールですが 公務の出席で、顔マスクは逆に失礼!…秘書さま方から叱られます😓)  唯一の楽しみは、開催会場が「大阪市中央公会堂」だということ😀 1918年に完成した鉄骨煉瓦造の建物で、国の重要文化財に指定されています。 何処となく「東京駅」に雰囲気が似ていませんか? 同じ建築家が関わった、兄弟同士の様な建築物です😉 次の日の研修は、生きているうちに日本で開催される最後の万博と? 「大阪万博」を選択しましたが、実は「公会堂見学ツアー」も興味津々でした🤔  奥さまは、別行動で「大阪城」へと 重要なミッション、御城印・100名城スタンプを入手するため 一人、大阪城公園に向かいます…迷子にならなければ良いのですが😅                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 09/22 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

『わらしべ長者』 懸賞旅行・丹後半島と温泉巡り編④ 2日目の今日、向かうのは日本のマチュピチュ? 「竹田城跡」 この季節は朝霧は望めないので、天空の城という訳にはいきません😓 山城なので、自家用車で行けるのは中腹まで💦 そこから観光タクシーをつかえぱ、あと残り1kmまで近づけますが バイキング気分で歩きましょう😄 昨日の姫路城で観光ガイドさんの有用性を認識して、此処でも申込み (ボランティアなので無料) とにかく、地元愛が凄いのでたっぷり2時間説明をして頂きました😮 (お昼ご飯の予定が…) 現在では石垣しか残って居ませんが、ここの巨石は現地に有った石だとお勉強🤔 (確かに、あの高さ…岩山だったのが幸いでしたネ)                                             🧿

『わらしべ長者』 懸賞旅行・丹後半島と温泉巡り編④ 2日目の今日、向かうのは日本のマチュピチュ? 「竹田城跡」 この季節は朝霧は望めないので、天空の城という訳にはいきません😓 山城なので、自家用車で行けるのは中腹まで💦 そこから観光タクシーをつかえぱ、あと残り1kmまで近づけますが バイキング気分で歩きましょう😄 昨日の姫路城で観光ガイドさんの有用性を認識して、此処でも申込み (ボランティアなので無料) とにかく、地元愛が凄いのでたっぷり2時間説明をして頂きました😮 (お昼ご飯の予定が…) 現在では石垣しか残って居ませんが、ここの巨石は現地に有った石だとお勉強🤔 (確かに、あの高さ…岩山だったのが幸いでしたネ)                                             🧿

コメント 10 12
MotoR
| 2023/09/07 | 【旅とドライブ】フリートーク

『わらしべ長者』 懸賞旅行・丹後半島と温泉巡り編④ 2日目の今日、向かうのは日本のマチュピチュ? 「竹田城跡」 この季節は朝霧は望めないので、天空の城という訳にはいきません😓 山城なので、自家用車で行けるのは中腹まで💦 そこから観光タクシーをつかえぱ、あと残り1kmまで近づけますが バイキング気分で歩きましょう😄 昨日の姫路城で観光ガイドさんの有用性を認識して、此処でも申込み (ボランティアなので無料) とにかく、地元愛が凄いのでたっぷり2時間説明をして頂きました😮 (お昼ご飯の予定が…) 現在では石垣しか残って居ませんが、ここの巨石は現地に有った石だとお勉強🤔 (確かに、あの高さ…岩山だったのが幸いでしたネ)                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/09/07 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(1日目)②エミレーツ航空  日本とスイスの直行便は、今でもスイス航空だけ ○○年前に行った際は、お世話になりました😀 パイロットは全員が空軍出身で、当時は事故率0%を誇っていました 出来れば直行便が良かったのですが、仕事を休める時期と日程が合わない それでもウクライナ問題で、ロシア上空が飛べず 北極圏周りで、直行便でさえ14時間半も飛行時間が掛かるそうです😓  仕方がないので、トランジット便 JALやANAなら安心ですが、高い…😥 アラブ首長国連邦のエミレーツ航空でドバイ経由 トルコのターキッシュ・エアラインズでイスタンブール経由 どちらにするか?🤔前評判で、エミレーツ航空にします  石油でお金持ちの国、運用機種も最新鋭のエアバス「A380」 総2階建ての、世界最大の超大型機 https://www.emirates.com/jp/japanese/experience/our-fleet/the-new-emirates-a380/ これなら、エコノミークラスで十分!(ハハハ、負け惜しみ💦)  航空運賃のお値段の差額ですが エコノミー 1:プレミアム・エコノミー 1.5:ビジネス 2:ファースト 4 くらいの比率です😲 エコノミーに乗れる体力が無くなったら、海外には行けません…😅                                             🧿

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(1日目)②エミレーツ航空  日本とスイスの直行便は、今でもスイス航空だけ ○○年前に行った際は、お世話になりました😀 パイロットは全員が空軍出身で、当時は事故率0%を誇っていました 出来れば直行便が良かったのですが、仕事を休める時期と日程が合わない それでもウクライナ問題で、ロシア上空が飛べず 北極圏周りで、直行便でさえ14時間半も飛行時間が掛かるそうです😓  仕方がないので、トランジット便 JALやANAなら安心ですが、高い…😥 アラブ首長国連邦のエミレーツ航空でドバイ経由 トルコのターキッシュ・エアラインズでイスタンブール経由 どちらにするか?🤔前評判で、エミレーツ航空にします  石油でお金持ちの国、運用機種も最新鋭のエアバス「A380」 総2階建ての、世界最大の超大型機 https://www.emirates.com/jp/japanese/experience/our-fleet/the-new-emirates-a380/ これなら、エコノミークラスで十分!(ハハハ、負け惜しみ💦)  航空運賃のお値段の差額ですが エコノミー 1:プレミアム・エコノミー 1.5:ビジネス 2:ファースト 4 くらいの比率です😲 エコノミーに乗れる体力が無くなったら、海外には行けません…😅                                             🧿

コメント 6 12
MotoR
| 08/16 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(1日目)②エミレーツ航空  日本とスイスの直行便は、今でもスイス航空だけ ○○年前に行った際は、お世話になりました😀 パイロットは全員が空軍出身で、当時は事故率0%を誇っていました 出来れば直行便が良かったのですが、仕事を休める時期と日程が合わない それでもウクライナ問題で、ロシア上空が飛べず 北極圏周りで、直行便でさえ14時間半も飛行時間が掛かるそうです😓  仕方がないので、トランジット便 JALやANAなら安心ですが、高い…😥 アラブ首長国連邦のエミレーツ航空でドバイ経由 トルコのターキッシュ・エアラインズでイスタンブール経由 どちらにするか?🤔前評判で、エミレーツ航空にします  石油でお金持ちの国、運用機種も最新鋭のエアバス「A380」 総2階建ての、世界最大の超大型機 https://www.emirates.com/jp/japanese/experience/our-fleet/the-new-emirates-a380/ これなら、エコノミークラスで十分!(ハハハ、負け惜しみ💦)  航空運賃のお値段の差額ですが エコノミー 1:プレミアム・エコノミー 1.5:ビジネス 2:ファースト 4 くらいの比率です😲 エコノミーに乗れる体力が無くなったら、海外には行けません…😅                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 08/16 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

2025夏☀️🍉🌻くろかめ探検隊③世界に自分だけ 1/2 🐢 凄〜い‼️ 天井からも無数の鍾乳石が垂れ下がってる (・­­--・) あぶくま洞最大の見どころ 【滝根御殿(たきねごてん)】 天井高29mのホールだよ OPEN直後で まだ他のお客さんもいないし この世界に僕らだけみたい 押し潰されそうな圧倒的な光景‼️🤩 ここには 特徴ある鍾乳石が沢山あるよ ❶国内観光鍾乳洞最大のシールド(上部が円盤の層になっていて隙間から石灰分が滲み出て成長する) ❷国内観光鍾乳洞では 唯一ココだけで見られるボックスワーク(天井や壁面に形成され石灰岩の割れ目から垂れ下がった石灰分がカーテンのよう成長している) ❸ 左上・滝根御殿の天井 右上・洞穴サンゴ(針のような結晶を核にして生成された小さな鍾乳石、大きさは米粒大でサンゴように見える) 左中・ビッグフローストーン(奥の壁面を流れ落ちる地下水の石灰分が再結晶化して形成される薄い膜のような鍾乳石、高さは20m(日本6位)あり、公開されてる物では最大、1位は山梨県青岩鍾乳洞(未公開・青岩氷河70m) 岩肌が透けて見える場所もあるんだって😳 他にも天井から手のように下がって来る鍾乳石など神秘的な物ばかり😃 🐢 あぶくま洞の未公開エリアには 2位60mと3位40mのビッグフローストーンがあるんだって😳 それだけ このあぶくま洞が貴重って事なんだね (・­­--・) ところで あぶくま洞の傍に「入水(いりみず)鍾乳洞」と言うガチな探検スポットもあるから 興味のある人はセットで行ってみてね https://www.irimizu.com/ 🐢 2/2で ちょっとオマケの話を…

2025夏☀️🍉🌻くろかめ探検隊③世界に自分だけ 1/2 🐢 凄〜い‼️ 天井からも無数の鍾乳石が垂れ下がってる (・­­--・) あぶくま洞最大の見どころ 【滝根御殿(たきねごてん)】 天井高29mのホールだよ OPEN直後で まだ他のお客さんもいないし この世界に僕らだけみたい 押し潰されそうな圧倒的な光景‼️🤩 ここには 特徴ある鍾乳石が沢山あるよ ❶国内観光鍾乳洞最大のシールド(上部が円盤の層になっていて隙間から石灰分が滲み出て成長する) ❷国内観光鍾乳洞では 唯一ココだけで見られるボックスワーク(天井や壁面に形成され石灰岩の割れ目から垂れ下がった石灰分がカーテンのよう成長している) ❸ 左上・滝根御殿の天井 右上・洞穴サンゴ(針のような結晶を核にして生成された小さな鍾乳石、大きさは米粒大でサンゴように見える) 左中・ビッグフローストーン(奥の壁面を流れ落ちる地下水の石灰分が再結晶化して形成される薄い膜のような鍾乳石、高さは20m(日本6位)あり、公開されてる物では最大、1位は山梨県青岩鍾乳洞(未公開・青岩氷河70m) 岩肌が透けて見える場所もあるんだって😳 他にも天井から手のように下がって来る鍾乳石など神秘的な物ばかり😃 🐢 あぶくま洞の未公開エリアには 2位60mと3位40mのビッグフローストーンがあるんだって😳 それだけ このあぶくま洞が貴重って事なんだね (・­­--・) ところで あぶくま洞の傍に「入水(いりみず)鍾乳洞」と言うガチな探検スポットもあるから 興味のある人はセットで行ってみてね https://www.irimizu.com/ 🐢 2/2で ちょっとオマケの話を…

コメント 5 12
くろかめ
| 09/10 | 【旅とドライブ】フリートーク

2025夏☀️🍉🌻くろかめ探検隊③世界に自分だけ 1/2 🐢 凄〜い‼️ 天井からも無数の鍾乳石が垂れ下がってる (・­­--・) あぶくま洞最大の見どころ 【滝根御殿(たきねごてん)】 天井高29mのホールだよ OPEN直後で まだ他のお客さんもいないし この世界に僕らだけみたい 押し潰されそうな圧倒的な光景‼️🤩 ここには 特徴ある鍾乳石が沢山あるよ ❶国内観光鍾乳洞最大のシールド(上部が円盤の層になっていて隙間から石灰分が滲み出て成長する) ❷国内観光鍾乳洞では 唯一ココだけで見られるボックスワーク(天井や壁面に形成され石灰岩の割れ目から垂れ下がった石灰分がカーテンのよう成長している) ❸ 左上・滝根御殿の天井 右上・洞穴サンゴ(針のような結晶を核にして生成された小さな鍾乳石、大きさは米粒大でサンゴように見える) 左中・ビッグフローストーン(奥の壁面を流れ落ちる地下水の石灰分が再結晶化して形成される薄い膜のような鍾乳石、高さは20m(日本6位)あり、公開されてる物では最大、1位は山梨県青岩鍾乳洞(未公開・青岩氷河70m) 岩肌が透けて見える場所もあるんだって😳 他にも天井から手のように下がって来る鍾乳石など神秘的な物ばかり😃 🐢 あぶくま洞の未公開エリアには 2位60mと3位40mのビッグフローストーンがあるんだって😳 それだけ このあぶくま洞が貴重って事なんだね (・­­--・) ところで あぶくま洞の傍に「入水(いりみず)鍾乳洞」と言うガチな探検スポットもあるから 興味のある人はセットで行ってみてね https://www.irimizu.com/ 🐢 2/2で ちょっとオマケの話を…

ユーザー画像
くろかめ
| 09/10 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

2025夏☀️🍉🌻くろかめ探検隊②洞窟内は異世界だらけ😲 🐢 洞窟内は13度! 冷蔵庫に入った気分だね 天井が高めだから 去年の夏に行った鳴沢氷穴や富岳風穴のように頭をぶつける心配は無いかなぁ でも気温はあっちの方が断然低いね https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/qlp5941kncigwzks (・­­--・) そうだね それとコッチは 階段が多いから 足元には充分気を付けないとね 洞窟の途中で 「探検コース」っていうちょっと天井が低い有料オプションコースがあるんだ 探検コースの脇には水が流れていて 床も濡れているよ ココを通らない通常コースだと 100段くらい階段を登って行くから 【究極の選択】だね😅💦 🐢 何千年も掛かって出来た鍾乳石のギャラリーが すごい‼️😲 ライトアップされて月世界を表現していたり、 【樹氷】や【クリスマスツリー】など名前が付いた物も😳 (画面が緑色なのは フラッシュ撮影したからです😣💦) 鍾乳石が棚田のように縁を作るリムストーンも不思議だね この中に水が溜まってる事もあるんだって! (・­­--・) 鍾乳洞探検はまだまだ続くよ このあぶくま洞最大の見せ場の紹介は 明日😉

2025夏☀️🍉🌻くろかめ探検隊②洞窟内は異世界だらけ😲 🐢 洞窟内は13度! 冷蔵庫に入った気分だね 天井が高めだから 去年の夏に行った鳴沢氷穴や富岳風穴のように頭をぶつける心配は無いかなぁ でも気温はあっちの方が断然低いね https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/qlp5941kncigwzks (・­­--・) そうだね それとコッチは 階段が多いから 足元には充分気を付けないとね 洞窟の途中で 「探検コース」っていうちょっと天井が低い有料オプションコースがあるんだ 探検コースの脇には水が流れていて 床も濡れているよ ココを通らない通常コースだと 100段くらい階段を登って行くから 【究極の選択】だね😅💦 🐢 何千年も掛かって出来た鍾乳石のギャラリーが すごい‼️😲 ライトアップされて月世界を表現していたり、 【樹氷】や【クリスマスツリー】など名前が付いた物も😳 (画面が緑色なのは フラッシュ撮影したからです😣💦) 鍾乳石が棚田のように縁を作るリムストーンも不思議だね この中に水が溜まってる事もあるんだって! (・­­--・) 鍾乳洞探検はまだまだ続くよ このあぶくま洞最大の見せ場の紹介は 明日😉

コメント 6 12
くろかめ
| 09/09 | 【旅とドライブ】フリートーク

2025夏☀️🍉🌻くろかめ探検隊②洞窟内は異世界だらけ😲 🐢 洞窟内は13度! 冷蔵庫に入った気分だね 天井が高めだから 去年の夏に行った鳴沢氷穴や富岳風穴のように頭をぶつける心配は無いかなぁ でも気温はあっちの方が断然低いね https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/qlp5941kncigwzks (・­­--・) そうだね それとコッチは 階段が多いから 足元には充分気を付けないとね 洞窟の途中で 「探検コース」っていうちょっと天井が低い有料オプションコースがあるんだ 探検コースの脇には水が流れていて 床も濡れているよ ココを通らない通常コースだと 100段くらい階段を登って行くから 【究極の選択】だね😅💦 🐢 何千年も掛かって出来た鍾乳石のギャラリーが すごい‼️😲 ライトアップされて月世界を表現していたり、 【樹氷】や【クリスマスツリー】など名前が付いた物も😳 (画面が緑色なのは フラッシュ撮影したからです😣💦) 鍾乳石が棚田のように縁を作るリムストーンも不思議だね この中に水が溜まってる事もあるんだって! (・­­--・) 鍾乳洞探検はまだまだ続くよ このあぶくま洞最大の見せ場の紹介は 明日😉

ユーザー画像
くろかめ
| 09/09 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

地図で見ると、 非常に住宅街に近い場所に この牧場はある。しかし、 ゲートから向こうはいきなり森! 異次元に迷い込んだような奇妙な感覚を覚える。 目指すはランチ。 人によって 好みは分かれるのかもしれないが チーズ好きにはたまらなく、 なんとも美味しかった。また行きたい。

地図で見ると、 非常に住宅街に近い場所に この牧場はある。しかし、 ゲートから向こうはいきなり森! 異次元に迷い込んだような奇妙な感覚を覚える。 目指すはランチ。 人によって 好みは分かれるのかもしれないが チーズ好きにはたまらなく、 なんとも美味しかった。また行きたい。

コメント 11 12
黒いアマガエル
| 2024/07/22 | 【旅とドライブ】フリートーク

地図で見ると、 非常に住宅街に近い場所に この牧場はある。しかし、 ゲートから向こうはいきなり森! 異次元に迷い込んだような奇妙な感覚を覚える。 目指すはランチ。 人によって 好みは分かれるのかもしれないが チーズ好きにはたまらなく、 なんとも美味しかった。また行きたい。

ユーザー画像
黒いアマガエル
| 2024/07/22 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【オオバケ旅日記】下ん湯まわりを見ても、金鱗湖の反対側へ廻ってみても露天風呂は見えず…。 たけちゃんさん、何処から♨お客さんに手を振れるんっすかね~?

【オオバケ旅日記】下ん湯まわりを見ても、金鱗湖の反対側へ廻ってみても露天風呂は見えず…。 たけちゃんさん、何処から♨お客さんに手を振れるんっすかね~?

コメント 21 12
ふなにわ
| 2023/07/21 | 【旅とドライブ】フリートーク

【オオバケ旅日記】下ん湯まわりを見ても、金鱗湖の反対側へ廻ってみても露天風呂は見えず…。 たけちゃんさん、何処から♨お客さんに手を振れるんっすかね~?

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/07/21 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

氷見温泉郷なだうら温泉の民宿、磯波風(いそっぷ)が今宵の旅籠。 晴天なら立山連峰もクッキリ拝めるようですが、今日は生憎の曇り空…。しかし対岸に新湊大橋が幽かに見えてます…💦

氷見温泉郷なだうら温泉の民宿、磯波風(いそっぷ)が今宵の旅籠。 晴天なら立山連峰もクッキリ拝めるようですが、今日は生憎の曇り空…。しかし対岸に新湊大橋が幽かに見えてます…💦

コメント 6 12
ふなにわ
| 2023/08/21 | 【旅とドライブ】フリートーク

氷見温泉郷なだうら温泉の民宿、磯波風(いそっぷ)が今宵の旅籠。 晴天なら立山連峰もクッキリ拝めるようですが、今日は生憎の曇り空…。しかし対岸に新湊大橋が幽かに見えてます…💦

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/08/21 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

話が前後するかもですが、8月12日に、稚内で良い画像が取れました。

話が前後するかもですが、8月12日に、稚内で良い画像が取れました。

コメント 6 12
MIYASAN
| 08/13 | 【旅とドライブ】フリートーク

話が前後するかもですが、8月12日に、稚内で良い画像が取れました。

ユーザー画像
MIYASAN
| 08/13 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(10日目)㉛モルゲンロート  今日が、泣いても笑っても最終日(スイス旅行は…飛行機の中でもう1日💦) 日の出時刻の30分前には、昨日下見に行ったエーゼル展望台に登ります😀 空から星が消え始め、ブルーモーメントの一瞬の時間が訪れ やがて、ご来光の朝日が昇り始めました😄  展望台に登る観客の皆さんが、ご来光を拝んだり写真を撮る中 ひとりMotoRは、反対の山並みに注目していました😉 西の空に光が周り始めると、モルゲンロートの始まりです ドイツ語で(まさにスイスはドイツ語圏)「朝・赤い」 朝焼けを差す、山岳用語です  今回、狙っていたのは「アルペングリューエン」 直訳すると「山脈・燃える」 西側にそびえ立つ雪山に、東側から朝日が当たるとことで雪山が赤く輝きます😲 地形的にも限られた条件でしか見られない、貴重な光景です🤩 雪山に朝日が当たり、赤く燃え上がるように見えることから「アルペングリューエン」と呼ばれますが スイスアルプス、しかもベルナーオーバーラント3山で見れるとは…😂                                             🧿

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(10日目)㉛モルゲンロート  今日が、泣いても笑っても最終日(スイス旅行は…飛行機の中でもう1日💦) 日の出時刻の30分前には、昨日下見に行ったエーゼル展望台に登ります😀 空から星が消え始め、ブルーモーメントの一瞬の時間が訪れ やがて、ご来光の朝日が昇り始めました😄  展望台に登る観客の皆さんが、ご来光を拝んだり写真を撮る中 ひとりMotoRは、反対の山並みに注目していました😉 西の空に光が周り始めると、モルゲンロートの始まりです ドイツ語で(まさにスイスはドイツ語圏)「朝・赤い」 朝焼けを差す、山岳用語です  今回、狙っていたのは「アルペングリューエン」 直訳すると「山脈・燃える」 西側にそびえ立つ雪山に、東側から朝日が当たるとことで雪山が赤く輝きます😲 地形的にも限られた条件でしか見られない、貴重な光景です🤩 雪山に朝日が当たり、赤く燃え上がるように見えることから「アルペングリューエン」と呼ばれますが スイスアルプス、しかもベルナーオーバーラント3山で見れるとは…😂                                             🧿

コメント 8 12
MotoR
| 09/16 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(10日目)㉛モルゲンロート  今日が、泣いても笑っても最終日(スイス旅行は…飛行機の中でもう1日💦) 日の出時刻の30分前には、昨日下見に行ったエーゼル展望台に登ります😀 空から星が消え始め、ブルーモーメントの一瞬の時間が訪れ やがて、ご来光の朝日が昇り始めました😄  展望台に登る観客の皆さんが、ご来光を拝んだり写真を撮る中 ひとりMotoRは、反対の山並みに注目していました😉 西の空に光が周り始めると、モルゲンロートの始まりです ドイツ語で(まさにスイスはドイツ語圏)「朝・赤い」 朝焼けを差す、山岳用語です  今回、狙っていたのは「アルペングリューエン」 直訳すると「山脈・燃える」 西側にそびえ立つ雪山に、東側から朝日が当たるとことで雪山が赤く輝きます😲 地形的にも限られた条件でしか見られない、貴重な光景です🤩 雪山に朝日が当たり、赤く燃え上がるように見えることから「アルペングリューエン」と呼ばれますが スイスアルプス、しかもベルナーオーバーラント3山で見れるとは…😂                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 09/16 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(10~11日目)㉜帰国  アっという間の、スイス・名峰巡りでした😀 39年越しの計画でしたが、終わってみれば… なるべく移動を少なくしようと、連泊3回のツアーを選びましたが やはり、忙しかった印象です😫 スイスは日本の九州と同じ広さ、と例えられますが 10泊11日で観光するのは、急ぎ足になりますネ😅 (うち2泊は機内だし…)  ヨーロッパのサマーバケーションと重なり(7,8月) 何処も混んでいた様に感じました。 現地でお世話になった山岳ガイドさん曰く 「6月下旬から7月初旬が狙い目」だそうで 今回の旅程は、約1ヶ月遅かったそう…🙄 「そろそろ高山植物も終わり、山は間もなく雪の季節」ですって😲  帰りもチューリッヒ空港からドバイを経由して成田空港まで ただ偏西風のおかげで、飛行時間は16時間半 でもトランジットの3時間があるのでの、結局20時間近いエコノミー生活😓  また、スイスに来たいか? この移動時間だけが、ネックです…(ヨーロッパ、全て同じだけど) 幸い天候に恵まれたので、どうしてもリベンジする必要はない?🤔                                             🧿

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(10~11日目)㉜帰国  アっという間の、スイス・名峰巡りでした😀 39年越しの計画でしたが、終わってみれば… なるべく移動を少なくしようと、連泊3回のツアーを選びましたが やはり、忙しかった印象です😫 スイスは日本の九州と同じ広さ、と例えられますが 10泊11日で観光するのは、急ぎ足になりますネ😅 (うち2泊は機内だし…)  ヨーロッパのサマーバケーションと重なり(7,8月) 何処も混んでいた様に感じました。 現地でお世話になった山岳ガイドさん曰く 「6月下旬から7月初旬が狙い目」だそうで 今回の旅程は、約1ヶ月遅かったそう…🙄 「そろそろ高山植物も終わり、山は間もなく雪の季節」ですって😲  帰りもチューリッヒ空港からドバイを経由して成田空港まで ただ偏西風のおかげで、飛行時間は16時間半 でもトランジットの3時間があるのでの、結局20時間近いエコノミー生活😓  また、スイスに来たいか? この移動時間だけが、ネックです…(ヨーロッパ、全て同じだけど) 幸い天候に恵まれたので、どうしてもリベンジする必要はない?🤔                                             🧿

コメント 8 12
MotoR
| 09/17 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(10~11日目)㉜帰国  アっという間の、スイス・名峰巡りでした😀 39年越しの計画でしたが、終わってみれば… なるべく移動を少なくしようと、連泊3回のツアーを選びましたが やはり、忙しかった印象です😫 スイスは日本の九州と同じ広さ、と例えられますが 10泊11日で観光するのは、急ぎ足になりますネ😅 (うち2泊は機内だし…)  ヨーロッパのサマーバケーションと重なり(7,8月) 何処も混んでいた様に感じました。 現地でお世話になった山岳ガイドさん曰く 「6月下旬から7月初旬が狙い目」だそうで 今回の旅程は、約1ヶ月遅かったそう…🙄 「そろそろ高山植物も終わり、山は間もなく雪の季節」ですって😲  帰りもチューリッヒ空港からドバイを経由して成田空港まで ただ偏西風のおかげで、飛行時間は16時間半 でもトランジットの3時間があるのでの、結局20時間近いエコノミー生活😓  また、スイスに来たいか? この移動時間だけが、ネックです…(ヨーロッパ、全て同じだけど) 幸い天候に恵まれたので、どうしてもリベンジする必要はない?🤔                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 09/17 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

河津桜🌸と菜の花🌼 春爛漫まで、あと少し😃

河津桜🌸と菜の花🌼 春爛漫まで、あと少し😃

コメント 2 12
ふなにわ
| 2023/03/12 | 【旅とドライブ】はじめまして

河津桜🌸と菜の花🌼 春爛漫まで、あと少し😃

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/03/12 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

九州一周旅行、湯布院にて。 旅館の部屋には露天風呂がありました。 九州旅行中は、ホテルに着く前に毎日お洗車。 翌朝、さあ気持ちよくスタート!っていう時に、砂ぼこりだらけのマイオデを見ると運転しても楽しくないからね〜。 湯布院では前日洗車できませんでしたので、翌日朝早く起きて駐車場で洗車しました。 洗車セットは自宅から持ってきて積んでます。 そう、私は変態です。

九州一周旅行、湯布院にて。 旅館の部屋には露天風呂がありました。 九州旅行中は、ホテルに着く前に毎日お洗車。 翌朝、さあ気持ちよくスタート!っていう時に、砂ぼこりだらけのマイオデを見ると運転しても楽しくないからね〜。 湯布院では前日洗車できませんでしたので、翌日朝早く起きて駐車場で洗車しました。 洗車セットは自宅から持ってきて積んでます。 そう、私は変態です。

コメント 3 12
プレステージ2
| 06/08 | 【旅とドライブ】フリートーク

九州一周旅行、湯布院にて。 旅館の部屋には露天風呂がありました。 九州旅行中は、ホテルに着く前に毎日お洗車。 翌朝、さあ気持ちよくスタート!っていう時に、砂ぼこりだらけのマイオデを見ると運転しても楽しくないからね〜。 湯布院では前日洗車できませんでしたので、翌日朝早く起きて駐車場で洗車しました。 洗車セットは自宅から持ってきて積んでます。 そう、私は変態です。

ユーザー画像
プレステージ2
| 06/08 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

はじめまして フィット4RSで納車後初めて、先日1泊で伊豆高原に行ってきました。往復で500km位走りました。燃費も29kmlと素晴らしくよかったです。走りもRSの楽しさが感じられました。久しぶりによき相棒に巡り会いました。またどこかに出掛けたくなりました。

はじめまして フィット4RSで納車後初めて、先日1泊で伊豆高原に行ってきました。往復で500km位走りました。燃費も29kmlと素晴らしくよかったです。走りもRSの楽しさが感じられました。久しぶりによき相棒に巡り会いました。またどこかに出掛けたくなりました。

コメント 2 12
ヤマケン
| 2023/03/14 | 【旅とドライブ】はじめまして

はじめまして フィット4RSで納車後初めて、先日1泊で伊豆高原に行ってきました。往復で500km位走りました。燃費も29kmlと素晴らしくよかったです。走りもRSの楽しさが感じられました。久しぶりによき相棒に巡り会いました。またどこかに出掛けたくなりました。

ユーザー画像
ヤマケン
| 2023/03/14 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

【旅紀行】'24年7月:沖縄/八重山諸島・島巡り②石垣島  手配は航空券の予約から 八重山諸島の玄関口は「石垣空港」です。 面倒くさがりなMotoRは、羽田→石垣直行便の一択 ただでさえ、飛行時間が3時間(国内線最長路線2,400km) 那覇で乗り継いだら、さらに1時間以上掛かってしまう😓  本当は羽田を早く出れば、到着した日も遊べますが お安く行こうと、羽田→石垣の最終便14:25発17:10着 (出発が遅いほど、チケット代は安くなり) 後で良~く考えたら、失敗💦…お金で時間を失いました😥  それでも、まだ夏至を過ぎて間もないこの季節 沖縄本島のさらに南、日本の西の最果て近くなので 日没時間は19時半です。 頑張って旅行するゾ~😄                                             🧿

【旅紀行】'24年7月:沖縄/八重山諸島・島巡り②石垣島  手配は航空券の予約から 八重山諸島の玄関口は「石垣空港」です。 面倒くさがりなMotoRは、羽田→石垣直行便の一択 ただでさえ、飛行時間が3時間(国内線最長路線2,400km) 那覇で乗り継いだら、さらに1時間以上掛かってしまう😓  本当は羽田を早く出れば、到着した日も遊べますが お安く行こうと、羽田→石垣の最終便14:25発17:10着 (出発が遅いほど、チケット代は安くなり) 後で良~く考えたら、失敗💦…お金で時間を失いました😥  それでも、まだ夏至を過ぎて間もないこの季節 沖縄本島のさらに南、日本の西の最果て近くなので 日没時間は19時半です。 頑張って旅行するゾ~😄                                             🧿

コメント 7 12
MotoR
| 2024/08/10 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年7月:沖縄/八重山諸島・島巡り②石垣島  手配は航空券の予約から 八重山諸島の玄関口は「石垣空港」です。 面倒くさがりなMotoRは、羽田→石垣直行便の一択 ただでさえ、飛行時間が3時間(国内線最長路線2,400km) 那覇で乗り継いだら、さらに1時間以上掛かってしまう😓  本当は羽田を早く出れば、到着した日も遊べますが お安く行こうと、羽田→石垣の最終便14:25発17:10着 (出発が遅いほど、チケット代は安くなり) 後で良~く考えたら、失敗💦…お金で時間を失いました😥  それでも、まだ夏至を過ぎて間もないこの季節 沖縄本島のさらに南、日本の西の最果て近くなので 日没時間は19時半です。 頑張って旅行するゾ~😄                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/08/10 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

市内でも紅葉遅い目の京都のお伊勢さん 日向大神宮⛩️まだ残ってはいるけど、 日当たりのいい葉は落ちてました。

市内でも紅葉遅い目の京都のお伊勢さん 日向大神宮⛩️まだ残ってはいるけど、 日当たりのいい葉は落ちてました。

コメント 2 12
100人目のまぁ
| 12/17 | 【旅とドライブ】はじめまして

市内でも紅葉遅い目の京都のお伊勢さん 日向大神宮⛩️まだ残ってはいるけど、 日当たりのいい葉は落ちてました。

ユーザー画像
100人目のまぁ
| 12/17 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像 バッジ画像

ちょいと函館観光。 ではなく、ゴールデンカムイ展を観に行きました!💦 曜日ごとに違うキャラの色紙が無料配布しており、札幌開催時に入手できず😢悔しいっ‼︎笑 オタ活で函館乗り込みました! 無事推しキャラゲットで満足😆 残りは函館満喫して来ました。 夜景、海鮮居酒屋、ラッピ、ベイエリア。 念願のラビスタ函館ベイにも泊まれて大満足。 何度も登って見ている五稜郭タワーも、ゴールデンカムイを観た後だと、色々考えさせられ土方歳三に想いを馳せました。 今度はゆかりの地、聖地巡礼やりたいな。 いや、やります。笑

ちょいと函館観光。 ではなく、ゴールデンカムイ展を観に行きました!💦 曜日ごとに違うキャラの色紙が無料配布しており、札幌開催時に入手できず😢悔しいっ‼︎笑 オタ活で函館乗り込みました! 無事推しキャラゲットで満足😆 残りは函館満喫して来ました。 夜景、海鮮居酒屋、ラッピ、ベイエリア。 念願のラビスタ函館ベイにも泊まれて大満足。 何度も登って見ている五稜郭タワーも、ゴールデンカムイを観た後だと、色々考えさせられ土方歳三に想いを馳せました。 今度はゆかりの地、聖地巡礼やりたいな。 いや、やります。笑

コメント 10 12
ベーちゃん
| 2023/08/21 | 【旅とドライブ】フリートーク

ちょいと函館観光。 ではなく、ゴールデンカムイ展を観に行きました!💦 曜日ごとに違うキャラの色紙が無料配布しており、札幌開催時に入手できず😢悔しいっ‼︎笑 オタ活で函館乗り込みました! 無事推しキャラゲットで満足😆 残りは函館満喫して来ました。 夜景、海鮮居酒屋、ラッピ、ベイエリア。 念願のラビスタ函館ベイにも泊まれて大満足。 何度も登って見ている五稜郭タワーも、ゴールデンカムイを観た後だと、色々考えさせられ土方歳三に想いを馳せました。 今度はゆかりの地、聖地巡礼やりたいな。 いや、やります。笑

ユーザー画像 バッジ画像
ベーちゃん
| 2023/08/21 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

パイセンの阪九フェリー九州グルメ旅、ゴーストライターふなにわ🤓プレゼンツです…💦 これだけ見たら「何処のシティホテル?」って感じで、フェリー客室とは思えないっすよね~😍

パイセンの阪九フェリー九州グルメ旅、ゴーストライターふなにわ🤓プレゼンツです…💦 これだけ見たら「何処のシティホテル?」って感じで、フェリー客室とは思えないっすよね~😍

コメント 25 12
ふなにわ
| 2023/10/06 | 【旅とドライブ】フリートーク

パイセンの阪九フェリー九州グルメ旅、ゴーストライターふなにわ🤓プレゼンツです…💦 これだけ見たら「何処のシティホテル?」って感じで、フェリー客室とは思えないっすよね~😍

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/10/06 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【神戸の風景⑪🐢】 🐢 楽しかったね 1泊2日の旅だったけど 色々な神戸の風景を紹介できたかなぁ (・­­--・) そうだね いつものくろかめ号での旅と違って 時系列無視の構成にしてみたけど 分かりずらかったかなぁ🤔 🐢 確かに いきなり夜景からだったし(笑) お土産もいつもとちょっと違うね (・­­--・) 宿泊特典で貰ったクーポン券を使ったり、グッズプレゼントでポーチを選んだり... 地ビールは MOSAICで探して見つけた2本と お約束・関西限定のカール、 思い出のチーズケーキ、 車じゃないから 少なめだね 🐢 たまには 車じゃない旅もアリだね (・­­--・) 明日で最終話、 あと少しだけ付き合ってね

【神戸の風景⑪🐢】 🐢 楽しかったね 1泊2日の旅だったけど 色々な神戸の風景を紹介できたかなぁ (・­­--・) そうだね いつものくろかめ号での旅と違って 時系列無視の構成にしてみたけど 分かりずらかったかなぁ🤔 🐢 確かに いきなり夜景からだったし(笑) お土産もいつもとちょっと違うね (・­­--・) 宿泊特典で貰ったクーポン券を使ったり、グッズプレゼントでポーチを選んだり... 地ビールは MOSAICで探して見つけた2本と お約束・関西限定のカール、 思い出のチーズケーキ、 車じゃないから 少なめだね 🐢 たまには 車じゃない旅もアリだね (・­­--・) 明日で最終話、 あと少しだけ付き合ってね

コメント 15 12
くろかめ
| 2024/07/11 | 【旅とドライブ】フリートーク

【神戸の風景⑪🐢】 🐢 楽しかったね 1泊2日の旅だったけど 色々な神戸の風景を紹介できたかなぁ (・­­--・) そうだね いつものくろかめ号での旅と違って 時系列無視の構成にしてみたけど 分かりずらかったかなぁ🤔 🐢 確かに いきなり夜景からだったし(笑) お土産もいつもとちょっと違うね (・­­--・) 宿泊特典で貰ったクーポン券を使ったり、グッズプレゼントでポーチを選んだり... 地ビールは MOSAICで探して見つけた2本と お約束・関西限定のカール、 思い出のチーズケーキ、 車じゃないから 少なめだね 🐢 たまには 車じゃない旅もアリだね (・­­--・) 明日で最終話、 あと少しだけ付き合ってね

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/07/11 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

長崎県西海市の小さな離島、松島にある、自称、日本一小さな公園です。文字通り先は海しかありません。 インスタバエスポットで住民の手作りです。 島を一周するバスも🏝止まります🚌💨

長崎県西海市の小さな離島、松島にある、自称、日本一小さな公園です。文字通り先は海しかありません。 インスタバエスポットで住民の手作りです。 島を一周するバスも🏝止まります🚌💨

コメント 5 12
大間 太郎
| 03/07 | 【旅とドライブ】はじめまして

長崎県西海市の小さな離島、松島にある、自称、日本一小さな公園です。文字通り先は海しかありません。 インスタバエスポットで住民の手作りです。 島を一周するバスも🏝止まります🚌💨

ユーザー画像
大間 太郎
| 03/07 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年4月:福島・桜写真⑬円谷英二ミュージアム  今日の桜写真を諦めて、完全に童心に帰り 趣味の世界に走ります😀 tette テッテ 須賀川市民交流センター内に有る 「円谷英二ミュージアム」が訪問先😄 https://s-tette.jp/museum/index.html  須賀川市は、特撮映画監督・円谷英二の生誕地 駅前からのメインストリートに、何体のもモニュメントが有るのは 鳥取・境港の「水木しげるロード」を思い出します🤔 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/k153ivmbpecyb8o0?tree=evbiex3n53yj4lxk&tree_type=ChatComment  初代ゴジラスーツに出迎えられ 小学生に戻ったMotoRは、細かい資料にも興味津々😲 そんなに広いスペースでは有りませんが、2,3時間は必要だナ~  須賀川には、この他にも 「特撮アーカイブセンター」が有り https://s-tokusatsu.jp/visitor/ 次回は、ぜひ此方にも伺う予定です🤩                                             🧿

【トラベルライティング】'25年4月:福島・桜写真⑬円谷英二ミュージアム  今日の桜写真を諦めて、完全に童心に帰り 趣味の世界に走ります😀 tette テッテ 須賀川市民交流センター内に有る 「円谷英二ミュージアム」が訪問先😄 https://s-tette.jp/museum/index.html  須賀川市は、特撮映画監督・円谷英二の生誕地 駅前からのメインストリートに、何体のもモニュメントが有るのは 鳥取・境港の「水木しげるロード」を思い出します🤔 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/k153ivmbpecyb8o0?tree=evbiex3n53yj4lxk&tree_type=ChatComment  初代ゴジラスーツに出迎えられ 小学生に戻ったMotoRは、細かい資料にも興味津々😲 そんなに広いスペースでは有りませんが、2,3時間は必要だナ~  須賀川には、この他にも 「特撮アーカイブセンター」が有り https://s-tokusatsu.jp/visitor/ 次回は、ぜひ此方にも伺う予定です🤩                                             🧿

コメント 12 12
MotoR
| 05/09 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年4月:福島・桜写真⑬円谷英二ミュージアム  今日の桜写真を諦めて、完全に童心に帰り 趣味の世界に走ります😀 tette テッテ 須賀川市民交流センター内に有る 「円谷英二ミュージアム」が訪問先😄 https://s-tette.jp/museum/index.html  須賀川市は、特撮映画監督・円谷英二の生誕地 駅前からのメインストリートに、何体のもモニュメントが有るのは 鳥取・境港の「水木しげるロード」を思い出します🤔 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/k153ivmbpecyb8o0?tree=evbiex3n53yj4lxk&tree_type=ChatComment  初代ゴジラスーツに出迎えられ 小学生に戻ったMotoRは、細かい資料にも興味津々😲 そんなに広いスペースでは有りませんが、2,3時間は必要だナ~  須賀川には、この他にも 「特撮アーカイブセンター」が有り https://s-tokusatsu.jp/visitor/ 次回は、ぜひ此方にも伺う予定です🤩                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 05/09 | 【旅とドライブ】フリートーク
  • 351-375件 / 全2439件