何でもトークエリア

メニュー画像

ジャンルにとらわれず、いろいろお話しましょう! とっておきの趣味、お気に入りのスイーツ、音楽にスポーツ、ゲーム、読書、日々の些細なことなど何でもOK! 他のコミュニティに投稿したいテーマがない時などにもご利用ください。

ユーザー画像 バッジ画像

MotoGP in モビリティリゾートもてぎ

MotoGP in モビリティリゾートもてぎ

コメント 4 8
はるコマ
| 2024/10/03 | 【何でも】フリートーク

MotoGP in モビリティリゾートもてぎ

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2024/10/03 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

Bad Love By Eric Clapton 川辺に咲いていた

Bad Love By Eric Clapton 川辺に咲いていた

コメント 29 8
ムゲン
| 2023/05/20 | 【何でも】フリートーク

Bad Love By Eric Clapton 川辺に咲いていた

ユーザー画像
ムゲン
| 2023/05/20 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

おはようございます☀ 今日でMotoGP2日目です! 最終日まで頑張るぞ! 天気曇りだけど😑

おはようございます☀ 今日でMotoGP2日目です! 最終日まで頑張るぞ! 天気曇りだけど😑

コメント 8 8
はるコマ
| 2024/10/04 | 【何でも】フリートーク

おはようございます☀ 今日でMotoGP2日目です! 最終日まで頑張るぞ! 天気曇りだけど😑

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2024/10/04 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

愛車のCBR650F、平成27年購入なので今年で8年目になります。年間走行距離はたいして伸びてない(1.3万キロ程度)なのですが当然整備、車検はやらないといけないわけです。 今年の頭にはやっとフロントフォークのオイル交換をしたり、8年目にして初めてチェーンなどの駆動系を交換したり、やらなきゃやらなきゃで先延ばしにしてたことを少しずつ済ませたんです。本当ならフロントフォークはオーバーホールすべきなのかもしれませんけども。 で、実は以前からスイングアームに滴る謎のオイル漏れがありまして。 チェーンオイルが流れたのかなー→違う RC83Eでありがちと聞くウォーターポンプシール→違う ということで全然原因が分からなかったんです。 オイルはサラサラなのでエンジンオイルのように見えるものの、どう見てもオイルが流れてくる位置ではない。 そしてリアサスの直下にも油感・・・ でも、一応ダンパーは効いてるんだよなぁと思っていたんですが、先ほどもう一度チェックしたらリアサスの減衰が皆無、稼働時にちゅーっという変な音。 リアサスですね(笑) そんなわけで、次はリアサスの交換になりそうです。やること多いけど一つずつクリアして、次の10年を見据えてやっていこうと思います

愛車のCBR650F、平成27年購入なので今年で8年目になります。年間走行距離はたいして伸びてない(1.3万キロ程度)なのですが当然整備、車検はやらないといけないわけです。 今年の頭にはやっとフロントフォークのオイル交換をしたり、8年目にして初めてチェーンなどの駆動系を交換したり、やらなきゃやらなきゃで先延ばしにしてたことを少しずつ済ませたんです。本当ならフロントフォークはオーバーホールすべきなのかもしれませんけども。 で、実は以前からスイングアームに滴る謎のオイル漏れがありまして。 チェーンオイルが流れたのかなー→違う RC83Eでありがちと聞くウォーターポンプシール→違う ということで全然原因が分からなかったんです。 オイルはサラサラなのでエンジンオイルのように見えるものの、どう見てもオイルが流れてくる位置ではない。 そしてリアサスの直下にも油感・・・ でも、一応ダンパーは効いてるんだよなぁと思っていたんですが、先ほどもう一度チェックしたらリアサスの減衰が皆無、稼働時にちゅーっという変な音。 リアサスですね(笑) そんなわけで、次はリアサスの交換になりそうです。やること多いけど一つずつクリアして、次の10年を見据えてやっていこうと思います

コメント 1 8
タクト
| 2023/09/21 | 【何でも】フリートーク

愛車のCBR650F、平成27年購入なので今年で8年目になります。年間走行距離はたいして伸びてない(1.3万キロ程度)なのですが当然整備、車検はやらないといけないわけです。 今年の頭にはやっとフロントフォークのオイル交換をしたり、8年目にして初めてチェーンなどの駆動系を交換したり、やらなきゃやらなきゃで先延ばしにしてたことを少しずつ済ませたんです。本当ならフロントフォークはオーバーホールすべきなのかもしれませんけども。 で、実は以前からスイングアームに滴る謎のオイル漏れがありまして。 チェーンオイルが流れたのかなー→違う RC83Eでありがちと聞くウォーターポンプシール→違う ということで全然原因が分からなかったんです。 オイルはサラサラなのでエンジンオイルのように見えるものの、どう見てもオイルが流れてくる位置ではない。 そしてリアサスの直下にも油感・・・ でも、一応ダンパーは効いてるんだよなぁと思っていたんですが、先ほどもう一度チェックしたらリアサスの減衰が皆無、稼働時にちゅーっという変な音。 リアサスですね(笑) そんなわけで、次はリアサスの交換になりそうです。やること多いけど一つずつクリアして、次の10年を見据えてやっていこうと思います

ユーザー画像 バッジ画像
タクト
| 2023/09/21 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

ザクロの実   親の代から裏庭にザクロの木がありまして 実の中の赤い粒が甘渋くて素朴な味を醸していました。 10年ほど前から木にうろができて、寿命かな、という所で 落ちていた種から新しい木が育ち始めたので 4年前に世代交代させることにしました。 去年、新しい木に小さな実が付いたのですが 今年は先代の木と同じ位の大きさのが育っています。 今の所、実が開いていませんので、もうしばらく待ちです。 同じ位の味になってくれたら良いのですが。

ザクロの実   親の代から裏庭にザクロの木がありまして 実の中の赤い粒が甘渋くて素朴な味を醸していました。 10年ほど前から木にうろができて、寿命かな、という所で 落ちていた種から新しい木が育ち始めたので 4年前に世代交代させることにしました。 去年、新しい木に小さな実が付いたのですが 今年は先代の木と同じ位の大きさのが育っています。 今の所、実が開いていませんので、もうしばらく待ちです。 同じ位の味になってくれたら良いのですが。

コメント 17 8
p8k
| 2024/10/04 | 【何でも】フリートーク

ザクロの実   親の代から裏庭にザクロの木がありまして 実の中の赤い粒が甘渋くて素朴な味を醸していました。 10年ほど前から木にうろができて、寿命かな、という所で 落ちていた種から新しい木が育ち始めたので 4年前に世代交代させることにしました。 去年、新しい木に小さな実が付いたのですが 今年は先代の木と同じ位の大きさのが育っています。 今の所、実が開いていませんので、もうしばらく待ちです。 同じ位の味になってくれたら良いのですが。

ユーザー画像
p8k
| 2024/10/04 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

WAIGAYAってクルマ限定なの?もっと広くて良いと思う。 2輪も含めたモビリティとかもっと、本だ技術研究所発の製品とか発表済みのものとか、「ホンダドリーモ」とかネーミング笑えるし、良い取り組みだと思うし・・・。ワイガヤなのになぜクルマだけ?2輪も所有し、2輪からホンダに入った私としてはちょっとさみしいです!

WAIGAYAってクルマ限定なの?もっと広くて良いと思う。 2輪も含めたモビリティとかもっと、本だ技術研究所発の製品とか発表済みのものとか、「ホンダドリーモ」とかネーミング笑えるし、良い取り組みだと思うし・・・。ワイガヤなのになぜクルマだけ?2輪も所有し、2輪からホンダに入った私としてはちょっとさみしいです!

コメント 4 8
tam
| 2023/03/09 | 【何でも】フリートーク

WAIGAYAってクルマ限定なの?もっと広くて良いと思う。 2輪も含めたモビリティとかもっと、本だ技術研究所発の製品とか発表済みのものとか、「ホンダドリーモ」とかネーミング笑えるし、良い取り組みだと思うし・・・。ワイガヤなのになぜクルマだけ?2輪も所有し、2輪からホンダに入った私としてはちょっとさみしいです!

ユーザー画像
tam
| 2023/03/09 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

ご近所の農家さんからトウモロコシを頂きました。撥ねもの(ハネモノ)と言っていましたので、簡単にいうと規格外ということでしょう。それにしても10本以上も頂きました。感謝感謝です。

ご近所の農家さんからトウモロコシを頂きました。撥ねもの(ハネモノ)と言っていましたので、簡単にいうと規格外ということでしょう。それにしても10本以上も頂きました。感謝感謝です。

コメント 3 8
草取り名人
| 2023/05/20 | 【何でも】フリートーク

ご近所の農家さんからトウモロコシを頂きました。撥ねもの(ハネモノ)と言っていましたので、簡単にいうと規格外ということでしょう。それにしても10本以上も頂きました。感謝感謝です。

ユーザー画像
草取り名人
| 2023/05/20 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

花の季節を惜しんで 近所のお煎餅屋さんの季節限定品

花の季節を惜しんで 近所のお煎餅屋さんの季節限定品

コメント 5 8
ニック
| 2023/03/23 | 【何でも】フリートーク

花の季節を惜しんで 近所のお煎餅屋さんの季節限定品

ユーザー画像
ニック
| 2023/03/23 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

宵の三日月 おはようございます 今はまだシルバーウィークでしたっけ?(笑) 連休中は快晴が続き空がきれいでした さて、今日は貴重な休み、 洗車でもしようかと思いますが これから天気崩れるんですよね〜 ゆっくり体調回復に努めようかな

宵の三日月 おはようございます 今はまだシルバーウィークでしたっけ?(笑) 連休中は快晴が続き空がきれいでした さて、今日は貴重な休み、 洗車でもしようかと思いますが これから天気崩れるんですよね〜 ゆっくり体調回復に努めようかな

コメント 64 8
退会したユーザー | 2023/09/20 | 【何でも】フリートーク

宵の三日月 おはようございます 今はまだシルバーウィークでしたっけ?(笑) 連休中は快晴が続き空がきれいでした さて、今日は貴重な休み、 洗車でもしようかと思いますが これから天気崩れるんですよね〜 ゆっくり体調回復に努めようかな

ユーザー画像
退会したユーザー | 2023/09/20 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

ホンダミニカー番外編 トミカプレミアム レッドブルホンダ ありがとう号 2021年日本GPで走行予定だった特別カラーのレッドブル。 残念ながら日本GPはコロナの影響で中止となったが、スケジュール変更で元の日本GPと同じ開催日となったトルコGPでお披露目された。 前にも別の所で書きましたが、2021年を最後にホンダがF1からの撤退を発表したため、今年が見納めと奮発して同じありがとう号のスパーク製1/18モデルも購入済み。 が、その後、2025年まで継続が発表された。(お~い) 本当のことを言うとコロナの影響でどこへも行けず、休みは家に居ることが多かったため、良いのか悪いのか、出費も少なく毎月のお小遣いが貯まっていたので奮発できました(;^_^A

ホンダミニカー番外編 トミカプレミアム レッドブルホンダ ありがとう号 2021年日本GPで走行予定だった特別カラーのレッドブル。 残念ながら日本GPはコロナの影響で中止となったが、スケジュール変更で元の日本GPと同じ開催日となったトルコGPでお披露目された。 前にも別の所で書きましたが、2021年を最後にホンダがF1からの撤退を発表したため、今年が見納めと奮発して同じありがとう号のスパーク製1/18モデルも購入済み。 が、その後、2025年まで継続が発表された。(お~い) 本当のことを言うとコロナの影響でどこへも行けず、休みは家に居ることが多かったため、良いのか悪いのか、出費も少なく毎月のお小遣いが貯まっていたので奮発できました(;^_^A

コメント 7 8
チェッカーフラッグ
| 2024/10/04 | 【何でも】フリートーク

ホンダミニカー番外編 トミカプレミアム レッドブルホンダ ありがとう号 2021年日本GPで走行予定だった特別カラーのレッドブル。 残念ながら日本GPはコロナの影響で中止となったが、スケジュール変更で元の日本GPと同じ開催日となったトルコGPでお披露目された。 前にも別の所で書きましたが、2021年を最後にホンダがF1からの撤退を発表したため、今年が見納めと奮発して同じありがとう号のスパーク製1/18モデルも購入済み。 が、その後、2025年まで継続が発表された。(お~い) 本当のことを言うとコロナの影響でどこへも行けず、休みは家に居ることが多かったため、良いのか悪いのか、出費も少なく毎月のお小遣いが貯まっていたので奮発できました(;^_^A

ユーザー画像
チェッカーフラッグ
| 2024/10/04 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

今日の出会いはこの子。 大好きな雨が降ったので出てきたのか? このあともう1匹遭遇。 あとの子は道路横断中だったので、危ないから草むらに移動しておきましたぁ。

今日の出会いはこの子。 大好きな雨が降ったので出てきたのか? このあともう1匹遭遇。 あとの子は道路横断中だったので、危ないから草むらに移動しておきましたぁ。

コメント 13 8
チェッカーフラッグ
| 05/02 | 【何でも】フリートーク

今日の出会いはこの子。 大好きな雨が降ったので出てきたのか? このあともう1匹遭遇。 あとの子は道路横断中だったので、危ないから草むらに移動しておきましたぁ。

ユーザー画像
チェッカーフラッグ
| 05/02 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

おはようございます☀ 今日でMotoGP3日目です! 宜しくお願いします! 曇りだったり、雨降ったりしますがお気を付けて!

おはようございます☀ 今日でMotoGP3日目です! 宜しくお願いします! 曇りだったり、雨降ったりしますがお気を付けて!

コメント 8 8
はるコマ
| 10/05 | 【何でも】フリートーク

おはようございます☀ 今日でMotoGP3日目です! 宜しくお願いします! 曇りだったり、雨降ったりしますがお気を付けて!

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 10/05 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

夜空🌌

夜空🌌

コメント 4 8
はるコマ
| 2023/09/19 | 【何でも】フリートーク

夜空🌌

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/09/19 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

もてぎで開催されているNSX@tudeのご紹介です。 ドライビングレッスンなので、内容はスポーツドライブのエリアで紹介しますが 特別講師が、モータージャーナリストの肩書も持つ清水和夫氏。 午前に行われる講義、本来はドライビングに関する座学でしたが 参加者全員、リピーターのベテランばかりで…今さら?🤔 最近は、モビリティの技術論が多く トヨタが今日、公式発表した新EV生産方式や全固体電池の プレス発表時の内容を解説して頂きました。 (新設工場の見学会が有ったそうです) ホンダが目指している開発技術の内容も聞かせて頂きましたが SNS上ではお話できない内容ばかり… ただ、改めて感じるのは環境問題はもう避けられず😓 繋ぎでHV・PHVの時代はあっても、’30年代はEV・FCVしかない様ですネ E-FUELは航空機と趣味のクルマ(旧車)限定で… (気軽にGSなどでの入手できない様ナ?) 実感したのは、先日ジャガーJAPANから届いたDメール 「24年イヤーモデルを持って内燃機関のクルマの販売を終了いたします」 「プレミアム・スポーツFタイプはこの11月、その他は12月で受注を終了します」 そして、クルマはシェアする時代になる様です。 (個人では買えるような金額ではなくなるから?)😅 12月に次回開催、ゲストはホンダ研究所から?                                             🧿

もてぎで開催されているNSX@tudeのご紹介です。 ドライビングレッスンなので、内容はスポーツドライブのエリアで紹介しますが 特別講師が、モータージャーナリストの肩書も持つ清水和夫氏。 午前に行われる講義、本来はドライビングに関する座学でしたが 参加者全員、リピーターのベテランばかりで…今さら?🤔 最近は、モビリティの技術論が多く トヨタが今日、公式発表した新EV生産方式や全固体電池の プレス発表時の内容を解説して頂きました。 (新設工場の見学会が有ったそうです) ホンダが目指している開発技術の内容も聞かせて頂きましたが SNS上ではお話できない内容ばかり… ただ、改めて感じるのは環境問題はもう避けられず😓 繋ぎでHV・PHVの時代はあっても、’30年代はEV・FCVしかない様ですネ E-FUELは航空機と趣味のクルマ(旧車)限定で… (気軽にGSなどでの入手できない様ナ?) 実感したのは、先日ジャガーJAPANから届いたDメール 「24年イヤーモデルを持って内燃機関のクルマの販売を終了いたします」 「プレミアム・スポーツFタイプはこの11月、その他は12月で受注を終了します」 そして、クルマはシェアする時代になる様です。 (個人では買えるような金額ではなくなるから?)😅 12月に次回開催、ゲストはホンダ研究所から?                                             🧿

コメント 1 8
MotoR
| 2023/09/19 | 【何でも】フリートーク

もてぎで開催されているNSX@tudeのご紹介です。 ドライビングレッスンなので、内容はスポーツドライブのエリアで紹介しますが 特別講師が、モータージャーナリストの肩書も持つ清水和夫氏。 午前に行われる講義、本来はドライビングに関する座学でしたが 参加者全員、リピーターのベテランばかりで…今さら?🤔 最近は、モビリティの技術論が多く トヨタが今日、公式発表した新EV生産方式や全固体電池の プレス発表時の内容を解説して頂きました。 (新設工場の見学会が有ったそうです) ホンダが目指している開発技術の内容も聞かせて頂きましたが SNS上ではお話できない内容ばかり… ただ、改めて感じるのは環境問題はもう避けられず😓 繋ぎでHV・PHVの時代はあっても、’30年代はEV・FCVしかない様ですネ E-FUELは航空機と趣味のクルマ(旧車)限定で… (気軽にGSなどでの入手できない様ナ?) 実感したのは、先日ジャガーJAPANから届いたDメール 「24年イヤーモデルを持って内燃機関のクルマの販売を終了いたします」 「プレミアム・スポーツFタイプはこの11月、その他は12月で受注を終了します」 そして、クルマはシェアする時代になる様です。 (個人では買えるような金額ではなくなるから?)😅 12月に次回開催、ゲストはホンダ研究所から?                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/09/19 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

今日の夕飯!

今日の夕飯!

コメント 2 8
はるコマ
| 10/05 | 【何でも】フリートーク

今日の夕飯!

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 10/05 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

この色のFIT3見かけないな😅 クリーム色?

この色のFIT3見かけないな😅 クリーム色?

コメント 17 8
はるコマ
| 2023/05/20 | 【何でも】フリートーク

この色のFIT3見かけないな😅 クリーム色?

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/05/20 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

ここ 北海道 少し花冷え 気温が低い天候が続く予報です この気温で桜の花は 長持ちして少しの期間は 楽しめることとなります。 この時期は 桜が咲き 梅が間もなく先 同じく チューリップが咲き 花々は 春を待ちわびてますよ!! まさしく 花繚乱百ですよ。 小生も ちがう意味で 芝が青くなるのを待ってますがね??

ここ 北海道 少し花冷え 気温が低い天候が続く予報です この気温で桜の花は 長持ちして少しの期間は 楽しめることとなります。 この時期は 桜が咲き 梅が間もなく先 同じく チューリップが咲き 花々は 春を待ちわびてますよ!! まさしく 花繚乱百ですよ。 小生も ちがう意味で 芝が青くなるのを待ってますがね??

コメント 2 8
タニタニ
| 2024/04/19 | 【何でも】フリートーク

ここ 北海道 少し花冷え 気温が低い天候が続く予報です この気温で桜の花は 長持ちして少しの期間は 楽しめることとなります。 この時期は 桜が咲き 梅が間もなく先 同じく チューリップが咲き 花々は 春を待ちわびてますよ!! まさしく 花繚乱百ですよ。 小生も ちがう意味で 芝が青くなるのを待ってますがね??

ユーザー画像
タニタニ
| 2024/04/19 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

MotoGPのお土産

MotoGPのお土産

コメント 10 8
はるコマ
| 10/06 | 【何でも】フリートーク

MotoGPのお土産

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 10/06 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

75周年素晴らしいです。 おめでとうございます㊗️ ホンダの歴史で色んな発明❗️改善❗️魁❗️便利追及❗️コンパクト❗️ などなど思い出すとキリがないです。 特に自動車変革の時代に世界1stパスのCVCC… エンジンPowerを最大限発揮❗️かつ燃料を有効にを使いバラツキなく高回転まで…VTEC ナビゲーションの先がけなど… 今現在、N BOX customを所有していますがVTECターボ良いですね😊 燃費もいい😁 センタータンクレイアウト‼️ これまたFIT所有の時も感じましたがスペースが広い‼️ 尚且つ、車の重心までもが低く"センター”に寄っているので背の高いN BOXではあるのに、安定感を他より感じているのは自分だけかな⁉️ これからも魁チャレンジ応援してます📣 ホンダさんの80周年期待です😊

75周年素晴らしいです。 おめでとうございます㊗️ ホンダの歴史で色んな発明❗️改善❗️魁❗️便利追及❗️コンパクト❗️ などなど思い出すとキリがないです。 特に自動車変革の時代に世界1stパスのCVCC… エンジンPowerを最大限発揮❗️かつ燃料を有効にを使いバラツキなく高回転まで…VTEC ナビゲーションの先がけなど… 今現在、N BOX customを所有していますがVTECターボ良いですね😊 燃費もいい😁 センタータンクレイアウト‼️ これまたFIT所有の時も感じましたがスペースが広い‼️ 尚且つ、車の重心までもが低く"センター”に寄っているので背の高いN BOXではあるのに、安定感を他より感じているのは自分だけかな⁉️ これからも魁チャレンジ応援してます📣 ホンダさんの80周年期待です😊

コメント 2 8
ひーBOX
| 2023/09/17 | 【何でも】投稿イベント

75周年素晴らしいです。 おめでとうございます㊗️ ホンダの歴史で色んな発明❗️改善❗️魁❗️便利追及❗️コンパクト❗️ などなど思い出すとキリがないです。 特に自動車変革の時代に世界1stパスのCVCC… エンジンPowerを最大限発揮❗️かつ燃料を有効にを使いバラツキなく高回転まで…VTEC ナビゲーションの先がけなど… 今現在、N BOX customを所有していますがVTECターボ良いですね😊 燃費もいい😁 センタータンクレイアウト‼️ これまたFIT所有の時も感じましたがスペースが広い‼️ 尚且つ、車の重心までもが低く"センター”に寄っているので背の高いN BOXではあるのに、安定感を他より感じているのは自分だけかな⁉️ これからも魁チャレンジ応援してます📣 ホンダさんの80周年期待です😊

ユーザー画像
ひーBOX
| 2023/09/17 | 【何でも】投稿イベント
ユーザー画像

鉢植えのテッポウユリがつぼみをつけています。大きな白い花が咲く予定です。待ち遠しいです。

鉢植えのテッポウユリがつぼみをつけています。大きな白い花が咲く予定です。待ち遠しいです。

コメント 6 8
草取り名人
| 2023/05/21 | 【何でも】フリートーク

鉢植えのテッポウユリがつぼみをつけています。大きな白い花が咲く予定です。待ち遠しいです。

ユーザー画像
草取り名人
| 2023/05/21 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

不整脈⁇ 脳梗塞⁉   正月にインフルエンザで潰れていたとポストしましたが 性懲りもなく盆休みにも夏風邪に見舞われました。 運悪く今回も医療機関の長期休診中に発症したのですが、変なのは 心拍数で、安静時でも140以上あること。 休診期間明けにかかりつけ医に診てもらったら、コロナは陰性なものの 不整脈で脳梗塞の恐れがあると。 紹介状を用意するので地域の中核病院で検査するように、との指示。 扱いは「緊急」なので、かみさんに付き添ってもらったのですが 採血、心電図、胸部レントゲン、採尿でいずれも所見なし。 咳き込んで眠れない日が続いていたので、その影響でしょうか。 もらった薬で咳、痰、ハナが抑制されたら、今回もカリオストロのルパン状態。 28時間位で心拍数が80に下がりました。 普段の心拍数は60くらいですし、風邪が完治しているわけでもないので もうしばらくは様子見。 検査結果の表も頂いてきたのですが、2月に健康診断した時の値より 改善されているのが多かったです。 ずいぶん前に風邪ひきで健康診断を受診した時のことですが 「風邪程度では数値に影響しませんよ」と言われたことがあります。 確かにその通りでした。

不整脈⁇ 脳梗塞⁉   正月にインフルエンザで潰れていたとポストしましたが 性懲りもなく盆休みにも夏風邪に見舞われました。 運悪く今回も医療機関の長期休診中に発症したのですが、変なのは 心拍数で、安静時でも140以上あること。 休診期間明けにかかりつけ医に診てもらったら、コロナは陰性なものの 不整脈で脳梗塞の恐れがあると。 紹介状を用意するので地域の中核病院で検査するように、との指示。 扱いは「緊急」なので、かみさんに付き添ってもらったのですが 採血、心電図、胸部レントゲン、採尿でいずれも所見なし。 咳き込んで眠れない日が続いていたので、その影響でしょうか。 もらった薬で咳、痰、ハナが抑制されたら、今回もカリオストロのルパン状態。 28時間位で心拍数が80に下がりました。 普段の心拍数は60くらいですし、風邪が完治しているわけでもないので もうしばらくは様子見。 検査結果の表も頂いてきたのですが、2月に健康診断した時の値より 改善されているのが多かったです。 ずいぶん前に風邪ひきで健康診断を受診した時のことですが 「風邪程度では数値に影響しませんよ」と言われたことがあります。 確かにその通りでした。

コメント 6 8
p8k
| 08/20 | 【何でも】フリートーク

不整脈⁇ 脳梗塞⁉   正月にインフルエンザで潰れていたとポストしましたが 性懲りもなく盆休みにも夏風邪に見舞われました。 運悪く今回も医療機関の長期休診中に発症したのですが、変なのは 心拍数で、安静時でも140以上あること。 休診期間明けにかかりつけ医に診てもらったら、コロナは陰性なものの 不整脈で脳梗塞の恐れがあると。 紹介状を用意するので地域の中核病院で検査するように、との指示。 扱いは「緊急」なので、かみさんに付き添ってもらったのですが 採血、心電図、胸部レントゲン、採尿でいずれも所見なし。 咳き込んで眠れない日が続いていたので、その影響でしょうか。 もらった薬で咳、痰、ハナが抑制されたら、今回もカリオストロのルパン状態。 28時間位で心拍数が80に下がりました。 普段の心拍数は60くらいですし、風邪が完治しているわけでもないので もうしばらくは様子見。 検査結果の表も頂いてきたのですが、2月に健康診断した時の値より 改善されているのが多かったです。 ずいぶん前に風邪ひきで健康診断を受診した時のことですが 「風邪程度では数値に影響しませんよ」と言われたことがあります。 確かにその通りでした。

ユーザー画像
p8k
| 08/20 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

17日の20時30分頃、兵庫県の姫路市〜加古川市辺りで雹が降りました❗😳  夕飯を食べていた際、雷の音が響いた後、大雨が降り始め、バシャバシャと聞こえていたのが途中から「バチバチ❗カツッ❗」と今までに聞いたことの無い音がし始めました💧  慌てて外を見ますと、雹が降っているではありませんか❗😨  更に玄関の外に出ると、床にはビー玉ぐらいの大きさの氷の玉が❗  雹が止んだ後、カーポートを確認しましたが、屋根材(ポリカーボネート製)は無事であり、車も水滴や汚れは付いていましたが、凹みは無くホッとしました。  がつ❗ホッとしたのも束の間、家の外壁近くの地面に何やら黒い破片みたいな物が散乱しているので、ライトを照らして見上げると、雨樋に穴が空いているではないですか❗😱  それも至る所に…💦  雹の破壊力を知ることになりました(-_-;)

17日の20時30分頃、兵庫県の姫路市〜加古川市辺りで雹が降りました❗😳  夕飯を食べていた際、雷の音が響いた後、大雨が降り始め、バシャバシャと聞こえていたのが途中から「バチバチ❗カツッ❗」と今までに聞いたことの無い音がし始めました💧  慌てて外を見ますと、雹が降っているではありませんか❗😨  更に玄関の外に出ると、床にはビー玉ぐらいの大きさの氷の玉が❗  雹が止んだ後、カーポートを確認しましたが、屋根材(ポリカーボネート製)は無事であり、車も水滴や汚れは付いていましたが、凹みは無くホッとしました。  がつ❗ホッとしたのも束の間、家の外壁近くの地面に何やら黒い破片みたいな物が散乱しているので、ライトを照らして見上げると、雨樋に穴が空いているではないですか❗😱  それも至る所に…💦  雹の破壊力を知ることになりました(-_-;)

コメント 5 8
クワトロ大尉
| 2024/04/18 | 【何でも】フリートーク

17日の20時30分頃、兵庫県の姫路市〜加古川市辺りで雹が降りました❗😳  夕飯を食べていた際、雷の音が響いた後、大雨が降り始め、バシャバシャと聞こえていたのが途中から「バチバチ❗カツッ❗」と今までに聞いたことの無い音がし始めました💧  慌てて外を見ますと、雹が降っているではありませんか❗😨  更に玄関の外に出ると、床にはビー玉ぐらいの大きさの氷の玉が❗  雹が止んだ後、カーポートを確認しましたが、屋根材(ポリカーボネート製)は無事であり、車も水滴や汚れは付いていましたが、凹みは無くホッとしました。  がつ❗ホッとしたのも束の間、家の外壁近くの地面に何やら黒い破片みたいな物が散乱しているので、ライトを照らして見上げると、雨樋に穴が空いているではないですか❗😱  それも至る所に…💦  雹の破壊力を知ることになりました(-_-;)

ユーザー画像 バッジ画像
クワトロ大尉
| 2024/04/18 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

今日のオヤツは此れ❗️、ザ・ピーナッツ姉妹💛

今日のオヤツは此れ❗️、ザ・ピーナッツ姉妹💛

コメント 3 8
ふなにわ
| 2024/03/21 | 【何でも】フリートーク

今日のオヤツは此れ❗️、ザ・ピーナッツ姉妹💛

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/03/21 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

ロケットもやってたのですか   再使用型ロケット実験機の離着陸実験 https://www.youtube.com/watch?v=p0jjxqpC0aY ロケットが垂直な姿勢のままで着陸する、という記事を みたのですが、動画もYoutubeにHonda自身が出していました。 着陸寸前だけ大きく火を噴きますが、それ以外は 棒が空に浮いているみたいに見えて不思議な光景です。 姿勢制御技術がすごいのは確か。

ロケットもやってたのですか   再使用型ロケット実験機の離着陸実験 https://www.youtube.com/watch?v=p0jjxqpC0aY ロケットが垂直な姿勢のままで着陸する、という記事を みたのですが、動画もYoutubeにHonda自身が出していました。 着陸寸前だけ大きく火を噴きますが、それ以外は 棒が空に浮いているみたいに見えて不思議な光景です。 姿勢制御技術がすごいのは確か。

コメント 4 8
p8k
| 06/18 | 【何でも】フリートーク

ロケットもやってたのですか   再使用型ロケット実験機の離着陸実験 https://www.youtube.com/watch?v=p0jjxqpC0aY ロケットが垂直な姿勢のままで着陸する、という記事を みたのですが、動画もYoutubeにHonda自身が出していました。 着陸寸前だけ大きく火を噴きますが、それ以外は 棒が空に浮いているみたいに見えて不思議な光景です。 姿勢制御技術がすごいのは確か。

ユーザー画像
p8k
| 06/18 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

昼のカレー🍛

昼のカレー🍛

コメント 2 8
はるコマ
| 04/09 | 【何でも】フリートーク

昼のカレー🍛

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 04/09 | 【何でも】フリートーク
  • 2001-2025件 / 全6747件