Honda WAIGAYA BASE

何でもトークエリア

2024/02/06 07:09

サウナ好きが高じて、遂にバレルサウナを…【序章】

 今、流行りのサウナブームは第3次と言われていますが
年配の方々は、サウナと言えば風呂屋の一角・温泉の一部にあったドライサウナだと思います。
かく言うMotoRも、高温のハードサウナ(室温100℃以上)が入り口でした。
第1次サウナブームは「昭和ストロング・スタイル」と言われているそうです😃

 キャンプ場ではテントサウナも大流行り
冬キャンプの薪ストーブから、テントサウナも流行の火が付いたようですネ😄

 そういえば、2017年の流行語大賞に
「ととのう」がノミネートされたのには驚きました。
始めてサウナで「ととのう」を開眼体験した場所を
最近のサウナーは「産湯」と呼ぶそうです…

第1次サウナーにとって「現代サウナ用語」は意味不明です😅

                                            🧿

1件のコメント (新着順)
ふなにわ
2024/02/06 12:52

整いました…、
流行りのサウナブームと掛けましてー、
週刊〇春で話題のミス日本と解きます。
そのココロは、、



もうバレル…💦


MotoR
2024/02/06 13:25

出ました「ふなにわ砲」
そんな時事ネタ知りませんでした😅

ふなにわ
2024/02/06 17:43

夕べ、NETニュースで知りまして、
今朝にMotoRさん🆙しはったバレルねたは、このニュースに掛けてるんやと思いまして…💦